【酒スレ】関西出身の私が思う、関東の立ち食い蕎麦の不味さ ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001人類普遍の倫理 ★2018/12/20(木) 23:59:24.80ID:CAP_USER9
【忘年会】酒は呑んでも飲まれるな

蕎麦が白いんだが
これ、蕎麦粉入れてないでしょ

前スレ
【酒スレ】関西出身の私が思う、関東の立ち食い蕎麦の不味さ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545312542/

0952名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:15:11.57ID:UfI3Nqdu0
>>97
むしろ関東へ行くと、どこの定食屋にもホルモン定食があるのにびっくりしたわ。
関西の定食屋ではまず、お目にかかれない

0953名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:15:13.60ID:+J1ZEeUZ0
>>858
ミシュランの星数は東京のほうが多いだろ
お前が持ち出したデータなのに数字見えないのかよ…

0954名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:15:49.01ID:eVZ6aUV60
>>947
なたね油だろ
サラダ?

0955名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:15:52.45ID:oWlAT9Ti0
>>858
マヌケは間違いを認められないから成長しないんだな
ドヤ顔で数字を勉強って言った割に反論できんのなw

ミシュランの星取った店は東京が多い←本当
ミシュランの星取った店の割合は京都が高い←本当

ミシュランの星取った店の割合が少ない東京の方が食文化が低い←ウソ若しくは願望

お前の言ってることが正しければ、ミシュランの星取った店の隣に残飯売る店があっても、
町内に飲食店が2件しか無ければ
この地域の食文化は高いことになる

反論してみwww

0956名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:15:53.38ID:qlBJxKKD0
>>907
英吉利のソースは魚醤入ってるから日本のソースとはかなり風味違うんじゃなかった?

0957名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:15:57.77ID:mjeDyOeq0
>>506
豚骨に限ればそうだな

0958名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:15:59.14ID:YQaLTVwM0
九州の川筋もんやが、これは認める
ただ、ざるそばは関東のほうが旨いな
関東のうどん、そばは醤油の味しかしないからな
出汁文化の西日本人には関東の醤油は辛くて苦手や
九州の醤油はな、甘いんよ

カツ丼はどっちも旨い
カレーとかラーメンとか洋食は競走が激しい分だけ関東のほうが旨い
寿司は日本だったらどこでも旨い
和食系は西日本のほうがわいの口には合うな

0959名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:00.11ID:JCbqfwK70
>>870
m.imgur.com/gzZfgKh.jpg

0960名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:06.33ID:uNEQJJTS0
関西人てさー、なんかしゅベリ方変じゃんw
それに在日コリアンや反社会の巣窟だしw
バカなの?死ぬの?

0961名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:11.31ID:bDobmcf10
蕎麦が白いって
更科しらないのかよ
さすが関西だな
味音痴めっ

0962名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:13.00ID:dnW3z2cc0
都内に上手い立ち食い蕎麦なんてない現実

0963名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:23.99ID:2gztTqMV0
>>93
お菓子みたいなんだよな
そんで甘すぎて今度は辛いと足したり。
もうめちゃくちゃだ

0964名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:31.89ID:rK2euL9w0
>930名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:14:04.70ID:Ha7/3voX0
>東京は鉄板でゲロ食う文化やからしゃーない
こういう馬鹿がいるからな、大阪って

東京のほうが、大阪よりも
手ごろな値段でしかもおいしくて粋なアニキが
目の前で焼いてくれる お好み焼き屋が
多いわ。

東京のほうがマトモな大阪人が多い、当然のことなんだけど

0965名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:32.72ID:vNSe5bF40
>>938
あれは子供でもたべさせたら悪影響やわ

0966名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:35.41ID:yzyYhAQA0
ここの書き込み見てると美味しい関西のお店を関東に出せば大儲けできるのになんでやんないの?

0967名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:36.49ID:/kLyIHu80
>>911
wwwwwwwwww

お前はこのスレにかきこんではいけないw

0968名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:38.36ID:gyDKX9j8O
京都名物のニシン蕎麦とかいうの食ったけどなにあれ?
麺はふにゃふにゃで出汁は薄くてゲロマズ

0969名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:16:51.48ID:RCr+uKqv0
>>960
おまいう

0970名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:13.74ID:ssR8dlam0
新宿駅京王線地下の立食い入りたいけど勇気がない
ヨドバシの帰り

0971名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:16.38ID:ymyPRLRf0
>>48
家賃が無駄に高いからラーメンも蕎麦も
出汁取れば赤字になるから醤油で誤魔化すしか無いんだよ

0972名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:17.31ID:uCa4UYXA0
温めた蕎麦ににしん乗っけただけで京都名物みたいに言ってる関西人って関東人以下だと思うんだが

0973名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:19.03ID:/eILx3HQ0
江戸っ子は蕎麦

0974名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:20.33ID:lKEJ+3U+0
>>953
地方で成功して東京に侵出した店の方が多いんじゃないの?
ゲタ履いてるだけなんじゃないの?

0975名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:24.13ID:KHgnFvvD0
>>966
もう大企業は全部やってることだろ

0976名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:24.76ID:5/P+pg0b0
>>936
立ち食い?
庶民的文化だな…うん…

0977名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:25.70ID:t/VhN4bE0
>>895
本出す価値すらないってことだな

0978名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:29.01ID:8nGApv7P0
>>958
福島生まれ、千葉育ちの俺は甘い醤油は苦手。馬刺しはともかく、魚は無理だなぁ。

0979名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:32.53ID:3JCzjb4T0
>>909
色と塩分濃度は関係あらへん。
塩分の多量摂取にあまり影響されへん人も居るらしいけど、俺はどう考えても影響受けまくりやから
気をつけなあかんなぁって思いつつ、気にしてへんけど。
関西と関東の立ち食い蕎麦の塩分濃度のエビデンスってのはあるんやろな、多分。
俺にとってはアカン奴やw

0980名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:40.54ID:hPsade5p0
関東の天丼口に合わんな
うどんはまだ月見にして中和できるが

0981名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:42.70ID:LH6PmjHe0
>>663
納豆の発祥が九州?
初めて聞いたわ
茨城や秋田なら聞いたことあるけど

0982名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:48.08ID:BwLnfNDS0
>>885
どん兵衛でも食ってろよ。立ち食いそば食わないと死んじまう病なのか??

0983名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:51.18ID:wX1FGjX00
まったく食い歩きも分析もできてない人しか居ない

0984名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:54.87ID:2RUGi9Ht0
関西のそばとは別の「醤油味のそば」だから比較するのが間違い
塩味さえ付いてれば何でも食べる関東人とダシや香りを拘る関西人が判り合う日は来ない

0985名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:59.38ID:2gztTqMV0
東京の人間は全員もんじゃ食べてると思ってる関西人

小麦粉そんなに食わないから

0986名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:59.69ID:KICNfFG70
言っても関東来たら標準語でしゃべるんだろ?w

0987名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:17:59.82ID:yzyYhAQA0
>>975
その割には文句多くね?

0988名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:03.60ID:UQ2833Iu0
東京は安い中華料理屋のホイコーロー定食とかが美味い

0989名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:05.79ID:dnW3z2cc0
都内で上手い蕎麦屋の名前言ってみろよ
ラーメン屋なら分かるけど蕎麦はないよ不味いから

0990名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:09.62ID:bP9B4VAp0
>>950
これは参ったw

0991名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:17.63ID:gtNfqkpA0
うどん粉の塊が美味いという人らに蕎麦が不味いなんて言われたくないわ

0992名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:20.73ID:xxHQsaGz0
自分の味覚に合わないからといって不味いと決め付ける事はないだろ。

0993名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:20.77ID:DxU4jaCI0
>>958 あんたんとこほんまに砂糖好きやな〜、なんで醤油甘いねんな?

0994名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:25.34ID:W+JmckH/0
関東関西で悪口言い合うの馬鹿らしいからもっとやれ

基本的に食文化は上方が良いものとされていて、江戸では冷蔵技術がなくても流通可能な日本酒は関西からの「くだりもの」が上等だった

一方で京都は、江戸では食品の一分類でしかなかった身欠きニシンが庶民の口にも入る海産物として珍重されて、今もにしんそばが名物だ

大阪に至っては商人の街と言うけど庶民の食は酷いもんで、米が江戸に流れてしまったから、大阪人の誇る粉ものが発展した経緯がある

どの地方もみんなバカなんだよ

0995名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:26.20ID:vNSe5bF40
>>941
いやいや
もんじゃは店員が作ろうとそうでなかろうと同じやわ
あんなものはなんかの罰かよとしか思わんわ

0996名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:30.02ID:t/VhN4bE0
>>916
経済規模と人口が多いから質を知るために割合を出してるんだろ
お前おもろすぎw

0997名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:33.59ID:xj9d5dDu0
>>941
もんじゃは、勝ちどきにある「ひさご」がお勧め。
店員さんが作ってくれて、すごく美味しい。

0998名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:39.71ID:tbYkzrHw0
修学旅行、東大寺でくったきつねうどんは旨かった。
宮城で喰う立ち食い蕎麦はうまい
福島岩手山形もだ
不味いのは関東であって東全般ではないということだな

0999名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:49.58ID:rK2euL9w0
>>966
東京は関西の店だらけだよ

オレは、昼休みに長崎チャーめんのおいしい店に行くのが好きだけど

1000名無しさん@1周年2018/12/21(金) 01:18:52.08ID:nBigO7IL0
色はそばの殻の比率じゃないの?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。