【EV】「テスラのバッテリー交換、約230万の請求きました」 突然の不具合にオーナー困惑、愛車とは泣く泣く別れ ★2 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★2023/07/21(金) 20:14:12.13ID:PjstCOrK9
※7/20(木) 16:10配信
ENCOUNT

「いきなりバッテリー不具合になり充電が出来なくなり…」

 米電気自動車(EV)テスラのバッテリー交換で約230万円(見積り)を請求されたという日本人オーナーの投稿が大きな話題になっている。「デカすぎる出費」と衝撃が走ったが、いったいどんな状況だったのか。投稿した藤井マシュー(@mashu0504)さんに愛車の“その後”も含めて聞いた。

「テスラのバッテリー交換
約230万の請求きました

認定中古車購入して3年たち車検も受けて何も問題なく乗ってましたが

いきなりバッテリー不具合になり
充電が出来なくなり
230万払って交換するしか方法がないと言われてます笑

テスラの中古検討中の方
注意が必要です!」

 16日、藤井さんが投稿すると、ネット上は騒然。約150万件の閲覧回数を記録し、「デカすぎる出費」「ヒョイって払える修理代じゃない」「桁が違うな、、、」「車買えるやん….」などの声が次々と寄せられた。

 藤井さんが中古のテスラ・モデルS P85を購入したのは、2019年10月だった。価格は諸経費込みで、約620万円だった。

 3年8か月、大切に乗り続けてきたが、ある日、「バッテリーの充電容量が低下しています」のアラートが表示される不具合に見舞われた。

 充電が減ってきたため、充電しようとしたが、全くできない。「おかしいなと思い、テスラのサービスにメールで連絡したところ、返答が『バッテリー不具合のため、230万で直せます。バッテリー注文してもよろしいですか?』といきなり来まして」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cea847033376571647d7043a0e69674fa253f33
※前スレ
【EV】「テスラのバッテリー交換、約230万の請求きました」 突然の不具合にオーナー困惑、愛車とは泣く泣く別れ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689925565/

★ 2023/07/21(金) 16:46:05.36

0952ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:35:13.53ID:KjzOuLpc0
「テスラの代理店やろうかな」 ビッグモーター

0953ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:35:35.12ID:gMNfncwE0
ノートパソコンなら壊れて当然

0954ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:35:40.72ID:uxrUsF+Q0
なんかエンジン車から空飛ぶ車へのただの繋ぎにしか見えない
EV

0955ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:35:44.17ID:Ax2CNYSN0
電池の怖いところ

0956ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:36:32.64ID:ddihjQmb0
テスラがEVのイメージを下げてるのは間違いないのよな
世界中で爆発炎上するし
つい最近も韓国でテスラが火だるまになったな

ちなみにリーフは世界中で売ってるが今まで発火事故を起こしことはない
リーフが作り上げた「EVは安全」というイメージをテスラはぶち壊している

0957ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:36:42.78ID:9lSzNzYZ0
テスラがダメなら、ニコラに乗ればいいじゃない

0958ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:36:53.78ID:M54hmaQ10
米新興EVローズタウンが破産申請、大株主の鴻海科技を提訴
https://jp.reuters.com/article/lordstown-bankruptcy-idJPKBN2YD0B2

0959ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:37:24.06ID:uxrUsF+Q0
ガンダムに乗りたい

0960ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:37:26.06ID:5snfrSsO0
現行技術で造られたBEVは買う気にならんな。

次世代セルや給電の課題にメドついて、
二、三世代改良されたら検討する。

0961ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:37:53.18ID:uxrUsF+Q0
いやオートボットがいい

0962ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:38:20.81ID:a1PLW5+l0
>>956
テスラが日本のメーカーだったらアメリカに巨額の賠償金支払わされて速攻で潰れてるわな

0963ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:38:58.70ID:fth1iaFc0
230万で車買える?
無理やろ

0964ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:39:45.87ID:0EomIx9A0
>>958
鴻海はこれといいインド半導体といい無茶苦茶だな。

0965ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:39:57.42ID:9r83MrVR0
スマホも2年も使えばバッテリー交換で1万くらいかかる
高級車なんだからそんなもんだろ

0966ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:41:10.09ID:w7076Dln0
>>963
中古なら選択肢多いぞ
EVで無ければ

0967ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:41:19.93ID:z7OfHrE+0
テスラがアメリカのメーカーじゃなかったらとうの昔に訴訟やらで潰れてるだろな。
現実はテスラのせいでBEVの安全ハードル下がってるから、
それよりはマシな中韓メーカーも好き放題。

0968ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:41:40.14ID:r3r2JNr10
バッテリーはシナかチョン製だろ日本人ならかわねーよ

0969ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:41:55.99ID:+u/RPCOI0
>>963
アクアとかなら買える

0970ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:42:57.72ID:HTZv1/4p0
鉛蓄電池バッテリーでも4,5年で死ぬしな
何度交換したかわからんわ
高級なバッテリーを積む気になりません

0971ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:43:11.88ID:TP0bJqab0
>>41
安っす、いや高っか!

0972ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:44:28.72ID:SnVbr3Ag0
ビッグモーター「閃いた!」

0973ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:44:42.27ID:TP0bJqab0
>>47
なんか理屈おかしくないか?

0974ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:45:09.34ID:NvQ/dyLd0
EVなんて技術的に全く未熟なんだよ
こんなものに飛びついてる奴バカと文系くらいでしょ

0975ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:45:12.17ID:uxrUsF+Q0
自分のスマホのバッテリー6年目だけど
まだ90%はバッテリー生きてる

0976ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:46:42.65ID:uxrUsF+Q0
熱もった時はアルミ板に置き冷やしてから充電してるから劣化あまりしてないのかな

0977ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:46:54.60ID:akAgrv6P0
>>968
お前のスマホはどこ製だ?

0978ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:47:54.56ID:YvbTaFYO0
ベンツのハイブリッド車の修理で400万ってのもあったよ

0979ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:48:50.65ID:ebHRXOB00
そんくらい理解した上でBEV買えよ┐(-。-;)┌

0980ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:49:21.28ID:G+KwG+tY0
>>155
小型EV販売トップも経験した「雷丁汽車」が破産申請
https://chinanews.jp/archives/10875

0981 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/07/21(金) 23:51:09.60ID:UvD9yFwB0
>>979
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 「馬鹿のび太です!」
 へノ   ノ   って自己紹介しとんのやで
   ω ノ
     >

0982ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:51:35.98ID:ddihjQmb0
>>962
間違いないね
人死んでるし

0983ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:52:13.26ID:ddihjQmb0
>>957
トラックなぁ、あれどうなったの?

0984ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:53:42.54ID:ddihjQmb0
>>961
アレ車型から変形した瞬間ドライバーは頚椎骨折なんじゃないの
おまけに二足で走るんだぜ?
ドライバーは全身打撲&脳しんとうで下手すりゃ死ぬぞ

0985 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/07/21(金) 23:54:05.95ID:UvD9yFwB0
>>982
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ テスラのワンワン ポチモード
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

周囲を破壊しまくって
人を殺してご主人様の元に来るんだよな
アメリカで社会問題化して使用中止

0986ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:55:10.00ID:xpnNZKq20
ステラのせいでBEVの火災事故は仕方ないみたいな感じになってるのが気持ち悪い

0987ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:55:44.22ID:ddihjQmb0
>>978
あったな
国沢も書いてるけど3シリハイブリッドのインバーター交換に200万とかでブチ切れてたな

電動化車を買うなら日本メーカーが賢い
そこまでボッタクられないからね
これからEV増えていくと輸入車の割合減るかもね
情弱とミーハーと見栄っ張りしか輸入車電動車なんて買わんわな

0988 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2023/07/21(金) 23:56:50.60ID:UvD9yFwB0
>>986
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 閉鎖空間やと
 へノ   ノ   殺人罪やで
   ω ノ
     >

0989ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:56:58.36ID:PwSmE5Qw0
>>938
違うよ、この出会い系業者の車は買取業者が90万で買い取った。そして電池新品!を売り文句に400万くらいで売る、
テスラならそれで商売になる。
チョロいもんよ

0990ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:57:34.04ID:ddihjQmb0
リーフの駄目なところはダッセェハッチバックというところ
同じパワートレインでCセグセダンやファッションクーペ出せばウケるだろうに
なんでクソださいハッチバックなんだよ

0991ウィズコロナの名無しさん2023/07/21(金) 23:59:03.29ID:0ILnYlv70
>>1
しかも変えた時点から価値は落ちるしな
EVはカーやビークルではなく、バッテリーと呼ぶのが相応しいよ
EVはバッテリーが全てと言っていい

0992ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 00:01:06.17ID:192iNkAr0
>>991
じゃあBVでいいじゃん

0993ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 00:02:44.57ID:VVbZD9bX0
寿命の短いIT機器と同じなんだよな。どこがエコなのかと。資源の無駄遣いだろ

0994ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 00:03:33.52ID:OTjkzHJG0
>>1
その金額は元々から言われてた金額じゃん

知らなかったの?

0995ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 00:03:55.48ID:erxVEOCW0
その点ガソリン車は部品が細かいから、故障してもその部品だけ交換すればいい
エンジンでも50万で済む
長く乗るなら間違いなくエンジン車だよなあ

0996ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 00:04:57.66ID:oj6WxUzT0
三年しか持たない認定中古車をでっち上げて
高値で売り抜けた連中に問題があるんだよ
三年保証でこの値段なら詐欺だよ

0997ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 00:05:45.52ID:H2Kv1EUR0
>>989
ああそうか、結局壊れた状態で野良中古屋が80万で買い取ったんだな

中古モデルSを620万で買って、3年半後に80万で売る
アホの極みだなw

バッテリー新品で400で売っても、インバーター壊れたらまた200万コース確定なのにな
やっぱり輸入車EVは情弱しか買わないな

でも無知のバカを騙すほど美味しい商売はないのよねw

0998ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 00:05:59.50ID:h5hM2ON90
この車は消耗品の部品がサッと買えない人が持つべきではない

0999ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 00:06:13.24ID:obQ3f6je0
内炎機関は残すべき
ev転向原愚の骨頂

車検なくせ
暫定税率なくせ

1000ウィズコロナの名無しさん2023/07/22(土) 00:08:03.31ID:H2Kv1EUR0
>>999
車検なくせには同意できない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 53分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。