【日本が座礁】スエズ運河座礁で通航料1日15億円損失、誰が賠償? [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★2021/03/30(火) 14:50:41.57ID:xRJ7FfYF9
 エジプトのスエズ運河で23日に座礁したコンテナ船が離礁に成功し、29日夕に運河の航行が再開した。世界の海上輸送物資の1割超が通過する大動脈の遮断による損害額は、スエズ運河庁の分だけでも1日当たり15億円に上るとみられる。経済損失を誰がどう補償するかは、今後の事故原因調査の結果などにもよるが、基本的には船舶を所有する会社が補償する公算が大きい。

 同船は、運航会社と所有者が別々という海運・造船業界独特の契約に基づき運航され、各国にまたがる企業が責任分担しているのも特徴だ。

 保険業界関係者は、スエズ運河の所有者であるスエズ運河庁が、コンテナ船を所有する正栄汽船(愛媛県今治市)を相手取って座礁による損害賠償を求め、エジプトなど現地の裁判所に訴訟を起こす公算が大きいと予想する。提訴のほかに示談交渉の可能性もあるという。

 船舶がスエズ運河を通航する際に本来なら得られたはずの通航料が、コンテナ船の座礁による運河の遮断で収受できず、運河庁は収入面での経済的な損失を被った。1隻当たりの通航料は3千万円とも5千万円ともいわれ、通航する船舶は1日当たり約50隻に上る。運河の通航が1日遮断すると15億円の損失が生じる計算だ。コンテナ船が岸に接触し岸の一部が崩落する直接的な被害も出ており、離礁作業などの完了後に岸の復旧作業を要請する可能性も高い。損害に対する運河庁の請求相手は正栄汽船で、同社が加入する保険会社も相手方に含まれる場合が考えられる。

 船の保険には、船体にかけるものと、荷物や油の流出事故などに備える2種類があり、今回の座礁事故では、運河や荷物に与えた損害の補償は船主の正栄汽船が保険を使うなどして対応する可能性が高いという。

 座礁したコンテナ船は船首部分が岸に接触したことで船底が損傷した可能性がある。正栄汽船の担当者は、損傷の修理費用などについては「間違いなく保険適用になる」と話している。

 運河を封鎖して300隻以上が足止めされた経済損失に対する補償は、各船舶を保有する会社が加入している保険で対応するとみられる。保険業界関係者は、足止めされた船舶が代替ルートを使う場合、追加費用を負担することになるが、過去に起きた同様の賠償金請求訴訟の例をみると、事故を起こした船への請求が認められたケースは少ないという。費用や時間などを考慮して提訴する会社は少ないとみられる。

 この関係者は船舶が岸壁に接触して港が使えなくなるなどのトラブルは業界ではかなりの頻度で起きるとして「互いにあすはわが身ではないが、やり合っていると大変なことになると考えている」と話した。

https://www.sankei.com/smp/economy/news/210330/ecn2103300019-s1.html

関連
【悲報】日本のコンテナ船(台湾が運航)が座礁したスエズ運河、1時間ごとに436億円の損害発生 台湾「責任は船主(日本)にある」★6 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616764919/
【悲報】“日本の”コンテナ船が座礁したスエズ運河の損害額、1日ごとに1兆500億円に上る! 国際物流に大影響 ★4 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616937513/

0105ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 20:48:29.50ID:ct3kWgG80
ほんと意味わかんない。
船貸してあげただけなのに、その船を操作するのを運河内でまかされていた
スエズ運河の水先案内人が失敗して座礁したのに、その損害はすべて船主ってどゆこと???

0106ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 20:48:54.05ID:T4JhYWu60
エバーグリーンより大きい日本の海運会社
「ONE」オーシャン ネットワーク エクスプレス ホールディングスをお忘れでは
設立時点では世界第6位、超大型コンテナ船31隻を含む228隻の船隊を運航

0107ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 20:56:30.43ID:iDkMYJD10
>>105
それは事故原因しだいだよ、不可抗力の突風災害か操船ミス機器不良かで?

0108ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:09:43.67ID:KKmiLbZV0
日本って、何でもドジ踏み大国になってしまった!

0109ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:12:54.84ID:iDkMYJD10
英海運専門紙ロイズ・リストは、運河が封鎖され多くの船が足止めされたことで、
遅延などに伴う損害額は1日あたり96億ドル(約1兆500億円)と推計した。

ただ、この損害に対する補償は、足止めされた船舶の所有者が加入している保険で対応するようだ。
船舶が代替ルートを使う場合は追加費用が発生するが、

過去に起きた同様の賠償金請求訴訟の例をみると請求が認められないことが多く、
費用や時間などを考慮して提訴する会社は少ないとみられている。

0110ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:14:33.72ID:hmhc/YAS0
一日一兆円という話はどうなった?
ひどく誇張したもんだ。

0111ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:15:59.29ID:iDkMYJD10
 船主は船舶を貸し出した際にも船体の損傷や事故などに責任を持つ立場となるため保険に加入する。
保険は船体にかけるものと、荷物や油の流出事故などに備える2種類。

 座礁したコンテナ船は船底が損傷した可能性があり、正栄汽船の担当者は、
修理費用は「間違いなく保険適用になる」と話す。
一方、ある関係者は、「運河に与えた損害補償は、正栄汽船が保険で対応する可能性が高い」という。

0112ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:19:54.94ID:X6j6SNV50
>>1
金を払えばいいよ
世界のATMだったし

0113ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:21:02.84ID:grEG05fV0
え この運河を通るだけで数百万円要るの? あるいは数千万円??
あー分かった これはケープタウンの岬を通るルートのコストを計算し尽くした
結果の値段なんだね だがそういう値付けは本質的には容認されないと思うんだが
ビジネス社会ではどうなんだろ

0114ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:42:24.95ID:Sj+oVnTu0
ロイズ

0115ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:43:57.77ID:Sj+oVnTu0
>>77
ハイヤーと比べるのが今回の事例に則してるの?

0116ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:51:59.33ID:8fNCZ1Bq0
>>2
しかし、そこは対日本で考えるから、嫌われ者の国は賠償責任追及されるかもねー。

0117ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 21:54:41.45ID:8fNCZ1Bq0
>>77
ハイヤーの場合は客が賠償だ

0118ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 22:11:08.90ID:33lS2MVy0
>>115
ツアーバスに例えるべきだわ
バス(コンテナ船)を所有するバス会社(日本の船主)が運転手(船長船員)を雇って
旅行会社(台湾の運航会社)にチャーターしてもらって儲けるシステム
運転手が運転ミスして事故ると旅行会社ではなくバス会社に賠償責任がある

例えば2016年に起きた軽井沢スキーバス転落事故
定員45人の大型観光バスがガードレールをなぎ倒して道路脇に転落し、
乗員・乗客41人(運転手2人、乗客39人)中15人が死亡(うち乗員は2人とも死亡)
生存者も全員が負傷する事態となった。

賠償額については、「男性は1人あたり8058万円、女性は1人あたり6236万円が相場」とされ
誰が賠償金を払うかについては「旅行会社がバス会社が不当に安く請け負ってる事を知った上で発注していたのであれば、
旅行会社も責任も問われるが、そうでなければバス会社が支払うことになる」

0119ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 22:12:06.91ID:1TVTI+im0
セブンイレブンの自社トラック以外の配送車みたいなもんかな?
運送会社のトラックを数十台とかセブン専用として契約してセブンのロゴ付けたトラックで配送させてる。

事故を起こしたら運送会社が全部賠償

0120ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 22:19:32.98ID:5Y+oMx0k0
遅延しただけならどうせ通るんだから回収できるだろ。スエズ通るつもりだったけど、喜望峰ルートに変更した船の分だけだろう。

0121ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 22:24:05.13ID:Lxe1gmcB0
運河を拡げないのが悪い(キリッ

飯塚幸三理論w俺は悪く無い

0122ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 00:00:30.12ID:1Zu26tmt0
>>1
で、その運河庁から義務づけられている二名の水先案内人は何をやってたの?

つか、なんで、先ずは運河庁の不手際を調べないんだ?

当のエジプト国内では
『水先案内人と運河庁がやらかしたせいで通行料が減って国の財政が悪化するだろうが!』
って当たり前の批判がでてるのに、何故日本のマスゴミは「日本の会社ガー」って的外れな報道をしてるんだ?

むしろever given側が「水先案内人が下手な操船をしたせいで遅延による逸失利益が発生した」って攻める側だろ?

0123ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 00:02:11.45ID:1Zu26tmt0
>>105
反日マスゴミが騒いでるだけだろ

水先案内人と運河庁の加湿だよ

0124ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 08:35:40.94ID:+9gGf+tM0
>>123
マスメディアに勝てないお前らざまあw

0125ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 08:38:59.67ID:ZWorzVZi0
保険会社。

0126ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:35:06.75ID:76jPmG+k0
契約に基づいて処理されるだけの事。

0127ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 11:50:44.47ID:uH6gI/gl0
なんとドジな船長なんだ!

0128ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:15:25.53ID:OHt+Jn3W0
東京海上日動
車は風速20m/s以上になるとハンドル操作が困難になり、横転リスクが高まります。

あれだけ巨大なコンテナ船だと突風つむじ風などで左右に振られ
狭い運河などでは岸に寄せられてしまう、車なら瞬時にスピードを落とせるが
巨大なコンテナ船では3~5kmほど惰性で走ってしまう。

0129ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:18:15.88ID:sxRjypn+0
保険屋負担。
そして次回更新から保険料値上がりするだけ。

水先案内人に対してのペナルティは有るのかは知りたいとこだね。

0130ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:31:19.36ID:OHt+Jn3W0
足止めされた船舶は所有者の保険で対応するとか、
船舶が代替ルートを使う場合は追加費用も自己負担って、

自分の責任じゃ無いのに自分たちの保険で負担って海運の世界では常識なのか?。
陸上の数日停滞に巻き込まれたトラック運輸なども同じなのかな?

0131ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 12:34:49.88ID:SFu0Ljri0
これ抜きにしても異常気象でコンテナ沈没被害が過去最高っぽいし
強風高波で更にドボドボ沈んでくんだろうな

0132ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:05:45.68ID:ivSlnNsv0
>>124
ああ、敗北を知りたい

●朝日新聞の実売部数は今や350万部?新社長は創業以来の大赤字で前途多難の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/390dc03e18eb266f124307afd694ae1d93479895

0133ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:08:49.31ID:+9gGf+tM0
>>132
朝日の本業は不動産業な
何も知らない雑魚ざまあ

0134ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:10:31.04ID:q4h5q7Mz0
もはやこうなったら世界中に殺人中華ウィルスをばら撒いたんだから支那が償えよ。コンテナ船が座礁はしたけど、死人は出ていないんだし。

0135ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:21:43.60ID:ivSlnNsv0
>>133
不動産込みで赤字なんだが・・・

0136ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:24:57.72ID:+9gGf+tM0
>>135
込みで黒字だし不動産業だけしか関係ないぞw

0137ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:30:51.93ID:ivSlnNsv0
>>136
なんで朝鮮人はすぐにバレる嘘をつくの?

https://i.imgur.com/6Gdohpo.jpg

0138ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:31:46.98ID:dqjZdsvB0
保険会社がもし支払わないときは船主会社が倒産しておしまい

0139ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:33:47.83ID:Nc3zPYVH0
スエズはフランス管理でいいだろ

0140ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:34:37.50ID:+9gGf+tM0
>>137
実際に不動産業で黒字だぞw
ざまあw

0141ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:35:45.97ID:8n5IUPSS0
遠回りしないで待機してるのもいるんだろ
多少減るかもしれないが遅れて入るだけじゃん

0142ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 13:45:02.71ID:UMRbNZ9J0
悪天候が理由なので船主の責任にはできないだろうって専門家は言うてましたな
なので、損害分はエジプトの持ち出しになるんでしょ
ただし、これを機に通行料値上げをするんじゃないか?とさ。エジプトの悲願らしい

0143ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:16:44.48ID:pZd/2ZUG0
荷物積みすぎ

0144ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:28:41.54ID:+v1ByE7x0
ネトウヨに全額借金返済義務発生!

0145ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 14:29:43.67ID:7ZFO7mx00
河のヘリにタイヤ設置しろよ

0146ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 15:08:00.82ID:Cb2zr4Qu0
>>142
現実問題、船便が一週間遅れることで
発生する実害なんてほとんどないぞ。
そして保険屋は実害しか補償しない。

船便は一週間遅れることが前提で
納期とか在庫に余裕を持たせている。

この件についてマスコミは騒ぎすぎ。

0147ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 15:20:44.10ID:Cb2zr4Qu0
>>130
自分の責任じゃないのに、
交通事故で道路が渋滞したとき、
宅配業者が遅配の損害を事故車に求めるか?

交通系のものは、いつ自分が加害者側に
なるかわからない。
間接的な損害まで賠償責任はないよ。

事故車が賠償するのは、道路の補修費だけ。

0148ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 18:58:37.18ID:LqmRL4ex0
>>1
>スエズ運河庁の分だけでも1日当たり15億円に上る

これが判らない。
スエズ運河庁としては、何も「損は無い」と、俺は思う。

通過待ちの400隻が「スエズを利用するのを止める」として→他の航路に迂回した=お客が逃げた。
これであれば、スエズ運河庁は通過料収入が無くなる=損をする。
しかし、通過待ちの400隻は→結局はスエズを利用している(現在、通過中)

出来上がりとして、通過料収入は予定通り(入金は、約一週間程度遅れるが)
スエズ運河庁は、何も「損は無い」と、思う。

0149ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 21:47:17.60ID:1wad9CME0
1兆5000億とか言われてると15億(本当は10億くらい)が安く感じるだろ

0150ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 22:05:59.70ID:LqmRL4ex0
一日当たり、損害が「1兆5千億円」も本当かな?

「400隻が沈没して→積み荷が無くなった」と言うのではない。
積み荷は無事だ。

今回の問題は「入港が遅れた(=納品遅れ)」ことだ。
その場合、
例えば、積み荷が「各種の部品」ならば→部品が届く迄、工場生産が滞る。
という損害は、確かに発生する。

でも、それが「一日」に「1兆5千億円」にもなるかね?

0151ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 22:53:29.11ID:THY0c0Wb0
ブルームバーグだと
今週スエズ運河で巨大コンテナ船が座礁した事故により、1日当たり約96億ドル(約1兆円)相当の海上交通が停止し、両方向で輸送がストップしているとの概算が示された。

どっかの報道機関に96億ドル全部が損失と誤解して広めた馬鹿が居る。

01521502021/03/31(水) 23:08:57.00ID:LqmRL4ex0
>>151
>相当の海上交通が停止し、
成程、そういうことか。
「相当」なのネ。

>96億ドル全部が損失と誤解
「1兆5千億円」とは「損失」ではなくて、停滞中の積み荷の「値段」
閉鎖は解消されたから、この「1兆5千億円」は既にクリヤーされた訳だ。

教えてくれて有難う。

0153ニューノーマルの名無しさん2021/03/31(水) 23:38:53.21ID:uH6gI/gl0
今の時代、数字もデータも出鱈目ばかりが飛び交う

0154ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 00:47:54.71ID:Et64iIZf0
昔なら、トップ菅首相の腹切り決着ですか

0155ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 09:21:06.34ID:ot2tMVIs0
電車の遅延でもそうだけど遅延したからと言って払い戻しのお金なんてもらったことないからなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています