【お住まい】ダマされるな…マンション購入5〜10年後にやって来る意外な落とし穴「こんなはずではなかったのに……」★2 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2020/09/22(火) 12:14:47.08ID:G9MSl8ki9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a8157bad7d942464884872a005f2bd0fc021c74

マンションを購入すると、毎月の住宅ローンのほか、管理費、修繕積立金などのランニング・コストがかかることを知っている人は多いだろう。

しかし、ほとんどの人はその管理費、修繕積立金が固定的なものではなく、段階的に上がっていく仕組みになっていることを知らないのではないだろうか。

当面の負担の軽さだけに騙されて買ってしまうと、5年後、10年後に「こんなはずではなかったのに……」ということになりかねないのだ。

管理費「上昇傾向」のワケ
 
マンションの管理費は、マンションの共用部分、敷地内の庭や駐車場、エントランス、
エレベーターホール、共用廊下などを管理・維持・保全するのにかかる費用のこと。

具体的には、管理員の人件費、共用部分の清掃費、エレベーターの保守点検費用、共用部分の火災保険料などに使われる。
必要な費用を所有者全員が、専有面積割合に応じて分担するのがふつうだ。

キッズルーム、ライブラリーなど共用施設の多い大規模物件、コンシェルジュを配置しているような高額物件、
反対に1戸当たりの負担割合が大きくなる小規模物件などで管理費が高くなる傾向にある。

 こうした業務にかかる費用は、年々高くなっていくもの。入居者から集める管理費だけでは足りなくなってくれば、
委託費の安い管理会社に切り替えるなどの対応策もあり得るが、それにも限度があり、いずれは管理費を引き上げなければならなくなる。

首都圏の管理費は、10年で2割上昇

国土交通大臣指定の不動産情報機関である東日本不動産流通機構では、毎年、マンションの管理費、修繕積立金に関する
調査を行っているが、それによると、図表1のブルーの折れ線グラフにあるように、月額管理費の平均額は年々上昇している。

----------
図表1 首都圏の建築年別の月額管理費と月額修繕積立金(単位:円)
----------
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJA8MAaww4_P-cS70N554ynC1eIhlFl7-TfIQIXgIA1UthhAooSCxpS6CrdSNvuGW_t_5da-0_5F_Kew6sLN70rdCGNOy0X9UQ2eyxQe_H9EeQ==
 
2018年の首都圏の管理費の平均は1万7300円だが、10年前の08年は1万4651円だった。この10年間で18.1%のアップ。
このペースで上がっていくと、18年の1万7300円は、10年後には2万円を超える計算だ。

したがって、管理費を固定的なものと考えるのではなく、10年後、20年後などには管理費が引き上げられる可能性があることを念頭に入れておく必要がある。

管理費を引き上げるには、管理組合での決議が必要で、経済的負担が重くなるため、反対する人も多く、簡単には引き上げられないケースが多い。

しかし、反対があっても、いずれは引き上げないと管理不全に陥って、マンションの居住性が低下し、ひいては資産価値の低下をもたらしかねない。

その意味では、管理費が適正に上がっていくことが、居住性や資産価値の維持に欠かせないことを理解しておきたい。 

「均等積立方式」と「段階増額積立方式」
 
一方、マンションでは日常の維持管理のほかに、建物や外壁、屋上、エントランスなどの共用部分を維持していくために
定期的な大規模修繕が欠かせない。そのために必要な費用を、所有者がやはり専有面積割合に応じて負担していくのが修繕積立金だ。

図表1のオレンジの折れ線グラフをみると、建築年別への修繕積立金が年々減少しているが、これは、大規模修繕にかかる費用が
安くなってからではない。むしろ、人件費や資材費の高騰などで、かかる費用は年々高くなっている。

にもかかわらず、安くなっているのには理由がある。それを理解するために、この修繕積立金の徴収方法には、
「均等積立方式」と「段階増額積立方式」があることを知っておく必要がある。

まず、「均等積立方式」というのは、25年、30年などの長期修繕計画に必要な費用を見積もり、当初からそれに必要な金額を
均等に徴収していくという方式になる。30年間にかかる1戸当たりの大規模修繕費用が1000万円とすれば、それを30年間で均等割りして、
月額2万7777円ずつ集めていくという形だ。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600738914/
1が建った時刻:2020/09/22(火) 10:41:54.68

0952不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:54:40.36ID:X81VlwaY0
一般のサラリーマンが都内23区でマンションを買うなんて無理し過ぎ
埼玉、千葉でいいんだよ

0953不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:54:40.56ID:SpelzdiX0
やっぱり賃貸だな。

0954不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:54:49.61ID:VQS2qo6T0
言われた額だけ金吸われるとかアホすぎる。
しかも空室出たらその分まで払う始末。

0955不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:54:53.86ID:ov0QgFoG0
中古マンション400万即金で買ったけどランニングコストで毎月8万かかる
買わなきゃよかった

0956不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:54:59.25ID:u6vSk7vf0
直下型の大震災が来たら戸建は耐えられるの?
木造だとヤバイよね

0957不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:03.03ID:ffrXnyY+0
ツベのCMに流れてるが夢のマイホーム4000万円買って30年ボロボロになり子供も旅立って広すぎ売ろうとしたら壊し代金更地でゼロ。

0958不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:05.94ID:M2DFl03Z0
>>15
人生重視で賃貸貫くならホテルに住んだほうがいい
中途半端なことするな

0959不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:05.92ID:+JRN6SYZ0
>>939
私はお金を出すだけです。
事業は別の会社が行います。
その会社から地代を頂くだけなのです。

0960不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:06.39ID:c91zrDbs0
>>899
日本の住宅ではないかな。銀行とかだね。
海外だとパリやニューヨークにはRCやS造の100年超えの住宅が存在するけど。

0961不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:07.33ID:Hzt6Ri7a0
>>946
てか、50年もたったマンション
いくらで買い取ってもらえるんだ

せいぜい150万だぞ

それで80過ぎて追い出されるんだぞww

0962不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:17.27ID:Ubo2rB2a0
>>936
固定資産税くらい払えるだろ

0963不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:24.08ID:kN1EFMjB0
駐車場代もかかるしマンションより戸建てがいいわ

0964不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:27.91ID:XBVdS2cD0
うちのマンション築15年だけど値上がりなんかしてないし、
大規模修繕も安く上がって何も困っちゃいないけど、
万が一値上がりもあり得るぐらいのこと想定しないでマンション買う人なんているのか?

0965不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:28.82ID:T/HOIFwc0
タワマンの管理費用とか想像しただけでぞっとするな

0966不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:32.85ID:TZYO9VWx0
エレベーターのボタンと空間が無理だわ

0967不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:36.74ID:AIunchP/0
マンションの利点は地震や台風などに強いことしかないのでは

0968不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:38.76ID:9pWU4i+s0
>>926
容積に余裕があるかどうかは要チェックやね

0969不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:41.23ID:QPFae+uZ0
賃貸だけは止めとけ 独身も買う方向で考える方がいいよ 超低金利だから

0970不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:47.44ID:ymDPuh7a0
戸建ての鉄筋ならいいよね
ちゃんとした工事してくれてたら
塗り替えぐらいで済む木造は
20年で立て替えるなら良い

0971不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:54.82ID:LyaVGmj40
>>697
子どもが成長してこどおじになってすっと数十年同居かもよ

0972不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:55:55.33ID:CT1UcJbB0
>>959
一番注意せないかんパターンやぞそれw

0973不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:00.84ID:lWpcpXJV0
マンションでも団地でも、14階建てなら、
地面から足場を建てて外壁などの修理は出来るが、
15階を越すと足場の重みで地面から直接無足場を組むことは禁止されている。
そのため外壁工事の足場代が極端に高くなる。
修理費の70%とかになるので、高層マンションは気を付けて下され。

0974不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:03.09ID:CwXNY15n0
管理費って手取り15万くらいなのに40万くらいの計算おかしいだろ?

0975不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:03.61ID:Hzt6Ri7a0
ド田舎でもいいから
戸建てのほうが絶対いい

0976不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:08.00ID:8fjU+EJY0
これから強烈な台風が毎年くるから戸建てはダメだね!

0977n2020/09/22(火) 13:56:09.88ID:lvsiOi7Q0
災害時で建物被害の大半は戸建じゃん。国や自治体は救済の為に沢山の税金を使う。
鉄筋コンクリート、高層住宅は税金安くしてと思うわ

0978不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:12.69ID:C/s8qwEr0
オマエラカネ持ってるなぁ
羨ましいわ

0979不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:13.86ID:/Ros8axg0
 都会はマンション、地方は中核都市の駅に近い土地で
戸建てだな

0980不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:14.26ID:V8yK2wiL0
マンションは上下横の住民次第だわ。上がガキとか下がタバコ厨とか横がアニソン爆音とかありえる

0981不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:16.09ID:55DfQUcP0
年数が経過するほど修繕費が上がっていくのは一戸建ても同じだろ

0982不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:16.79ID:X81VlwaY0
わざわざ茨城から通って来てた上司もいたからな
茨城だよ?

0983不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:19.03ID:4FVeHc8B0
>>15
自分の物にならない賃貸で払い込むお金計算したら、バカみたいに思える

0984不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:23.12ID:1RDHjfu40
ご近所ガチャもハズレじゃないし戸建てで良かったわ。これでハズレだと戸建ても地獄だけど。

0985不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:27.56ID:+gH/lxm30
>>956
まあ地震きたらマンションも無事じゃすまないけどな
生き残っても修繕か建て替えかで戦争になるし

0986不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:35.81ID:+JRN6SYZ0
>>935
銀行はコンビニチェーンの出店計画を推している感じですがねえ。
なんとも言えないです。

0987不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:38.32ID:zRfQL7vy0
>>968
普通に昔のマンションしか無理だろ
多摩ニュータウンとか関西だと千里ニュータウンかな

0988不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:43.60ID:c91zrDbs0
>>934
いいや、かぶり厚やらなんやら大幅に見直されてるから
設計上は100年以上、実際は200年はもつとされている。
専門家を気取って知ったかしないようにな。

0989不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:47.06ID:apRQoHQm0
>>44
築24年で耐震基準やばくないの?

0990不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:52.03ID:zhV7u2Bf0
>>955
昔のリゾートマンションでもかったの?

0991不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:57.32ID:LczdMj5y0
最初に管理会社が受注するとき安くしないと負ける
後の事はケセラセラ
昔管理会社に.務めた時知った実情

0992不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:56:58.86ID:m18Z7HiI0
だから戸建が楽なんだよ。
タワーなんてメンテ不能の愚者の塔。

0993不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:57:02.16ID:UhdzElc80
やっぱり戸建だね

0994不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:57:04.66ID:QaTdmF0q0
>>967
ウンコが逆流するのに?

0995不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:57:08.53ID:8fjU+EJY0
>>985
2階から潰れてグシャグシャとかないから

0996不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:57:23.19ID:To5ttzMi0
戸建てか低層アパートだな

0997不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:57:23.30ID:osixeyz/0
>>948
そんな嫌な2者択一なんかしないで
安全な立地で一戸建と言う選択肢もあります

0998不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:57:24.13ID:TjxJ8zFr0
ほーんそれでマンション

0999不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:57:33.32ID:uZOHSgHr0
>>956
両方あかんだろ。
そんなこと言ってたらキリ無いぞ。

1000不要不急の名無しさん2020/09/22(火) 13:57:35.54ID:f4t4zJon0
マンション買うなら当たり前の知識を
ん〜ジャーナリストとして当たり前の事書けば金になるのか
いまはいい世の中になったもんだ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 42分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。