X



【熊本】文化財のびょうぶ絵、防虫処理で変色 完全修復は困難−学芸員に薬剤の知識がなかった★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/18(火) 17:57:43.57ID:CAP_USER9
熊本市現代美術館の指定管理者、市美術文化振興財団は18日、誤って変色させた高知県指定文化財の?風(びょうぶ)絵5点を修理し、
作品を収蔵、管理する同県香南市の文化施設に返したと発表した。「現在施せる限りの処置をした」としているが、完全には修復できず、財団は「申し訳ない」としている。

?風絵は幕末の土佐の絵師金蔵(きんぞう、通称・絵金〈えきん〉)が描いたもので、「鎌倉三代記 三浦別れ」など5点。夏祭りの夜に家などの軒先に飾られ、「香南の宝」として大切に保管されてきた。

財団によると、?風絵は2010年7月、企画展のために借り、防虫処理の「燻蒸(くんじょう)」をした後に緑色の部分が黒く変色した。処理を委託した熊本の業者が、
研究機関が美術品には使わないよう注意喚起しているリン化アルミニウムを含む薬剤を使用したといい、緑の顔料に含まれる銅が酸化したとみられる。
学芸員は作業に立ち会わず、使ってはいけない薬剤の知識もなかった。

作品の所有者や管理する施設「絵金蔵(えきんぐら)」と対応を話し合い、薬剤の除去や修復を進めてきた。文化財の修理を手がける東京文化財研究所などが協力。
昨年12月に修理を終えたが、変色した部分は完全には元に戻らなかった。修復などには約3千万円かかったという。

財団は17日、?風絵を返却する一方、作品の保存や継承に役立ててもらおうと、?風絵の所有者でつくる保存会に1千万円を寄付した。
18日に記者会見した財団の岩崎千夏事務局次長は「地元の方は事故前と同じ見た目になることを望まれていた。その点は申し訳なく思う」などと話した。

絵金蔵も18日、高知県香南市で会見。住民らでつくる絵金蔵運営委員会長の浜田義隆さん(51)は「元に戻らなかったのは大変残念。
でも、やっと地元に帰ってきたことはすごくよかったと思う」と話した。(柴田菜々子、佐藤達弥)

変色前
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170418001696_comm.jpg
変色後
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170418001714_comm.jpg
変色後修正
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170418001717_comm.jpg

配信 2017年4月18日14時01分

朝日新聞デジタル ニュースサイトを読む
http://www.asahi.com/articles/ASK4L3FZZK4LTLVB005.html

★1が立った時間 2017/04/18(火) 14:48:07.66
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492494487/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:59:12.28ID:Uki4WgBG0
知識もない在日朝鮮人学芸員を雇ってるんだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:59:45.13ID:uLiM5bjr0
学芸員は悪くないって人へ(wikiより)

>通常、美術館や博物館は、展示品の薫蒸作業を行う有資格者を配置するか、
>もしくは、館員立会の下で専門の業者に委託するのが一般的である[2]。
>しかし当館に勤務する学芸員の5人全てが資格を持っておらず、
>また、開館以来、所蔵品・展示品の館内での薫蒸作業の経験も一度もなかった[3]。

>さらに、今回の作業を依頼した業者に対しても、変色の可能性のある貴重な美術品であるという事を十分伝えていなかった。
>そのため業者は、絵画専門の薫蒸業者でなく、下請けの葉たばこ薫蒸業者に作業を依頼したという[4]。

>今回の不祥事に対して美術関係者からは「考えられない」「薫蒸作業は必ず業者と打ち合わせし、学芸員が立ち会うのが基本」との声も出ている。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 17:59:46.53ID:6omNJDlV0
これはひどいな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:01:34.67ID:1ammBOkl0
>>4
無能な学芸員はがんだ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:01:37.04ID:+9YZ+LNG0
山本大臣が学芸員を「ガンだ」とくさしたのは、
学芸員に「観光マインドがないから」であって、
美術品に対する専門知識に乏しいからじゃない。

この学芸員は、燻蒸で絵の具の金属が化学変化を起こす可能性があることを知らなかっただけで、

企画能力があって、いろんなところから借りてこれるコネもある、
経費削減の為に、安価で作業を請け負ってくれる業者を見つけてこれる、
客あしらいも上手い。
そういう、観光マインドに富んだ学芸員だったのかもしれないよ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:01:44.76ID:32DQiB+m0
橿原といい
学芸員ってマジその系統枠なの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:01:46.36ID:NgA8nr9Q0
じゃあ俺のエアガンの的にするってことでいいじゃん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:02:06.47ID:L17LHX7O0
学芸員はガンだって言って袋叩きにあった人正しかったな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:03:23.31ID:3u4nyfqo0
学芸員はクズ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:03:25.77ID:NmqJlSHY0
帰化人とかが入り込んでわざと日本の文化財破壊してんじゃないの?
日本ってそういう警戒心ないだろ 杞憂だといいけどありえんことじゃないと思うよ 大学とかエリートにそういう思想の連中も多数いるしw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:03:27.66ID:ArCAA7Hy0
学芸員はまさにガン
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:04:01.73ID:UfE7ALE/0
高松塚古墳がカビだらけになったことを思い出した。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:04:47.82ID:CwaAQaeJ0
>>1
酷すぎワロエナイ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:04:55.84ID:1ammBOkl0
>>16
無能が働いても文化財は壊れる一方だからクビでOK
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:05:12.86ID:uzj7miiZ0
カビっぽくなってる…酷いなこれ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:05:18.91ID:EqtukBLZ0
素人じゃん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:06:03.04ID:fobTazf40
朝鮮系が関係者にいるかどうかで、話が全然違う。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:06:26.51ID:zJBfDQyW0
>>4
ひどひ・・・・
学芸員も酷いし、美術品ということ知ってながら絵画専門の薫製業者に依頼しなかった業者も酷い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:07:27.72ID:ZVgBH2o50
>>4
いわゆる「学芸員」は悪くないだろうw  


なぜなら こいつら学芸員資格者じゃねえしw


学芸員以前の問題だ これ ひでえなw 

>しかし当館に勤務する学芸員の5人全てが資格を持っておらず、
>また、開館以来、所蔵品・展示品の館内での薫蒸作業の経験も一度もなかった
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:07:34.61ID:DdqFTGH40
専門のところでコケてるんだし
しっかり批判で良いんじゃないの?ガン発言の是非と別なんだし
それとも無能公務員は好きなのか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:08:05.34ID:XaQaB4l40
薬剤の知識が無かったらやるなよ。アホか。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:08:09.34ID:Yk4pIG+50
学芸員はガン
無能!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:08:17.73ID:1n3bDQhKO
なんだよやっぱり駄目じゃねえか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:09:03.05ID:9CeMOv4R0
学芸員は在日枠だから、日本の文化財を毀損すればするほど出世する
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:09:17.44ID:ZVgBH2o50
何で学芸員資格者じゃないやつらに 学芸員を名乗らせてんだw
田舎の有力者のコネか?w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:09:46.16ID:RHZNyv6W0
やっぱりガンだった・・・
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:09:55.00ID:jCRoBSR70
なんだよ学芸員って
ジャップランドの象徴するような存在は
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:10:23.58ID:xNmRT0nY0
化学の専門家付けろよアホが!
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:10:40.26ID:+3+OVLLN0
ウィキのことならちゃんと嫁
学芸員じゃなくて燻蒸の資格を持ってないってことだぞ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:10:41.47ID:2DDWnOgpO
学芸員の資格持ってない奴を学芸員として雇うって、やって良い事なのか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:10:52.37ID:Q01ButNd0
プロなんだから、しっかりしようや
それで飯食ってんだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:10:58.96ID:XaQaB4l40
しかしアレだな。
立ち合いもしない、知識もない、それでも学芸員なんだ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:11:03.97ID:nFsLEhUt0
日本の学芸員ってほとんどコネ就職だから
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:11:24.87ID:WKe8PrZW0
はい、学芸員がガンは間違っていませんでした
発言撤回を撤回しなさいwww
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:11:29.88ID:JJAu/Dph0
そもそもこの美術館学芸員いないじゃん
学芸員以前の問題だわ
しかも実際にやらかしたのは2010年の話じゃないか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:11:38.66ID:dFgppwTP0
学芸員はコネ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:11:45.65ID:Nl48XyWP0
学芸員に三カ月間作業日報書かせて
対価に見合ってるか検証してみたいものだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:11:45.68ID:/yrqlHZN0
tesu
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:11:57.52ID:3bc/M4Fb0
熊本市現代美術館|総合案内|スタッフ紹介
http://www.camk.or.jp/information/staff/

桜井 武 Takeshi Sakurai (館長)
専門・研究分野: イギリス美術史、文化政策。ハンス・ホルバイン、ヴァン・ダイ ク、そしてターナー、コンスタブルから21世紀美術の動向まで。
すぐれた芸術文化 は地域全体を豊かにしてくれると確信して、音楽、演劇、舞踊など他の芸術分野との 有機的なつながりを求め、
現代美術館を市民にとって創造的でより開かれた場となる ようにしたい。

冨澤治子 Haruko Tomisawa (学芸員) 
専門・研究分野:西洋近・現代美術史。
開館当初より生人形研究を行う。
収蔵作品に中心に、近・現代日本人作家の作品研究を行っている。

坂本顕子 Akiko Sakamoto (学芸員) 
専門・研究分野:美術教育、日本の現代美術。
美術や美術館がより市民に開かれていくための研究・実践を進めている。
日本の現代美術史に教育的な側面から光をあてる試みにも取り組んでいる。

芦田彩葵 Aki Ashida (学芸員) 
専門・研究分野:西洋近現代美術史。
アメリカの20世紀美術に関する研究。
中でも、欧米の現代美術の展開の基盤となった抽象表現主義について取り組んでいる。

佐々木玄太郎 Gentaro Sasaki (学芸員) 
専門・研究分野:中国の現代美術。
とりわけ1989年以降の市場化・国際化をめぐる動向と、そこにおける批評家の役割を中心に研究している。

池澤茉莉 Mari Ikezawa (学芸員) 
担当:図書
小説、建築、デザインを好み、コミニケーションや個人と社会に関する問題、展覧会のシステムに関心がある。

なぜ薫蒸作業を行う有資格者もなしに薫蒸したし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:13:22.38ID:jRbV5oYs0
>>37
事件が起きたのが2010年で7年たってようやく高知に戻されたって事件だからな
大臣発言よりすっと前から学芸員はがんだったってことだ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:13:25.54ID:XaQaB4l40
>>29
もう、自称学芸員だなw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:13:54.29ID:U5SIRccI0
高松塚の飛鳥美人をダメにしたのも学芸員
山本大臣は正しかった
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:13:55.75ID:SycM0bNF0
ガンですわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:14:21.52ID:sch8tk3f0
>>43
木は枯れ畳は腐った。もう別の作品だなこりゃ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:14:47.74ID:nFsLEhUt0
日本の美術館博物館自体見直したほうがいいね
こんなに沢山、地方に、クォリティの低い美術館博物館がこんなに必要なのか
土建屋利権、地方公務員天下り、コネ就職のために乱立されただけやろ
税金の無駄
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:15:04.50ID:zJBfDQyW0
>>43
まだまだあるど
手前男の袴、胴面、奥の男の腕、手前女の帯
エメラルドグリーンが入ってる部分の多くが変色してるw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:15:14.04ID:PHvhQV2N0
こりゃ、競争入札でどちらかがやらかしたかな。
専門業者が落とせなかったんだろう。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:15:18.38ID:CA3M5nbz0
これ顔料なんだから上から同じ顔料乗せたらいいだけじゃね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:15:26.73ID:MbVE3TWe0
日本での学芸員=在日枠、部落枠
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:15:57.95ID:YjfaKqgu0
知識がないのに美術品に薬剤かけるの?
知識無しで作業するの?
学生が遊びでやってる会社なのか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:16:22.23ID:WUolJ4Ug0
>>8
大臣の言う通りの観光マインド学芸員がやらかしたっぽいね
企画はできるけど管理の知識がなかったと熊本の学芸員自身が言っている
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:16:42.48ID:DV9c79cS0
熊本っていろいろ変なやつが多い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:16:44.99ID:tRPGOnNV0
>>65
業者に丸投げしてる時点で、学芸員の問題よ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:16:45.44ID:Lk7X2sRR0
大臣は正しかったんだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:16:46.88ID:Pc+Esrw70
学芸員という生き物は気位だけ高いからな
こういう時責任取れないくせに
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:17:19.41ID:jRbV5oYs0
これだけの悪事働いておいてまだ学芸員擁護してるのは本人たちかどこかの学芸員だろうな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:17:22.69ID:gCzllY2o0
>>65
業者に薬剤を指定しなかった学芸員が悪いだろ。
それどころか他所から借りてきたものを勝手に燻蒸してもいいのかという。
所有者に許可を取ってやってたの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:17:34.05ID:nPJBeGrd0
国宝の高松塚古墳の壁画もカビだらけになっちゃった。
もう1973年の発見時の美しさはすっかり失せている。
国が管理している文化財でも杜撰なんだから、まして地方じゃ言わずもがな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:17:57.93ID:ZVgBH2o50
wikiの記述は紛らわしいなw

資格者ってこれかw

「文化財虫菌害防除作業主任者」
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:18:08.72ID:MbVE3TWe0
大臣のいう通りの観光マインド学位鯨飲ばかり集めたらこうなりましたの図
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:18:09.07ID:hTFVCfVh0
ガーンだな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:18:27.90ID:vBiUuqTu0
修理代に3000万円もかけて

たいして治ってないじゃないか!



公務員同士税金の使い方がテキトーだな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:19:03.17ID:gCzllY2o0
>>55
なんか日本画の専門家がいない感じ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:19:14.05ID:L17LHX7O0
もとにもどらないのか、がっかりだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:19:19.42ID:kaIrMETP0
いやいや。
何も処理しないで放置していても劣化する。

処理して色変わったとしても、色そのものは劣化しないので、これはこれでいいじゃん。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:19:21.26ID:MbVE3TWe0
国が管理している文化財をカビカビにした日本の学芸員最強説
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:19:25.54ID:zJBfDQyW0
>>55
ワロタwwww
見事なまでに文系
美術品そのものじゃなく歴史の知識の研究者ばっかり
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:20:03.72ID:MbVE3TWe0
500年後には必ずこのように退色しますとでも言っておけばOKなのにね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:20:08.12ID:/MagWQdq0
薬剤除去に2年、修復に4年、東京の業者さん、ご苦労様でした
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:20:08.42ID:sch8tk3f0
>>76
確かに学芸員は気位が高い。自分達を武士か貴族とでも思ってるから来館者を客とは思ってないから当然サービス精神も皆無。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:20:14.74ID:YjfaKqgu0
今まで大事に保存してきた人が代々いたわけだよ。
バカに扱わせて一瞬で台無しにしたね。
変色後の修復にかかった費用3000万って誰が出したの?税金?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:20:24.71ID:GufT6jvt0
学芸員は文系
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:20:29.40ID:5ZNkL72Q0
文化財を破壊する学芸員は癌だな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 18:20:34.89ID:Fw4kLQIi0
知識無き学芸員は排除で良いんじゃ無い
居ているだけでまともな学芸員の邪魔に成っている
よく美術館などで展示室毎に座られている方って学芸員でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況