【脱炭素社会】自動車のEV化で停電リスク拡大 このまま進めたらブラックアウトを引き起こす 大前研一 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2021/03/17(水) 11:24:30.04ID:uh8YATLI9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

※マネーポストWEB

カーボンニュートラル、全車種を電気自動車(EV)化……、世界的な環境問題への取り組みが自動車業界にも大きな影響を与えている。はたして技術革新はどこを目指すべきなのか。経営コンサルタントの大前研一氏が考察する。

地球温暖化対策や環境問題のニュースを目にしない日はない。猫も杓子も「CO2排出ゼロ=カーボンニュートラル」の大合唱だ。

たとえば、菅義偉首相は昨年10月、臨時国会の所信表明演説で「我が国は2050年までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、すなわち2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」と宣言した。

これを受けて経済産業省は昨年末に策定した「グリーン成長戦略」の中で「遅くとも2030年代半ばまでに、乗用車の新車販売で電動車100%を実現できるよう、包括的な措置を講じる」としたが、小泉進次郎環境相は「明確に年限を区切るべきだ。“半ば”であれば2035年と言ったほうが、日本のカーボンニュートラルに対する覚悟が伝わる」と述べた。

しかし、EVについては今冬、新潟県の関越自動車道や福井県の北陸自動車道などで大雪により立ち往生する車が相次いだことで、致命的な弱点が顕在化した。あの状況では、EVはにっちもさっちもいかない。

停まっていればヒーターを使っていても意外に電池は減らないとされるが、もし「電欠」になってしまったら、ガソリン車やHV(ハイブリッド車)のように携行缶などで簡単に給油するわけにいかないので、万事休すだ。レッカー車に充電スポットまで牽引してもらうしかない。大雪に限らず、地震であれ、洪水であれ、崖崩れであれ、EVは道路上で電欠になったら、レスキュー方法がないのである。

また、たとえ2035年以降はEVしか生産されなくなったとしても、それまでに販売されたガソリン車はその後も15〜20年使用される。2050年になってもガソリン車は残り、ガソリンスタンドも必要なのだ。

しかも、今やHVはどんどん効率が良くなって燃費が向上し、たとえばトヨタの「プリウス」「アクア」「ヤリス」「C-HR」などのHVは25〜35km/Lの低燃費を達成している。EVのCO2排出量がガソリン車を下回るのは走行距離9万〜11万kmという試算もある。

ならば、中国のように何が何でもEVではなく、HVやガソリン車を併用しながら、電欠の不安なしにEVが使えるところはできるだけEV化する、というのが日本の正しい選択肢ではないだろうか。

◆日本で電力供給の逼迫は大きな問題

さらに、すべての自動車をEVにしたとしてもリチウムイオン電池の生産やリサイクルには多くの電力が必要であり、再生可能エネルギー用の太陽光パネルなどを生産する時も同様だ。その電力が火力由来の場合、大量のCO2を排出する。CO2を出さない原子力発電所の大半は停止中だ。この矛盾をどうするのか?

実際、日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は昨年12月、日本は火力発電の割合が77%(2018年度)の国だから、自動車の電動化だけでは二酸化炭素の排出削減につながらないとの認識を示し、「カーボンニュートラル2050は、国家のエネルギー政策の大変革なしにはなかなか達成が難しい」と指摘した。そして「夏の電力使用のピーク時に乗用車400万台が全部EVだった場合は電力不足になり、解消には発電能力を10〜15%増やさねばならない。それは原発でプラス10基、火力発電ならプラス20基必要な規模」という試算も示した。

すでに日本の場合、電力需給の逼迫は大きな問題だ。1月には全国各地で電力の供給力に占める需要の割合を示す「使用率」が96〜99%に達した。これはあってはならないことである。もし火力発電所が一つでも停止して、ブラックアウト(大規模停電)が起きれば市民生活に甚大な影響を及ぼすからだ。

現に最近、米テキサス州では寒波で電力不足に陥り、発電所が次々に落ちて大規模なブラックアウトが発生した。2018年の北海道胆振東部地震でも道内全域停電に見舞われた。電力網は余力を持って動かさなければならないという教訓だ。

私は東日本大震災で原発再稼働が難しくなって以降、電力使用率が90%を超えたら「停電警報」を発令すべきだと提言してきた。具体的には、携帯電話やテレビで地震警報と同じように「停電寸前です。使用中の電気を止めてください」と警報を流し、エアコン、テレビ、電灯、パソコンなど緊急性の低い電化製品の使用をやめ、5階建て以下の建物のエレベーターも止めて停電を回避する、というものだ。それもできていないのにこのままEV化を進めたら、ブラックアウトを引き起こすだけである。

03/17 07:00
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/198_6_r_20210317_1615932481779710

0952ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:06:58.65ID:k1WBsBIN0
>>951
昭和か😁

0953ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:07:41.75ID:zSqWh7PX0
>>951
新潟の中越地震のときは車で避難していた人がいたけどね
車でもエコノミー症候群があると言われ始めたのその頃だったけどぬ

0954ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:08:02.26ID:DNkulTHR0
ガソリン車はコンセントを後付けしたところでせいぜい100ワットだから、どうにもならんよ

0955ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:10:13.52ID:81pa+txC0
>>949
災害起きたら給油できんぞ
停電ならスタンドも閉まるが

0956ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:14:52.35ID:mYtcD2d40
>>953
となると、狭苦しい軽自動車は命取りだなぁ、
日本の田舎は軽自動車比率5割、こりゃお気の毒です
貧困ジャパニーズはEVに手が届かず、惨めな軽自動車に乗って、車内泊してエコノミー症候群でお亡くなりか

0957ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:14:52.43ID:k1WBsBIN0
>>955
一応、災害対応スタンドでは手動で給油が出来るな。
何ヶ月、広域の電力復旧しない前提なのかは知らんが。

0958ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:17:25.17ID:zSqWh7PX0
>>956
EVでも同じことが起きるだろ
車で避難したら条件は同じ
エネルギーがなくなるまで戦うのか余裕があるうちに逃げ切るか

0959ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:18:55.98ID:mYtcD2d40
>>958
避難するっていう設定なら避難先で暮らせば済むだけの話だから、負け惜しみ設定としてはちょっと成り立ってないね

0960ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:19:02.05ID:UrtSAN3N0
>>930
それより夜間とか、生活する上で同じ時間帯に充電が集中して、イミフなブラックアウトは増える。

それは確実だろうね。

急速充電スポット増やせの声もあるが、そこに配電する事が新たな無駄とリスクだし。

実際中国は使えなくなった充電設備だらけ。

それを残したまま、新たに充電設備を作り続けてる。

どこがカーボンニュートラルなんだか…笑笑

0961ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:23:13.75ID:zSqWh7PX0
>>959
当時は避難所は東北みたいに早くなかったんだが
だから車で自主的に避難していた
それが仇になってエコノミー症候群
避難所のどうのこうのは行政の対応次第だから
EVとかは関係ないよね

0962ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:23:51.81ID:k1WBsBIN0
何が負け惜しみ設定なんだか😁
熊本地震のような広域災害の場合、一ヶ月以上の避難生活
避難所は避難者で一杯で、溢れた避難者は駐車場でのキャンプ生活が続いたのに
あのケースでBEVなら勝ち組になれるのか(笑)

0963ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:24:01.60ID:81pa+txC0
>>957
出来ないからみんな困ったんだが

0964ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:25:53.76ID:o7vBDTZu0
西関東や西千葉の密集市街地に140m級の超巨大鉄塔が林立する光景、一度見てみたいが
その前に、建物上にでも特例で超高圧線(170kV以上)を敷設可能に法改正する必要あるが

0965ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:28:14.85ID:mYtcD2d40
>>961
つまり日本はEVで周回遅れな上に、被災地の避難所すらまともに設置できない劣等国って事になるね
ちなみに欧米の避難所はエアコン・シャワー・食堂・ベッド完備
一方の日本は体育館に雑魚寝
何で比較してもダメなんだな日本って
高速道路で立ち往生2,000台もやらかした件、これまた管理能力が無かっただけだもんなぁ
ここまで落ちぶれた日本にしがみつくしか選択肢がない人って生きてて辛いだろうね

0966ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:31:01.62ID:xakLdXC90
311の時は停電中でも営業してるガソリンスタンドあったよ
ただ2キロくらい渋滞してたので自分はその日は諦めたw
その後ガソリン無くなって明るいうちに閉店したり
再開しても一台に2000円分まで制限とかでやってたらしい

電気は地域格差酷かったけどあれ病院など重要施設ある地域は優先するなど理由あったっぽいので
当日早かったとこは次も期待できるかも
そして遅かったところは多分次も後回しされるので発電機でも買っておいた方がいい

0967ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:33:51.18ID:o7vBDTZu0
東電は、日本で唯一UHV(1000kV)送電設備を設置運営できる技術があるから
発電は諦めて送電網の整備に徹すればいいと思う。EV時代なら尚更
TVや街頭のサイネージパネルも、8Kとかは消費電力凄いからな

0968ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:38:55.31ID:0RIdyOay0
>>955
いや元はEVなら家庭の電源賄えるって話だろ
ガソリン云々だとただの論点ずらしになるよ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:55:26.05ID:8mvqyUpl0
大前がEVアンチかどうかはさておき言ってることは間違いとも言い切れない

技術力のないわーくにみたいな国が再エネオンリーで電力賄おうとすれば確実にそうなる
かといって原発みたいな欠陥品に頼るわけにもいかないしどうしたものか…

0970ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:56:14.98ID:mkPAL/uz0
>>960
確実じゃねーよ
馬鹿かお前は

0971ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 16:56:24.83ID:ccjz7Pe40
そりゃ大前やトヨタの言う通りEVよりHVや水素電池の方が正しいさ
でも欧米のメーカーと政府はEVを推進するから日本メーカーもEVで勝負しないと倒産するだけ

0972ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:05:01.56ID:kp2n44680
電気の勉強してからEVの話したほうがええで
電気代の原価がイメージできない奴が多い
燃料買ってきて燃やしてタービン回して発電して送電して
消費した量によって毎月の金額が決まる。
間違っちゃいねぇんだが、ちょっと違う

送電システムは大きな池をイメージしな
水が必要な人はここから汲む
減った分を電力会社が補う

溢れてもダメ、枯渇してもダメ
汲まれた分を適宜程よく足してやる必要がある、
元の水代もかかるが、実はこの調整コストがデカイ

だから電力はデマンド契約がある、深夜電力の割引がある
消費が平準化されたらコストは下がるの

車が走るのはほとんど昼間、つまりEV充電は夜間
電力が逼迫するのは昼間だけ12−14時
この時間帯だけ電気代上げりゃいいの、みな充電を避ける
てか電力逼迫が近づいたら充電を辞める、電気の使用を制限する
これに協力するユーザーは料金優遇するってのでいい。
これをインテリジェントに実装してるのがスマートグリッド

0973ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:07:05.80ID:kp2n44680
EVはむしろ電力消費の平準化に寄与するよ
町中に無数のマイクロダムを建てるようなもんで、
バッファーが増えるって事は良いこと

例えば、電力の需給調整にEVを参加させてインセンティブを与える
夜間EV充電済み電気を昼間に売電、みたいな事ができる。

ちなみに夜間は莫大な電気を使われずドブに捨ててるんやで

0974ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:08:24.21ID:mYtcD2d40
この板でEV叩いてる連中は「日本企業がEV作れないから腹いせにEV叩いて憂さ晴らし」ってのがその目的だから…

0975ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:13:09.36ID:JzkyXVg20
春厨だなぁ

0976ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:13:46.89ID:mYtcD2d40
>>975
え?つまりお前って中学生相手に日本語掲示板で論破されちゃったってこと?それ以上惨めな事って他に思いつかないわ

0977ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:15:24.92ID:k1WBsBIN0
まぁ、見飽きたコピペだな😁
国沢か千葉みたいなのが大好きなんだろう。

0978ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:42:51.92ID:QOA06Cuz0
>>974
単純にEV推しが打たれ弱いだけw
穴だらけの理論の方をなんとかしなさい。

0979ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:45:04.68ID:AALs8Zcx0
製造〜使用〜リサイクルまで自動車で一番エコなのは日本の軽自動車規格!
EVもHVも全くエコではない!CO2も排出量は多大。
原子力発電に至っては311で学習したとおりいうことなし。

0980ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:50:01.20ID:RQXM0S870
>>974
まずおまえはなぜ日本がEV作れない前提で話すのか?
EV車があったらすべてが解決ではないよね

0981ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:53:03.51ID:k1WBsBIN0
BEVでもFCVでも、PHEVでも無い
曖昧なEVという言葉で電動駆動の自動車を直接指したわけでも無く、マトモの基準も主観による曖昧な話。

何度も繰り返して貼るようなコピペなのか、よー分からんわな😁

0982ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:54:16.64ID:mYtcD2d40
>>978
例えば?
もうちょっと具体的に負け惜しみしようぜ

>>980
えっ?
ここ数ヶ月で日本メーカー(マツダ・ホンダ・レクサス)が出したEVのしょぼしょぼスペック、もしかして知らなかったの?
せめて車種別のEV世界販売台数ランキングで20位以内に入ってくれないと、まあ存在しないのと同じだよね笑

0983ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 17:57:47.42ID:zSqWh7PX0
>>982
つまり>>1に対しての回答はないってことだね
EV車とガソリン車ならガソリン車になるわけだね

0984ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 18:00:54.69ID:mYtcD2d40
>>983
軽自動車だらけの貧困国ニッポンでEVが流行るかどうかって問題は、
それって【EVの問題】ではなくて【日本国内の貧困問題】だよね
そこから目をそらしてEVにケチつけてる遠吠えレスが多いのが気になるって事なんで…苦笑

0985ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 18:02:34.09ID:k1WBsBIN0
火災多発で全車両リコールを要求されてる半島猫車と
致命的不具合の続発で、米国当局から全車両リコール要求されてるテスラとか
−20度の寒波でバッテリー即死した中華BEVとか、マトモな範囲に入るのかねぇ😁

千葉や国沢は、国産BEVを欠陥品のゴミと公言してるが。

0986ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 18:07:35.48ID:Fa8L/z8y0
規格が合致すればブースターケーブルで外部から給電できるだろ、適当抜かすなよ。

0987ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 18:07:37.02ID:mYtcD2d40
NHTSA、火災のリスクでトヨタ「RAV4」190万台を対象に調査
https://www.marklines.com/ja/news/250528

火災ってこれかな?
これEVじゃなくてガソリン車のRAV4だけど、ガソリン車のバッテリー制御すらできないとなると、まあEVは…

0988ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 18:56:37.66ID:30YghxzU0
あかんやん。

0989ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 19:09:22.37ID:YxV+4qvP0
>>954
400ワットのコンバータもあるぞよ

0990ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 19:25:32.13ID:tGCffD+40
そこで原発

0991ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 20:44:54.08ID:MZ/2iVIiO
ところでエヴァはこれで終わりでいいんだよな?

0992ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 21:22:00.85ID:ENlA+KJh0
>>877
出来ないのではなく必要ないだけ
やろうと思えばできるが熱源あるのにエアコンでヒーターする理由がない

0993ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 21:23:55.16ID:ENlA+KJh0
>>893
10lWhを数分で充電って…
お前算数も理科もダメダメだな…

0994ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 21:33:00.05ID:30YghxzU0
やばいやんけ・・・

0995ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 21:39:48.81ID:30YghxzU0
眠たくなってきた。

0996ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 21:50:07.43ID:30YghxzU0
大前氏は原発賛成派なの?

0997ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 21:52:00.72ID:fjvs8rHl0
そのための仮想発電所だろ

0998ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 21:55:56.19ID:j/bh96A50
スマートメーターと整流して昇圧して充電するためのコンデンサつかバッテリーが付いてるVを作り、
んで、

「電力使用の混雑状況によっては公的機関や大口顧客等が優先となり利用可能な電力は変動します。これ呑んで契約したとみなしてるから」

で後はクレーム対応に丸投げ、顧客離れ対策には業界横並び


何事も先達からコピペする世代にはラクショーな話な気がするぞ?

0999ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 21:57:14.64ID:30YghxzU0
あらまあ・・・

1000ニューノーマルの名無しさん2021/03/18(木) 21:58:24.26ID:dmJnib630
1000なら福島に原発をまた作る

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 33分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。