【航空】米ユナイテッド航空が新方針「従業員の座席確保は出発の少なくとも1時間前に行う」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2017/04/17(月) 17:23:53.77ID:CAP_USER9
自社社員を乗せるために搭乗していた乗客を無理やり引きずりおろした問題で批判を集める米ユナイテッド航空は16日、従業員の座席確保は出発の少なくとも1時間前に行うとの新方針を示した。




同社は新方針について、顧客サービスの向上が目的だと説明している。

今月9日にシカゴのオヘア国際空港で、ケンタッキー州ルイビル行きのユナイテッド航空3411便に乗っていたデイビッド・ダオ医師(69)は、オーバーブッキング(過剰予約)を理由に、空港の治安当局者から力ずくで降機させられ、その際に前歯2本を折り、鼻の骨を骨折する重傷を負った。




当時の状況を撮影した動画がソーシャルメディアなどで拡散され、動画を見た人々からユナイテッド航空に対する激しい非難の声が上がっていた。

ダオ医師の娘、クリスタル・ダオ・ペッパーさんは13日にシカゴで記者会見し、何が起きたか知った家族は「気分が悪くなった」と語っていた。

ダオ医師は、診察をしなくてはならない患者がいるため自宅に戻らなくてはいけないと語ったが、治安当局者によって機内通路を引きずられた上、飛行機から降ろされていた。

弁護士によると、ダオ医師が「(戦争時の)ベトナムを離れる時よりも怖ろしく苦しい体験だった」と話したという。

今回の件を受け、オヘア国際空港で抗議デモが行われたほか、ユナイテッド航空にとっては会社イメージが大きく傷つく結果となった。

問題が起きた後、ユナイテッド航空のオスカー・ムニョス最高経営責任者(CEO)が社内にあてたメールで、男性が「騒いでけんか腰だった」と書いていたのが明らかになり、事態をさらに悪化させた。また、社外への声明で同CEOは、「ユナイテッドの全員が困惑し動揺しています。乗客を振り替えなくてはならなかったことを謝罪します」と述べていた。

数日後、ムニョス氏の辞任を求めるオンライン署名が多数集まるなか、同氏は「恥ずかしい思いだ」と述べ、再発防止を約束した。

ユナイテッド航空は3411便の乗客全員に旅客代金の払い戻しをすると表明している。

ソース/BBC
http://www.bbc.com/japanese/39618921
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:33:52.96ID:r6C87dVX0
自社便にこだわらず、最短の次の便の手配してたら
それだけで解決してた状況っぽいな。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:34:53.93ID:iRK73ZR00
>>612
オークション形式か、頭いいね
この会社もそうすりゃ良かったのにな

ケチったせいで莫大な賠償金払うはめにw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:35:02.88ID:9tddSvXb0
>>616
確か、停職状態だと
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:36:48.48ID:r6C87dVX0
>>628
最終的に10万まで上がったという話も。
ただしクーポンなので誰も手を挙げずと。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:37:21.23ID:Cz1TOX+Z0
>>618
JALANAの国内線であれば主要空港行きなら便数も多いし
ローカル線ならオーバーブッキングするのは朝か夜の特定便だけだから、よっぽど繁忙期でない限り次の便に乗れるしね。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:37:26.06ID:zEiUd3as0
>>623
そうそう高くなるくらいなら
オーバーブッキングまんせー
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:37:29.52ID:gP9sRLVE0
もう手遅れだろ
イメージは拭えない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:38:24.47ID:BcSSReW30
4人くらいの少人数なのだから、CEOのプライベートジェットで送ってやれば良いのでは?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:38:29.54ID:BXPyLiJB0
今まで規定していた方針通りにやらなくて問題になったのに、新方針提示しても意味無いと思うのだが。
出発の1時間前なら、搭乗した乗客をまた力づくで排除するって事かこれ?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:38:37.98ID:yf7hrCHG0
>>586
そりゃ個々の事情による。
受験生が大学入試に行くのに、ひきずり降ろされたら大変だろ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:38:38.24ID:ng67hnOh0
賠償金はきっとうん十億円。 おめでとうございま〜す。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:38:40.97ID:SXSO5D04O
同額の現金だったらすぐに誰か名乗り出てるよ
しかも規定の最高額じゃない
ケチりすぎ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:38:51.81ID:U/ymz05b0
待って!偉そうにアホだのパヨクだの差別だの言ってたID:yseQUk9e0が息してないよ!
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:38:55.21ID:gP9sRLVE0
>>18
ていうか白人にあんな事してる絵が想像出来ない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:39:30.09ID:Fhkl7n2e0
米ユナイテッド航空が新方針
「従業員の座席確保は出発の少なくとも1時間前に行う」

1時間!2時間前でもーーーーーーーーーーーーー−−−−関係ないだろうが!お前んとこが!!
社員4人をねじ込んで客を降ろそうとしたから-ーーーーー問題が起きたんだろうが!すり替えるなよ!!
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:39:31.75ID:ID9i22Ab0
ビデオに写ってたあの引きずりおろしてた黒人の警備員前歯2本を折って鼻の骨を骨折させてたのか
ちょうど悲鳴あげてる瞬間が背中で画面覆ってて見えなかったけど
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:40:22.60ID:9tddSvXb0
>>640
つーか、NGに放り込んで構うなよ
ピックルに餌あげちゃいけません!
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:41:00.52ID:wJLpP1vo0
コンピューターで無作為→
全員アジア人

どうみてもレイシスト航空
会社解散廃止でいいでしょ
存続を許すべきじゃない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:41:12.61ID:W1KfGl8h0
>>321
アメリカで警察の指示に従わないのは自殺行為だよね。

だから、交渉のそこそこに警察を呼ぶユナイテッドに乗ることは自殺願望があると
思われても仕方がない行為だよね。

バウチャー400ドルで席を譲らなければ、警察を呼ばれ、
バウチャー800ドルで前歯2本に鼻骨折が待っている。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:42:26.88ID:9tddSvXb0
>>647
それでも殴るのは論外だろうにw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:42:28.44ID:dOhQNnUY0
どういうこと?
客を飛行機から降りさせるのではなく、乗らせないって話になっただけじゃないのか
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:44:40.50ID:9tddSvXb0
>>650
ああ、無期限停職で
どう身を振るのかは自由に選べって類らしい

まあ、この警官に排除させる時に、UAが何と言ったのかも気になるけど
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:44:50.69ID:ARcEaAQq0
補償は紙くず同様のクーポン、
抗議したらすぐに保安官呼んでスタンガン

これは変わらないってことかwwwww
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:45:12.20ID:dOhQNnUY0
良く分からんが、これで問題が回避されるのだとしても、
こういう問題が起こった際に客を暴力で引きずりおろすような
会社のメンタリティがニュースになったのでは?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:45:49.38ID:SXSO5D04O
800j現金で払わなかったばっかりに
何億もの懲罰的賠償金を払わされるんだよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:46:43.07ID:9tddSvXb0
>>656
警官としての行為だし、米国だし
射殺してもお咎めがない国だし
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:46:49.68ID:ARcEaAQq0
>>651
流血しながら客が引きずられるのを傍観してた職員は 停職でも何でもないんだよね?

そっちがまだ働いているとなると 体質変わらんだろうな。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:47:09.57ID:C8VEi4XF0
なんでこんなギリギリなん?
運行表ってけっこう前に決まってるじゃん
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:48:51.22ID:oOPkj0hCO
>>650
まぁ、巨額の賠償請求とブタ箱の明るい未来が待ってるから。今は大人しくさせてやろうぜw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:48:57.73ID:U1EChil10
>>531
悪かったな
20年乗ってね〜よ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:49:35.57ID:NotSTNLB0
>>591
バカは黙ってろ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:49:40.47ID:9tddSvXb0
>>659
アレはアレで横になって寝ているアホを
それこそ叩き出さなかったのかが謎・・・白人様でしたってオチかなぁ?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:50:41.98ID:VUTvLLBJ0
>>626
いくらくれる?
アマゾンポイント払いでいいよ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:51:08.54ID:MjC/SwCQ0
航空会社の都合で午後便が欠航になって → 午前便に振り替え
経由地で12時間以上になるので
空港会社から無料ホテル送迎宿泊・食事付きでとてーもよかった

空席が多くて欠航にしたんだろうけど?
英語がわかんない人は乗り継ぎ空港でずーっと待ってたみたい・・・
教えてあげればよかった・・・
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:51:25.27ID:pwoCe2Ue0
>>665
これは客が勝手に上位のクラスの席に座ろうとしたからだけどいきなり警察呼ぶか?w
他人が自分の席に座ってたら客室乗務員を呼んで退かせればいいのに。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:51:57.12ID:vc8Lr4bx0
はやくつぶれちゃえよこんな会社
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:52:28.95ID:uDasumeL0
中小のエアラインなら一発倒産
最低でも社長は辞任すべきだろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:52:35.00ID:r6C87dVX0
>>667
それも従業員だったら笑うぜ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:53:10.14ID:VUTvLLBJ0
>>675
だから、ソース出したらいくらくれるのよ?
これ交渉だろ?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:54:05.49ID:kANdYXeZ0
もうこんな会社には関わらないほうがいい
マジで反省してない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:54:14.74ID:QtUpM26p0
江田島平八が宇宙空間から帰還した方法真似すればいいのに
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:55:01.56ID:B1OzOD/n0
まー反省してないわなこいつらは
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:55:51.91ID:okPW+AGH0
待て 待て ユナイテッド航空の悪行はこれだけではなさそうだぞ アメリカ ヒューストンの空港に着陸してた UA機からCAが何でもないのに 
緊急用のスライドシューターで、機外にでてしまったようだ この時UA機の機内には呼吸困難を訴える乗客がいたそうだから このCAは職場放棄も良いところだな!
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:55:57.91ID:U1EChil10
>>616 >>650
あの警官はそう悪くは無い
通報を受けて職務として排除に動いただけだから
傷害の容疑で排除とか、テロに繋がるような可能性の人間だから排除とかいろいろ有るからな、普通の行動だろ、ちょっとやり過ぎただけ
UAが不当な理由で通報したという点までの責任は発生しない
通報の仕方や立ち会ってたのに傍観していた職員の方が問題
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:56:30.82ID:Tw8lSd+k0
客には一時間前にチェックイン強いるくせにお前らはやってなかったのかよw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:57:12.54ID:VUTvLLBJ0
>>685
だから、まず金払えって。
俺に頼み事してるんだろ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:58:10.09ID:KNdC25g10
代わりに乗った4人のユナイテッド航空の従業員をクビにしないとおかしいだろ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:58:55.42ID:V2Dkf0D+0
もう掛け値なしに土人の国だよね なんで飛行機に乗るだけの事で歯を
折られなきゃいけないんだ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:59:14.09ID:x1WuxfZB0
今後も搭乗券を持った客より従業員を優先するという宣言。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 19:59:46.37ID:/0JvqRAy0
少なくとも一時間前に引きずり下ろすことにしたらしい
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:00:11.31ID:8pTS76jc0
>>641

そんなことしたらキリスト教の神々が
黙っていない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:00:41.26ID:MAWQMzpN0
わかった。
5万だか八万のバウチャーを使って、チケットを買うだろ、
24時間以内にキャンセルするだろ、

換金できる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:01:22.94ID:U1EChil10
>>687
つ S
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:02:00.42ID:hwR/xe4R0
わざわざこんなところの飛行機に乗る事はない、他にも航空会社はある
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:02:20.33ID:VUTvLLBJ0
>>688
それもなんかおかしんだよね。
ユナイテッドは急用で社員4人を移動させる必要が起きたと言っているが、飛行機はこのトラブルの
せいで目的地到着は5時間遅れ。
5時間遅れでも問題起きない急用ってなんだって話。
他社便に社員乗せればいい話でこれまたクーポン払いと同じで経費はとにかくケチるという企業体質が・・・、
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:02:21.31ID:QsAgY3Mi0
従業員の座席確保は出発の少なくとも1時間前に行う

今までどうしてたのか気になる。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:02:28.29ID:U1EChil10
>>693
一回に50ドル分しか使えないとか聞いたぞ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:02:28.92ID:MAWQMzpN0
>>686
ジャイアンムニョス
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:02:43.33ID:VUTvLLBJ0
>>694
そんな条件ではあなたの要求はのめません
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:02:48.08ID:eHLbt4uu0
今回は搭乗後に警官がぶん殴ったから問題になった。
これからは、チェックインカウンターの受付のおねえさんが、トンファーでぶん殴ればオケ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:03:50.40ID:yseQUk9e0
>>702
>>警官がぶん殴った

はいデマ。
ユナイテッド叩いてるアホって、こんな奴しかいないのな。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:04:01.28ID:I3FrY//U0
>>699
俺の知る限り分割のソースは無い
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:05:31.41ID:9N0rmyR30
>>248
そこの馬鹿。

彼は、警備員にスタンガンでやられて身動きできなくされたんだよ。

何であんな叫び声をあげて口の中を血みどろにし、引きずり出されたと思っているんだ?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:05:33.61ID:jpnvYMnv0
補償額を上限一杯まで提示する
他社の便に社員を乗せる
他社の便に客を振り替える
長距離バスで社員を運ぶ
バスがなければ会社が車と運転手を出して社員を運ぶ

最終手段に出る前にまだ手はあったはずなのにやらなかった
何故なら損したくなかったから

もっと言うと会社の都合で発生した問題を解決するための
時間的、金銭的ロスを客に肩代わりさせようとしたってことでしょ

あと強制的に降ろす権利や搭乗拒否が認められているのは確かだけど
それは安全で円滑な運航を守る為であって
会社の損得勘定で客を好き勝手に扱って良いわけじゃないから
そこまで絶対的な権利じゃない
権利の濫用、拡大解釈も甚だしい

オーバーブッキングは珍しくないとか言う人もいるけど
確かに航空業界とホテル業界は例外的にオーバーブッキングが認められているが
今回は満席の便に後から社員をねじ込もうとしたわけだから
オーバーブッキング(過剰予約)には当たらない

ユナイテッドには1ミリの正当性も無いんだわこれが
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:05:52.55ID:4SHn4BgY0
現金で払うって選択肢は出ないんだね
現金なら100ドルでも手を挙げる人いそうなものだが
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:06:09.45ID:E1QK4yKW0
高速バスのドライバーの寝室みたいに
貨物室に従業員が乗って眠れる個室作ればいいのに
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:07:20.48ID:yseQUk9e0
>>705
客が無理に抵抗して自爆しただけじゃん。
本気で殴ったと思ってたら、君頭おかしいよ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:07:36.89ID:VUTvLLBJ0
>>702
動画にしがみついてる椅子から引き離されてる時に体を突然硬直させてる映像がアップされてる。
多分、スタンガンだね。その直後、無抵抗になって通路をズルズル引っ張っていかれてるし。
おそらくその時に顔をどっかに打ったんだろ。警官が殴ってる映像は無い。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:07:44.97ID:HzBVHn4fO
>>693
換金が嫌ならマイルで渡せばいいのにな
ちなみに他社だと一枚で200ドルとか300ドルとかのクーポンで渡される
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:08:02.16ID:VTNYUK860
>>710
アフィカスうぜえよ、コジキ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:08:21.05ID:dp/IT8UN0
極地用ダウンウェア上下と酸素ボンベあれば
貨物室でいいと思うけど、ダメなのかな?
加圧服みたいなの要るのかな?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:09:31.27ID:VUTvLLBJ0
>>713
ユナイテッドCEO「そんなことしたら会社が損するだろ。あんた馬鹿?」
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:09:43.21ID:XBvq87SB0
>>710
飛行機に乗る権利のある客を、ユナイテッドが規約破って不当に引きずりおろそうとしただけだよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:10:27.74ID:+rWw3Y4H0
預けた荷物はどうなるの?
行き先の空港で保管してるってこと?
同日便に乗れるならいいけど、翌日とか、ちょっと嫌かも。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:10:31.19ID:vpQsMY+f0
>>30
逆になんて向こうの在日どもは日本みたいに騒がんの?
だから黒人みたいに「騒がせたら面倒なことになる」ってブレーキが出来ないんじゃないの
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:10:31.82ID:QhiT147QO
いっそのこと従業員専用席を作っちゃえば?エコノミーのはしっこに4席くらいさ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:10:49.83ID:9N0rmyR30
>>703
ド腐れユナイテッドを擁護しているのは、お前みたいなクズしかいない。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:11:53.99ID:U1EChil10
>>701
    S 
   SS
つ SSS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています