X



【クマ】上司の決裁待てず自費でクマ注意看板を購入。県職員に処分検討。福島県★4 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/15(土) 19:52:54.39ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000011-mai-soci

福島県は13日、自然保護課の40代の男性職員が昨年度、クマの被害防止用の
注意看板を業者に発注する際に、計20枚(約29万円相当)を自費で購入していたと
発表した。県内でクマの出没が相次いで発注を急ぐあまり、本来は必要な上司の決裁を
待っていられなかったという。県は内規違反があったとして職員の処分を検討している。

県によると、昨年9月上旬、複数の自治体から「看板の設置場所を増やしたい」と要望があり、
男性職員が福島市内の業者から購入する手続きを進めていた。だが、上司から契約に
関する書類に不備があると指摘され、修正するよう指示を受けた。

男性職員は、物品の購入業務に不慣れで他の業務も多忙だったため、修正できないまま
時間が過ぎ、業者から支払いを請求された。クマが冬眠する前に看板を設置したいと考え、
個人で代金を負担してしまったという。

今月になり、看板の自費購入が発覚。今後、県費で業者に支払いをした後、既払い金は
業者から職員に返金される。現在、職員は他部署に異動している。

県内で昨年1年間のクマの目撃件数は前年の2倍にあたる400件。けが人は7人に上った。


職員が自費購入していたクマ被害防止の注意看板
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170414-00000011-mai-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492156407/
1が建った時刻:2017/04/14(金) 09:26:51.65
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 19:53:49.23ID:yQe7oBnf0
そりゃ決まりではそうなるなか知らんが
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 19:54:35.45ID:gOYgP59l0
これ何か裏があるだろ? おかしすぎるわ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 19:55:24.72ID:NMbFpcgA0
手柄じゃん、むしろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 19:55:40.15ID:tCC0jSbn0
書類に不備があるって5分くらいで直せないほどの不備なのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 19:56:26.99ID:GmYzhz6U0
要約すると公務員の上司は糞
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 19:56:40.31ID:bFnY5jrx0
イジメじゃないかな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 19:57:18.63ID:c/rThIWK0
まだやってたのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 19:57:36.88ID:GHti2tBNO
変な看板
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 19:57:44.98ID:MH9wRFm30
   __     __   
  (●)-―-(●)  
  /       ヽ
 l    ・・     | クマとかどこの放射能だよ
 !ヽ‐======‐ ´ノ
 ゝ、_   __ イ 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 19:57:48.38ID:qC5WczqU0
上司を処分した方がいいな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:00:08.68ID:iPzSXsyW0
>>6
最初の書類を取り消すスタンプラリー、顛末書のスタンプラリー。
契約不成立なので再入札、書類のスタンプラリー。
あげくミスした責任を追及され、懲戒処分。
反省文のスタンプラリー。
0020くずやろう
垢版 |
2017/04/15(土) 20:00:27.28ID:HDJ9tSA70
典型的なお役所進行だね

有能なのにお役所進行の枠にハメると無能と扱われる
あちこちで熊の被害が騒がれてるっつーのによぉ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:00:32.37ID:KQbhhITL0
飲酒運転や性犯罪した野郎には休日与えるだけで済ますくせに
こんな重大なことは処分すんのかよ
やっぱ公務員とかキチガイ組織だな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:00:53.98ID:q97CGHgy0
無能な奴が上司になると大変だな
この上司の家に熊を放ってやれ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:01:59.84ID:lLwA2tNM0
内部の無駄な事務なくせ
ものを買うくらい担当とその上司位の判断でいいだろ

意思決定が遅いのは県民へのサービス低下に繋がるんだぞ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:02:03.53ID:0aaKmpS2O
馬鹿が先走っただけだろ
自分をコントロールできない老害は死ね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:02:54.01ID:6rfwAWyl0
自腹は駄目だ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:03:15.84ID:R+YzZkHh0
こういう奴って、もし本当にクマに襲われて大怪我する人がでたら
ぜーんぶ部下のせいにするんだろうね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:04:33.17ID:ITpACT8a0
>>4
裏なんてない
決裁が引っかかるとは思わず、参考見積もり取った時点で発注かけたのをもみ消そうとしただけの話
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:05:05.78ID:lLwA2tNM0
伝票や書類を作るのとはんこを押すのは過程であって、本当の目的は看板を買うことなのに愚かだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:05:31.30ID:yGcJmHts0
決済まだなのに、何で発注できるの?
担当者レベルで発注できるのおかしくない?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:05:35.13ID:2XOTwlEZ0
福島県職員だけど新聞に載ってた看板デザインすごく良かったのに残念。
実情は知らんけど。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:06:18.06ID:PGmq+hwZ0
回覧板に放り込みゃ良いとか、
一応は代替案がいっぱいあるので
そこらに適切に落とし込まなかったのは、
役人としては、典型的にダメな分類だろ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:06:46.40ID:ITpACT8a0
上司を批判してる奴は社会で仕事したことない奴だろう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:09:19.00ID:qdUgZ6ki0
>>1
地元新聞とは随分違うのはなんで? しかも、この職員が看板製作を企画して無断発注したことになってるやんけ。

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170414-164393.php

> 県によると、男性職員は昨年10月、県内各地でクマが出没していることから注意を呼び掛ける看板の製作を企画。福島市の業者と随意契約を結ぶための書類を作成したが、上司から業者選定の理由が不十分だとして書類を修正するよう指示を受けた。
> しかし男性職員は書類を修正せず、上司の決裁も得ないまま看板を発注。周囲に相談できず、職員自らの負担で費用を支払ったという。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:09:27.45ID:yTrZsBUG0
口頭注意だけで処分はいらないんじゃないの
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:09:49.50ID:6rfwAWyl0
未決裁の個人の勝手な発注で制作する業者もバカだな。
アホちゃうか?
0040くずやろう
垢版 |
2017/04/15(土) 20:10:41.18ID:HDJ9tSA70
>>25
それやるとワイロな汚職の温床になるんだよねぇ
まじめでも必ず向こうから迫ってくる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:10:55.06ID:jFk0UQwr0
>>25
20年ほど前、預け金とか空発注などの諸問題が出てから、例えばペンひとつ買うにも大変大袈裟な処理が必要になった、というか払う時が一番時間かかるようになり、それがまだ続いてるんだよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:10:58.50ID:6rfwAWyl0
>>37
あー。福島市の業者とズブズブだったわけか。
判りやすい汚職の構図だな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:11:40.98ID:8ukK3eO00
簡単な話だよ
我が国では規則が人命よりも重い社会主義みたいなもんだ
仕方ないね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:12:32.49ID:Bhw7vs/g0
>>37
部下が懇意の業者に発注しようとしたのを上司が止めたか
既に決まっていた業者を上司が自分の懇意の業者に変えさせようとしたかで評価が180°変わるな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:12:59.65ID:0LNnnvdP0
早く看板設置できてよかったとか言うやつ無職だろ
決裁無し発注がまかり通るならなんのために組織のルールがあるんだよ
スタンドプレーがほめられるのはドラマだけの話で現実社会でそれをやると
九分九厘悪い評価にしかならない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:13:12.50ID:xpZfsFq5O
お役所の仕事にスピードを求めるな
熊に喰われて待っていろと言う事かな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:13:29.69ID:XWcZRxkL0
自費購入なんてことが当たり前になったら
職員のストレスがマッハ

しょうがないね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:13:57.82ID:6rfwAWyl0
1枚14500円の看板ねえ。
原価は2,000円位だろ。
この職員へ福島市の業者から幾らバックされんのかね。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:14:28.80ID:UkwG+19c0
イジメやってるクソ上司の上手をとって良い事をしたら、
面子を潰されたと処分されたか。

住民のためにこの上司こそ処分すべき。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:15:58.04ID:ZnSw/W390
【誤】上司の決済待てず自費で購入
【正】必要な書類書けず自費で購入
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:17:22.54ID:6Kq2fLVw0
民間企業だと予算渋って備品を社員に買わせるてるケース多いだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:17:35.98ID:jFk0UQwr0
>>49
自腹で処分される職員は毎年どこかしらでいるが(特に福祉系が多い)必ずその上司らも監督不届きで処分されているから大丈夫
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:18:04.49ID:kLFirZW50
本人が無能過ぎて擁護できん
上司は40代で発注すらまともにできないやつ抱えて可哀想
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:18:04.70ID:9MJnyasr0
自腹を切ってまで社会の為に尽くした人が処分されて
血税を学校土地払い下げスキームで食い物にして私腹を肥やしてる政治家がお咎め無しって何なのこの国?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:19:55.37ID:iT1Ex7Lz0
これがお役所仕事ってやつかぁ。。。
日本の若い人は可哀そうだね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:20:29.62ID:h4b8qHlH0
>>1 福島県は13日、自然保護課の40代の男性職員
名前出して結構
処分って市民から表彰されるってことかな???
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:21:18.89ID:h4b8qHlH0
>>50 それでも 人間としてはおかしくない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:23:00.86ID:7A7H+qnW0
購入までに時間かかる県費なんかで買ってたら熊に襲われた人が出てたかもしれない
職員は口頭注意くらいあってもよいが本質的には賞賛されるべき
購入までに時間かけまくる財政はクソ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:23:20.68ID:47KTh0ch0
これは上司を
懲戒解雇すべきでは
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:24:41.01ID:tG6r8qMA0
普段から上司と仲が悪かったであろうことは容易に想像がつく
おそらくクマとかはどうでもよくて、日頃溜まってた不満が今回の件で爆発、テメーの許可なんか待ってられるか!勝手にやってやる!自腹でやるから文句ねーだろ!って意地になっちゃったんだろうよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:25:12.14ID:h4b8qHlH0
研究室、個人PCが欲しいという学部学生(PCない)と
贅沢だとPCなんか買うかっという教授の間(*)で
自費で中古屋でそれなりのPCを4−5台買い揃えていった思い出
(*)もちろん、これにも賛成できるんだが、学部学生が研究室にPCないから
と情報端末室や家にかえっていつまでもレポート書かない日がつづく
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:25:19.75ID:yP8nQg3K0
無能公務員が自腹切っただけの話だろw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:25:39.67ID:0td/y3N60
なにこれ
日本の役所ってこんなんばっかかよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:25:55.48ID:ryP0yGt+0
工藤大介くんに牛刀持たせて守らせよう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:26:03.90ID:OKwQq2oy0
早く何とかしたい気持ちは分かるし、役所の意思決定が遅いのもアレだが、
善意のためなら決まりも守らず何しても良いかっていうのは違うからなぁ
極端な例だけど、それが高じて国を滅ぼしたのが関東軍だからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:26:38.29ID:yP8nQg3K0
看板のセンスが悪すぎたんじゃないのか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:27:46.19ID:gDcV4SYi0
だったら自分の金で造るって話しでしょ
いいことじゃないか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:29:55.36ID:jFk0UQwr0
>>67
ゼロックスの営業に「こんなに未だに書類に埋もれた職場って、役所だけですよ」と笑われたのが10年ほど前

それからも書類は増え続ける一方
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:32:24.05ID:6rfwAWyl0
>>69
え?
役所が支払うって記事にあるぞ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:33:39.64ID:4Hx74HNQ0
「それで仕事が早く終わるなら」 「必要なのは明日じゃない!今だ!」
と、自腹切っちゃうことあるなぁ。

110円ぐらい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:34:21.01ID:qdUgZ6ki0
>>69
これを許すと、看板に県の名前を書き、県の管理物として設置するのが問題になる。

行政を私物化してるのと同じこと。熊注意じゃなくて何かを反対する看板を県名入りで設置できちゃう。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:35:33.50ID:pQoJ4sid0
【問題】
これって上司と職員が県民の前に出てきたら
間違いなく職員を支持し上司を非難するだろうが
その際の上司の言い訳を考えなさい。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:38:37.25ID:6rfwAWyl0
>>73
だよなあ。
私物を県の名前で発注して、自分で支払えばそれで済むなら、福島県の名前入れて、自宅前の道路を通行止めの看板立てて、道路を私物化出来るよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:38:56.91ID:2aAHf0ak0
上司に決裁を求めた時点で責任者は上司になるのだから、
決済おりるまで待っていればよいのに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:39:09.99ID:6rfwAWyl0
>>75
どちらも支持されないわ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:39:27.66ID:bkNF1yvdO
看板設置が遅れて熊に襲われた被害者が出ていたらどうなったよ??
業務上は誤った判断かもしれないが、【人としては】間違ってない。
フゥゥゥーーー(-.-)y-~~~
なまなませ。。。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:41:28.58ID:PUJU9c9W0
クマに襲われたらこの上司を訴えてイイデスヨw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:41:39.53ID:6rfwAWyl0
>>79
そんなことどーでもよい。
それよりこの職員の口座に、この福島市の業者から別件で入金されてないか調べた方が良いな。
ズブズブの関係だと思うぞ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:42:47.00ID:XZAa0CGP0
良い奴じゃねえか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:43:28.69ID:K/FCPGIg0
無能上司とその取り巻きの法を罰しろよ
下が評判いいからってくだらない脚の引っ張り方するなよ
その悪意に満ちた行動の報いをきっちり受けることを心の底から願うわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:44:15.51ID:hPqzGI2s0
上司がフォローできなかったのかね。書類に不備とか、物品購入程度で大したことないだろ。たかが30万程度の買い物なんだし。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:44:24.64ID:iFJGZ7Mk0
こうして無能だけが残り、無能が出世していくのが公務員の世界
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:49:04.49ID:6rfwAWyl0
>>86
状況だけみたら真っ黒だよな。

業者選定もこの職員の独断で、
発注もこの職員の独断で、
支払いも勝手に個人的に支払い
後日、役所から払わす。

で、業者からバックを貰うと。

酷いやつだな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:52:02.26ID:R727QeQr0
>>87
根拠のない妄想が行き過ぎるとある日突然お手紙が届くかもしれないから止めとけ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:54:47.54ID:w19V/hiV0
あのいたずらにクマの恐ろしさを煽ったような図柄じゃおいそれと
決済は下りないだろう。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:56:02.36ID:6rfwAWyl0
>>89
なら妄想かどうか 、この職員の口座を調べた方が良いね。

以下の4つは事実なのだから。

@業者選定はこの職員の独断。
A看板発注はこの職員の独断。
B支払いはこの職員が個人的に支払い。
C後日、その金額を役所が支払い。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 20:59:14.72ID:yANmO/V/0
かわいそうに

おにぎりくらい食べさせてやれ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:03:52.03ID:xwEAKwnv0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:07:19.68ID:qdUgZ6ki0
>>37
この看板業者は過去に注文を受けてる。慣れがあって油断したかもな。上司はお役所仕事的には安定。
決済を通す気があったか後付け説明かは分からないが、これを訂正で書けなかった担当職員ってなんだかなー?

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170415-164683.php

> 同課は書類の修正を指示した理由について、これまでも同じ業者に鳥獣保護区の看板製作を発注した実績があり、業務を早く確実に遂行できるなどの記述が不足していたとしている。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:08:31.83ID:f4doz6Ea0
相見積が必要なら発注予定の業者にそう伝えれば業者が勝手に用意するだろ、
本来の意図とはずれるけど、行政の仕事受けてる業者ならなれたもんよ、
知り合いに頼んで自分の所より少し高いか、少し条件似合わない見積もり作ってくれるよ。
そんな簡単な事できないようでは行政の仕事は受けられない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:10:11.35ID:o4vQoMFA0
本来なら業務で会社が支払うべき接待費、タクシー代や交通費をいちいち嫌味を言われながら交通費精算したくないから
自腹でなんてことは日常茶飯事だよな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:14:03.78ID:BDHkC6tE0
許してやれよ 被害出る前に立てたいのは当然だろ。つか上司ふぁ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:15:05.86ID:qRStLI7S0
>>54
どうかな、役所だしものすごく意味のないことさせられてるかもしれないよ。

民間だとその上司の上にかけあえるけどね。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:15:51.52ID:yONuDi5B0
頑張りすぎる公務員は公務員によって始末されるからね、さすが公務員天国ジャパン。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:18:22.12ID:o4vQoMFA0
>>95をみると
>同課は書類の修正を指示した理由について、これまでも同じ業者に鳥獣保護区の看板製作を発注した実績があり、業務を早く確実に遂行できるなどの記述が不足していたとしている。

別に業者選定を否定してるどころか、この業者でいい理由をもっと書けっていう指示ではないか?
決済が通ることは事実上確定してたんだから別に良くない?
つか、発覚しなかったら自腹のままで県の経理に被害があるとかいうこともなかったんだろ?
一方的に職員が損して終わりなのだから、処分までする必要はない

これに限らず、こんなこと問題にすること自体日本の生産性の低さの原因を作ってるようなもの
職員の行動よりも権限委譲や承認行為の非効率を問題にしたら?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:19:12.17ID:FpTIqqMi0
社会って歪んでるよな
天災でほとんどの人間が死んで新しい社会が生まれないかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:20:56.65ID:w19V/hiV0
>>95
90だが上司が決済を渋ったということなら
その後、環境省あたりから図柄に注意が入った可能性もあるな。

環境省の図柄は昔はともあれ今は
https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:21:29.22ID:4Xninccp0
面倒なので熊AAお前が貼れ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:21:54.19ID:4Xninccp0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:23:20.64ID:h4E2evST0
そろそろクマーの季節だね。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:24:32.84ID:JQrtsgUoO
うーん、自腹切った職員の事務処理が遅かったんだろうな…
それで、自腹切るはめになったのでは、と公務員の俺は思う
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:30:59.58ID:7GNgh616O
糞みたいな国だよな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:31:05.50ID:ZSGhV/wR0
公務員は無駄な過程が多すぎるのが悪い。

処分と言っても、異動はあったにせよ顛末書提出の訓告で済んだんでしょ。

上司も悪くない。公務員のシステムが糞。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:41:48.65ID:rRf/7yeF0
>>1
福島県の行政は、自分たちがのろのろやってる現実よりも組織内のルールを優先するんだな
知事が変わったらバカ官僚は全員左遷
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:42:15.94ID:kwpvjeow0
こんなん口頭注意でええやろ
ワイとしては立派な公務員やと思うわ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:44:54.24ID:iG1bJ1Qw0
自費で購入した20枚の看板が設置されていたのかどうかは謎のまま?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:57:00.36ID:LCZMoHIv0
いい人なのに……
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:58:29.72ID:Bbl/20Ia0
役所の公務員はクズしかおらんよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 21:58:42.84ID:sXEGmlUT0
いい人ってか見切り発車しちゃったから買い取っただけでしょ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:00:23.74ID:S1WcpPuJ0
件の上司はどこに不備があるか教えなかったんだろうな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:02:28.84ID:dReQ3mHE0
これは許してやれよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:04:06.69ID:K/FCPGIg0
>>121
いい人が多い印象だけどなあ
それを隠れ蓑にとんでもなく強烈な奴が潜んでる感じ
いい人もどこか世間とは
ずれた感じだけどそれはシャアない気もするし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:14:24.00ID:dhKBhcwA0
法に背いても民を守る。
間違っていますか?

その処分を甘んじて受ける。君は侍です。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:16:31.29ID:EluFGP5Q0
>>126
>>73はまさに屁理屈
左翼脳が考える拡大解釈のアホ理屈
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:17:31.25ID:rZ+t6nOs0
福島ってゴミクズみたいな人間多いよな
これも放射能の影響だろうね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:23:44.05ID:oTphuu9M0
>>1

立派な職員を問題にするよりも、
無能な上司を処分しろ。

やはり福島は放射能。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:24:25.10ID:mHr5Naly0
>上司から業者選定の理由が不十分だとして書類を修正するよう指示を受けた
この状況で自費で看板を発注したなら職務放棄かつコンプライアンス違反だよ。公費を扱う上で必要な決裁を受けずにどこの馬の骨かもわからない業者に「県として」発注したのなら自費でも処分が適当。
本当に熊が出没して緊急性があるなら猟友会に頼むなり手製の看板を掲げるなりいくらでも手段があるだろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:26:38.24ID:/9pTlvXr0
やりすぎてミスすると処罰

だから何もしなくなるんだよ 福島は昭和かよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:28:12.66ID:bg/E2uJh0
休まず、遅れず、働かずの三原則より、
「口出さず」がもっとも大事。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:33:47.71ID:fhX7pu+r0
国から原則として随意契約を無くして入札にしろというお達しが出てるから
入札ではなく随意契約にした明確な理由を書かないと通らないだろうな
文句があるなら政府に言うしかない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:33:50.02ID:z9JyVit70
20枚で29万円がぼったくりでしかも職員の友人に発注していたとかじゃないの
自分の金じゃないから発注し放題だったんだろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:34:45.34ID:fBlf5jH00
1日あれば者類の不備くらい直せるだろうに…
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:35:10.60ID:0LNnnvdP0
看板のクマーがガチでグロ並みでこええw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:36:57.14ID:mHr5Naly0
ユニット等の防災屋の出来合いの看板はまだいいが、樹木の名やオーダーメイドの注意表示看板は昔から癒着の温床。
正統ではないあの手この手で商売を取りに来るやばい輩が多いし、全てではないが反社会的集団へ金が流れるケースもある

そういう連中に「県庁納入業者」のお墨付きを与える危険性を考えてみよう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:39:10.72ID:1W+UtW+g0
勝手に美談にして上司叩いてるやつが多いな
業者選定の理由が不十分なんだろ
癒着の温床じゃん。ストップかけられて当たり前の案件だろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:40:51.59ID:jFk0UQwr0
>>135
金額による
うちは30万円未満で一者随契
160万円未満で見積合わせ
それ以上で競争入札
この金額設定は各自治体の財務規則による

という決まり自体は地方自治法施行令
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:41:23.00ID:7yf363ph0
>>29
悪い人ではないだろうけど、役所の仕事としてちゃんとできてないから
仕事ができてないって話だよね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:46:41.89ID:0LNnnvdP0
>修正できないまま時間が過ぎ、業者から支払いを請求された。

ここがわからんのよな
フツー修正する前に発注はないだろ

4月6月決算と議会で集中砲火浴びるんだろうなきっと
ご愁傷様
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:48:57.83ID:25zA5DAU0
このスレって無理矢理この職員叩こうとするキチガイが涌くよな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 22:49:09.05ID:VI55Yc0s0
書類の不備なら発注できないんじゃないの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:00:22.97ID:0eYcQSeu0
職員ほめてるやつは読んでないかバカ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:08:14.91ID:QUB6JoE10
お、クマスレ健在か
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:16:04.76ID:k2DaeVN90
>>142
1者随契甘いなー
ウチは委託は100万円以下原則見積り合せだな
100万円超は当然一般競争入札
指名競争入札も原則NG
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:23:40.33ID:jFk0UQwr0
>>150
160は物品の購入ね
委託は同じく100だわ

指名は原則不可、やはり一般競争
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:31:47.51ID:h1pEJ0za0
職員が自費で購入って、職員の給料は税金から払われてるんだろ?
要するに税金を横領したのと一緒じゃん
これ、逮捕の案件だわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:41:11.89ID:k2DaeVN90
>>151
普通物品購入だったら専門の部署がやるからこんなアホなことは起こらない
このケースは看板デザイン含めた制作委託だったから担当課の能無しが先走って1者随契しちゃったのを上司に見咎められちゃったんだろうな
因みにウチは物品でも1者随契出来るのは5万円までだから30万円って何気に羨ましいわw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 23:55:12.15ID:dReQ3mHE0
処分は許してやれよ
だけど、この職員無能だな
他の人や上司になぜ報告せん?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:12:19.70ID:lzbaOjmH0
上司の決裁が無いってことは、契約書も無いってことだよね。
うちの会社なら、作業開始の許可が出ない。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 00:34:12.31ID:lzbaOjmH0
>>160
そうなの?
過去に自分がかかわった委託の仕事では、10万円以下でも契約書あったし
業者からの書類も提出した。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:18:19.49ID:I3alhB0v0
普通、どこの役所でも上司は部下が契約の起案をし、決済を求めた場合、
不都合があれば赤ペンで追加修正して、何時まで再提出してくれと言うぞ。
福島県の場合は、上司が、決裁を放置し、部下がしかたなく自腹で看板を購入したことに全く責任を感じていないことだ。
決済権を部下をコントロールするために使った上司は上司の資格なしで首。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:21:57.87ID:8WtaMyqy0
注意喚起のための自費より上司の決裁ガーって頭おかc
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:23:47.28ID:SJUK7PjK0
上司を処分しろよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:30:47.91ID:N5OSC/2W0
どのレベルで問題にするかということだな

組織の維持と規律を最終目的にするならば処分も妥当だし、コンプリアンス違反は明確

だけどそれだけが人生じゃないさ。人間らしくクマ被害を食い止めるためにくだらない組織のルール
なんかより大事にしたいものがあったのならば、人間として正しいことをした

そういうことなんじゃないの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:37:55.37ID:ymLhLrio0
仕事を適当にやっちゃったただの言い訳ですがな
なーにが人間として正しいことだよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 01:44:13.90ID:POwPS6Wl0
上司がクソ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 02:39:31.39ID:rHstIPxo0
あーこういう張り切って仕事見つけちゃう労働者ってダメなんだよねぇ
経営者は喜ぶかもしれないけれど労働者としてはダメ
余計な事を自主的にやったらダメ
そういうのは無駄な労働を産むだけの馬鹿な労働者
こういう張り切っちゃうのがいるからブラック経営者が蔓延る
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 02:50:41.56ID:WH7iT1Mj0
ウラがあれば別だけど、こんなもん大目に見ないで何を大目に見るんだという話だな。
というわけで、落とし所を間違えないようにな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:06:38.78ID:XWKt6BCr0
>>170
それが正しいことだと思えるのなら、ちゃんと働きに出たほうがいいよ?
役所に勤務する人間として必要な手順を自分の怠慢ですっ飛ばして、しか
たなく自腹切っただけのことだからね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:09:19.05ID:rHstIPxo0
>>170
お前はとても良い働き者のバイトリーダーになる素質がある
見込みあるぞ!その調子でがんばってくれ!
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:14:21.27ID:dI3q9gBv0
これが許されるなら何だってできちゃうからなあ。
上司の決裁いらないってことだし。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:24:21.13ID:uo+S02iW0
職員が上司の妨害にめげず住民のために看板とりつけようとがんばったみたいな
脳内ストーリー作ってる人達きもい
看板発注担当した職員が仕事さぼってトラブって隠蔽企てたって記事じゃん
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 03:33:47.68ID:4T0zqenM0
>>170
職員が独断で業者選んで、上司がそれを指摘すると自費を使って既成事実を作った
結局なし崩し的にこの職員が望んだ業者に税金で支払いをすることになった
いわゆる癒着
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:04:54.11ID:DPX4fcO60
>>170
福島市の看板業者乙
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:32:16.19ID:OMHVZZC+0
汚職したら死刑にすれば無駄なお役所仕事が減って良いだろうが。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:47:00.88ID:R2JgWgXe0
>>1
いい人じゃん
いい事して罰とか馬鹿じゃね?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 04:50:18.06ID:DPX4fcO60
>>180
@業者選定はこの職員の独断。
A看板発注はこの職員の独断。
B支払いはこの職員が個人的に支払い。
C後日、その金額を役所が支払い

福島市の看板製作業者との癒着嫌疑もあるが。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:48:21.99ID:9wglPyMY0
相見積もりがなかったとかじゃね?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:52:45.14ID:b0mHLP5w0
自治体からの要望ってやくざの恐喝くらいえげつないからな
精神病んでとにかく文句言われないようにしたいってなったのかも
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:55:00.76ID:FiPZJMkb0
>クマが冬眠する前に看板を設置したいと考え
これウソっぽい
支払い請求されてパニックになっただけじゃないの?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:55:37.93ID:C8/wdnAk0
多分上が看板代が高すぎるからもっと値切れと許可が出なかったんだろうな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:57:01.00ID:MaEG5+av0
福島県は恐らくクマ界と裏で繋がっている。
クマにとって都合の悪い職員はパージされるんだろう。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:57:09.89ID:dog+WglLO
>>181
2ちゃんねるの最大属性は地方公務員と氷河期なだけあるな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 05:59:03.76ID:7vWJNwAP0
多分PC音痴で数文字直すのに1時間とかかかるタイプだったんだろ
ウチの親父とかそういうタイプ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:00:50.43ID:eUf/QCi60
>>187
お前が氷河期の無職ニートってことかな?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:01:33.68ID:eUf/QCi60
>>189
原価は2,000円程度だろう。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:07:37.00ID:q3pjv2oJ0
本当に緊急に看板設置しなきゃいけないのなら発注して一から作ったものでなく仮のものを設置してるはず
この警告看板なら本来の手続きを略してまで代用できないものじゃないだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:19:10.71ID:DPX4fcO60
>>172
こんなもん多目にみてたら
こっぱ役人がやりたい放題になるぞ

私的なモノを県の名前で業者に発注しても自分で払えば問題ないとかアホだ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:23:14.49ID:pw87ALac0
上司が無能。降格しろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:26:56.33ID:+DqSU3J90
人がいいなwまあ組織においては是々非々だけやないからね、寛大になってもらいたいすね。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:27:16.16ID:oAEy5DIZ0
表にでてない事情がありそう
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:28:38.49ID:2KR0i5et0
自腹っていっても公務員の給料は市民の血税から支払われてるんだからな。
承認もなく好き勝手に使ったら処分されて当たり前。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:33:32.87ID:nvERcNuW0
>>186
クマにみかじめドングリを献上しないと職員の自宅庭に集団で現れるなどの嫌がらせをされるのか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:35:07.35ID:02DWvaTa0
上司がキチガイで、相手していたら設置が遅くなっちゃうとか・・・。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:38:54.75ID:GSYabYAA0
上司の決裁降りないから自費で購入
後から請求とか民間でも無能社員だよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:40:38.13ID:JFcqid9B0
この40歳従業員がおかしいだろって思うのは俺だけ
物品購入の発注って下請法とか絡むから
それぞれ社内や部署で規則決まっていて
それをガン無視しちゃうとか
この看板が倒れたり落ちたりして怪我したら
誰が責任とるのか
とか考えられないって社会人としておかしいだr
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:40:59.35ID:m3IFKSPL0
会社でも発注したもの自費で買うのおかしいわ
クマー心配なら自作ポスターでも作るべきだったね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:42:16.90ID:wj3KecI20
この上司はクマ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:47:45.11ID:17aM+//e0
県も正規の手続きを踏んで看板代金は県費で改めて払う事にしたみたいだし
落としどころとしては悪くないんじゃないか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:49:30.69ID:DPX4fcO60
>>201
キチガイはお前だと思う
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:55:20.80ID:U09WvTNU0
>>204
部下もおかしいが上司も修正指示した物に対して確認を行わないのもおかしい
普通なら当日中に確認するレベルの物だろうに
登場人物みんな無能
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:56:54.14ID:QeCyyLms0
>>159
おはようさん
ウチは県庁なんだが
規模も割とデカい方
ま、1者随契をルールで制限してるのは公務員の汚職を防止するための措置だから多少面倒くさくても仕方ない
見積り合わせなんかそんなに時間かからんしな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 06:59:52.69ID:v7Dp/dvP0
>>142を見ると、>>1の「計20枚(約29万円相当)」がすごく怪しい数字に思える
ギリギリを狙ったんじゃないかっていうね
でも世の中随契にだんだん厳しくなってるから上司に咎められたんじゃないか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:02:36.88ID:luOljYJZ0
>>1自腹職員
なんか若いころの西郷先生みたいな大物っぽい。

まあ日本人に多いこういう悪逆上司は
主役を引き立てる悪役っていうことで生かしておこうか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:10:43.05ID:naLLQsl60
うちの前通学路なのに交通規制されてないから
いつもうちの前通る子供が危ない目にあってるんだよね〜
て友達の弁護士に相談したら
勝手に車に注意を促す看板立てて事後承認でOKて言われて立てたけど
何も言われてない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:12:39.65ID:D5hawj/W0
これ、上司はお役所仕事してて担当は真面目だったんだな。
民間では上司が看板の納期管理するくらいにないと。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:16:27.26ID:DVsJINOQ0
上司と熊が裏で繋がってたのだろう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:18:22.72ID:VFS9FXg80
上司から契約に関する書類に不備があると指摘され、修正するよう指示を受けた。
男性職員は、多忙だったため、修正できないまま時間が過ぎ、


↑これは上司は悪くないだろ
職員は処分されて仕方が無い
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:21:22.02ID:VFS9FXg80
>>200>>186
福島県はサッカースタジアム近辺に熊が頻出してて
誤審した審判は熊に献上されるんだぞ・・・
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:21:28.94ID:QeCyyLms0
部下と看板屋が裏で繋がってる
で、熊と看板屋も裏で繋がってて
熊「おいらちょっと暴れるからお前んとこで看板つくって貰えよ」
看「わかった。見返りはドングリな」
よく聞く話だろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:23:12.06ID:VFS9FXg80
>>1>>37を比較すると
・書類作成ミス
・書類修正せず
は共通するな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:25:37.01ID:7ys7NCvr0
>>31
それを隠そうとして自腹切ったんだろ
処分は当然
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:27:28.73ID:UZnk7of00
>>213
部下が不祥事起こしたらもれなく上司も処分されるまでがセットだぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:28:31.81ID:nMzExxCU0
偉いじゃん
看板のセンスもグー
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:41:24.30ID:8am+5VK70
>>95
たぶん、上司より高学歴だったんだろう。
そうなるとろくに説明されず、駄目だし
だけされる。役所ではよくある話。

民間ならバワハラ。役所では教育。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:43:14.24ID:NhCnPUKk0
男性職員は、物品の購入業務に不慣れで他の業務も多忙だったため、修正できないまま時間が過ぎ、業者から支払いを請求された。

書類が揃う前にかってに発注したということだよねぇ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:43:45.35ID:6fcZlbcp0
上司、書類が不備ってなによ
いちゃもんつけて看板に経費出したくなかっただけなんじゃないのか
つーか公務員がそういう経費すら節約しないといけない考え方にさせたのは国民のみなさんなんどけどな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:50:11.59ID:HPrbpwCV0
書類に不備があれば決済できないのは当然じゃない?
むしろ仕事できないこの職員が悪いのでは
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:50:15.41ID:+NmrjUcx0
昔、仕事で道路使用許可の申請に行った事あるが
窓口がクソだったわ
ココが違うから、訂正してくれというから
訂正して、並んで窓口へ
そしたら、今度はココが、、、というから
訂正して、並んで窓口へ
そしたら、また今度はココが、、、で、また訂正
よし、コレで大丈夫と思ったら
訂正多いから、書き直してと来た
流石にブチ切れそうになったわw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:52:09.13ID:NQGOwJDT0
これ偉くもなんともないよ。
役所に来た請求を自分の処理が遅れてるのを隠すために
勝手に払ったんだから単なる事務ミス。
これを擁護する奴は会社勤めしたことあるの?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:52:55.51ID:VXZ/VL3D0
上司はクマに食われてしまえ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:53:41.48ID:9RgL0lCL0
公務員って管理職が責任取らないよなー
何の為に管理職がいるの???
全部部下が悪いってかwそれを管理できてない管理職はなんなの?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 07:55:47.50ID:YpWteR030
地元から役所への要求が無茶苦茶なんだろうな。
すぐに看板付けろとか、街灯付けろとか。
民度の低い地元なんてクレーマーそのもの。
結局、担当の職員はクレーマーに耐えられず、自分で金を出したんだろ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:01:55.87ID:IEH09wMA0
書類さえ完璧にできていたらなぁ。
市民のことを思う気持ちは評価したいが、見切り発車すぎたかな。
上司もさ、緊急の案件なんだから、ただやり直しを命令するだけじゃなくて、お前も協力しろよ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:03:54.94ID:za2FLkj30
いやこのくらいいいだろ
必要悪
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:08:39.64ID:kaeJgrzt0
>>92
妄想だけでは令状は出ないよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:12:09.25ID:kaeJgrzt0
>>232
民間でもユナイテッド航空ってのが管理者誰も責任とってないな
CEOはまだ辞める気なさそうだし
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:12:36.20ID:MQVBHelo0
>>223
上司はどこまで遡るんだろ?知事?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:23:36.27ID:NAbujy4I0
>>238
飲酒運転死亡事故とかじゃないから本人だけだろ
厳重注意とかで減俸までは行かないと思う
まず全所属あてに適正な事務処理してねの通知が出される
議会で砲火浴びるのは委員会での課長
総務部長と知事は答弁だけだろうな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:40:35.90ID:DPX4fcO60
>>236
警察と税務署は個人の銀行口座を捜査出来るんだが。
知らんのか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:47:07.35ID:9mOnceU20
なんでや!
朝鮮学校の補助金ポスターを作成した千葉より立派な人やん。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 08:54:00.83ID:DPX4fcO60
物品購入の随意契約限度額ギリギリの290,000円ってのがね。
怪しいだろ。

福島市の看板業者とこの職員の関係を明らかにしろ。
職員が上司の決裁なしに発注するとかありえん。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:09:58.43ID:0/F8bZo20
>>1
こんな決済一つに何ヶ月もかかってんのが問題だろ
バカ役所はこの職員を見習ってしっかり仕事せんかい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:10:30.07ID:YCxVbNe/0
>>230
そう思う
悪意があったとまでは言わないが、勝手にやるのはマズイ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:20:08.10ID:CtmAG9uY0
このあいだの雪崩の時もそうだったけど
人の都合ばかりで自然を無視
誰かが襲われてからでは遅いのに
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:20:56.97ID:eFf+Va9l0
自腹切ったことより
業者とズブってることが問題視されたんだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:24:18.14ID:kr/3cu210
役所の仕事がノロノロしてるのが問題。
テキパキやったら処分だなんて聞いたことない。
福島の役所は原発ボケか。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:26:44.71ID:Nb+q/Bad0
>>115
そりゃそうだろ
ルールを無視してたら成り立たないよ、社会は
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:27:08.74ID:8+NqDPxS0
>>1
典型的無能上司無能組織だな。
こんなんばっかりだから、日本は今の世界についていけずに遅れをとる。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:28:59.35ID:cGyBzS+O0
>>1
緊急なので、上司がサッサと朱入れて決済しちゃえ無能上司!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:30:54.05ID:8+NqDPxS0
これで看板作らずに誰か喰われてたら、それもこいつの責任にされるんだろ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:44:34.38ID:yzXkupE50
職員に同情するのはまあ分からんでもないが上司を叩くのはマジで理解できんわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:48:42.26ID:j8Hd9XjF0
なぜ潔斎通ってから発注者しないんだ?
どうせ決済通るからと先回り発注が横行してたんだろうな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:50:04.86ID:Qt64Ufjo
気持ちはよく分かるけど、それを認めてしまうと贈収賄と架空請求も出来る
なにより県有の物品を私的に色々できるのはマズい
熊出没が多発してるための正義感もよく分かる
業務で仕事だから
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 09:52:02.80ID:j8Hd9XjF0
>>232
公務員に限らず、上に行くほど高給なのに無責任になるのが日本組織ですぞ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 10:00:23.92ID:aL6gLYdc0
入札せずに随意契約にする理由書が作成できなかったらしいが、
理由なんて公務員が考えるよりも、業者に作成させた方が説得力ある文書が出来る。
当たり前だが、業者はなんで自分とこに発注するのがいいのか、他ではだめなのかを
必死になってアピールするから。

ちなみにうちの市では、専門的な業務を市内の普通の業者(すべて市長の支持者)を指名して
指名競争入札にして、「こんな業務は県外の専門業者と随意契約するのがあたりまえだろ!」
と、新聞に叩かれた。
たしかに、落札した業者も専門業者に依頼するしかないわけで、そこにはマージンが発生する。
 
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 10:04:42.35ID:PUyyxgm30
口を出し過ぎのハズレ上司だとこうなるわな。
部下は被害者だよ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 10:09:34.71ID:qQM4b6Pr0
>>263
口出しすぎも何も書類に不備があれば上肢が指摘するのは
公務員だけでなく普通の会社でも当然なんだが
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 10:10:41.22ID:plGRulND0
契約直すだけの手続き怠った、
部下が馬鹿だと思うけど。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 10:10:59.50ID:XWKt6BCr0
>>264
組織でまともに働いたことのない人間に何を説いても理解できないので、無駄だよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 11:27:15.69ID:hh1+qstd0
9月案件を先延ばしにしていたら冬眠の時期になってしまったのよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 11:50:30.03ID:Sn/CpATu0
上司はダメ出しして放置かよ。

個人の能力や事情に押しつけるなよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 12:10:34.47ID:Q4YTaAjy0
おかしな処分だね
処分するなら
上司が懲戒免職だろう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 12:15:27.66ID:i1seen+F0
>>268
>>269
引きこもってないで社会に出ろよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 12:18:44.48ID:Wojx+btQ0
これ要するにノルマ果たせなかったダメ社員が自腹で購入する自爆営業なんだよ
たしかに違法だけど、民間なら当たり前にやっていることなんだから
もう法改正して自腹営業を合法にすべき。そうじゃないと公務員が自腹営業できないまま
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 12:42:48.66ID:NAbujy4I0
あとで監査で引っかかるから上司がハン押さないのは当然

しかし納品後看板の保管場所どうするとか市町村にいつ取りに来させるとかの
やりとりを周囲も聞くと思うんだが
周囲もうすうす気づきながら放置してたのかな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 12:50:54.36ID:SiTMW38m0
つまらん難癖つけて決裁を渋ることで、仕事した気分になってる上司っているよね。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 12:56:09.66ID:vBQnJ04Z0
事なかれ主義じゃない役人、立派。コイツを知事にしろw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 12:57:10.07ID:FfPhS2WK0
確かにやっちゃいけない事だけど
こんな事でここまで処分されるなんておかしくね?
もしかすると福島の県職員の上層部は
放射能で覚醒したクマにすでに支配されてるのかも・・・
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 12:59:07.90ID:2KR0i5et0
市民の血税を上司の承認なしに好きに使ったら処分されて当たり前
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:03:30.15ID:Yi2Ys34J0
むしろ自腹で貢献したんだから表彰してやれよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:05:24.57ID:2KR0i5et0
>>278
自腹といっても元はといえば市民の血税から払われた給料だから
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:06:39.76ID:n0gg0mYH0
振込期限までに承認せずに仮払いさせたんだろ。
部下に金利と手数料、迷惑料も払ってやれよw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:08:49.16ID:e6WrT1DT0
>>279
おまえ本気で言ってるのか⁉
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 13:39:06.30ID:oLMfLXnl0
ほんとアホ多いなこのスレ
ルール守らずに勝手にやっていいなら贈収賄起きまくりだろ
公務員なんだし煩く言われるのも仕方ねーわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 14:10:09.09ID:e6WrT1DT0
>>284
論理の飛躍
起こした結果に対して上層部が判断して適切に処理すればいいだけ
適切に判断できず杓子定規な処分しか出来ないから
無能公務員と言われる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 14:53:43.24ID:DPX4fcO60
>>285
業者とズブズブの職員に、好き勝手やらせて良いわけねーだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 14:58:17.83ID:4ZMBgVyI0
スレタイいいかげんに直せよ
ただの無能職員が良い人みたいになってんだろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 15:07:55.91ID:Wojx+btQ0
上司に決済を拒否された場合は部下は自腹で購入しなければいけないってのをルール化すべきだな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:16:59.18ID:uo+S02iW0
このスレ見て思ったわ
仕事の効率性がとか、お役所仕事とか偉そうに指摘する連中も
ほとんどは仕事できないバカってこった
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:18:58.91ID:DPX4fcO60
>>291
2ちゃんにはニートや無職が多いらしい。
>>187によるとね(笑)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 16:19:33.51ID:oCo6D8b10
上司が世話になってる業者から入れないとダメだよ。
自分がいい思いした業者からせっつかれてやむなくやったんだろ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/16(日) 17:17:19.63ID:Idhr0UEG0
年度末じゃなかったら簡単に遡及して
何もなかった事になるんだろうな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 00:09:39.42ID:rvQkoT8B0
まだやってるのかw
しかもいまだに、職員の美談だと思ってる奴が多くて笑える。

それはともかく、20枚で約29万円の看板が高い(1万5千円/枚)と言ってる奴もけっこういるが、設置費込みだろ。広範な山道に設置すること考えたら、全然高くないよ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:12:55.52ID:C6cCFVxC0
上司がボケだからだろ
責任とれ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:30:37.53ID:yD/dFtMC0
>>296
「自費で購入」ってフレーズから「熊害から市民を守るために看板設置を訴えたが上司に却下され自腹で立てた」ってストーリー作っちゃってるなw
実際は看板立てるから書類作れって言われたが、作り方が分からなかったバカ職員なだけなのに
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:40:50.22ID:k7MS0i/90
恐らく、市町村からの看板設置の依頼をしばらく放置してたんじゃないかな?
で、市町村の担当者からせっつかれて慌てて随意契約で業者選定の伺いを回すが、随契理由に該当しないことを上司に指摘され、市町村と財務の板挟みになって、業者に請書を出させて発注。(上に回議する前に発注してる可能性も有り)
今さら後付けで業者選定や入札ができないので、業者からの請求書に個人で支払。

近年の地方自治体の不祥事に多いパターン。

そこそこ大手の民間だったら、上司が「熊の看板の契約はどうなってるんだ!」と、決裁拒否してしばらく経ってから本人に確認するのが当然だが、それを全然やらない管理職が多い(しかもそのことが管理職当人の評価に影響しない)のが役所。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:47:33.92ID:k7MS0i/90
ちなみに、こういう場合のベストな対処法はもちろん、「正直に上司にゴメンナサイする」。年度内、ギリギリ出納閉鎖前ならまだ傷は浅い。

あと、こういう案件を未処理のまんま後任にしれっと引き継いじゃう奴もいる。

迷惑な話だが自腹切るよりはマシかも。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 12:51:25.12ID:ergFU/so0
きっとこの日発注出来れば効率的に物事が進むんだったんだろうな。しかも大きな案件でもないから事後承諾でも問題なさそうと判断
同情しかない。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 13:08:18.13ID:iHgviTDQ0
良い話に若干寄せてるけどやっぱそれなりに問題あると思う
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 14:14:07.12ID:uMQBvk5S0
>>301
仕事できない歳だけとったおっさんありがちなミスだな
せめてその事後承諾すらとらないから隠蔽のために自腹きったんだろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 14:25:04.88ID:iXdVN0tj0
上司が悪いだろ

この記事だけだとな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 14:44:40.41ID:j+9s0lu20
どうせ、下らない理由での不備だろ。大問題になってるのも意味不明だし、無能なヤツが上司になると大変だな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 14:55:33.22ID:bpq802uJ0
これで上司叩いてるやつは会社で働いたことないのか?
普段いかに感情だけでレスしてる奴が多いかわかって引いてる
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 14:58:04.31ID:ihp3xg6K0
おっさんが無能にしても
書類関係の処理が手間暇多すぎるようにできているってのがなあ
公務員は忙しくて人件費も増やしにくく人数足りないからって派遣派遣っていう制度求めてる原因でもあるんじゃねえのp?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 15:01:13.48ID:iXdVN0tj0
>>307
上司のどの辺を擁護しておられるのか、詳しく説明してください
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 15:09:37.18ID:bpq802uJ0
>>309
どの程度の書類不備かわからんけど、税金から金出すんだから簡単にポンポン稟議通せるわけねーだろ
もしそんな現場だったらお前ら叩きまくるくせにマジでその場の感情でしかレスできない馬鹿ばっかり
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 15:20:10.33ID:iXdVN0tj0
>>310

>男性職員は、物品の購入業務に不慣れで他の業務も多忙だったため、修正できないまま
>時間が過ぎ、業者から支払いを請求された。

上司の管理責任は?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 16:11:51.99ID:gXeZ+jFy0
>クマが冬眠する前に看板を設置したいと考え
このあたりの心理が実に面白いな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 17:29:41.21ID:M5/C+59o0
稟議も通さず、業者に発注してしまってるのが問題なんだろ
決して美談ではない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 17:57:08.51ID:ergFU/so0
これを厳しく罰すると取り合えず上に投げたからと現場としての期限やらなんやらが伸び伸びになってもほったらかしにする末端が増えそう
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 18:59:44.19ID:yZeipmj70
2ch無職多すぎ…
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:30:38.61ID:YNxMUT0c0
戦争が起こる直前で日本にも核ミサイルが飛んでくるかもしれないのに
役人も政治家も自分で考えて何もできない。なんの行動もできない。

只管考える者は悪として排除してきた日本の馬鹿教育で馬鹿しか居ない。
もう国すらが無い状態。
いずれこうなるだろうと思ってた。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:04:07.51ID:xZiE8ikQ0
>>312
稟議の通っていないものを「役所の名前で」勝手に発注なんて、
厳重注意程度で流しちゃダメだろ。
それが通るなら、官民癒着のまかり放題になる。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:55:29.80ID:YbACvbjt0
こりゃ上司の責任でもあるわ。
上司が県民の安全を仕事の優先順位に上げてたらきめ細かく指導できるだろ?
「何時何時までに設置したいなら何時何時までに書類を完成させなさいと」
こう言った指導が部下の仕事だけでは無く県民の安全に繋がると言う想像力がないのかね?
今月になって発覚とか丸投げするにもほどがある。
県民の安全に繋がる仕事は丸投げせず協力してやってくれよ。
実際に熊による被害者が出たら部下の無能のせいだけでは済まないぞ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:20:56.72ID:YWF4o6vwO
これは善意と取るぞ、私は。 公務員大嫌いだが、地元の人としてだろう。 これには悪意は感じない!
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:22:11.94ID:29821bD80
上司がモンスターだな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:23:39.36ID:mHWBYMKY0
>>306
だったらなおさら早く再提出すればいいだけ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:24:24.26ID:mHWBYMKY0
>>320
悪意はないけど仕事のできない職員
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:29:01.04ID:mHWBYMKY0
>>316
同意
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:34:19.56ID:QhyowlSE0
クマの決裁待てず自費で上司注意看板を購入。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:54:17.92ID:S6wdmzXk0
看板設置が遅れた理由は、決済がなかなか下りなかったせいじゃなくて職員が書類作成を放置してたせいなんだがな。
住民のためを思うのなら、一刻も早く書類を書き直して再提出するべきだ。
何度出しても突っ返されたってのなら上司の嫌がらせもあるかもしれないが、一回の修正指示を受け、しかもその後書類は職員の手元で放置じゃ擁護のしようもない。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 21:55:16.04ID:YbACvbjt0
>>1上司から契約に
関する書類に不備があると指摘され、修正するよう指示を受けた。
上司が修正箇所や修正内容を具体的に指導しているにもかかわらず
修正していなかったなら本人の責任。
修正に関して具体的な指導や面倒を見るような事をせず、ただ修正して持ってこいといって
自分の席で待っているような上司なら上司の責任
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 22:06:00.15ID:R9KikJdpO
熊の為に猪突猛進?
てか書類に不備があったなら、チャチャッと訂正して出せばぁ?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 23:53:11.80ID:QMwiCjzF0
>>319
おまえがうだつの上がらない万年平社員なのは分かった
管理職になる人間は
「部下に細々と教えていると自分で考えられない指示待ち人間になるから間違っている場所だけ教えて自分で考えさせろ」
って研修で教わるもんだがな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 00:00:00.76ID:lhEqhDJG0
予算や設置を咎めたわけじゃなく、看板業者を選定した理由が不明確だったから訂正を求めたんだろ。後になって一番問題になる所なんだからしっかりしろよ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 00:01:23.93ID:RfzQh1Ty0
>>329
納期の管理はしなくていいんですかぁ?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 01:18:32.99ID:15DZKCPr0
>>332
納期っていい方が悪かったかな

「部下に細々と教えていると自分で考えられない指示待ち人間になるから間違っている場所だけ教えて自分で考えさせろ」

ずっーと考えさせて放っておくのかってこと
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 01:23:03.12ID:15DZKCPr0
>>329
あとまぁ、考えさせて待つのも問題の内容にもよるだろ
この場合、待ってる間に熊に襲われる人が出たら上司は責任取るんですかね?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 01:24:25.08ID:s/uSCgdP0
無能な働き者とはまさにこのこと
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 02:40:28.89ID:890q0K8K0
進捗管理、負荷調整が出来てない無能上司の責任大きいだろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 03:29:06.96ID:95b30HMw0
>>313
そこだけ聞いた奴が見事に引っかかってるしな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 03:37:32.65ID:GrWpawuCO
仕事熱心なだけで
珍しく立派な役人ではないか
それくらいの気持ちで仕事してくれたら
役人叩きなんかしないよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 03:53:15.46ID:LiGXctTy0
手描きのポスターでも貼っとけば
29万円も自腹切ることなかったのに。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 04:05:28.86ID:5ZXk49/N0
>>314>>318
記事を詠むと稟議も通さずという事ではないと思うぞ
記事の内容から契約形態は随意と思われる
上司から契約に関する書類に不備があると指摘となってるので、随契の理由の記述に不備があったんだと思う
これチャンとしとかないと、後で議会に突っ込まれる事もある
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 04:06:27.57ID:LfCWaQa20
最近の電車の痴漢で線路に逃げるのも、駅員が勝手に線路に入れないから起きてる。
線路に誰もこないから、逃げ放題。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 04:09:35.18ID:8usWvuOP0
クマネタだからってこんなのニュースにするほどじゃないだろ2chでしか食いつかないぞw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 04:36:11.10ID:jjl9IUw20
良い話ではなくて、単にミスを隠すつもりで自腹切ったってだけの話だろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 04:36:28.79ID:NHB/n5OM0
管理職になってみないと、管理職の仕事や苦労は理解できない
つまりは管理職にもなれてない奴が管理職を想像で叩くな

このスレで良い教訓を得たなw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 06:08:22.10ID:VawsQkDb0
この職員は仕事の出来ない指示待ち人間かもしれんが
部下の仕事を適時に指示・指導 ・管理するのも管理者の仕事だからな。
だからこその役職手当なんだけどな。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 07:35:50.28ID:BrqiWNQi0
無能か汚職のどちらかだろう
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 07:44:46.64ID:j/ZjHVb+0
上司か何か関係者から看板は高価で仕入れる契約でもあったんじゃねーのか?
そしてキックバックと
上司の方をきっちり調べろや
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 08:04:37.72ID:VPE7z4T70
くだらん書類は廃止しろ。
管理職減らせよ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 08:18:05.87ID:7TRVPu/B0
管理職って言われるほど大変ではない。
要領が下手なだけ。

もっと言えば、管理職をする器でない人がやるから大変になって周りにも迷惑をかける。
でも、一生懸命は伝わってくるから誰も何も言わない。
けど効率を考えれば、本当は「あんた管理職向いてないよ」って人は多い
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 08:54:58.56ID:6lRluxCB0
>>335
そこまで切迫してる問題なら仮の警告看板設置してるだろ
してないならそこまで急ぎじゃないわけだ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 09:00:45.18ID:a914KH4S0
>>8
多いな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 09:13:48.25ID:aTtPAWHq0
そりゃあ予算取る前に契約しちゃだめだろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 09:16:45.48ID:hQqt/+6oO
自分の失敗隠しに面倒だから金で解決しただけの話
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 09:19:39.31ID:fXWhglgqO
二人ともうっかり忘れてただけだろ。
で慌ててこの始末。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 09:20:53.84ID:d4ltLk0C0
つうかメールするわ。このアホカス管理職を今すぐ首にしろとな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 09:45:15.48ID:BrqiWNQi0
>>356
両方調べろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 09:45:45.77ID:t6dUJWUO0
自分の裁量でできる範囲を超えたことをやってしまってごまかそうと自腹で処理したが
ごまかしきれなくなって上司にバレて怒られましたってだけだろ
こんなの許せば職員の上司だけじゃなく部下も迷惑するわ
処理しきれなくなったら外注使え補填しろ自腹で名とか言いかえればおかしいのに気づくだろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 11:11:13.92ID:4el0VpCf0
アホ職員が一人で先走っただけなのにこんなもん管理もクソもねえよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 13:50:57.39ID:zxRQ3LOJ0
>>360

>>1をちゃんと読んだ?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 14:01:19.68ID:zxRQ3LOJ0
>>368

アホ職員なのはもちろんそうだけど、

> 同課は書類の修正を指示した理由について、これまでも同じ業者に鳥獣保護区の看板製作を発注した実績があり、業務を早く確実に遂行できるなどの記述が不足していたとしている。

たったこれだけの訂正に何日も放置している管理職ってどうなの?
たかが看板だけど、一応住民の命も関わっているわけだし

俺なら今日中に出せって言うし、出すまで帰さないけどね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 14:24:46.97ID:6Y/Ommox0
上司がノロマなだけじゃん
上司を処分しろよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 14:27:16.90ID:NVk7D5IR0
あのデザイン性のある看板を一から作るって時点で大した緊急性なんてないだろ
書類不備がなくとも発注から納品までに結合な日数かかってるはずだし
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 14:48:04.73ID:+zMtFYAo0
自分で作成すれば3000円で出来るだろう!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 14:48:33.28ID:aHKG5Thf0
いじめカッコ悪いよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 15:04:21.38ID:mpxwqRq+0
おまえら無能上司言うけどこういうのきっちりやらんとおまえらの代表の政治家様とか会計検査院様にみっちり問い詰められるんだぜ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 15:06:09.43ID:zxRQ3LOJ0
>>375
上司がきっちり管理、指導してないから無能上司と言われてるんだよな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 16:52:33.45ID:9vc96X9j0
上司が管理、指導するべきとか正直薄っぺらすぎて笑っちゃうんだけど

社会人でこれにどっぷり共感できる人は少しかわいそう
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:06:33.75ID:t6dUJWUO0
職員が わかりません教えてください 助けてください といって責任もって最後まで書類と向き合えばよかっただけ
後回しにして忘れ去って請求書届いちゃった時に ごめんなさい決済書類忘れていました と処理すべきだったのに
あろうことか自腹で隠蔽し請求書がなかったかのようにふるまった自腹で弁償しますと報告したとかなら可愛げがある
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:34:06.27ID:zxRQ3LOJ0
>>377
無職がなんか言ってる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:35:50.32ID:g4qn0myf0
金払えばいいって言ってるのって
万引き(窃盗)しても金払えばいいんだろって開き直るのか?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:46:23.65ID:JFa5wzRQ0
>>380
見当はずれ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:25:06.03ID:kWLVCjaIO
>>1

ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪

ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪

FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)

69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/

世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ

世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~

スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/

1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)ヰ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:30:38.35ID:Ccyq0iLx0
そもそも決済が下りてないのにどうやって発注してどうやって支払ってどうやって領収書出したんだよ
コイツ単に自腹で払っただけじゃなくて間違いなくいろいろ関連書類偽造してるだろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:48:43.09ID:QAqV1cgb0
クマ注意の看板設置に必要性・緊急性があるならば
決裁書類は慣れた職員に任せたりすべき

ただ、クマは看板を読めないし、地域住民への注意喚起は
有線放送や防災無線でもできるので
緊急性があるとまでは言えないかも
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 19:04:08.54ID:PLKqodSf0
処分するような案件じゃないだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 19:10:41.82ID:4el0VpCf0
ホウレンソウが全く出来ない奴に限って上の管理が〜とか言い出すよな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 19:14:02.73ID:zxRQ3LOJ0
>>388
ホウレンソウが全く出来ない奴に限って部下が勝手に〜とか言い出すよな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 19:19:57.79ID:5yExK1H/0
処分というよりむしろいい人じゃん。
決済の遅い上司を懲戒免職にしたらいいよ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 19:34:23.46ID:5yExK1H/0
まあ、問題となるのは無断で看板を設置した、という部分だろ。福島県と表示されているなら無権限での看板製作と設置場所の無権限占有の問題。
この程度なら、文書偽造しなくても一般個人でも出来ること。
な、自腹で看板製作しただけならむしろいい人だろ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 20:00:05.97ID:t6dUJWUO0
業者に渡った領収書一つとっても本物と扱われれば役所内での金が合わず経理困惑
役所はそんな領収書は発行していないとなれば脱税目的の偽造とも言われかねず業者ピンチ
領収書だけでも周りに迷惑かけてるのにわからない人ばっかだな良い人でも何でもない
払い直して返金とかも業者に迷惑かかるんだぜ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 21:19:10.85ID:Ivz3DLOv0
俺の職場で掃除に使うバケツが壊れたから新しいの買ってくれと上司に言ったら
申請書書いて会議して業者に発注するから3か月以上かかると言われたから
自腹で買ったことあるわ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 21:21:59.26ID:XMzNkX80O
むしろ表彰してやれよw
予算の税金使わずに偉いじゃないかよw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:18:49.10ID:NsE0vNzT0
>>390
>>1も読めないアホが何言ってんだか
これだからニートは

>男性職員は、物品の購入業務に不慣れで他の業務も多忙だったため、修正できないまま時間が過ぎ、業者から支払いを請求された。

つまりこの職員は修正した書類を上司に提出していないわけだ
修正書類が挙がってこないのに決済が出来るわけがない
決済待ちの状態ですらなかったんだよ
上司の決済が遅いんじゃなく、この職員の書類修正が遅かっただけ
0399国境なき新政府軍
垢版 |
2017/04/18(火) 22:32:21.88ID:vtO15sQf0
税金使わんで済んたのに、無能な上司のせいで台無し。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 22:35:57.50ID:x1nANj3b0
>>19
>>396
公務員じゃないけど自分の勤め先もそんな類だわ
もうため息も出ないね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:23:25.55ID:43l43x/G0
部下も上司も無能
福島県は仕事ができない奴が多い
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:36:48.46ID:4QjNZsbS0
お役所仕事と揶揄されるけどまさにその典型。
>>370の指摘どおり >たかが看板だけど、一応住民の命も関わっているわけだし
という視点が全く欠けてる。ここに重点を置けば>>370 の言うように
>今日中に出せって言うし、出 すまで帰さないけどね こう言う指導になって当然。
>>398 >上司の決済が遅いんじゃなく、この職員の書類修正が遅かっただけ
決済に遅延が無いように書類の提出を急かすと言う発想は無いのかね?
早期の住民の安全確保を考えればそう言う発想になると思うが。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 23:43:33.03ID:Ccyq0iLx0
>>391
業者が明らかに自腹とわかるカネを受け取るわけねえだろw
働いたことないのか?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 01:16:53.21ID:C5f/N6jA0
そもそも役所支払いって基本振込だろ
現金払いだしもあるけどこの案件なら不自然だし
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:25:59.61ID:HI3afadh0
公務員は癌だな
一掃しないとな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:35:31.71ID:A8ptWdEN0
東北みたいな未開の土人集落だといろいろ大変だなあ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:39:13.41ID:vi03trpE0
いつまでこんなくだらないシステムに則って仕事してんだか
公務員システムを破壊しろバカ政治屋、つっても無駄か
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:39:24.50ID:a6k807F90
これがゆるされたら、
下っ端が勝手に自分に判断で
好き勝手できるようになって
組織として機能しなくなる。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 02:53:32.57ID:9PrraxNY0
これは裏があるだろう
賄賂じゃないか?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:25:46.99ID:XIY7hBK30
ほうれんそうが足りないよ♪ ほうれんそうが足りないよ♪
つまらんプライドなんか捨てて、聞けばいいし応えればいいことじゃん
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:27:57.47ID:JeYTOs760
住民にせっつかれてたんじゃね?
んで責任感の強い下っ端が
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 04:44:28.65ID:XIY7hBK30
>>412
責任感が強いなら、なんで書類を放置する?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 05:10:20.07ID:Lnzsf+kJ0
部下の書類に不備があるなら能なし上司がさっさと書類作って決済すればいいだろうが。
人の命がかかってるのになにやってんだくそったれ田舎役人共。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 06:37:37.79ID:TcWFWtnX0
本当に自腹ならいいじゃん
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:01:18.69ID:KUZuawBn0
無職ニートが上司の批判してるな(笑)
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:07:38.85ID:twT9HXUG0
書類の不備を放置した職員が悪いだけ。
ただそんだけの話。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:17:06.84ID:KUZuawBn0
無能職員の職務怠慢の記事。
29万円自腹しても痛くも痒くもない高給。
役人ってオマイラと違って金貰ってるな(笑)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:20:20.88ID:V6pH62SE0
内規違反での処分を検討しているという事だが
場合よっては処分にならない可能性もあるわけだ。
ここの運用って結構重要じゃないかな。
これを恣意的で公平性に欠ける運用する輩が出てくる可能性が出てくるからね。
この職員の仕事は問題はあるがその経緯に悪意がないか重大な損害を与えていないと判断したうえで
検討されるとは思うが
懲罰権者がどう判断するかだろうね。
厳しい処分を与えれば厳しい処分を与えた懲罰権者の仕事ぶりも納税者から厳しく監視されるのは
当然の理だけどね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 08:46:37.46ID:Mt4wrFH80
悪意も何も面倒臭くて放置してた事を隠蔽するために自腹切ったって話だしな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/19(水) 12:35:40.96ID:KUZuawBn0
処罰は厳しく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況