【鉄道】JR神戸線 姫路〜大阪間に通勤特急「らくラクはりま」デビューへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2018/12/04(火) 08:42:54.47ID:CAP_USER9
来春 JR神戸線 姫路〜大阪に通勤特急デビュー

JR西日本は、来年の春から、姫路〜大阪間で「通勤特急」を運行すると発表しました。

JR神戸線で「スーパーはくと」以来25年ぶりとなる特急列車「らくラクはりま」が来年の春からデビューします。

「らくラクはりま」は、姫路〜大阪間を約1時間で走る通勤特急で、朝と夕方に1本ずつ運行し、三ノ宮や明石などに停車します。
車両は、南紀方面を走っている特急列車「くろしお」と同じ型で、女性専用席も設けるということです。
「らくラクはりま」には、普通券に加えて特急券が必要で、特急券の料金は、姫路〜大阪間で指定席1490円、自由席970円です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00010007-asahibcv-bus_all
11/30(金) 19:44配信

https://d2w45mmf8kgysx.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/12/01094216/556c59760770b4d88cef733f18789189-743x370.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20181201-rakurakuharima/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20181130-rakurakuharima/images/002.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggYC5N1mF8wf791a3kirQY2w---x400-y122-q90-exp3h-pril/amd/20181130-00010001-wordleafv-002-8-view.jpg

0446名無しさん@1周年2018/12/07(金) 17:50:37.56ID:CPEK3pqH0
新快速指定席は別の話だろ
あれは大阪以西だけの話じゃなくて京都滋賀方面もだし

0447名無しさん@1周年2018/12/07(金) 17:50:57.72ID:VIJukaS40
>>4
スピードよりも確実に座れるのが売りなんじゃね

0448名無しさん@1周年2018/12/07(金) 17:51:49.26ID:W2nMSsYy0
>>439
別に県花ノジギクや県木クスノキを使ってもいいのよ
県鳥コウノトリは使われてるし

0449名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:03:06.06ID:rqA0NKs00
>>132
西から
姫路・城と893の街
加古川・川と893の街
明石・子午線と893の街
神戸・港と893の街
芦屋・セレブと893の街
淡路・橋と893の島

0450名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:40:15.84ID:jxTQ4TJ+0
>>435
全員退職してバイバイになるね
俺は通勤時間も勤務時間に入れろと思ってるけど
転居が伴う異動はもちろん通勤経路がかわる異動も禁止しろとしか思わんわ

0451名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:42:23.75ID:jxTQ4TJ+0
>>436
結構いるよ
元々、明石、西明石のほうが時間が短い
朝は垂水は快速すら停まらんから時間かかるよ
加古川どころか網干や龍野からも結構いるよ
反対に転勤で姫路に通う阪神地区の人もね

0452名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:44:29.95ID:xrxsmmgp0
>>449
確かに明石には西脇組がいるな

0453名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:46:01.18ID:jxTQ4TJ+0
大阪市内や河内、泉州ての人は兵庫県内を不当に遠くみてるもんな
西宮でも遠いとかわけわからんことをいう人も
そいつは喜連瓜破で所要時間は恐ろしく長い
地下鉄の末端近い市内や府内の近鉄、南海沿線のほうが市内まで時間がかかるぞ

0454名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:51:20.86ID:iprgABSA0
>>452
神戸から東も、芦屋は兎も角
西宮は球場と893の街
尼崎も工場と893のミヨコランドgkbr
と、兵庫南部はロクな街が無いw

0455名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:55:39.03ID:iprgABSA0
>>448
のじぎく、か
何か特別学級っぽい響きが…w

by >>1の沿線民

0456名無しさん@1周年2018/12/07(金) 18:57:33.72ID:qCQHAQow0
やった!
りらっクマ、大好きなの!

0457名無しさん@1周年2018/12/07(金) 19:04:14.70ID:iprgABSA0
>>178
俺がガキの頃、その区間の「外側快速」があったなぁ
六甲道・須磨・垂水・(舞子)・を通過する快速は
新快運行時間が終わってからは重宝したわ

0458名無しさん@1周年2018/12/07(金) 19:24:37.08ID:31vSnHa00
>>457
列車線を走る快速は今でも朝走ってるよ
明石を出たら舞子・垂水・須磨は通過

0459名無しさん@1周年2018/12/07(金) 19:37:49.81ID:31vSnHa00
朝の姫路→大阪行きは何時発に設定するんだろう
朝6時半〜8時頃までの時間帯は、新快速・普通(明石から快速)の本数が多いので、間に入れるのは大変だと思うけど 

0460名無しさん@1周年2018/12/07(金) 19:49:40.66ID:rqA0NKs00
>>459
明石駅基準になるが、現行ダイヤなら
7時台は02分と10分の間
8時台は35分と44分の間
くらいしか捩じ込め無さそう

0461名無しさん@1周年2018/12/07(金) 20:35:45.62ID:AJqDWc1x0
>>412
PSの電車でGOProで再現されていたね153系新快速は新大阪通過

0462名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:17:37.40ID:hUmXSWSp0
>>452
まだあるの?
初代の時は全国的にもかなりのもんだったけど

0463名無しさん@1周年2018/12/07(金) 22:59:17.12ID:31vSnHa00
>>460
「明石駅基準の現行ダイヤなら7時台は02分と10分の間」
これだと姫路6時40分発→明石7時08分発→途中で新快速を抜く事もなく、減速して走行しながら大阪駅7時50分着くらいの設定になるな

0464名無しさん@1周年2018/12/07(金) 23:26:49.96ID:6eDPHCCz0
姫路から大阪まで通勤する人いるの?
姫路の人って姫路周辺で働いてるんじゃないの?

0465名無しさん@1周年2018/12/07(金) 23:32:01.61ID:xrxsmmgp0
>>462
あの辺は昔からいわくつきの土地だからな。
2ちゃん用語のメルヘンってやつよ。

0466名無しさん@1周年2018/12/07(金) 23:45:55.40ID:IQKD46+Q0
>>464
大学教員・警察消防・交通機関関係など特殊な通勤形態の人なら別かもしれんだけど
一般的な日勤の仕事だとあまりいないんじゃないかと思われる

毎日の通勤はきつすぎるし、
定期代をより近くで家を借りた方が安いだろうし、
職場もよっぽどの事情がない限り近くの人を雇うかり引っ越し先を斡旋するだろうし

0467名無しさん@1周年2018/12/08(土) 00:19:48.10ID:DYFNemOQ0
>>464
社会人だとあまり想像できんな。
大阪の大学に受かった学生が通うとかはあるかもしれんが、学生は高い金払いそうにないし。

0468名無しさん@1周年2018/12/08(土) 01:05:42.04ID:0WsF+eem0
>>440
だな。
朝の快速、新快速が止まる、止まらないの差はでかい。
かといって仮に奇跡的に垂水に外線ホームが出来て朝の新快速、快速が止まるようになっても多分いっぱいで乗れんだろう。

0469名無しさん@1周年2018/12/08(土) 01:25:28.81ID:/TF6le4V0
らくラクはりま略してラクま

0470名無しさん@1周年2018/12/08(土) 01:47:24.22ID:61hjdg4o0
>>465
厳密には駅から1kmほど北上した
市境の神戸市側、だな

大昔「神戸市明石区」にならなかったのも
この地区を抱えたく無かったからかもなw

0471名無しさん@1周年2018/12/08(土) 01:51:14.37ID:61hjdg4o0
>>463
特急の意味無ぇぇw
153系当時の明石駅1630発の
最終新快速がそんな走り方だったな


上記の「空白時間」に貨物が走ってたら 糸冬
外快速の数本を内快にして普通を何本か削るしか…

0472名無しさん@1周年2018/12/08(土) 03:18:20.40ID:GjJ4xYBD0
>>471
姫路8時13分発のスーパーはくと2号のダイヤが参考になると思う

_______姫路→明石→三ノ宮→大阪
新快速 8:10→8:35→ 8:52 → 9:15
はくと 8:13→8:45→ 9:00 → 9:19

0473名無しさん@1周年2018/12/08(土) 03:22:53.66ID:GjJ4xYBD0
>>464
>>466
元々姫路やその近くで働いていても、異動で大阪勤務になるとかはよくあるよ
独身なら転居すればいいけど、持ち家の家族持ちなら長距離通勤になる

0474名無しさん@1周年2018/12/08(土) 03:37:59.43ID:TgyjIX890
>>473
当たり前のことだよね

0475名無しさん@1周年2018/12/08(土) 09:09:13.11ID:pFOqjN2k0
>>466
普通にいるよ
家を持つなら大阪近辺よりそっちのほうがいいし
実家志向の若い人も多い

0476名無しさん@1周年2018/12/08(土) 10:57:03.24ID:yD5Tux1M0
通学なら姫路から大阪まで通う大学生も多いけどな。
京都ならともかく、大阪や神戸の大学なら下宿よりも自宅通学を選ぶし、
私立の中学高校なら姫路から神戸まで通学する子も意外といるからな。

0477名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:04:44.27ID:1nOt9W+u0
定期券いくらなの?めっちゃ高そうだけど
通勤手当全額出る会社ならいいけどなぁ

0478名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:05:47.05ID:IfT0td8T0
>>291
8両になると、あま、西宮、三宮の停車?
御影は無理やな

0479名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:11:41.36ID:zSokkP5H0
>>466
いいよなぁ転勤のない中小零細は

0480名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:19:04.46ID:pFOqjN2k0
>>476
姫路から京都まで通ってる子知ってる
遠いけど新快速一本だからそこまで苦痛ではないらしい

0481名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:34:27.82ID:Y0Td8qjx0
>>25
高輪ゲートウェイかっけー

0482名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:36:42.35ID:2TucWnpK0
ババ混み新快速に一両分の指定席者を設けるとかいう話はどうなったの?
あんなもんされたら他の車輌が超絶ババ激混みになるだけだろうに。

0483名無しさん@1周年2018/12/08(土) 11:42:24.38ID:vdk5Ry/w0
225系のライナーで良いのに!

0484名無しさん@1周年2018/12/08(土) 12:27:25.29ID:80Q4niCL0
ラクはりのせいで加古川が特急停車駅になるらしい

0485名無しさん@1周年2018/12/08(土) 18:33:39.44ID:/TF6le4V0
>>478
準備するだけしといて放置は阪神あるあるだから
10年20年は当たり前、50年60年も放置されたままの駅もある

0486名無しさん@1周年2018/12/08(土) 19:04:51.28ID:RM2LsXfj0
>>482
指定券買えばええやん

0487名無しさん@1周年2018/12/08(土) 19:22:58.88ID:wfEFNfJ+0
>>482
指定席とちゃうで
乗車して空いた席があったら乗務員から整理券を買う方式
なので、運悪く満席やったら座られへん
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/10/page_13288.html

0488名無しさん@1周年2018/12/08(土) 20:53:16.19ID:cENsTvVN0
加古川線、福知山線経由にしたらいいのに

0489名無しさん@1周年2018/12/08(土) 21:00:06.85ID:KML1elDE0
>>53
しねよ!

0490名無しさん@1周年2018/12/08(土) 23:04:52.66ID:LxdpJtZu0
>>444
Aシートとらくらくはりまは別の話だよ
Aシートは新快速に1両連結する車両
らくらくはりまは特急列車

たぶんAシートとらくらくはりまのどっちが利用者多いか統計をとって多い方を本採用にするための同時試験導入

0491名無しさん@1周年2018/12/08(土) 23:09:20.20ID:LxdpJtZu0
あと個人的には休日のレジャー向け快速を復活させてほしい
湖西レジャー号とかシーサイドレジャー号とか昔はあったのに
今だったら京都、神戸、宝塚方面から環状線ゆめ咲線直通してUSJ行く電車とか

0492名無しさん@1周年2018/12/08(土) 23:13:56.72ID:hAOCqH4N0
新快速に有料の指定席とか通勤特急とかニーズのないものを新設して広く知れ渡ってる格安切符の昼得を廃止してるんだから本当にJR西日本はセンスないわ
東コンプで環状線を山手線みたいにしようとしたり余計なことしかしてない

こんなものは姫路〜新大阪間のこだまとかでやってりゃ良いんだよ

0493名無しさん@1周年2018/12/08(土) 23:14:52.34ID:evoJ7BdS0
楽々か知らんけど高い

0494名無しさん@1周年2018/12/09(日) 00:46:28.89ID:rBnfdYop0
>>492
つICOCA

東日本のICカード利用割引のように、あれとPiTaPaの利用者限定で(昼間)特割にするだけだろ

でないと、ICOCAやPiTaPaの利用率がいつまでも上がらないし

0495名無しさん@1周年2018/12/09(日) 00:59:44.90ID:8CDTJYS00
289系って交流機器は降ろしたんだっけ? 積んでて使用停止なだけ?

0496名無しさん@1周年2018/12/09(日) 01:20:58.48ID:ReBWoPo00
>>494
てかICOCAの時間帯指定ポイントの使い勝手が悪すぎ。
例えば大阪ー山科だと京都一回改札出ないとポイントの対象ならんとか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています