【食文化】冷やし中華にマヨネーズかける? マヨネーズ派が7割のエリアとは ★2 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/06/16(水) 18:50:39.57ID:p/F/Fy5j9
だいぶ暑くなってきたこの時季、「町中華」などでも「冷やし中華はじめました!」の張り紙が目立つようになりました。冷やし中華にはカラシが添えられているイメージが一般的ですが、「マヨネーズをかけるのがあたりまえ」という地域も存在しているようです。

愛知県は多数が「かける」

「冷やし中華にマヨネーズをかけるか」についてウェザーニュースでアンケート調査を行ったところ、このような結果となりました。

マヨネーズを「かける」割合は、全体では25%と少数派でしたが、愛知県では約70%と突出し、同じ東海地方の三重・岐阜県でも60%を超える高い比率となっています。その他にも東海地方に近い富山・福井・滋賀県でも半数近い人が「かける」と回答していることが分かりました。一方、それ以外では、「かけない派」が過半数を占める地域が大半でした。

冷やし中華にマヨネーズをかける地域がおもに東海地方周辺にのみ集中している理由や、冷やし中華の歴史について、歳時記×食文化研究所の北野智子さんに伺いました。

マヨネーズ派の発祥は?
冷やし中華にマヨネーズをかける地域が限定されているのはなぜでしょうか。

「冷やし中華にマヨネーズをかける食べ方は、東海地方随一のラーメンチェーン『スガキヤ』(スガキコシステムズ/本社愛知県名古屋市)が発祥といわれています。理由は明らかでなく、公式資料なども存在していないようですが、地元の人たちの間では『1965年頃からスガキヤで提供される冷やし中華には、マヨネーズが添えられていた』との証言が見受けられます。

さらに愛知県尾張地方北部から岐阜県美濃地方にかけて展開していたおにぎり専門店チェーン『おにぎりの子の子(ねのこ)』(1990年代に廃業/地域により『子の日(ねのひ)』とも)でも、マヨネーズを添えた冷やし中華が販売されていたそうです。

子ども時代に『スガキヤ』『子の子』などでなじんだ冷やし中華にマヨネーズが付いていたので、東海地方では『冷やし中華にマヨネーズをかける』のが普通で、無くてはならないものとなったのでしょう。まさに東海地方のソウルフードならぬ、ソウル薬味です。

マヨネーズは、家にあって当たり前の珍しくもない調味料なので、『いつもかける』派、『ありえない』派のどちらかではなく、『時々かける』派や両派混在エリアが多いのではないかとも思われます。全国的に薬味はカラシが主流ですが紅ショウガもあり、とくに大阪では好まれているようです」(北野さん)

冷やし中華の発祥
日本での冷やし中華の発祥はいつ頃なのでしょうか?

「第二次世界大戦後に、東京神田の揚子江菜館の2代目当主が、油をからませた蒸しそばを器に盛り、タケノコ、シイタケ、糸寒天、チャーシュー、錦糸卵をのせた『五色涼拌麺』を創作したとする説があり、このあたりが冷やし中華の発祥といえそうです。

ラーメンは、日本人が創作した中華風の和食麺料理です。1929年刊の『料理相談』に『シナそば』の初見がみられ、戦後の1950年に発刊された『西洋料理と中華料理』が『ラーメン』という言葉の初出とされています。以降、次第にラーメンの美味しさが一般に浸透し、『暑い夏向けの冷たい中華そばメニューもほしい!』の声が高まり、冷やし中華が生まれたのではないかと思われます。

ちなみに、中国には四川や上海で好まれる、すりゴマの冷たいソースで和えた涼拌麺(リャンバンミ)がありますが、麺を水や氷水で洗ったり冷やしたりする習慣や、タレに酢を使う調理法はありません。中国では日本の冷やし中華のように、冷たい料理に酸味があると腐敗と捉える向きがあり、一部例外を除いて好まれないようです」(北野さん)

https://news.yahoo.co.jp/articles/11abf0ee6407d4dc6cef3e487b1bea9dc7fbdfe2
6/16(水) 6:45配信

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210616-00025319-weather-000-1-view.jpg

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210616-00025319-weather-001-1-view.jpg
https://imgc.eximg.jp/i=%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FShigotoNadeshiko%252FShigotoNadeshiko_232155_4c41_10.jpg,small=600,quality=70,type=jpg

前スレ 2021/06/16(水) 15:01
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623823262/

0704ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 09:39:42.48ID:VkHjunif0
>>652
自分だけ?
まぁ掛けないけど

0705ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 09:43:48.01ID:di2s68Zc0
かけないな

0706ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 09:44:22.15ID:fhBnyFuk0
>>12
たこ焼きおかずにごはん食べるような味覚のひとがよういうわw

0707ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 09:50:00.70ID:fhBnyFuk0
>>27
関西は意外と容認派多い
どちらかというと田舎に否認派が多い

0708ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 09:53:13.39ID:fhBnyFuk0
>>699
牛丼ならすき家に高菜明太マヨ牛丼がある

0709ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 09:54:49.61ID:W6pp8bk30
>>1
>1929年刊の『料理相談』に『シナそば』の初見がみられ、

矛盾した記事だな。
冷やし中華の発祥という説もある、東京神田の「揚子江菜館」の
明治39年(1906年)よりも前の店名が「支那そば」だったのだが?

つまり、1906年よりも前から「支那そば」と呼ばれていたわけで。

片仮名と平仮名で「シナそば」と書かれた初見が1929年という主張の記事?

>>681
しかし「冷やし中華」発祥といわれる店は、中国からの移住者の店だよ?
「中華料理の現地化」だと思うけどね。類似料理は中国にも存在するわけで。

0710ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 09:56:03.55ID:3aZw3XSj0
「中国では日本の冷やし中華のように、冷たい料理に
酸味があると腐敗と捉える向きがあり。。。」
って、酢は中国発祥じゃなかったのか?

0711ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 09:58:42.45ID:uzoRmrRv0
兵庫だが、かけて当たり前だと思っていた
まぁ多民族国家兵庫だからな

0712ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:01:19.99ID:z2fT831n0
>>610

私が初めて韓国冷麺を食べたのはらーめん屋だけどね。
韓国っぽいらーめん屋じゃなかったけどw

確かに冷やし中華みたいなのを想像してた。

0713ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:03:21.75ID:ddc7r7rf0
>>707
関西が都会であるかのような錯覚に草

0714ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:03:31.45ID:NhZ0UqSl0
スガキヤの冷やし中華にマヨネーズは衝撃だったな。
安かったからソフトクリームまで食べれたし大好きだったわ。
川越の店が撤退してから行ってないが

0715ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:03:54.17ID:k6ZvAsnc0
加齢と共にマヨネーズそのものが苦手になってきた
野菜にも掛けたくない

0716ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:06:37.97ID:z2fT831n0
>>709

カルフォルニアロールは日本料理なん?

0717ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:08:58.62ID:iUAibY5N0
上京して一番衝撃的だったのが、
コンビニの冷やし中華にマヨネーズが付いていない事
西日本ではあたりまえなんだけどな

0718ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:10:37.60ID:iUAibY5N0
スガキヤのスーパーっ売ってる冷やしラーメン美味いんだけど、
東京では売ってないな。
日清の似たのはあるけど、何か違う

0719ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:15:25.69ID:NjLOCM9R0
前見た調査では福島がマヨ中華の飛び地だった気がする

0720ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:20:22.18ID:HKjZDJdn0
あれはマヨ味がにすると言うより、混ぜて油分と乳化で酢の酸味をまろやかにする感じじゃない?
脂っこいラーメンや中華に酢を掛けてさっぱり食べるの逆転パターン

0721ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:23:24.90ID:OnrPLAAD0
>>230
そもそも日本の麺は「拉」してないし
揖保乃糸中華麺はしてるけど

0722ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:41:03.66ID:3nZQRXie0
>>10
名古屋土人は味覚障害者だから

0723ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:42:03.50ID:mcU5qdoT0
>>722
反日東京朝鮮人はマジェマジェ朝鮮もんじゃ焼きでも食ってろよ

0724ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:47:32.13ID:cqEYxPKq0
どこかで食べた時掛かっててビックリしたけどおいしかったよ(´・ω・`)
毎回は嫌だけど

0725ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:49:30.42ID:VkHjunif0
レスを見る限り掛ける地域東海以外にもあるし
掛けた事無かったけど
掛けてみたら美味かったって人も結構いるけどね

0726ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:52:20.09ID:W6pp8bk30
>>716
日本人がアメリカで寿司を現地化させた料理だから
「アメリカ人向きに現地化させた日本料理」でしょ

0727ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:53:27.83ID:kyyKeGmy0
冷やしラーメンてのを店で出す様になってから永らく夏の定番だった冷やし中華は食べて無いな
酸っぱいし

0728ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 10:59:07.03ID:S0/wrBB30
うちの辺りだと冷やし拉麺とゴマだれ
しかない
酸っぱい冷やし中華はコンビニか
市販の作るヤツしかない

0729ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 11:42:22.06ID:XV4te4PD0
「冷やし中華 発祥」でググれば仙台としか出ないが何この記事

0730ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 11:58:08.49ID:KWuXkcNZ0
>>729
冷やし中華 発祥 神田 で出てくるけど。
検索すると神田は昭和8年、仙台は昭和12年にメニューとして出し始めたとなってるわ。

0731ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 12:27:38.96ID:z2fT831n0
>>726
んじゃカルフォルニアロールを作ったのが日本で修業した米国人だったら
米国料理?

同上日系朝鮮人だったら朝鮮料理?

日本の焼肉は在日が始めたようだけど朝鮮料理?(本国は後追いのようだけど)

フランス料理の第一人者が日本にきてフランス料理の技法を取り入れた創作和食
を作ったらフランス料理??



何人とかカンケーないきがするけどな〜

0732ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 12:46:19.33ID:ZtpcnT9o0
冷やし中華に和辛子は必須だけど混ぜても上手く溶け込まない事が多くて
時として和辛子の固まり攻撃を喰らう事がある でも予め辛子マヨネーズにしてから混ぜると安全

0733ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 12:47:07.43ID:pFMiAL100
こんなんかける決まっとるわボケ

0734ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 13:44:38.75ID:fUbKzDxu0
うーんかけないな
酢醤油でさっぱりしたい時は邪魔になるし
胡麻味噌の時はそれこそコッテリし過ぎるし
どっちに転んでも何に付けるの?ってなる

0735ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 13:47:03.97ID:VkHjunif0
意見バラバラだろ?
掛けるに決まってる
掛けたらまずい
その他
にも関わらず名古屋の未確認とか言ってる奴は叩きたいだけだろ
掛ける派もかなりの割合でいる

0736ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 13:50:00.48ID:gURyYUCg0
マヨかけたらラーサラになるやん
ラーサラと冷中は別の食いもんやん

0737ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 13:51:30.49ID:K+MTaGru0
お好み焼きとたこ焼きもいらない
でも先輩に「一平ちゃんとかもいらない」と言ったら「あれはかけないと不味い」と言われて納得した

0738ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 14:09:03.46ID:zHVmGkE00
>>700
うちは2
>>720
そうそう ちょっとゴマダレ風なまろやかさになる

0739ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 15:17:32.79ID:3ulMOdVX0
途中で飽きてきたらかける
カラシとか
具にトマトあるんならなおのことアリだろ

0740ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 17:35:37.69ID:JHQIwKza0

0741ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 17:57:47.40ID:z2fT831n0
>>740

お好み焼き定食も抵抗あるがw
ソレはもっとかもしれない。 まぁ冷やし中華関係なく付け合わせと漬物でご飯食べるんだろうけど。

0742ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 18:20:01.43ID:Rnw2QXHU0
>>740
おかずがない

0743ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 19:47:23.86ID:35AcRTGL0
>>740
かまぼことカニカマははじめて見た

0744ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 19:50:20.90ID:BFc1h09s0
マヨネーズをかけてもいいのだけど
物足りないときとか味があまり美味くないときにかけたくなるかな

0745ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 21:42:17.23ID:IPa73KK20
は?マヨネーズ?ありえへん

0746ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 21:47:45.67ID:DQAIh8Uk0
>>742
何のための冷やし中華?

0747ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 21:55:27.62ID:lt7+e/Rx0
>>740
あんのかよ 味噌汁付けて定食名乗れよねこまんまできねえだろ

0748ニューノーマルの名無しさん2021/06/17(木) 22:37:27.65ID:mSiWS42u0
>>124

上海とか香港だと酢を使ってるぞ。

0749ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 13:04:31.73ID:MpasRLt60
もちろんマヨネーズ必須

0750ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 13:09:56.87ID:ICSOz39l0
叩いてる人も食わず嫌いしないで一回ぐらい試してみればいいのにね
具にもタレにも合ってて美味しいから

0751ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 16:22:42.05ID:fqnRy2C60
名古屋ならマヨネーズと言わず迷わず赤味噌ぶっかけて欲しがったわw

0752ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 17:16:26.71ID:zU4OXuh70
>>751
じゃじゃ麺風にする時は肉味噌掛けてるよ?
でも素麺ではやらんな
きしめんに肉味噌

0753ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 17:41:33.45ID:Mg+LpTh10
>>47
亀だがマルちゃんの奴だっけ?

0754ニューノーマルの名無しさん2021/06/18(金) 17:59:06.18ID:xEfMZtSB0
アル中パウダーだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています