【調査】ランチ VS お弁当 どっちが本当に節約できる★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★2019/06/02(日) 00:35:02.67ID:8ZiwrOU/9
節約したいとき、「日々かかるお金の中から、無駄があれば削りたい!」そう思いますよね。今回は、お昼にかかるお金の無駄を浮き彫りにして、節約する方法をご紹介いたします。

1.ランチ代、お弁当代の実態調査結果

みなさんはお昼ご飯に、いくらくらいお金をかけていますか?ランチ(弁当持参以外)代とお弁当代の実態調査を見てみましょう。

(1)ランチ代【弁当持参時を除く場合】
「あなたの昼食代(勤務日)は平均すると一回いくらですか?(弁当持参時を除く)」。2018年に新生銀行が全国の会社員、パート・アルバイトを対象に実施したアンケート(任意の調査)によると、全体平均で576円、男性が平均570円、女性が586円でした。

2014年は男性541円・女性512円、2015年が男性601円・女性666円、2016年が男性587円・女性674円、2017年が男性590円・女性581円だったので、ほぼ横ばいと言えそうです。

弁当持参時を除く場合というのは、外食か、テイクアウトか、お弁当を買うか。いずれにせよ、お店を探す手間、買いに行く時間などのコストは計れず、含まれていません。この部分をコストカットできる、もっと効率よくランチを買えるサービスを次項でご紹介いたします。

以下ソースで読んで
6/1(土) 12:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00010000-ffield-life
★1 2019/06/01(土) 19:57:29.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559386649/-100

0556名無しさん@1周年2019/06/03(月) 16:31:31.26ID:nimhu8Lp0
>>348
ハンバーガー60円やったな。
2人分で20個頼んだ20歳の記憶w

0557名無しさん@1周年2019/06/03(月) 17:28:01.58ID:4/2wEi0F0
>>197
「人の食べている物を見るのは卑しいから見ちゃいけません」って子供の頃に親に言われたわ
そういう教育受けてこなかったん?

0558名無しさん@1周年2019/06/03(月) 17:33:12.27ID:l+hbNUFA0
>>387
それポッかレモン使ってたまにやる
ある時緊急で米酢を代わりに使ったらすごかった

0559名無しさん@1周年2019/06/03(月) 18:27:55.27ID:dJgqlWR/0
>>558
ポッカレモンってほとんどクエン酸だぞ?
粉の方が安いよ

0560名無しさん@1周年2019/06/03(月) 18:39:58.03ID:GryA+F3C0
今日は昼飯食ってない、そういえば昨日もおとといも昼飯食ってないや
メッチャ節約や

0561名無しさん@1周年2019/06/03(月) 19:45:47.28ID:pUdKhDkL0
旦那は路上販売のワンコインランチ、嫁はオサレなカフェで3000円の高級ランチ

0562名無しさん@1周年2019/06/03(月) 21:14:13.03ID:qsdbRm9u0
家族の弁当を作ってるうちは弁当を作る
自分1人なら不経済かもしれないな

0563名無しさん@1周年2019/06/03(月) 21:34:23.39ID:f5/iSnBy0
昼は弁当持参と外食800円〜1200円を組み合わせて週4000円を超えないようにしてる
経験上これよりケチると物足りなくて暴食してしまうんだけど最近は食品の値上げがすごくて
週5000円くらいまで引き上げないと物足りなくなってきた

>>561
毎日500円とたまに3000円なら嫁の方が安いんだよなぁ…

0564名無しさん@1周年2019/06/03(月) 21:44:50.39ID:luFT7xoV0
50円とか100円とか言ってるやつは、ほんとは自炊してないだろ。
外食の1/2〜2/3くらいにしかならない。
しかし、もっとも重要なのは値段じゃない。
外食より安くなり、食材としても自分の管理下にある、というのが弁当・自炊のメリット。
そう思えないひとは外食とかコンビニにしたほうがいい。

0565名無しさん@1周年2019/06/03(月) 22:50:49.93ID:dJgqlWR/0
>>564
78円で買って来たホウレン草の出番がまだ無いわ

0566名無しさん@1周年2019/06/03(月) 23:06:07.17ID:KtD1kumN0
>>565
どれほど大量のホウレン草なのかしらんが、それだけじゃ足らんだろ?

0567名無しさん@1周年2019/06/03(月) 23:25:37.77ID:Z5KhJgdg0
食品の値上がりが特にひどい
アベノミクスの破壊力すごすぎ

0568名無しさん@1周年2019/06/04(火) 02:21:16.33ID:d50KUraI0
>>562
二日分くらいまとめて作れ
冷蔵庫に入れときゃ二日は持つ
サラダなんかは別に前の日と同じでも構わんし

0569名無しさん@1周年2019/06/04(火) 03:58:46.79ID:mQ2RAi8F0
>>3
そういう人は、着ない服を買ったり、パチンコ競馬で負けたりしてる

0570名無しさん@1周年2019/06/04(火) 04:12:05.53ID:YeHtE9oh0
オレも毎日おにぎり持って行くけど
たまには薄焼き卵で包むとまた旨いんだこれが

0571名無しさん@1周年2019/06/04(火) 04:34:28.51ID:A4gcSLS/0
まあ安さなら圧倒的に自炊だな 
ただお弁当では食べられない麺類やカレーや温かいものを食べたいなら外食

0572名無しさん@1周年2019/06/04(火) 04:46:16.97ID:8+D3svX90
>>6が一瞬ハトとスズメを弁当と一緒に食べてると思ってしまった

0573名無しさん@1周年2019/06/04(火) 08:31:23.97ID:pjaB3RGD0
前の日のおかず流用とかはともかく、作りおきを温めずにそのまま持っていくとかは食中毒が怖くてできない
外出があったりで冷蔵庫に入れられないことも多いしでかい保冷剤は重いし

0574名無しさん@1周年2019/06/04(火) 09:59:34.77ID:bZgT53hV0
昔冬の外仕事で暖かいご飯食べたくてランチジャーに弁当詰めてったな

0575名無しさん@1周年2019/06/04(火) 19:19:19.53ID:YlI5KRI40
>>573
熱いまま詰められるスープジャー最高。
冷ましいらず。昼はホカホカ飯。
ちょっと初期投資かかるが。

0576名無しさん@1周年2019/06/04(火) 19:23:23.47ID:3AGcNZsA0
ここ見てたらバリエーション増えるわ
嬉しい

0577名無しさん@1周年2019/06/04(火) 19:25:46.33ID:S9LlO2NA0
お茶とおにぎり持参+コンビニのサラダ、デザートで500円くらい…

0578名無しさん@1周年2019/06/04(火) 19:29:52.96ID:0S/Amgze0
おにぎり2個にしている。昼飯代はぜろ。

0579ネトサポハンター2019/06/04(火) 19:31:26.01ID:Gtfm6cH10
おにぎり三個って決めとけば、圧倒的に弁当

0580名無しさん@1周年2019/06/04(火) 19:36:56.04ID:IRG1+zVd0
弁当を朝つくるのは苦じゃないんだが
帰ってきてカバンから弁当箱取り出して、洗って、乾かしての作業が死ぬほど疲れる
パッキンとかチマチマ洗うと泣きたくなる
でも握り飯だけじゃなくオカズも食いたい

0581名無しさん@1周年2019/06/04(火) 19:51:52.62ID:KIQ7esnE0
業務スーパーに売ってるキムチ1kg入り(290円)は野菜不足を補うのに助かるよね

0582名無しさん@1周年2019/06/04(火) 20:41:24.57ID:W28zLbBg0
健康面と費用面で一番コスパが良い食事メニューって何なの?
味は度外視して

0583名無しさん@1周年2019/06/04(火) 20:47:00.57ID:MHBMEMF00
150円で買ったカロリーメイト1箱を1回1本、4回に分けて食べている。

0584名無しさん@1周年2019/06/04(火) 20:56:08.34ID:lU6cY6wT0
>>539
そのあと鍋とか落としぶたとか蓋とか洗うことを考えると気が狂いそうになる

0585名無しさん@1周年2019/06/04(火) 21:05:19.67ID:v6k2Z9KF0
>>134
それ。
日本は誤った意味のカタカナ語多すぎ。

0586名無しさん@1周年2019/06/04(火) 22:08:29.38ID:IRG1+zVd0
>>584
しかもパサパサしてるんだろ?
サラダチキンの企業努力バンザイだよな

0587名無しさん@1周年2019/06/04(火) 22:32:52.42ID:0ZDvGVpI0
1000円のランチで食材費300円だろ、300円で数品のおかずにご飯
ハンバーグなんて肉汁多いけど肉少ないもんな、プロは凄いわ

0588名無しさん@1周年2019/06/05(水) 06:14:41.83ID:7ZAjd6+B0
プラスチックの弁当箱ってなんか哀しげなんだよな
便利だから一択だけど

0589名無しさん@1周年2019/06/05(水) 11:09:35.36ID:h3I9smYE0
牛丼チェーン
スーパーの弁当かパンかカップ麺
立ち食い蕎麦うどん
ランチタイムのランチ

これの組み合わせで一週間

0590名無しさん@1周年2019/06/05(水) 13:58:01.40ID:Xx0DwXAv0
自前弁当で200円〜300円くらいだわ

0591名無しさん@1周年2019/06/05(水) 14:37:05.98ID:WfQrlpX80
貧乏自慢する奴がたくさん

0592名無しさん@1周年2019/06/05(水) 14:57:58.79ID:Xx0DwXAv0
>>582
そうだね
プロテインだね

0593名無しさん@1周年2019/06/05(水) 14:59:51.91ID:oUAheSWo0
>>561
普通はガストとかだよ。長時間だらだら話すのが目的だろ女なんて。食い物はどうでもいい。

0594名無しさん@1周年2019/06/05(水) 15:51:55.83ID:rMCJfdCG0
>>588
木の弁当箱、曲げわっぱ 木製 漆塗り
https://image.rakuten.co.jp/osakishikki/cabinet/04462824/04794155/wappa19_01.jpg

趣あるけど、プラ弁当箱に比べてやはり扱いがちょっとメンドクサソウ。

0595名無しさん@1周年2019/06/05(水) 20:06:01.17ID:DgFTMRpa0
経木が一番楽

0596名無しさん@1周年2019/06/05(水) 20:20:32.54ID:G2Qc/aFI0
昼メシなんか食わないよ、面倒臭い。昼休みは寝てるな。朝も食わないから最近は1日1食だ。食わない方が調子が良い。

0597名無しさん@1周年2019/06/05(水) 20:29:22.61ID:RV7GCRvB0
>>596
タンパク質は3食に分けて食べなきゃダメなんだぞ

0598名無しさん@1周年2019/06/05(水) 20:59:55.38ID:OLC85niJ0
自分は普通の店の一人前を食べきれないという理由で弁当持参です

0599名無しさん@1周年2019/06/05(水) 22:18:01.62ID:OJnLVNGN0
食わないという選択

0600名無しさん@1周年2019/06/05(水) 22:20:11.91ID:OJnLVNGN0
>>597
貧乏だと金が無くて朝炭水化物昼炭水化物夜炭水化物になりがちだから
それを回避するために他二食分の予算で炭水化物以外を捻出するんだよ

0601名無しさん@1周年2019/06/06(木) 19:51:39.21ID:W45BGesj0
温野菜だ。温野菜を食べるのだ。

0602名無しさん@1周年2019/06/06(木) 23:39:25.52ID:DQepLLxP0
会社の300円の仕出し弁当だと半分以上米飯だしメインが小さい焼き鮭と小さい卵焼きだったりで注文しなくなった
幸い冷蔵庫やレンジが職場にあるからそっち使って栄養補給してる

0603名無しさん@1周年2019/06/06(木) 23:44:42.77ID:KAyukooZ0
>>564
弁当でまともな食事にしようとしたら一食200円程度はかかる。
毎日激安メニューだとだんだん嫌になってくる。

0604名無しさん@1周年2019/06/06(木) 23:47:40.73ID:T35UbH820
コンビニや外食や投げ売り弁当じゃ取りたい栄養取れんから自炊

0605名無しさん@1周年2019/06/07(金) 00:02:50.08ID:lhBROkOR0
お弁当いいけど作るの時間かかるし一人だと材料あまりがちだし帰ってから弁当箱を洗うのも面倒
仕事場近くにお高い店しかないなら弁当持ってくけどね

0606名無しさん@1周年2019/06/07(金) 00:09:06.17ID:sKqjB+8m0
90円のベビーリーフ1袋と小さめトマト丸ごと弁当箱に入れて、
別の弁当箱に飯、卵焼き、ミニハンバーグ、ウインナー入れてる
あとはインスタントの味噌汁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています