首都圏マンション価格上昇 3カ月連続、8068万円 ★3 [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★2023/06/20(火) 13:42:44.72ID:X7Z19xXI9
首都圏マンション価格上昇 3カ月連続、8068万円
6/19(月) 16:15 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c3c1546cbbc98c28336271bd47c6995bc494ce


不動産経済研究所が19日に発表した首都圏(1都3県)の5月の新築マンション1戸当たりの平均価格は、前年同月から32.5%高い8068万円で、3カ月連続の上昇だった。東京都心で発売された高額物件がよく売れたという。

発売戸数は21.5%減の1936戸。担当者は「郊外物件の人気が落ち着いたことが要因ではないか」と分析した。

地域別の平均価格は、東京23区が47.9%上昇の1億1475万円、23区以外の都内は1.4%下落の4911万円、神奈川県は22.0%上昇の6078万円、埼玉県は17.7%下落の4939万円、千葉県は2.5%上昇の4837万円だった。


★1: 2023/06/19(月) 18:25:32.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687175108/

0355ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 09:38:32.56ID:ZcD/mUQY0
>>354
https://mbp-japan.com/kyoto/k-rm/column/2615786/
出来るのは出来るんだな
>所有権移転をしたいと望む訳ですが、これは詐害行為(民法424条)になる可能性が高いのです。
ただ民法に抵触する可能性は高いと。

0356ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 11:05:15.28ID:ThXMXUps0
>>348
8000万とかは家族用だから嫁とペアローン組むんだよ
俺は年収700だが単身用のマンションは普通に買えた

0357ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 11:09:38.83ID:XoXmwsd+0
>>342
それ損してるよ
まっとうな会社なら住宅手当でなく給与で18万くれる
住宅手当は賃貸家賃にしか使えない条件付きの給与
しかも社員の不動産購入による資産形成を阻害するから二重に損

0358ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 12:24:10.82ID:UpObbp6G0
>>355
そんな面倒くさい事考えなくても、売主買主ローン担当者と司法書士同席の元で売却と抵当権抹消と所有権移転とローン完済同時にやるだろ
まーったく問題ない

0359ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 12:27:49.65ID:ZcD/mUQY0
>>358
>繰り越し返済せずにローンあるまま売ることも可能なのでしょうか?
出来るの?

0360ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 12:38:52.66ID:UpObbp6G0
>>359
今の住宅ローンは金さえあれば普通は一括返済出来る
(買主がローン組む場合は買主側のローン銀行側が買主に購入代金全額支払い)→買主から売主に購入代金渡す→売主が銀行にローン残全額支払い→売主側の抵当権抹消→所有権移転→(買主側がローン組む場合は買主側の抵当権設定)

この流れを同日に一気にやれば何も問題ないはずだけど素人なんで知らん

0361ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 12:51:45.44ID:ZcD/mUQY0
>>360
残債を現金決済すれば一括返済はわかるよ、、そうじゃなしに
繰り越し返済せずにローンあるまま売ることも可能なのでしょうか?
↑これができるかどうか、債権者は黙ってないと思うけどな。

0362ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 14:28:52.12ID:b8Ub+PfH0
>>361
横だけど他の人が権利(抵当権)持ってる物件を勝手に売れる訳ないの中学ぐらいでも分かりそうなのにどうして粘着質に確認要求してんのや?
病気?

0363ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 14:35:13.76ID:qGYtv36Q0
売却代金でローン全額返済をやるケース以外知らんわ
流れではローンが残ってる物件を売却できるかどうかの話だろ

売却代金がローン残額+諸手数料を上回っていたら問題無いって答えてるのに何が不満なのか
売却代金を全て当ててもローンが残る状態ならNG

0364ウィズコロナの名無しさん2023/06/23(金) 15:41:12.12ID:R6vaj9QM0
>>362
売れるよ
抵当権は不動産に付着してるに過ぎないし不動産売却されても抵当権はその不動産に残る

0365ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 02:30:40.80ID:TL5U+1+A0
抵当権の話ではないのに的外れだな
家賃収入を得るために不動産投資してるアホの話だろ
不動産投資目的で購入し銀行ローンを組んだ
銀座は物件を担保にして金を貸した

質問者が購入した不動産業者と家賃保証で賃貸借契約を結んでいる場合
銀行ローンを一括返済したところで
不動産屋との賃貸借契約は残る
銀行への一括返済が出来ない状態なら
第三者に売るしかないが
そんな物件をローン残高以上の高値で買ってくれる
奇特な第三者が現れることはまずないね
銀行への毎月の返済額よりも家賃保証の収入が低いから
毎月収支はマイナス
それで資金ショートしそうなのだろう
借地借家法を盾に不動産屋はマンション明け渡しを拒むので
家賃保証の賃貸借契約を解消しない限り
売り払うことさえ出来ない
悪徳な不動産屋が組むスキームに引っかかるアホなケースだと思うぞw

0366ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 03:53:01.29ID:YES4Dve+0
>>357
自分は給与で貰うと30%を税金で引かれるので、住宅補助で貰った方がお得です。
みんながみんな君の所得レベルではないので。

0367ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 04:16:37.71ID:mEpFLGIH0
>>366
小さな節税のために人生の大損してるね
まあ所得税率30%だとマンション買いたくても買えないかね

0368ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 04:53:29.70ID:qOPXwbq30
>>357
家賃補助分を給料に上乗せした方が良いのは持ち家の人だけ
賃貸の人は家賃補助の方が税金引かれないし、家賃補助分は家(不動産)ではなく他の投資に回すだけだよ

0369ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 04:55:54.43ID:YES4Dve+0
>>367
非課税の家賃補助分は他の投資に回してることが理解できない無能さは自分で理解できている?
低能低収入の君らしいレスだね

0370ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 05:08:46.94ID:YES4Dve+0
>>357
これが成り立つのは住宅ローンが無い持ち家のケースだけ
住宅ローンがある人はその分を給料に上乗せしますとしたとこで、上乗せ分は税金取られる
賃料分を上乗せしますとしても同じ話

ただし家賃補助とした場合は税金が取られない(補助分は家ではなく他の投資に回すだけの話)
これが理解できないんだから、もはや白痴だろ

0371ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 09:51:04.79ID:CeKhnJSo0
>>368
家賃手当で節税できるのは雇用主だけだよ
従業員は手当にも所得税かかる

0372ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 09:53:34.03ID:CeKhnJSo0
>>370
どう理屈をつけても不動産買えない負け組なのは同じやで
それとも歳とってから旧耐震の中古でも買う?
涙と頭皮拭けハゲ

0373ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 11:57:27.57ID:TL5U+1+A0
>>306
> もしタワーマンションの売値が上がってたら繰り越し返済せずにローンあるまま売ることも可能なのでしょうか?
>
> というのも子供の教育費でカツカツになりそうだなと

カツカツなのは収入が足りないからだね
頑張って働いて銀行ローンを返してください
by銀行

0374ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 12:33:33.63ID:sNXOzqOp0
法人契約で負担分を給与から差し引くのが主流かと思ってたが、個人契約で補助分を上乗せする企業もあるんだな。

0375ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 12:57:12.71ID:s2DKPDp50
家賃が急上昇すると

店舗は潰れる

賃貸は住めなくなる

ということです

0376ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 18:24:11.87ID:6Zzdhrtc0
既に入居してる場合家賃の値上げなんてそうそう出来ないけどな

0377ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 20:00:51.97ID:SzPxSkj50
>>376
普通に出来るよ?

0378ウィズコロナの名無しさん2023/06/24(土) 21:06:00.94ID:KioByRfj0
需要がある所は出来るしない所は出来ないな
代わりはナンボでも居る立地なら常識の範囲内で可能

0379ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 08:02:48.46ID:QayvEgl40
更新の度に値下げはしてもらったが、値上げはないなぁ

0380ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 08:35:48.38ID:YA4GiFUt0
10年前の安かった時に借りた賃貸マンションにまだ住んでる
何故ならどんどん値上がりして買うことも住み替えることもできない値段になってしまったから
2DKで11万円

0381ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 09:25:32.10ID:KGd2lylx0
分譲マンションの話で賃貸ねえw
まあ確かにコストパフォーマンスは
分譲マンションを賃貸で借りたほうが良いけど
借上社宅制度もあるしな

0382ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 09:30:14.70ID:Vc8xVeV+0
>>381
馬鹿すぎて草
分譲マンションを賃貸で貸してる人はそれで利益上げてんだからコスパいいのは分譲だろw

0383ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 09:59:36.46ID:qf/CkfpB0
マンション買うか悩んでるなら早く買ったほうがいいぞ ウクライナ復興で資材不足、職人不足、さらなる円安 まだまだ上がる
ローン金利の上昇なんて誤差になるわ

0384ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:00:57.18ID:ni92dzFo0
>>383
確かにそうだろうね、下がる要素がない
うちは一棟マンション何棟かホールドしてるわ

0385ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:07:54.97ID:8g7r/seW0
>>366
住宅補助に課税されてないって言ってる?それは正しい?

0386ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:08:20.81ID:EUblbwXW0
23区内は変な人が少なくて住みやすいと思ったら、
みんな1億越えのマンション買えるエリートだったんだな

0387ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:15:57.19ID:J3yvhHnT0
>>384
地震リスクなどの災害リスクがな。

0388ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:22:23.10ID:qf/CkfpB0
>>387 確かにな でもあんたが交通事故で死ぬより災害でマンションが死ぬ確率の方が低いはずだけどね

0389ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:24:55.14ID:ni92dzFo0
>>387
東京じゃないよ

0390ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:26:37.38ID:Y94fMdUW0
一棟マンション何棟か持ってるって都心なら凄い資産家
遊んで暮らせるだろ
やっぱ区分じゃなくて一棟だよな

0391ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:33:38.62ID:E3psJky50
>>389 田舎のマンションだと見解は変わるけどね

0392ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:37:15.02ID:J3yvhHnT0
>>388
そうなん?場所によるんじゃない?
土砂災害の警戒地区やハザードマップ上色のついた地域だと交通事故で死ぬ確率よりは高そうなもんだけど。

0393ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:42:56.54ID:quyBIeos0
どんどん円の価値が下がってるな
株やってれば値上がりでトントンだけど
やってない奴は一気に貧乏になっていく

0394ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:51:31.39ID:KGd2lylx0
>>382
> 分譲マンションを賃貸で貸してる人はそれで利益上げてんだから

分譲マンションを賃貸で貸している人が全員利益を出しているなら
おまえの主張も理解出来るけどね
生活が変わって資金ショートしたり
利益出せずに手放すケースは結構あるみたいだよ
馬鹿だと世間にうとくなるのか?
もしかして無職?

0395ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:53:31.13ID:ni92dzFo0
ストレートには書いてないので
バブルでわけわからん、相談に行ったら予想以上の金額いわれたりする
家賃は上げてないからメリットない

0396ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 10:58:41.62ID:PIkAfBTz0
>>394
市場が成り立ってるからトータルではプラス
分譲>賃貸だよ

0397ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 11:02:45.71ID:KGd2lylx0
>>396
トータルでプラス?
分譲マンションを銀行ローンで購入して
トータルプラスですよーって
まるで不動産屋の営業トークだな
子供が産まれて生活が変わって資金ショートしたり
利益出せずに手放すケースは結構あると指摘したことに対する
答えはまだか?

0398ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 11:04:01.05ID:PIkAfBTz0
>>397
市場はトータルでプラス

あんたが言ってるのは閉店するコンビニがあるからコンビニ業界は成り立っていないと言ってるのといっしょ
そういうふうに頭が悪いから不動産相場に置いていかれる

0399ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 11:12:35.89ID:KGd2lylx0
>>398
> 市場はトータルでプラス

分譲マンションを購入して賃貸で貸している個人投資家が
トータルでプラスになっているデータあるなら出してみて

おまえの主張の市場は
分譲マンションを販売している不動産屋の側の
マンション販売業の市場なのでは?

> あんたが言ってるのは閉店するコンビニがあるからコンビニ業界は成り立っていないと言ってるのといっしょ

成立しているように見えるのなら
深夜のコンビニに行ってみろよ
オーナー店長とその家族が死にそうな顔で出てくるから

> そういうふうに頭が悪いから不動産相場に置いていかれる

おまえ不動産相場を知ってる気になってないか?

0400ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 11:13:03.22ID:GrB9ExJM0
>>398 まあスーパーに夕方に行って5割引のお弁当を買うのが当たり前の人もいるわけで

0401ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 13:16:44.91ID:YA4GiFUt0
分譲マンション買っちゃった人が発狂してて草だった
賃貸ならその時の相場が反映されるし、基本家賃は下がるからリスク回避も含めてマンションは賃貸のがいい
買うなら土地がついてる戸建てだろ
戸建てなら最悪土地は残るから安い上物でも建て替えればなんとでもなる、車も置けるし

0402ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 13:22:14.05ID:zFWm3HGQ0
>>401
不動産買える様になってから発言しようねw

0403ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 13:22:52.57ID:KGd2lylx0
>>402
つ鏡

0404ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 13:23:44.42ID:YA4GiFUt0
金持ちが日曜の昼間に5ちゃんねるでイキってる訳ないから察してる
俺?娘ちゃんとプールから帰ってきたとこ

0405ウィズコロナの名無しさん2023/06/25(日) 13:28:59.95ID:mHN4cwXV0
地価はそんなに目茶苦茶上がってない。
今のバブルはマンション価格。
戸建ては建築費の高騰が反映してるがマンションほどじゃない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています