X



【宇宙】国際宇宙ステーション、7年後になくなっちゃうかも…NASAのジレンマ「ISSを取るか、火星を取るか?」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/04/09(日) 10:35:01.16ID:CAP_USER9
ISSも大事だけど、火星にも行きたいし、でもISSあったほうが便利だし…。
国際宇宙ステーション(ISS)は、地球の上空を飛びながらいろんな実験をしたり、美しい宇宙の写真を我々に届けてくれたりしています。

2000年に宇宙飛行士の常駐が始まってから今や17年目に突入し、あって当然のような存在になっているんですが、じつは2024年以降も運用するかどうかは決まっていないんです。
元々は2016年に運用終了して大気圏再突入させられる予定だったのが、その後2020年まで、そして2024年までと徐々に延命されてきた経緯があります。

が、3月21日にドナルド・トランプ大統領がNASA Transition Authorization Act of 2017(NASA移行承認法2017年)に署名し、NASAは2024年以降のISSについて今年12月までに議会に報告することになっています。
そこでさっそく米国議会で、2024年以降のISSの身の振り方を検討すべく公聴会が開かれました。

公聴会にはNASAの幹部や宇宙業界団体幹部、ISSでの科学実験を必要とする研究者の代表が召喚され、それぞれの立場から意見を発表しました。
この場ではまだ、意見を出したり議員からの質問に答えたりしただけで、結論はまったく出ていません。
が、とりあえずここに出てきた人たちの間でどんなことが共有されているかを見てみましょう。

■「ISSを取るか、火星を取るか?」

まず問題なのは、ISSにはお金がかかるってことです。
この公聴会を開いた下院科学宇宙技術委員会の委員長、Brian Babin氏によれば、ISSの予算は毎年30?40億ドル(約3300?4400億円)とNASAの有人飛行予算の約半分を占めています。

一方でNASAには、2030年代に火星への有人飛行を実現させるという目標があります。
Babin氏は下のグラフを使い、「ISSを長く運用すればするほど、火星に行くのが遅くなる」と問題提起しました。

とはいえ、公聴会に招かれた専門家も出席した議員たちも、ISSがムダだと思っているわけじゃなく、むしろさまざまな研究や民間宇宙ビジネスに貢献しているという見方で合意しています。
またISSとその先の宇宙探索は単純に「どっちを取るか」ではなく補完的な関係で、ISSがあることでその先の宇宙への足がかりになるという意見も複数出されました。
さらに2023年には中国も独自に宇宙ステーションを運用開始すると発表していて、もし2024年にISSがなくなると、それ以降宇宙ステーションを持っているのは中国だけ、となることにもみなさん危機感を持っているみたいです。

とはいえBabin氏によれば、中国は2030年代に月への有人飛行も計画しています。
米国としては「うちらが古いISSで手こずってる間に、あっちは最新鋭のステーション作って月にも行っちゃうんだぜ?」という焦りがあるみたいです。

■民間利用がカギに

そこでどうするかということで、議会に呼ばれた専門家たちがそろって推していたのが、ISSの商業利用、さらには民営化です。
中でもそれをはっきり押し出していたのは、民間宇宙飛行に関する業界団体Commercial Spaceflight FederationのEric Stalmer氏でした。
彼はISSは2024年以降も継続されるべきと主張した上で、次のように提言しました。

米国にとっての投資対効果を最大化するため、ISSの商業利用が拡大されるべきであり、NASAはそれを利用してISSの維持費の一部を相殺すべきです。
NASAは官民のパートナーシップで商業的宇宙能力とサービスを開発して、地球・月間の活動をサポートすべきです。また商用打ち上げシステムを使い、これらの活動をサポート、推進すべきです。

Stalmer氏はさらに、単にISSを民間企業に使わせるだけでなく、ISSの運用そのものも一部民営化したり、風船状モジュールBEAMのようなもので民間人のために居住空間を増やしたりといったアイデアもありうるのではないかと語りました。
またNASA副長官、William H. Gerstenmaier氏からは、NASAも同様の方向性を検討してきたことが語られました。

NASAは戦略を作り、地球低軌道での有人宇宙飛行の未来へのビジョンを支える選択肢を評価してきました。
その選択肢とは、ISSを現状のまま2024年以降にまで延長すること、現状のISSの運用モデルを変更してより商業的なモデルにすること、ISSの一部を商用プラットフォームへと移行して運用すること、ISSの一部または全体を軌道から外すことです。

http://www.gizmodo.jp/images/2017/04/201743nasaisswhattodo.jpg
http://www.gizmodo.jp/2017/04/the-iss-after-the-year-2024-what-will-happen.html

※続きます
0002ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/04/09(日) 10:36:28.96ID:CAP_USER9
※続きです

…って、最初と最後の選択肢が極端で非現実なものだとしたら、やっぱり現実的に考えているのは何らかの度合いでの商業化、ってことなのでしょうね。
実際2016年7月、NASAはISSの商業利用のためのアイデアを募集していたりもしました。

■で、どうなるの?

宇宙関連産業の政策提言団体Coalition for Deep Space ExplorationのMary Lynne Dittmar氏もStalmer氏らに賛同し、NanoRacksやMade In Spaceといった企業がすでにISSの「顧客」となっていることを指摘しました。
ただ同氏は市場がまだまだ未熟だとも言い、次のようにまとめました。

ISSを動かすべきという点では意見の相違はないと思います。
唯一の問題はそれがいつどのように行なわれるかということと、それまでに何をすべきかということです。
何らかの移行プランが必要です。

そんなわけでまだ何も決まってはいませんが、ISSを使ってどういうビジネスがありうるのか、そのビジネスでいつどれくらい稼げそうなのか、どこかの時点で民営化できそうなのか、民営化した場合のメリットデメリットなどなど、論点はいろいろ出ているようです。
NASAから米国議会への報告期限は今年12月1日となっているので、そのときには何らかの将来像が見えてくるんじゃないでしょうか。

※以上です
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 10:36:58.40ID:qvx3hHBG0
宇宙へ行くのは人間の遺伝子抱えたロボットだよ
ヒトは弱すぎる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 10:37:07.37ID:gFkTQv/00
当然包茎手術最優先
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 10:38:47.32ID:5TZwdhl/0
またかよ
もうそろそろ引退させてやれ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 10:41:41.22ID:lNosu6YM0
ISSは知的好奇心をとは無縁だからつまらん
火星とか外惑星でがんばれよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 10:44:06.10ID:iS1rxx3Q0
>>1-3
      ─┼─     |    .|   __ニ_     ̄ 7
      /~| ̄/ ヽ   レ   |       ./    /⌒ヽ
      |  |/  |      /     _.ノ      _ ノ
      \ノ丶 ノ     _ ノ    ∠∧__    (__.ノ
 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:01:35.03ID:qrLQbjEl0
>>1
なんだ、そんな事だったか。

中国が作った「後」に、より良いISSを新調すれば良いだけだな。
そうすれば、コスト対効果は中国よりアドバンテージを持った状態で運用ができる。
こちらは別予算になりそうなのが懸念材料だけど、
まぁ、軍備費の掛け替えが有力かなと思うのと、
その際に軍人があぶれてしまう事で戦争が起きる動機にならないように
配慮が必要かな?と思う。
そこらは日本の自衛隊は非常にノウハウ持ってると思う。
まぁ、日本の政治家が無力だと、そうしたノウハウも
アメリカなどにフリーライドされそうで怖いけどね。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:09:23.14ID:xdUNQGvB0
トランプは火星一本にする。
中国製宇宙ステーションのみに。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:12:32.05ID:YJyfk7AI0
NASAは火星に行け。
ISSは、圧力かけて日本から金を引っ張るしかないだろ。
だが、容易に金出さないだろ。日本に売っちゃえよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:21:41.81ID:rinh6eNx0
もうステーションは無用ってことなのか
実験できることは全部やりきったのかね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:25:12.24ID:rinh6eNx0
延命するなら新しいステーション作った方がいいという意見はいいなあ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:26:01.61ID:mEjTGIz80
宇宙などないんだから予算ゼロでいいんだよ
ttps://youtu.be/THMkRI3P1zE
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:26:56.98ID:XIYdzEmA0
宇宙あきらめたらアメリカの価値
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:27:32.00ID:otT5vZDB0
日本独自に「四畳半」スペースの宇宙ステーションを開発したらええねん。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:28:40.74ID:sEqubruGO
スペースシャトルを退役させた時点でISSがどうなるかは分かり切ってた事
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:31:14.91ID:hLwkuYye0
露…有人輸送技術を維持するので手一杯
米…格安の有人輸送技術を確立できず。ISSの主宰の割に、費用対効果がイマイチ。
日本…金脈を2、3個見つけ、大学主体の宇宙開発を軌道に乗せつつある。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:32:31.72ID:1sSrBTuB0
本当の意味でのステーションを作ろう
軌道エレベータか転送装置
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:33:01.66ID:bUoZurcf0
運用終了するにしても、ここまで巨大なものを廃棄するの大変そうだ
大気圏できれいに燃え尽きるとは思えん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:33:08.63ID:3FL3gows0
ISSで一端休憩や補給して火星に行くんじゃないのか。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:35:10.77ID:nHyBx/lX0
高度400キロだっけ?
地球の磁場で守られる甘やかされた宇宙だろ?

やめろ、こんなの
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:38:08.81ID:ts8iN6U30
施設が老朽化してるのを騙し騙し、使ってるのが現状らしいよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:44:04.31ID:oC/ZZepM0
もう終わりを見据えた方がいいよ
最後に花火を打ち上げてくれ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 11:44:14.33ID:mEjTGIz80
>>36
え、issはfakeだよ
ぜんぶ地上のスタジオ撮影
ロケットが本当に宇宙に行ってると思ってた?
ロケットを飛ばして海に落としているだけ
誰も乗っていない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:02:05.21ID:dO9S4WQG0
辞めたら良いだけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:02:17.41ID:sxIVvbR50
月の軌道近くに宇宙基地「ディープスペース・ゲートウェイ」を浮かべて火星を目指す2030年の探査計画をNASAが公表 [2017年04月07日]
http://gigazine.net/news/20170407-nasa-journey-to-mars-detail-plan/
http://i.gzn.jp/img/2017/04/07/nasa-journey-to-mars-detail-plan/100.jpg

民間のSpaceXとは別に独自の火星探査計画を進めているNASAは、2030年までに
火星に人類を到達させて探査を行うための具体的プランを発表しました。
この計画によると、NASAは月に近い軌道を飛ぶ宇宙基地「Deep Space Gateway」
に物資や燃料、人員を運び込み、そこを拠点として別の宇宙船「Deep Space Transport」
に乗って火星を目指すこととなるようです。
(以下省略)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:06:02.45ID:1VfyLEzCO
>>16
プラモ買ったなー

今28歳
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:07:12.95ID:SznYgYn70
リチウムイオン電池がISSに備え付けられたから人類初の宇宙火災で燃える
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:07:14.17ID:cKafQEvM0
今中国が宇宙ステーション作ろうとしてるんだろ?
じゃあ今のISSを中国に下取りに出して、それを頭金にして
新しい物件建てちゃえばいいんでないの?

浮いた金でさっさと火星にも行ってこい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:07:24.08ID:KGIsgs7E0
もう古いんでしょう?
新しいのと古いのとで継ぎ接ぎまるけで運用するよりも
新しいの作り直した方がコスパ良いんじゃないのかな?
今のヤツ民間に払い下げれるならば丸儲け出来そうだしね
(´・ω・)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:31:10.87ID:iVX6Gbth0
>>1
5000億円も、何に使ってるんだ?

新規開発してなくて、基本的にはランニングコストだけなんだろ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:41:26.81ID:F3LV0l5z0
ISSのことはもういいよ。気兼ねなく火星をめざせよ。
日本は月をめざす。
月のほらあなに独自のステーションつくってみるさ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:44:35.98ID:F3LV0l5z0
>>53
外野じゃあないよ。スポンサーだよ。おれらの税金で活動してるんだからな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:47:13.02ID:A8+jqjpb0
火星は無理だ。行き来する間に放射能被爆で宇宙飛行士しんでしまう。
これの対応策はまだない。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:50:21.97ID:LZHM8DI00
コロニーは?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:55:43.55ID:A8+jqjpb0
火星まで行く距離も問題だ。その間事故事件おこっても対応は限られてる
正直今の技術で火星へ行きたいとか人の命なんだとおもってんかと。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 12:59:06.02ID:aJC4SyzJ0
>>60
そうやって何もしないで家に篭ってればいいんじゃない?
いつだって命知らずのチャレンジャーが未来を切り開いて来たんだから。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:02:10.65ID:A8+jqjpb0
>>62
じゃおまえが行け。2年以上の放射線にまみれて白血病で死ねばいい。
これを防止する技術の開発が先といってんだ。それと事故の対応策の強化。

人の命を軽く見るな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:03:00.99ID:1uwx9I0V0
【一般人からの調査できるデバイスが増えて、ばれちゃうようになりましたwww】

【スペースシャトルだって、打ち上げ後のルートが海上で終了しているのがバレテ中止にwww】
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:03:28.85ID:KwVjRVdF0
ISSも火星も取れ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:04:46.40ID:CZZBG7hN0
火星有人はそれこそ金の無駄
得るものが何もない
ただ人が火星の土を踏んだという記念碑にしかならん
ISSを放棄したらもう日米は宇宙ステーションを持てない
宇宙産業を発展させたいなら宇宙ステーションは必須だ
何としても維持しろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:05:44.22ID:KwVjRVdF0
>>63
火星は片道切符だよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:07:08.03ID:7Fe2nb4i0
そこでアベシですよw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:08:14.99ID:sBXrmOH+0
宇宙っても水平線に進んでるから落ちても落ちても高度は変わらないってだけの
詐欺じゃん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:09:52.91ID:CZZBG7hN0
今の化学ロケットを使ってる限り他惑星への有人飛行は時間がかかりすぎてやる意味がない
月にすらアポロ以降行けていないのに火星に行ったところで1回でおしまいだろ
有人で深宇宙に乗り出すのは反重力とかワープとかが実用してからでも遅くはない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:16:23.39ID:ttrVKat/O
オカ板住民が火星写真を解析してエイリアンズがいると世紀の電撃発表する予定だから、NASAは日・欧・露の地球規模の大プロジェクトとして火星も狙えよ
予算の縛りもソフトになるだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:21:16.74ID:hLwkuYye0
>>50
@ISSで病原たんぱく質を大きく結晶化
ASpring 8で構造解析し、鍵穴を特定
Bポスト京で鍵候補となるたんぱく質を算出
CiPS細胞で人体環境を作り、薬効を直接確認

創薬の完全なゲームチェンジャー。
@〜Cまで全部R4の仕分けのまな板に乗ったのが笑える。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:21:25.17ID:pi+9Z2Me0
宇宙は中国に任せたらいい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/09(日) 13:25:24.58ID:Jv/7QegF0
火星は時期尚早。一回行ったくらいじゃオナニーにしかならん。
月基地作れ。月を火星行きの前線基地にしろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況