【羽田事故】 海保機長 “管制官から離陸許可” 認識に食い違い ★2 [夏スケボー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001夏スケボー ★2024/01/03(水) 13:06:42.97ID:CQMmx3nj9
羽田事故 海保機長 “管制官から離陸許可” 認識に食い違い

2024年1月3日 12時19分 NHK NEWS WEB

2日、東京の羽田空港で日本航空の旅客機が着陸した直後に海上保安庁の航空機と滑走路上で衝突して炎上し、海上保安庁の乗組員5人が死亡した事故で、国土交通省が確認したところ、管制官からは海上保安庁の航空機に対し、滑走路に入る手前まで走行するよう指示が出ていたとする一方、海上保安庁の機長は管制官から離陸の許可を得ていたなどと、まったく食い違う認識を示していることがわかりました。

国の運輸安全委員会が詳しい状況を調べています。

2日午後6時ごろ、新千歳空港を出発した日本航空516便が羽田空港のC滑走路に着陸した直後に、地震の救援物資を運ぶため新潟に出発しようとしていた海上保安庁の固定翼機と滑走路上で衝突し炎上しました。

この事故で、海上保安庁の航空機に乗っていた乗組員6人のうち5人が死亡、1人が大けがをしたほか、日本航空によりますと516便の乗客乗員379人は全員が脱出用スライドから避難し、これまで14人が打撲や体調不良で医療機関を受診したことが確認されたということです。

国土交通省の関係者によりますと、管制官からは、▼日本航空機に対して滑走路への進入許可が出ていた一方、▼海上保安庁の航空機に対しては滑走路に入る手前まで走行するよう指示が出ていたとしています。

これに対し、海上保安庁の関係者によりますと、海上保安庁の航空機の機長は事故の直後、「離陸の許可を得ていた」などと話し、まったく食い違う認識を示していることがわかりました。

航空機事故などの原因を調べる国の運輸安全委員会は事故調査官6人を現地に派遣し、3日朝から本格的な調査を始めていて、今後、双方の機長らから話を聞くなどして当時の状況や事故の原因を調べることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307751000.html

※前スレ
【羽田事故】 海保機長 “管制官から離陸許可” 認識に食い違い [夏スケボー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704252580/

0952ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:44:49.63ID:zRPr89/e0
海保機が1645に格納庫を出てたのなら、管制の音声記録はもっと遡って調べたほうがいいね。
なにかやりとりしてるはず。

0953ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:44:50.31ID:h+jWnsY90
>>668
機体位置をチェックしない運用になっちゃってたのかなあ

0954ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:44:53.15ID:l29ZRUbl0
何で日本語で通信しないのかとうバカがいるが管制塔との交信は他の航空機のパイロットも聴いて状況を把握している
外国人のパイロットも全員日本語ができるとでも思っているのか

0955ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:44:58.37ID:ZDIY7fwU0
>>904
ちゃうぞ
誰かが国民に罪を着せようとしてる
いつもの案件

0956ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:02.23ID:eiYRi88n0
勘違いなら嘘とは言わんやろ
人為ミスってのは絶対どこかで起こりうるってだけで

0957ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:03.11ID:798gbhrx0
>>919
海保と自衛隊の縄張り争い

0958ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:03.48ID:WgW3M4MA0
海保機の通信に細工させられていて
管制に成りすまして第三者が離陸許可を出したテロの可能性は?

0959ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:04.15ID:9eOy0dqX0
国交省は問題がある省庁だな

0960ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:04.43ID:/PiIc3ki0
管制室とのやりとりなんて全部記録してあるだろうからこんなことで嘘付いてもすぐにバレるだろ

0961ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:05.06ID:04+bq4fI0
ほんと日本人はどうしようもない

こんなあり得ない凡ミスしたくせに

乗客が無事だったのは奇跡的だとかいって自画自賛してるの

思考停止のバカとしか言いようがない

0962ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:08.40ID:Paqp6JVb0
認識違いがなければ、旅客機が着陸してくる滑走路の真ん中に自分も乗ってる機体を置かんだろ
自殺志願とかでおかしくなってたとかなら別だが

0963ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:10.65ID:GLunnIXy0
>>783
新潟航空基地にボンバルディアの所属機ないよ

0964ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:12.79ID:WC4SQd8o0
>>584
日航側のウソって何だい?ww

0965ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:18.75ID:43Uh3yEv0
>>946
またまた
どんなネット空間でも行われてる
実際見てみなよ
外国語勉強してからなww

0966ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:21.86ID:iazoQc990
>>921
そんな予測は今の段階では付かない

0967ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:26.29ID:vRRBbSU80
海保の位置を見ていたら、JAL機にゴーアラウンドを指示できたんじゃね?
管制官が無能という状況証拠が次々に出てきてるなぁ

0968ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:26.53ID:KwPWVGWh0
エラーが起きるから管制塔があるわけでな
今回はそれが全く機能してなかった
管制官は空港内の機体の位置は全て把握できる
レーダーだから暗いから見えないとかは無い
それに対する言及が無いのは何かの圧力かな?

0969ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:28.32ID:6IzzHLDe0
海保の機長さん破壊された機体パーツごと放り出されたのかな?
生きてるの奇跡だよね
ぶつかった瞬間に燃えてるのに

0970ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:32.17ID:GaDFJl1F0
>>752
タワーコントロールと通信してたら管制のミス
こんなんバンド調べれば一発でわかるんだから音声なんか出さなくて良い
そんな簡単なことを出してこないから疑ってしまう
なぜか元パイロットも触れないし

0971ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:32.69ID:dVGHC/pO0
>>874
羽田は運用にも問題ありそうだよね

0972ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:34.07ID:tuWtt8m60
時々でてくるJAL嫌房
色々とやらかした企業だけど今回は過失ゼロ

0973ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:37.58ID:IQJyfO2B0
>>932
復唱を確認してないなら
管制官側にも責任がある

0974ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:38.91ID:sRtn9GEn0
管制塔からよく見えるように翼上部に流れる翼端灯を装備して視認性を良くしよう

0975ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:40.81ID:3BQERRqY0
要はまたあのメガネかやらかしたってことか…
どんだけ無能なんだか

0976ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:41.21ID:zuSZos3j0
岸田辞任ですな

0977ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:48.17ID:LZfHWjpD0
管制官は海保機に許可していないって言ってるぞ
ということで海上保安庁に非があるぞ
この事実を潔く認めろ低脳ネトウヨの諸君

0978ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:51.65ID:rhu3F03L0
管制官責任とらんとあかんな

0979ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:45:52.71ID:k1eteSmG0
>>792
ありがとう

0980ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:00.17ID:EfqEcms00
>>962
これなあ

0981ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:01.86ID:nC9nmGsg0
視界悪い夜に管制官に目視しろって

0982ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:05.79ID:sniB6kbC0
誰かが細工したな。サイバーテロちゃうか?

0983ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:06.48ID:eiYRi88n0
>>961
お前は早く祖国に帰れよ

0984ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:09.55ID:ZcnifTNb0
>>836
予定は未定だからな
予定より遅れて海保側が焦ってたのがあるかもしれないな

0985ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:10.57ID:EsfFCdjr0
No.1が余計

0986ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:11.37ID:/dLnfn7z0
>>928
あいつら大麻吸いながら16号走るから陸上でも事故原因になるしな

0987ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:12.90ID:kgfhmbQr0
完全に機長の聴き取りミスのようだな。
機長はちょうどゆとり教育第一世代だ。
ゆとり教育の弊害がいよいよインフラレベルで起きてきたな。
これからは、今までのような庶民レベルでも能力がそこそこあるという前提は一切捨てて、
システムを組む必要がある。

0988ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:13.33ID:ZDIY7fwU0
>>961
世界中でそう言ってるんだが…

0989ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:15.00ID:vRRBbSU80
>>960
日本のお家芸の「改ざん」っていうのがあってだね

0990ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:17.11ID:5d/BbFq90
聞き間違いで一発ドカンって
セーフティ機能とか意外にないもんなんやね。

0991ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:22.20ID:NWrxTep50
>>119
自衛隊の出動要請って知事から出ないとまず動かせないから
海保とは1〜3日のラグがある

0992ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:22.46ID:voMuSXGt0
海保機が不慣れでテンパってた
管制がそれを踏まえてケアできなかった
これだろ

0993ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:23.84ID:HBI3JGzl0
SNSに管制官の発言は全部アップされてるよ
海保機長がホラふいてるのは確定でしょ?

0994ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:27.45ID:IQJyfO2B0
>>896
真ん中の奴の態度が悪すぎたけど
言ってることは間違ってないよ
あれは記者どもがアホ

0995ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:29.02ID:HtBS59m+0
>>652
普通のジェット旅客機は、滑走路の端から助走滑走しないと
飛べないから、滑走路端の待機場所で待ってるんだけど、
今回の海保機は、滑走距離が短くて済むから
滑走路の途中から走り出す予定
なので、他の待機している旅客機に目が行って
滑走路の途中から進入しようとする海保機には
気がつけなかった可能性はあるのかも?

0996ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:31.45ID:VE1Qrq2n0
>>840
ほんとそう
この機体は頑丈な通常国際線に使われるものだったらしい
海外の頑丈じゃない機体でみんな丸焦げになったは国際問題

0997ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:31.81ID:tt0fBzzk0
>>885
航空機の運用においてそんなことはあってはならない、というならわかるが
あってはならないことを命じたやつがいるならばそこに原因があるでしょう

0998ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:34.21ID:Osfw9SaZ0
>>931
全ての航空機についてるよ

0999ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:42.31ID:IsBJwygk0
岸田「迅速に救援を送る」
アホ「岸田が焦らせるから事故ったんだ!」
このアホどもほんまゴミだわ

1000ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 13:46:45.15ID:pADUK4q70
>>957
こんなUターンラッシュのピークに海保がしゃしゃり出る?
余計な事を…

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。