【札幌】4歳女児直撃事故と同じ西区で再び…走行中の軽乗用車からタイヤが外れる 共通点は下り坂と左の前輪 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2023/11/28(火) 13:16:28.08ID:u3FwF4ag9
【動画】https://www.youtube.com/watch?v=6665eINjRZ4

 突然、道路を走行中の軽乗用車がバランスを崩し、火花が上がります。

 外れたタイヤはバウンドしながら、ものすごいスピードで後方へ転がっていきます。

 後続車は間一髪でスピードを緩めて避け、ケガ人はいませんでした。

 撮影されたのは11月24日の朝、札幌市西区宮の沢の手稲区方向へ向かう路上です。

「衝撃音がして、工事現場の金属が触れ合うような『ガシャーン、カンカン』という音がした。サイドミラーを確認して気づいた」(映像を撮影した人)

 同じく札幌市西区の平和では、11月14日に走行中の軽乗用車から外れたタイヤが4歳の女の子を直撃し、今も意識不明の重体となっている事故が起きたばかりです。

 今回のケースと共通点が。

 「軽乗用車のタイヤが外れる映像が撮影された、宮の沢の現場です。片側3車線で交通量が多く、平和の事故と共通するのは道路が下り坂で、共に左前輪が外れている点です」(八木 隆太郎 フィールドキャスター )

 なぜ、左側の前輪が立て続けに外れたのでしょうか。

 自動車事故に詳しい専門家は。

 「左側のタイヤは、ねじが緩む方向に回っている。前進しているときはナットが緩みやすい。前のタイヤはハンドルをきると、ねじにかかる負担が大きい。そのため、左の前輪が特に外れやすいと言われている」(交通事故鑑定人 澁澤 敬造さん)

 また、タイヤを交換した後に脱落する事故が増える傾向にあるといいます。

 十分にご注意ください。

北海道ニュースUHB 2023年11月27日 月曜 午後7:50
https://www.fnn.jp/articles/-/621541

※関連スレ
【札幌】軽RVのタイヤが脱落、女児に直撃し重体 事故車は公道走行認められない状態か 車検合格後に不正改造 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700907611/


【札幌】軽RVのタイヤが脱落、女児に直撃し重体 事故車は公道走行認められない状態か 車検合格後に不正改造 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700907611/

0212ウィズコロナの名無しさん2023/11/28(火) 21:36:09.38ID:8UZ5uzQX0
ジムニースレ全般、新型出て以降、こんな感じの荒らしが居付いて根本的に過疎ってるんよ
当の23スレは昨年削除人入ったそうだし、現行64スレはガチ運営の人が降臨してたわ
向こうで居場所が無いんで、ここでも同じような流れにしようとしてんじゃないかな

0213ウィズコロナの名無しさん2023/11/28(火) 21:37:24.75ID:7NztB6NB0
>>203
アホ過ぎw
区でくくるなよw
札幌駅の北側からすぐに北区なのにw

大阪の西成区をひとくくりにしてスラム扱いしてるのと同じ愚かさだな
西成も南側は完全に普通の住宅地なのに

0214ウィズコロナの名無しさん2023/11/28(火) 21:53:48.56ID:GPCW/oZB0
去年まで2千円台だった普通車のタイヤ交換が4400円に上がったので自分で替えてるわ

0215ウィズコロナの名無しさん2023/11/28(火) 22:11:11.65ID:VXWf0GHp0
>>213
東区白石区は貧困層だろw

0216ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 00:38:36.52ID:i5g5DPR00
>>209
新型見慣れて来ると23の方が可愛く見える

0217ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 00:50:33.30ID:O+HMR3qb0
ジムニー乗りって俺ってワイルドだろ〜って

自分に酔ってそう

0218ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 00:50:49.74ID:+l6pdTqI0
>>215
お前より所得多い奴いっぱいいるけどな

0219ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 00:58:17.83ID:D3uj7Ded0
ジムニーw

0220ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 01:15:41.15ID:L/sCIgLt0
手でナット締めてそのままなんじゃね

0221ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 01:25:02.80ID:5L0NGDRU0
どうせ改造したジムニーでしょ
知ってるよ

0222ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 01:27:02.39ID:1YIJc2dk0
他人の整備が信用できなくて
チェンジャーとバランサー購入して設置してタイヤの組み換え自分でやるようになったわ

0223ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 01:40:27.51ID:v9iYaBU20
犯人がいる?
前回の事故も誰かが…

0224ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 01:45:36.01ID:DvTubV700
締めすぎるとネジはち切れるからね
俺は絶対に締めすぎない

0225ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 01:47:36.04ID:DvTubV700
つまり阿保みたいにネジ締めすぎてはち切れて外れて外れたに原平さん3,000点だな

0226ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 01:59:18.90ID:Pex8aDWW0
>>224
締めすぎるもなにも、普通はトルクレンチ使うし。
特に自分みたいな素人は感覚じゃ分からんから、トルクレンチは必須アイテム。

昔は金があったし今ほど高くなかったから、調子に乗ってスナップオンのトルクレンチを買ったわ。
多分、今の半額くらいで買えた。
空気圧のゲージはBSの1万弱のを常備してる。

0227ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 02:01:34.43ID:D3uj7Ded0
ジムニーって欠陥車なんじゃ?

0228ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 02:03:17.05ID:e54+v/zN0
>>217
>俺ってワイルドだろ~
信号待ちの交差点で右折レーンに止まって信号が青になる直前に発進して
直線レーンに割り込んで先頭走るリフトアップジムニーがたまにいるけど
そんな事思っていそう
夜の幹線道路でそれやってカーブで追いつかれちゃったりしている(´・ω・`)

0229ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 02:13:07.07ID:bGIz7XLr0
北海道在住で自分で交換するんだがトルクレンチで締めてる
一旦全部締めたあとちょっと走ってもう一度やる
これで1シーズン余裕

0230ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 02:37:17.65ID:2LAdy6/20
嫌な偶然だな
3回目あったら神頼み

0231ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 02:52:47.26ID:QFVctEP+0
北海道の土人は日本から出て行ってくれよ。
迷惑にしかならないから。

0232ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 03:32:46.07ID:bKLpKcz30
ジムニー乗りはクズだらけ

0233ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 04:49:03.74ID:+l6pdTqI0
>>231
お前が出てったほうがよっぽど有益

0234ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 06:06:06.61ID:e8wxeaCd0
チキチキマシンだ

0235ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 06:55:10.64ID:iCeD6ACL0
>>231
まぁ、隔離された土地だしええやん

0236ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 07:01:50.44ID:0mMUXEkw0
トーシロにありがちナットの逆付け
免取りしてるほうが内側だかんな

0237ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 09:03:48.47ID:zQV/ILPU0
>>236
今どき貫通ナットなどついてる車は少ないだろ

0238ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 10:27:20.36ID:5zjQ0AqD0
ジムニーを見かけたら逃げた方が良さそうだな

0239ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 12:37:39.44ID:E5K+UmZT0
>>237
鉄ホイール履いてる軽自動車はほぼ貫通ナットだぞ

0240ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 12:40:00.21ID:25yFZECt0
>>229
安心するな
誰かが緩めるかもしれんのや
月1くらいでは点検しとけ

0241ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 13:01:57.46ID:weC6BORL0
>>239
そうなんだね
知らんかったわ

0242ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 13:30:53.95ID:wt+kfKGo0
ノータッチでタイヤを無差別に綺麗にしまくるのは考えたことあるけど…
ナット緩めて回る輩の動画が出てきたら本当に面白いと思うw

0243ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 16:42:12.56ID:16mpATrI0

0244ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 17:08:40.89ID:BwxBy5aK0
>>243
夏用の社外アルミ止めてるテーパーナットをホンダ純正の球面座アルミにそのまま使って緩んだんだろ

0245ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 18:05:09.96ID:zyUuoT7F0
>>194
ジムニー無罪きたー

0246ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 18:36:17.02ID:qZt6I74a0
ジムニーの件は特定ロットの呪いかも

0247ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 18:39:25.99ID:uEBPjCrY0
>>243
今度は右前のタイヤだな
対向車お気の毒

0248ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 18:47:25.27ID:l7greVaC0
動画のは外れたなんて生易しいものじゃないな、「吹っ飛んだ」が正しいような。
当たったら大ケガかマジ死ぬわ、前の件の女児は未だ重体とか。今回は幸い車両や歩行者には当たらなかったんだな。

0249ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 19:08:16.36ID:bnonYMRc0
またジムニーか!

0250ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 19:36:41.36ID:Dclz1z5k0
もう一回あるな

0251ウィズコロナの名無しさん2023/11/30(木) 09:58:16.71ID:ptLdFvQs0
宇品ドンキでホイールナット緩まされる事があるって
X(Twitter)で投稿されてて、オカルト冗談話が本当になってきたなぁ
ジムニー乗ってるやつの仕業だとか言い出す人が出てきそうだけどもw

0252ウィズコロナの名無しさん2023/11/30(木) 10:49:50.07ID:UHymy9v50
またジムニーか

0253ウィズコロナの名無しさん2023/12/01(金) 08:29:10.89ID:RzC6Vw7U0
北海道人はまじめに勉強しても頭悪いから成功しないんだろね

0254ウィズコロナの名無しさん2023/12/01(金) 08:31:10.71ID:zZglFdWU0
このての車が走ってるのよく見かけるけど全然取り締まる気無さそうだもんねw

0255ウィズコロナの名無しさん2023/12/01(金) 16:19:53.29ID:Qw5v8brW0
>>254
車両点検の検問増えたらしいぞ

0256ウィズコロナの名無しさん2023/12/01(金) 16:28:49.09ID:lWA8MPAQ0
車なし弱男発狂スレ

0257ウィズコロナの名無しさん2023/12/01(金) 17:04:50.10ID:9m586axJ0
4輪ともタイヤぐらぐらで走ってる車見たことあるw
住宅地で大してスピード出てなかったけどそのあとどうなったのか見たかったw

0258ウィズコロナの名無しさん2023/12/01(金) 18:42:19.53ID:oTclF92O0
雪国の風物死

0259ウィズコロナの名無しさん2023/12/01(金) 20:30:14.11ID:G4OTTFAE0
今日も北国でまた一台。違和感あるのにひと月乗り続けて外れたって

0260ウィズコロナの名無しさん2023/12/01(金) 21:39:18.53ID:NH7Udlvr0
シャトルだな
間違ったナットでも使ったか

0261ウィズコロナの名無しさん2023/12/02(土) 01:23:57.11ID:FJ5UtLaH0
タイヤ交換作業をご家庭でやれば20ポンドの節約になります

0262ウィズコロナの名無しさん2023/12/03(日) 12:04:23.66ID:LgULcaWP0
北海道人って日本人より朝鮮人にちかいかもW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています