X



【玩具】ミニ四駆の人気が再燃 世代超えて子どもも大人も熱くなる©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/22(土) 12:52:09.62ID:CAP_USER9
 1980〜90年代に、子ども心を熱くさせたおもちゃが帰ってきた。一大ブームとなった「ミニ四駆」の人気が再燃。
レースを楽しめる専門バーでは「飲みヨンク」に興じる人も。現代版ベイゴマもパワーアップした。親子で楽しむ人も多く、
世代を超えて交流できるツールになりつつある。【井上知大】

JR高円寺駅(東京都杉並区)近くの雑居ビル4階のバーに入った途端、「ヨーイ、ドン」の掛け声とともに「キュイーン」
というモーター音が耳に飛び込んできた。常連客らが、グラス片手にミニ四駆のレースに興じている。

 全長約150メートルのコースを常設する「Hideaway garage」は3月24日、開店3周年を迎えた。
この日は「ミニヨン」の語呂合わせで「ミニ四駆の日」だ。店内には工具もそろい、その場で改造できる。
パーツの組み替えで軽量化を図るなどしてタイムを競う遊び方が、ユーザーをとりこにした。

 週に1度は来店するという杉並区の会社員、井比浩喜さん(30)は「世代の違う人ともしゃべりやすく、
社交場のよう」。同店などによると、こうしたミニ四駆バーは都内や横浜市内に5店ほどあり、2〜3年前から開店しているという。

 ブームを支えてきたのが、全国選手権「ジャパンカップ」と漫画の相乗効果だ。メーカーのタミヤ(静岡市)が88年に開催し、
最初のブームを迎えた。小学生向けの漫画雑誌「月刊コロコロコミック」でミニ四駆を題材にした漫画が連載され、
人気に拍車をかけた。94〜99年に別の漫画が連載中に第2次ブームが起きたが、99年にジャパンカップが終了し、
ブームは過ぎ去った。

 現在の第3次ブームは、タミヤがミニ四駆発売30年を記念し、2012年にジャパンカップを復活させたことがきっかけになった。
中学生以下としていた年齢制限を撤廃し、親子でエントリーできるようにしたことで裾野がより広がった。

 ジャパンカップは、各地で開催するエリア大会で代表者を選び、10月にチャンピオンを決める。12年の出場者数は延べ1万人だったが、
15年には約3万3000人に達した。多すぎるとして昨年は事前抽選を導入したが、それでも約2万5000人が参加した。
マシンの速さではなく、デザインを競う部門もあり、こちらは10〜20代の女性を中心に人気だ。きらきら光るビーズで
車体を飾り立てるなど、派手なデコレーションを施したマシンは「デコ四駆」と呼ばれる。

 東京・品川で昨秋開かれたジャパンカップには、シートを広げて弁当をほおばりながらマシンの手入れや出場を待つ
親子が目立った。宇都宮市から訪れた小学生の男児は父親と出場。「パパに改造を教えてもらえて楽しい」とはにかんだ。

 ベイゴマを現代風にアレンジしたタカラトミー(東京都葛飾区)の「ベイブレード」も三たび脚光を浴びている。
パーツを組み合わせて自分だけのベイ(コマ)を作ることができ、すり鉢状の「格闘場」で回転させて相手の
ベイをはじき出すか、倒れなければ勝ちとなる。00年代初頭に最初のブームとなった後、改良を重ねた08年発売の
第2世代と呼ばれる商品がヒット。15年には相手をバースト(破壊)できる第3世代の「ベイブレードバースト」を発売し、
累計の出荷は3億個を超えている。

 同社も16年以降、年齢制限のない大会を増やしてファン層の拡大を図っており、
広報担当者は「最初のブームで遊んだ世代が帰ってきた」と話している。

ミニ四駆
 タミヤが1982年に発売したモーター付き自動車模型。実物の32分の1のスケールで、累計の販売台数は1億8000万台。
カーブやアップダウンのあるコースを周回して速さを競うジャパンカップでは、全長16.5センチ以下など
競技規則の範囲内の改造は自由で軽量化などが勝敗を左右するとされる。

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170422/k00/00e/040/254000c?fm=mnm
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:54:01.83ID:/pHOI5f/0
何年ぶり何回目の流行り?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:54:14.09ID:0PpeLUsQ0
30年続けてるキモオタ↑
子供と楽しんでるカンバック組のパパ↓
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:55:40.69ID:EZe+K6O60
クロスオーバーのことかと
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:56:01.15ID:sAaDW53N0
ダンガンレーサーのこともたまには思い出してあげて・・・
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:57:16.24ID:ALrqVvI5O
そろそろミニ四駆も進化しないとな
掛け声に反応して加速くらいしろよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:58:36.88ID:s9aPyWY0O
>ミニ四駆

これほど無駄なものは無い。
よほどの山奥に住んでいないと意味がない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:02:45.70ID:Rvg+byew0
俺のフォックスジュニアを息子に託すかな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:02:59.06ID:ls8Z7GlC0
モーターのコイル巻き直したな
公式モーターぶっちぎる速さだったが
2周もしたら周りのプラ部分が溶け出して
5周で発火してたw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:03:09.83ID:P4M6QWjF0
ミニ四駆ブームは何年周期?
10年ぐらいかな?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:04:02.76ID:IVV4kpNo0
アバンテ出しすぎだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:04:21.29ID:99P8Yx+v0
ファミコンだかスーファミのミニ四駆のゲーム好きだった。ルーレットまわしてすごろくやりつつ時期きたらレースなの。強いんだよコンピュータのがこれまた(笑)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:05:15.65ID:ZbWxk5Z40
煽って見た目カッコイイパーツ買わせる割に
素組に近い方が速かったという思い出
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:05:45.77ID:QIxPTvZJ0
ドローンみたいにカメラ付けてスマホで見ながら操作ぐらいは進化できるだろ
なんでやらない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:08:26.98ID:pDBwEdt70
マグナムトルネードとかいう凄くかっこいいコースアウト
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:09:47.83ID:I2IBjxcY0
釣りの錘や肉抜きした乾電池まで使ってた
あのころが懐かしいぞ。。。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:10:07.35ID:Ta6/7FxA0
>>3
毎年言ってる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:10:13.42ID:L3WblCO40
定期的に流行るからタミヤは潰れないな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:10:46.70ID:z0tH2VZm0
再燃とか何度目だよ?
一度も鎮火していないんじゃねーの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:12:20.39ID:sr8MaF840
毎年こんなこと言ってるよなー
ほんまかいな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:13:03.72ID:uu6Ptqfu0
バンダイのゲキドライヴとかいうのは、結局流行らんかったのか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:13:30.96ID:n+40zMOJ0
自分で操縦出来た方が楽しいって
ミニ四駆は見てるだけじゃんw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:15:31.38ID:qFz2pN8/O
またミニ四駆やりたくなってきた
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:15:50.90ID:68eSL726O
VソニックVマグナムを大会に参加して逸速く入手していた隣の家のお兄ちゃん

犯罪者になってた
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:16:45.07ID:s9D1w+MC0
軽量化しすぎると
カーブでコースアウトw
加減が面白いんだろ





知らんけど
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:17:38.66ID:77qPu5zR0
世代が一個シフトしたタイミングでタミヤのステマ的にテコ入れしていかないとマズいんだろ。
あいだ空けたら忘れられちゃうもんな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:17:47.59ID:5g9pfzC40
RCカーもそうだがこういうのって運転始めるとまったく興味なくなるものだがそれでも好きな人は本物なんだろうな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:18:22.86ID:kqAqe71g0
俺のスーパーシューティングスターが!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:19:27.97ID:uu6Ptqfu0
>>35
マジかよ
コロコロがゴリ推ししてたのにw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:20:04.51ID:0RSCmFVn0
数年前チラッと作ったんだけども、タイヤ削って細くしたり、マスダンパーつって提灯吊ったりってのは、
なんかコレジャナイ感が強かった。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:21:10.70ID:5kZuoeWy0
近所の模型屋潰れてたわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:21:59.72ID:qTyo24gq0
昭和のブームの時、地元の玩具店や模型店で小さな大会が頻繁にやってたけど
ハイパーミニモーター、スポンジタイヤ、クリアーボディ、シャーシの肉抜きくらいしか
改造の方法が分からず全く勝てなかった
当時速いマシーンの人たちは一体どんな改造をしていたのか不思議でしょうがなかった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:23:01.22ID:Yiv4Z13P0
スポンジタイヤとハイパーミニモーターは標準で付けとけよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:23:02.64ID:7H6aid3x0
ミニ四駆は
定期的にこういうニュースを流してブームを再燃させようとしてるが
毎回たいして盛り上がらない

ただ、ブームは起きないが模型店なんかでコースが設置されてる位には
定着してるのだから
無理にブームを作らなくてもそれで良いじゃないか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:23:18.49ID:k5qjjniM0
ベイブレードは定期的に流行って15年か
ミニ四駆とビーダマンはもうだめっぽいな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:24:19.60ID:VjDIZGTo0
ミニ四ファイターって今なにしてんの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:28:38.70ID:blQrOb+z0
やってるのが痛車みたいなの作ってるキモいおっさんしかいないからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:30:11.28ID:5kZuoeWy0
ミニ四駆は専用のコースが必要というのがネックなのよね
おもちゃ屋さんや模型屋さんも、店の敷地を大きく使ってまでコース設置するメリットが薄い
そしてそういった遊べる店が近所に無いと、ミニ四レーサー側のモチベも持たない
共に滅び行く運命なのじゃ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:30:42.35ID:qTyo24gq0
一人だけ異常に速い人がいたけど特殊なギアを使って二輪駆動にしてたのが
バレて失格になってたし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:31:04.21ID:MSXhqbXA0
>>1
気合入れてカスタムした車より、買って組み上げただけの方が速かった時は悲しかった
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:31:44.56ID:hyDxNb+90
今なら金かけられるな。
やりてぇけど、子どもがもう高校だw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:31:57.01ID:lP09zp/V0
>>30,35
息子にミニ四駆買ったとき
入門には、こっちの方が楽しそうって思ったけど、酷いんだな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:32:11.01ID:5kZuoeWy0
昔は付けるだけで遅くなるようなパーツも
カッコいいからって理由で付けまくってたなあ
アルミ可変ダウンスラストローラーとか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:32:57.49ID:5Zid/sQd0
ミニ四駆買ってと昔ねだったら
小型の四駆の車親が買ってきたな…
懐かしい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:33:29.30ID:rYTRKt+f0
昔、アルミダイキャストシャーシに前後ハイマウントガイドローラー3段
15000rpmのサンダーボルトモーター、
2400mAh(タミヤのは700mAh)のニッケル水素充電池で臨んだら。
スタートダッシュはぶっちぎりだったが、坂道で速すぎて無限のかなたへ吹っ飛んだwww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:33:47.67ID:lP09zp/V0
>>31
徹底的に施したチューニング、
コースレイアウトを考慮したセッティング、
すべてを掛けてスタート後は見守るのみ。

崇高なチームオーナー&メカニックシミュレーター
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:35:08.27ID:PdPoMHc+0
>>1
こういう記事の毎度お馴染みだけど
昔ほどの再燃じゃないよなあ
局地的にリバイバルしてるだけで
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:35:22.81ID:FK8JvIov0
そろそろレーン無しで自由に走れるように進化してくれ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:36:03.96ID:lP09zp/V0
最近息子が始めたのでたまに一緒に遊んでるけど
ヨドバシでレギュレーション違反のモーター買ってきて付けたら、
異次元の走りになって草不可避になるのな。

同じ単3*2の電源でここまで異次元になるとは思わなかった。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:36:45.23ID:5Zid/sQd0
今って、サンダードラゴン、ファイヤードラゴン、エンペラーとかって走ってるの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:37:28.99ID:rA0QcM2P0
毎年再燃って聞くけど
もはや数カ月おきに再燃してる感じ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:38:15.96ID:xMefepfe0
ウォームギア使った初代しか認めない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:38:58.91ID:TPvALIwV0
あらゆる部品の性能が向上してるけど
タイプ5シャーシをオフロードで走らせる感動はもうないんだよなあ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:39:07.80ID:1vQReVYS0
トルクチューンとレブチューンモーターくらいしか覚えてないな
なんか色々あった気がするけど
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:39:39.65ID:/kKQOIfy0
>>59
あ〜、うちも誕生日プレゼントにミニ四駆ねだったら
何故かラジコン買って来たような記憶がある

ゲームと言えば全部ファミコン、オマケ付きのお菓子と言えばガムラツイストな親だったから
「アレ買ってきて!」とは言いづらかったな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:40:01.69ID:JWBblq+T0
一度もやったことないんだけどさ
カネ出して一番高いパーツ集めたら終わりじゃないの?(´・ω・`)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:41:47.72ID:PdPoMHc+0
子供だけ、大人だけじゃもうこの手のものを
流行らせられる規模にならないんだよな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:42:37.38ID:0M+40LXJ0
夏にジャパンカップがあるんで、毎年この時期になるとステマが入るんだろうな。
色々近代化してて面白いぞ。大会はスマホでエントリーとか、ツイッターでアナウンスとか。レーサーは個人がようつべで配信してるし、ミニ四駆に車載カメラのっけたり。
遊び方は変わらなくても回りの環境でいくらでも面白くなる。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:42:37.48ID:Y9OABMWY0
ガキの頃の不十分な資金力だからこと面白かったんだよ

今はFAGというプラモをやってるわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:42:42.82ID:1vQReVYS0
>>72
そこから買ったパーツ全部外してボディを蜂の巣にしたあげく飽きて捨てる流れだったような
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:43:24.32ID:0f9Y+86N0
模型店やおもちゃ屋でミニ四駆のコース置いてるとこがあるけど
音がすごいな。店内を工事してんのかとおもった。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:43:29.76ID:qFz2pN8/O
>>70
ハイパーミニモーターとかもあったな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:44:04.98ID:TPvALIwV0
>>72
最近はそうかもしれないけど、昔は違った
駆動系の抵抗を無くすための改造をできるかどうかってのが一番速さに直結してた
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:44:33.29ID:9FrUJAbH0
大会とか行くとマジで再ブームなんじゃないかってくらい、参加者多くて年齢層も幅広い
レツ&ゴー的なメディアの火種があれば本当に再燃するかも
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:46:04.45ID:0RSCmFVn0
>>81
今もあんまり変わってない気がする。
ベアリングのフリクションをいかに減らすかっていう。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:46:48.84ID:A4F9k9lO0
ダッシュ!四駆郎
爆走兄弟レッツ&ゴー!!
につづいてアニメにまでなるならブーム再燃と認めよう

どちらもコロコロコミックだったので、コロコロ連載→アニメ化ならありそうかな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:47:22.30ID:waLdzGe70
>>54
自作PCオタの俺から見たらミニ四駆ブームはベンチマークテストの感覚だろうな
パーツを変えたりオーバークロックしたり冷却強化したりしつつ、ベンチマークソフトのリザルトがコンマ数%良くなることに喜びを見出すw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:47:58.82ID:Ac/8joJP0
品川のこのイベントたまに通るけど、マジで人スゴいよな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:48:50.11ID:BDqnfAgd0
ホッケースティックでコントロールしてレースする漫画が思い出せない
真似しようとして一瞬でぶっちぎられて壁に激突して壊れた思い出
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:49:50.34ID:PdPoMHc+0
昔は発売日に新しい車種が売り切れたり、
街のあちこちのオモチャ屋や模型店の前に置かれたサーキットで
ガキどもが試走させてたり、大盛りあがりだったんだよな。
今は何度はやらせようとしても、そういうのがなくない。
あちこちの大会に同じ連中が何度も参加してるだけ。
握手券商法と同じで実際の人数がすごく少ない。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:49:59.14ID:bWZ68blP0
ベイブレードも再アニメ化したし
レッツ&ゴーもまた始まるかもね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:50:30.24ID:qTyo24gq0
小学生の頃、友達が持っていたマイティフロッグが格好良くてせめて
ミニ四駆でもいいから欲しいと思ってたけど結局発売されなかったな
ホットショットやホーネットは発売されたのに
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:53:29.34ID:V0sDElL50
>>92
そういうのがなくない?ってニュアンスなら間違っていない
確かに小学校時代は違う学区の駄菓子屋の大会に遠征して
知らない奴だらけのアウェーで対戦するスリルがあった。今は無い。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:56:00.38ID:t+WgZUTg0
子供ができたら一緒に楽しみたいって思ってたけど女の子だった
2人目は考えてないし
女の子でもやれんのかおい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:56:54.06ID:5gVgXO/h0
近所のサーキットには白髪のおじいちゃんがクソ速いww
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 13:57:12.43ID:VXsU/TmD0
>>17
プレイヤーにフランケンみたいなやつがいるのならやった。
面白かったけど最初のほぼ直線のみのレースでしか勝てなかった。CPUのコーナリングが反則だった。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:00:58.24ID:7H6aid3x0
玩具屋やホビーショップが減りまくって
コースを置けるような場所が無くなってるから
もう昔のように再燃させるのは無理過ぎる
コースで色々な人と競わないと
真っすぐ走るだけで面白いもんでもないしな

ただ、
残ってる大き目のホビーショップなんかだと
コースが設置されてたりするから
変に再燃させようとして失敗しまくるより
そこらで細々と続けるのが良いと思うわ
0108百鬼夜行
垢版 |
2017/04/22(土) 14:13:33.70ID:9GKorYvP0
パーツを釣りケースにいれていたな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:16:18.34ID:SDo5qtpU0
本当に親子で楽しんでるならいいもんだ大多数の大人は大きな子供なだけだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:17:07.67ID:c1T6rUJO0
子供の頃は未来には何か凄い技術で念じるだけでカーブとか出来るようになると思ったけどまだまだか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:22:57.07ID:iOtoJMMz0
飽きてエアガンの的にしたっけなぁ・・・。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:23:41.10ID:F1faHqBd0
かつて惨めな思いを味わった子供たちが、金に物を言わせて子供相手に勝ち誇るのか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:23:48.14ID:aDcwVT850
>>18
液体窒素使った超伝導モーターや新素材フレームの車体より、実直チューンした車体のほーが速かったらしい。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:24:33.29ID:FK8JvIov0
柳先生の彼氏のファイターさんが無職にならなくてもすむな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:24:45.14ID:NU1Tds3e0
別マンガのセイントドラゴンボディーのミニ四駆が俺のマシンだった
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:29:01.37ID:FFQPQg4U0
タミヤじゃないパチモンあったな
電池3個のっけるの買ったわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:30:41.28ID:j4D2ifDR0
自作のトゲなどをくっつけた「キラーセイバー」を再始動する時が来たようだな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:32:59.13ID:wYw/2Lq70
ラジコンの方がおもろい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:40:30.78ID:TIQ3oeLO0
確か、顎がしゃくれてるんだよな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:41:29.49ID:E+5rI7HP0
子供の時から思ってたけどパーツ高すぎ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:42:44.32ID:V1pkWxaO0
どうせ金持ちの勝ちなんでしょ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:45:17.64ID:VJ8LDU340
こんな記事でさえ毎日新聞ってブランド名で
ついインチキ報道というジャッジをしてしまう。

よく考えたら凄いよね。このブランド力の低下
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:46:06.38ID:GvdpUzPk0
センサーでカーブや坂道で減速させる機構組み込んだやつ?大会見てみたい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:47:51.10ID:E46hc9EC0
ウイングパーツつければ風の抵抗がなくなって速くなる!!!
とか謳ってたけど実際つけたら重くなって逆に遅くなったわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:50:05.98ID:MIAIWMqP0
冬になると雪でコース作って走らせたのってウチの地域だけかな?
防水なんて考えなかったけど、走らせ終わったらストーブの前で乾かしてたらサビたりすることはなかったな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:54:46.07ID:T7b1LzxO0
そろそろ音声認識搭載して掛け声でブーストする技能が必要だと思うの(´・ω・`)
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:57:26.34ID:BP9+Y9I70
10年に1度くらいミニ4駆ブームが来てるだろ
おれは39歳だが俺が小学生の頃にも流行ったし
10歳くらい下のヤツも子供の頃流行ったと言ってた
いまは第3次ミニ四駆ブームくらいだろ
ラジコンは高くて買えないけどミニ四駆あたりなら
ガキの小遣いでも飼えるしな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:00:49.90ID:o8K6h3U40
>>134
ええと・・・エアロパーツは、ダウンフォースと言って「空気抵抗を増すことでコーナーリングの安定性を高める」わけで
ミニ四駆はコースとガイドローラーが接触して曲がる構造なのでそもそもダウンフォースは不要だろ・・・
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:02:14.66ID:3VUDQlUz0
初期世代(RCカーの○○jr.系)
徳田ザウルス世代(ダッシュ四駆郎、侠義など)
烈&豪世代(フルカウル)
2008年ころのブーム(スーパーTZシャーシ)
そして、今
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:02:45.76ID:HtyTsdCM0
周りはアバンテばかりだったからいつも売れ残ってたバンキッシュを使ってた
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:04:30.80ID:oZvdrfGc0
自分はスロットレーシングに嵌ってる
ホビーオフでたまたま見付けて買ったんだけど滅茶苦茶面白い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:08:17.09ID:g58F+wXo0
デブハゲのイメージ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:08:58.59ID:6puE2Jmk0
ワンウィエホイールの動く仕組みが
良く分からない。
あれで、左右のホイールに回転差が生まれるのか??
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:10:54.30ID:o8K6h3U40
高橋名人って死んだの??
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:11:44.35ID:E46hc9EC0
軽量化しようとしてハンダゴテで穴あけまくったら
シャーシが真っ二つになったなぁ・・・

>>139
ワイドタイヤとワンウェイホイールと
コーナー用のフロントローラーもつけてたよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:12:43.08ID:cOPXJvti0
>>1
ミニ四駆の起源は2億年前の韓国の英雄キム・ヨンクであることは田宮と小学館が認める歴史的事実ニダ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:13:41.44ID:hv+6+sfi0
シャーシーにドリルで穴開けて軽量化するってのが定番とされていたけど、実際は強度が無くなってコーナー曲がる時に壊れるんだってな
カウル外して走らせるのが一番早いとか何とか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:15:02.13ID:KSahlT0g0
まぁどんだけ金掛けても1万でお釣りが来るなら趣味としてはかなり安上がりで良いよね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:17:12.55ID:wix5FyyC0
「ミニ四駆の人気が戻ってきた」というニュースを
このごろ毎年聞くけど、本当なんだろうか。
ミニ四駆で金儲けしたい組織がそう言ってるだけなのではと思う。
(そもそも、この記事は「速報ニュース」なのか?)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:18:59.71ID:E46hc9EC0
ラジコンブームも復活してほしいけど
今のご時勢じゃ高すぎるから無理か

本体とプロポバッテリーセットで4万超えとか

流行った当時はバブル真っ只中だったけど
今でも当時と値段かわらないか当時よりも高いね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:21:07.88ID:o8K6h3U40
ベイブレードは忘れ去られたのかなあ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:21:58.14ID:010y2TR40
子供の頃は自分らに混ざって走らせてる大人がいたもんだが
今やったらあの感じになるのか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:22:13.59ID:uFw47JeO0
一方、BB戦士が自分の中でブーム
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:22:15.15ID:o8K6h3U40
ビーダマンは忘れ去られたのかなあ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:22:18.41ID:PdPoMHc+0
>>96
間違ってなかったか。お気遣い頂いて申し訳ないw

80年代も90年代も3車線のジュニアサーキットが
模型屋やおもちゃ屋の玄関に並んでたもんだよね。

あの頃はパーツを組み合わせたり削ったりして
子供でもどうにか手に負える遊びだったけど
今はパーツを3Dで自作したり、コアな大人の
カルトな遊びになってしまって、素人集が逃げてしまった。
雑誌もメーカーの意向に沿ったプロモーションをすると
はまってる連中は物足りなく感じるし。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:23:57.22ID:PdPoMHc+0
>>134
チョロQやミニ四駆ぐらいのサイズのもので
空気抵抗や流体力学みたいなものが作用するなんて
よほどのことがないとありえないよなw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:27:09.43ID:mUZrYYTSO
大人ならリアルなホライゾン作ろうぜ
マイコンで走行制御に赤外線遠隔操作、油圧を用いた足まわり…
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:27:40.42ID:vxJ8UqaB0
ただのチョロQだろ…
今どき、スマホであるていどのコントロールが
できるようにした方が流行るんじゃね?
そういう追加要素は値段が問題だろうけど。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:30:48.97ID:vD6o+GFl0
>>117
単純な直線の早さでレギュレーション無視していいなら、バッテリをリチウムにして高電圧高電流にして
モーターの出力上げるのが一番早くなりそうな気がする
バイクなんかも直線は軽量化したSSより重量重くなっても馬力を重視した目がツアラーの方が最高速度出るし

もっとも、それでやってもモーターが出力に耐え切れず焼ききれるかもしれないけどw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:35:27.41ID:kYY54X200
今時のミニ四駆は時速何キロで走るの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:35:31.65ID:Mq6IraCE0
第二次ブームのピークには一番大きな大会に30万人動員したんだよな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:37:36.31ID:+S2yllF90
今回は、
コラボも連発、タイアップも始まるから、第一次ブームを超えるぞ!

北米やアジアで、大規模なレースもする。
海外のジャパンアニメマニアも取り込む。

例えば、
車メーカー対抗のマッチョスポーツカー風ボディ開発。

スバルがデザイン「スーバル○○○」
ホンダがデザイン「ポンダ○○○」
トヨタがデザイン「豊因○○○」

UVレジンを利用した自作ボディーやスワロフスキーを利用したドレスアップ。

他交通機関のイメージカラー限定ボディー。

サードパーティーから小型車載カメラとアプリ。


俺、ミニ四駆バーを開店するわ!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:39:08.10ID:E4EdFU9r0
ワンウェイホイール
スタビライザーポール
ハードベアリング
2駆加工

いろいろやったな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:42:17.97ID:3ZzPcoQh0
体臭は、漢字検定が好きだからな・・・。
サザエとか、
ライトで取っ付き易い手ごろな満足感を与えてくれるものが好きwww
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:44:36.48ID:OAt+tInm0
この書き込みにレスした人は
レス番下一桁の車種(無改造)でJC2017に出場

1、バンキッシュJr.
2、エアロソリチュード
3、フォックスJr.
4、DASH5号ダンシングドール
5、ババキングJr.
6、アバンテ2001Jr.
7、プロトエンペラーZX
8、谷亮子
9、DASH3号シューティングスター
0、ファイヤードラゴンJr.
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:45:16.95ID:GQWI9zPK0
懐かしくて数年前から子供と一緒にやったけど、もう子供にも止めさせた
とにかく金がかかりすぎてもはや大人の自己満の世界でしかない
大会とかどーやっても子供は大人に勝てない
モーターにこっそり注油とかインチキも横行してるしな
大人は趣味のの一部として楽しめるかもしれないけど、子供にはやらせるなよ
工作が少し上手くなるだけで他は何も産み出さない
ゲームと一緒、時間の無駄
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:46:38.53ID:3ZzPcoQh0
30万人?
はっきり言えば、昔のストUの全国大会のが盛り上がったのでは?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:57:21.97ID:4zD5EV2G0
ダンガンとビーダマンのレスあるのに驚いたな
ミニ四駆だけじゃないけどガチ勢がやりすぎて素人お断り状態になると色々ダメになるわな

シャイニングスコーピオンとかゲームも色々あったけど
GBCのミニ四駆ゲームは結構面白かったわな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:57:56.12ID:vxJ8UqaB0
>>178
工作が上手くなるだけでも良かったじゃんw
ふだんの生活にも役立つし、他の電子製品・工作へ趣味の幅も広がる。
勝つ負けるは柔道やったって大人には勝てないよ?
レギュレーションで調整してやるしかない。
しかし、勝つ負けるにこだわらずに楽しめないと趣味としては長続きしないだろうなーとは思う。
ミニ四駆は勝つ負けるを煽るから、こうやってブームと下火を繰り返すのかもなw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 15:59:21.21ID:0RSCmFVn0
>>167
直線の速さだけだったら色々やりようはあるだろうが、
普通のコースではコーナー1発目から吹っ飛んでしまうのがなw
ミニ四駆のチューンはまずコースアウトしないことから始まってるように思う。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:07:08.03ID:5E1llInMO
ラジコン買いたいが 15分もつ?田宮の
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:10:24.39ID:phizxV000
ホットショットは飾ってある
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:10:36.73ID:vD6o+GFl0
>>182
軽量化するよりある程度重さ無いとカーブで吹っ飛びそうだよね
しかもあのサイズなんだから、軽量化とか茎抵抗とか基本的には自己満足以外の
意味はないと思う

極論だけど、高出力にして低重心高重量(度が過ぎない程度)にするのが多分一番早くなりそう
そこら辺を制限するためのレギュレーションなんだろうけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:12:44.78ID:475BKSo80
某精機メーカーだけど、
昔のブームのときに昼休みに会社の工作機使って
大人気ない加工改造するお父さんがたくさんいて
うちの会社でミニ四駆禁止になった。

むしろ加工受注しちゃえばよかったのにw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:19:53.29ID:cuHAO1oF0
>>184
リフェバッテリー2本用意して、1本目走って、2本目走行中に、1本目を充電すれば、2本目走行が終わる頃には、充電がほぼ終わってる。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:22:31.90ID:o8K6h3U40
レッツ四九郎だっけ?アニメ、流行ったよね。ミニ四駆と同じスピードで走ってゴルフクラブで方向転換するというw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:26:22.15ID:cSFHoV6C0
付属のノーマルモーターじゃ遅いから、高いけどレブチューンモーターかトルクチューンモーターを買ったもんだよな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:30:22.76ID:e+G5vV//0
20年以上前の物だと思われるアバンテのスケルトンが押入にあったんだが需要あるかな?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:33:32.37ID:s1UpXHz50
>>44
俺何度か優勝したわ
ただコースアウトしないようにポールとローラーで固めただけなんだけどな
他は似たようなもん
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:34:31.85ID:KyEa5S5l0
YouTubeで動画見てると、今のミニ四駆ってガチでチューンすると目に見えない速さになるらしいな…
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:35:31.12ID:cSFHoV6C0
素朴な疑問なんだけど、なぜ二駆なのにミニ四駆って言うの?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:35:41.05ID:zRsmXtg60
>>187
昔とりあえず浮かないセッティングにしたらまわりの軽量化してる連中よかはよりかは速くなった覚えはある

今思えばちゃんとタイヤ接地してればきちんと走るわなwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:40:30.48ID:eD5zEVMe0
★☆
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:42:04.54ID:4JUzyRio0
数年おきに話題になるなミニ四駆
やらなくなった世代が親になる頃に子供と一緒に盛り上がって再燃するんだろうか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:42:59.61ID:J3zlKXky0
ミニ四駆って面白かったのは初期の頃だけ
タイヤがデカくてオフロード走らせるやつ
室内のコースでタイムを競うようになってからつまらなくなったね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:43:07.00ID:KSahlT0g0
>>197
そりゃ4輪駆動だからミニ四駆だろう
2輪駆動にしたらレギュ違反で大会出られないからな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:45:41.52ID:KyEa5S5l0
>>201
ワイルドミニ四駆とレーサーミニ四駆は全く別物やぞ
別にワイルドミニ四駆が淘汰されたわけじゃない
0205197
垢版 |
2017/04/22(土) 16:46:47.34ID:cSFHoV6C0
>>202>>203
そうなの?
25年前くらいの知識で止まっているんだけど、その時は前輪駆動と後輪駆動の2択だったような気がするんだが
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:49:00.84ID:OWo/vcmW0
>>181
子供だと、工作加工まで行く奴が限られるんだよな
俺とか、錐とヤスリだけで加工して、人の分までやってたw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:50:19.49ID:JWeZG3dq0
ベイブレードもなかなかに盛り上がってるよね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:50:52.54ID:CJ4+7rIQ0
久しぶりにミニ四駆の箱みたら今のはモーター付きで、モーターの形違うんだな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:51:18.01ID:OWo/vcmW0
>>205
少なくとも30年前に最初のを買った時は
前後をつなぐシャフトで四駆だったぞ?

変なサードパーティ品でも買ったか?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:52:24.65ID:MzPsLdAv0
>>200
今の三十代前半〜半ばあたりはミニ四駆第一ブームと第二ブーム両方に
引っかかっている世代でそいつらが親の世代にもなってるからねぇ
てか三十代はミニ四駆第一ブームないし第二ブームどちらかには引っかかっている世代やからな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:52:55.87ID:cSFHoV6C0
>>210
あっ、フロントエンジンとリアエンジンも違いだったかも
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:55:09.32ID:OWo/vcmW0
>>212
少なくとも、タミヤのはリアにしかモーターついてねえょw
どんなパチモン摑まされたんだwww
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 16:56:38.89ID:8ewt8tOEO
ミニFは後輪駆動だった代わりに前輪のステアリングユニットが別売りであったな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:00:33.17ID:P0ZYDaPn0
>>213
それが、昔のはフロントミッドシップって名前でモーターが前輪の方に置いてるのがあったんだよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:02:33.56ID:KxSFvbMF0
第一ブームと第二ブームが具体的にどの時期なのかあいまいだけど
88〜89年頃はミニ四駆が店頭から消えた時代があったよね
当時はゲームボーイもめっちゃ手に入りにくかった
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:07:26.32ID:oOWZEw8Y0
玩具に金かける精神状態が理解出来ん

何が楽しいのかw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:07:28.39ID:gKJyHrt80
やっぱ操作できた方が面白くね?
ミニ四駆サイズの小型ラジコン出したら売れると思うんだけどな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:07:47.91ID:+S2yllF90
姫路でミニ四駆バーを開店したら、
繁盛するかな?

都市部では繁盛してるみたいだけど。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:07:59.26ID:MzPsLdAv0
今の31〜33歳あたりは
第一ブームの時に幼稚園保育園小学校低学年
第二ブームの時に小学校4〜中1ぐらいまでで
両方引っかかってる連中もいるコア層やな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:08:46.69ID:KxSFvbMF0
>>221
そういうのあるんじゃないの?京商のやつで
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:10:27.22ID:I7pAjUV50
つかいつも人気だよな。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:12:38.04ID:nOOrXA3G0
極限まで穴あけて軽量化したマシンがコースアウトして
壁にぶつかって木端微塵になったものよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:13:42.32ID:MzPsLdAv0
第一ブームもしくは第二ブームの時やってた連中が今のミニ四駆の中身見たら地味に驚くと思うわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:14:57.85ID:KxSFvbMF0
そういえばオプティマJr とか京商のミニ四駆もあったね
完全に田宮のパクりだろうけど
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:15:03.52ID:HPJOQnNt0
>>223
33だけど第二次は引っかかってないんだよね
その頃になるとコロコロ系はちょっと・・・・って厨2な感じになってくるので
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:18:22.22ID:/TxD+bmE0
エンペラーやホライゾンが凄いのはわかるが、
ゴルフクラブみたいなのでミニ四駆をコントロールしていた四駆郎の方が凄かったという結論

あんなもん追いつけねーよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:18:45.25ID:sBafpXXa0
ラジコンの飛行機が10000円以下で買える時代だぞ
ミニ四駆なんて100円ショップに並んでなきゃおかしいだろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:19:16.91ID:KxSFvbMF0
ミニ四駆ってのは基本的に貧乏人のオナニーなんだよね
本当はタミヤのRCカーが欲しいけど買えないからミニ四駆で我慢する
ガンダムだって本当はジオラマ作って凄いの飾りたいけど
BB戦士集めて我慢してた人たくさんいただろう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:21:11.45ID:7H6aid3x0
>>221
小型のラジコンは色んなメーカーが出してて
タミヤもタムテックというのを過去に出してたりする
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:21:16.26ID:MzPsLdAv0
>>205
プロペラシャフト使わなければ二駆にもできた
第一ブーム第二ブームどちらも低学年の子のなんかは
プロペラシャフト使わず二駆にしてることが多かった
当時は専用レーンあるとこ少なくとにかくどこでも走らせたがるから
オンロードタイプのやつを二駆にして遅くしてたこともあった

だからプロペラシャフトを使わず二駆で遊んでいたと思われる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:22:31.18ID:KxSFvbMF0
子供のころ、リモコンついた戦車のプラモデル欲しかったけど
ばあちゃんが戦争のモノは買いませんって買ってくれなかったな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:23:17.04ID:Ct/ZedtI0
>>223
はっきり覚えてないけどけどF-1とかモンスタートラックのミニ四駆が流行っててその後にレース型のミニ四駆ブームがきた気がする
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:25:05.96ID:cSFHoV6C0
>>239
そうだったのか。多分それだ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:26:12.51ID:AGK5fVRC0
アバンテJr.ブラックスペシャルが欲しかった・・・

ミニ四トップに出てきたラジコンに改造されたミニ四駆、あれが欲しい。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:27:07.21ID:MzPsLdAv0
基本的に@ダッシュ四駆郎とAレッツ&ゴーのアニメで火がついてブーム化だから
@レーサーミニ四駆とAフルカウルミニ四駆で遊んでた連中が
ミニ四駆で遊んでた連中の大半だわな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:28:26.01ID:4lEjhed00
決められたコース走るだけなのに何が面白いんや?
俺の頃は色んなジャンプ台作ってR/Cで競争してたな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:29:06.59ID:Ac2PJVgdO
>>138
かもんたつおと交互にブームがくる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:29:33.89ID:Ct/ZedtI0
当時は町やデパート毎に大会あったもんな
デパートにはコースも常設してあったしよく走らせに行ってた
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:29:54.90ID:Z20Oa4gqO
お金持ちのブラックモーター、レッドモーターに負けないように、無印モータをバラして中を○×三角で乾電池直列で無敵。
良い子は真似をしないでください。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:34:56.96ID:kHmioYeG0
プラレールの修理で同型のミニ四駆のモーターを買ってきて使ったら倍くらい早くなったな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:35:18.24ID:cSFHoV6C0
>>254
ウォークメイトって初めて聞いたけど、どういうゲームなの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:36:17.40ID:ZKgoiyQV0
俺のはブーメランジュニアだ、負けないぞ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:36:23.74ID:ZwQe/moi0
>>160
あれも随分進歩したもんだよな
なんかSDってのともちょっと違う頭身になってるし
ほんとにBB弾撃ってた頃が懐かしい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:36:42.71ID:cSFHoV6C0
CVTは速過ぎてF1では使用禁止になったのは有名な話だよね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:39:24.53ID:1otG5KIK0
空き地や河川敷で走らせることが可能なオフロード用があれば
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:41:11.80ID:Taqid9V80
「ミニ四駆の人気が再燃 世代超えて子どもも大人も熱くなる」→×
「ミニ四駆の人気が再燃 大人が熱くなる」→胸熱
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:42:26.11ID:cSFHoV6C0
>>261
そうなんだ。今やっても面白そう。
チョロはよく遊んでた
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:43:42.86ID:HPJOQnNt0
そろそろIoTでスマホと連携させて声で加速させたりカーブさせたりすればいいのでは
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:43:50.71ID:cSFHoV6C0
>>263
トヨタやホンダが若者向け(笑)に86やS660を出しても、
結局買うのは金持っている老人なんだよな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:45:30.59ID:8FUY5klG0
>>17>>99
資金が貯まって街までパーツとかの買い物に行きたいのに肝心のルーレットが思った所になかなか止まらず
どうでもいいイベント事とかでレース開催までの貴重な日を無駄に費やしてしまい、もどかしかった思い出
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:54:48.69ID:BAbfBnO20
>>254
>>256
>>261

ウォークメイト、なつかしなあ。
歩く国会議事堂やら、ドーン!!と腕を振り回しながら歩く喪黒福蔵とか持ってたよ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:54:54.43ID:/H5PYdPZ0
ゴールデンモーターとハイパーミニモーターどっちがハイスペックか?
この議題で同じ塾に通う違う小学校の奴と喧嘩した記憶が蘇った
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 17:59:34.21ID:2d9jiU2m0
ハイパーダッシュモーターは禁止な
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:01:23.48ID:Ct/ZedtI0
>>269
レーサーミニ四駆だ
名作だよね友達と徹夜でゲームしてた
ルーレットの速さに合わせてマス目は狙いうちできたよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:03:46.89ID:2d9jiU2m0
初代ミニ四ファイターがしくじり先生に出演したら絶対見る
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:04:13.50ID:Gm/0BE6g0
数年ごとにブーム再燃と言われるミニ四駆w
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:04:44.11ID:HUVmX4dc0
>>249
俺なんかチョロQ世代だからやってないが多分ダビスタみたいに育てた結果を楽しむものなんじゃないかな
だからRCみたいな操縦する楽しみとは別物
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:09:46.67ID:8bGqogLO0
ゴルフのパターみたいな棒でミニ四駆を制御しながら走るのは無理だった
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:10:17.73ID:T/Vm4ild0
おいおい、YouTube見たら今のはキチガイみたいにはえーじゃねーか
ホッケーの棒持った四駆郎達はどーやっても追い付かんぞ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:11:01.79ID:nO8tpyjq0
シャーマンキングの人がダッシュ四駆郎のマンガ連載始めてたけど
中学の頃にシューティングスターデザインして徳田ザウルス先生から電話かかってきたエピソードで泣いてしまった。
いろんな繋がりがあるんだなあ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:26:29.71ID:VAGhvEdv0
ルマンモーターとか所さんモーターとか使っていたな
肉抜きのやり方がわからず親父に話をしたら線香を当てて溶かす方法を教えられたわ(笑)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:30:25.66ID:rL8syW7F0
第一ブームの世代が1975〜78年生まれとのことで
自分(1971年)より年下世代に流行ったんだけど
真夜中に鑑定団とかにある常設コースで
どう見ても自分より年上のハゲ散らかしたオッサンが遊んでるのを見ると
なんか切なくなる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:41:44.89ID:bju3LHgH0
流行った当時の子供が大人になって結婚して、子供もその当時位の年齢になったからってのもあるんじゃね
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:42:57.91ID:KxSFvbMF0
小学生の時はジャパンカップといえばミニ四駆の大会だったな
今は競馬だけど
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:51:09.31ID:vBRbP1cT0
軽量化!軽量化!ドリリングしまくるぜぇ!
…あ(パキッ
こうやって何台のミニ四駆がゴミになっただろう
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:53:52.07ID:kTFmBRoj0
去年懐かしさもあってブラックセーバー買った
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:54:20.74ID:/K1f/eRY0
歴史は繰り返す
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:55:47.94ID:EEC+1YkM0
おっさんが金型から作りそうで、やっぱ低年齢層限定が健全w
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:59:44.10ID:3Kb4RP7B0
親子で一緒に遊んでるうちに
いつのまにか親父のほうがマジになって
子供がどん引きし始める光景が目の前に浮かぶw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:03:04.34ID:0wsUywF90
へー
まだやってるのか

そろそろ声に反応したり
ホッケースティックで一緒に走ったりしてるのか?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:05:14.95ID:kitLwEqV0
ベイゴマはパワーアップしてのにミニ四駆はそのままか 
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:06:08.71ID:/TxD+bmE0
シューティングスターの頃はとりあえずノーマルモーター付いてたのに
何年ぶりにバンガードソニックを手に入れたらモーター別売りで衝撃を受けた

そんな世代です
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:06:37.96ID:4G3PQZvD0
近くのショッピングモールでしょっちゅう大会やってるけどスゴいぞ、大きな子供達が(笑)
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:08:20.98ID:8rYu3RFd0
>>44
ゴリゴリの改造車たちを相手に会場のホームセンターで買われ、その場で組み立てられたどノーのスーパードラゴンが優勝したって聞いたとき、俺は小学生だったがなんとなく世の真理をわかった気になったわ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:09:26.24ID:Ct2rGkHl0
>>299
親父の方がガチ世代だからな
数年前にレース行ったことあるけど年少レベルじゃ無理だ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:09:37.35ID:esGjZwwP0
俺がガキの頃のミニ四駆なんてパワーもないしのろのろゆっくり動いてたがなあ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:10:28.77ID:XlEeQCK80
初代の頃、リアルタイムで遊んで
アバンテJrに衝撃を受けた世代だが
ミニ四駆っていつの頃からかフィリピン製になってるんだよな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:10:42.25ID:oemm176Y0
バッテリをリチウムポリマーに変えて
モーターを取り替えたら、
無敵のミニ4句が出来るぞ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:11:43.55ID:Zb9fx4DH0
ミニ四駆ってずっとジムニーの事だと思ってた時期がありました
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:15:56.68ID:AOg+23gm0
「ミニ四駆」って数年スパンでブームみたいなニュースが流れてくるけど、
少なくとも自分の気づける範囲で流行っている印象はない。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:48:12.46ID:ODTX51wI0
ゾイドはもうやる気ないの?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:03:54.05ID:8Eb4TQQy0
もう何度目だよw
ステマもここまで行くとなw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:04:30.92ID:J/+ZN4bE0
スーパーエンペラーが愛機だったな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:37:12.83ID:Xs5LsJS00
アバンテか

先月再販したラジコンのアバンテ2011は速攻で完売してたな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:47:52.55ID:myR2krtX0
>>1
ホンモノの車は買いませ〜ん
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:51:11.51ID:XR7WE/I/0
ライジングバード世代
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:52:56.40ID:wiNZASIY0
今って不景気だから
プラもケチってるだろ?軽くて一石二鳥だなwwwwwwwwwwwwwwwwガハハ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 20:53:11.68ID:1aIi9Hyh0
抱っこしてベッドで寝るほど愛してたサンダードラゴン
今見るとめちゃくちゃだせぇwwww
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:08:01.18ID:dFgAtYGr0
10年ぐらい前
田宮から5000円のシャーシキットが発売してたよね?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:17:54.85ID:pVGZPu78O
スーパードラゴン

ファイヤドラゴン

サンダードラゴン
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:18:37.79ID:g1LeNM/G0
コース走らせるやつじゃないミニ4駆も生産してください
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:26:50.93ID:xD/LmAHE0
>>342
末弟セイントドラゴン「…。」
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:38:54.01ID:1c60AUFb0
>>286
そういえば、ダッシュよんくろうの作者死んだんだよね・・・
シャーマンキングの人が書いているのって全く別の内容?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:40:03.91ID:dFgAtYGr0
>>253
もうそれは古いこれからはドローン+ヘッドマウントデスプレイで
レースする時代
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:47:43.61ID:Ra0biLR+0
大きなお友達用に合金のフレームで本物の車みたいなの発売してやれ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 21:59:08.60ID:VJSrN/7A0
プラモのモ子ちゃんに萌えた
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:08:18.94ID:Vs+V3bWE0
スティックで方向修正して走らせてる漫画があったけど
絶対に人間の脚力ではついてけないよな、あれ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:11:49.97ID:fSSOC0RW0
往年のミニ四駆をミニラジにしてほしいわ
1/32のHPI BAJAにミニ四駆アバンテのボディ被せてるが、やはり何が違う
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:20:06.02ID:rC8jr42S0
ミニ四駆のコース幅を狭くして
新幹線みたいな連結列車両型のミニ四駆を走らせるみたいにしたら
鉄道模型分野も開拓できるんじゃね?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:31:55.95ID:PdPoMHc+0
>>204
>>201はワイルドミニ四駆じゃなく元祖ミニ四駆のことじゃないか?
パジェロとかワイルドウイリスとか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:32:46.28ID:PdPoMHc+0
>>356だけど、元祖じゃないな、コミカルミニ四駆だ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:12:27.85ID:zxWM2em6O
アバンテ・ブラックスペシャルが欲しかったなあ‥。
この間ふと百貨店の玩具コーナーに行ったら復刻版みたいなアバンテBSが
3種類だったか有ったんだけど、シャーシもパーツも複雑になっていて完全な別物の感じだったな。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:16:04.10ID:lN6x94n30
単純にどうやったら速くなるの?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:28:13.79ID:0RSCmFVn0
>>346
確かそのまんま続編って扱いだったような。
子供の頃にエンペラーのデザイン公募に送ったら、
エンペラーとしては採用されなかったもののシューティングスターの原型になったらしいな。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:29:46.58ID:zxWM2em6O
ファミコン『レーサーミニ四駆』って自力でクリアした人なんか居ないんじゃないのか?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:34:45.98ID:zxWM2em6O
>>1
『ベーゴマ』が正式(?)な表記と思っていたが『べいごま』『ばいごま』とも言うのか、今ググって知った。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:39:20.09ID:44BRprbk0
いまどきはプログラマブルミニ四駆になってたりしないの?
学校でプログラミング教育するよりこういうのでプログラミング覚たほうが早いよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 23:57:25.46ID:LPcVSvse0
>>311
ジムニーを1/1ミニ四駆と評してるサイトを見たことがあるなぁ
>>365
どうせならモータードライバから作らないと
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 00:04:06.91ID:/O/U5o0Q0
マグナムトルネード!
とか言って遊んでた年代の連中の子供がちょうど同じくらいの年になるころなんだな
金になりそうな気配しかしないな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 01:24:30.62ID:t99F7EpL0
もうちょっとスケールのデカいサーキットというかコースがあればなぁと思う、レッツゴーにあったような
まぁコース幅が広すぎると逆走しちゃうからそれは無理としても、なんかこう夢のあるコース無いかね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 04:58:49.55ID:b0yXSdo00
コロコロコミック思い出すな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:10:47.94ID:3kdRvX8B0
ミニ四駆は金持ちの家しか買ってなかったから流行った事無いわ
クラスに2・3人しか持ってる奴居なかったし俺も持ってなかった
しかも金掛けた奴が勝つだけで面白くなかった(大会出るような奴なら金以外の要素有るんだろうけど)

ベーゴマはコマ20円と紐10円だから学年男子全員何個も持ってるくらい流行った
俺は学年で一番強かったんで超楽しかったしこの日々が続いて欲しかった…のだが
極一部の俺ら強者以外はあまり勝てないから半年足らずでサッと潮が引くように廃れた

こういう弱い奴が10戦9敗するような遊びは弱い奴はどんどん辞めていくから続かないんだよな
10戦6敗で済むようなゲームは1年くらい流行り続けたりするんだが
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:13:29.22ID:Y0uNRO/10
ミニ四駆が流行ったときはもう高校生だったけど
たまたま見たらあの速さには驚いたなあ
あれ子供だったらめっちゃはまってたわ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:25:16.97ID:3kdRvX8B0
今時の子供ってスマホゲーとかの携帯ゲームばかりなイメージ有るが
昔と変わらず鬼ごっこやドロケイみたいな体動かす遊びや
ビックリマンシール集めみたいな現物収集も流行ったりするのかな?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:50:54.24ID:xmwjr6YD0
ああ知ってる知ってる、後ろにコインつけてウイリーさす奴だろ!
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:59:18.84ID:+UCfdREj0
>>376
それ「チョロQ」やw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:03:15.82ID:wK8+LDzo0
バンダイが猿真似をするがその頃には再燃は終了している。
までがテンプレ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:42:28.81ID:yxRZnjBC0
鉄オタは、3代4代で鉄オタもありえる。
ミニ四駆はとりあえず2代オタは確定か。このまま3世代でミニ四駆やってる家族がでるまで、ぼちぼちやっとりゃいいの。
忘れ去られないなんてのは、本当に幸運だし、ありがたいだろうな。メーカーとしても。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:51:09.95ID:I4zCxjjV0
28だけど俺世代がミニ四駆直撃してた
いっけええええええええええええええええええええ

あーミニ四駆とかけっこしたいな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 06:52:08.93ID:q7cAPS9o0
>>380
鉄ヲタの親は親は趣味として続行しつつ子供に
影響を与えるのだろうけど…
ミニ四駆は競争(博打)ゆえに、親もミニ四駆に
飽きて趣味として完全に終了している。
子供とのコミュニケーションのために再開する
だけで、子供が勝てずに飽きたらそこまで。
親子で終了。
競争メインなだけにブームと下火を繰り返す
だけに他の趣味とは違うパターンで続いてい
くのか微妙…
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 07:49:59.78ID:8Dp+n4Up0
ミニ四駆はハマったけどビーダマンは勝ち負けがよくわからないままで流行らなかったなぁ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:20:41.97ID:rB+kHQXV0
カラフルなスポンジタイヤとかスタビライザーポールとか
懐かしいね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:06:56.57ID:rMfLh+HG0
>>362
何回も優勝したよw
セナプロ時代に流行ってたミニ四駆風のF-1知ってる人いない?
ミニFじゃないからタミヤじゃないと思う
見た目はミニFよりもっさりしてる
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:21:48.09ID:0xPALnzH0
>>353
昔あったような
ドラゴンシリーズやアバンテとかラジコンになっていた
アバンテ兄弟なる漫画もあったし
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:35:48.10ID:I+dVmExH0
ミニ四区で、金の無駄とか言ってる奴は、
Windows95のパソコンに30マソとかは、どうなるんだろな?。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:37:02.13ID:I+dVmExH0
だいたい1万円かければ、全国クラスのマシーンには成る?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:40:40.55ID:IJT9XY9p0
>>390
かなり近いものができると思う。
でも、そこからチャンピオンマシンまで持って行くには、必勝のセッティングノウハウが必要。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:41:09.17ID:uflNt2CtO
俺がまだ小学生のころに自作したミニ四駆でいろんな大会にでて優勝を総なめしていた
いつしか俺は―閃光の騎士ライトニングバレット―
と言われミニ四駆界の貴公子として知られるようになった

ふっ この記事を見てたら血が騒いできやがったぜ!俺の愛機―輝きノ皇―も疾走りたがっているようだぜ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:17:03.55ID:4cOAZ/Ig0
何とかエンペラーとかあったような記憶
赤と黒のモーターが速すぎてコース脱線してミニ四駆大破して卒業した
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:31.39ID:6tt5xpmf0
>>393
今のお前は額と頭頂部から閃光は放ってるがな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:35:03.75ID:aG5/lClB0
ハイパーミニモーター
ブラックモーター
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 11:55:15.06ID:4ROu4IPe0
ミニ四駆ではちょっとあれなんでRCバギーでも組み立てて走らせようかなと思ったら大半は廃盤なんですね。
やはりブームが再熱といっても高が知れているのでしょうなぁ。


by かもめ党(鼎 梯仁)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:32:51.93ID:56SkRMAM0
ゼロより前のシャシーが頑丈、スーパー1はフロントバンパーがすぐ壊れる
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 12:43:34.42ID:t99F7EpL0
今はその弱点を克服したスーパー2がありますよ
ネオトライダガープレミアムはよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 14:17:25.86ID:/Dh1X+nT0
ローラーに当たったら、前輪が動くように掏ればよかったのに
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 15:02:34.48ID:+JRYKG0H0
なんでラジコンカーじゃなくスロットカーでなくミニ四駆なんだろうな。

そんなに操作するのが嫌いなのか。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 15:11:15.14ID:IJT9XY9p0
>>402
勝敗がマシン任せなところがいいんじゃない?
ただ速いだけのセッティングだとコーナーでコースアウトするし、曲がり重視だと直線で離されるなど、
スタートした後は自分のセッティングを信じるしかないのがウケたんだと思う。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 15:24:37.22ID:TWGShM320
>>402
こうしたらこうなるんじゃねって言う仮説が
テクニックを除く部分で結果として出たときに楽しさを感じる
大抵はネットの真似になるけど(笑)
F1で言うとこドライバーかメカニックかってことじゃね
企業側は利益の出るラジコンに行ってほしいんだろうけど住み分けができちゃってる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 16:28:38.95ID:xgYfsYon0
小学生の頃、1度だけレース大会に出たことあるけど、みんながホイール変えたり車体に穴開けたりリング付けたり、いろいろ工夫して改造している中、
俺は面倒な工作は一切せずに、金に物をいわせて一番高い電池と一番高いモーターをつけて出場したらぶっちぎりで優勝したわ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 16:32:30.79ID:LUP9as7H0
金にモノを言わせる大人ばっかりじゃねーか!

そろそろパーツ代金3000円以内のレギュレーションを加えるべきだ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 16:34:01.05ID:Kz4JQ5Qz0
>>402
話がずれるがタミヤはスロットカーで痛めにあってその反省からミニ四駆とRCはレギュレーションが厳しい
RCは単純に金がかかるからだと思う
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 16:52:04.32ID:yCnrkZak0
>>407
自分は、甥っ子がデュエルマスターズにハマって、レアカードがどうの言いながら小遣いでカード買いまくってるの見て、ヤフオクで速攻デッキを入手
完膚なきまでに叩きのめしてやった
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 16:54:42.66ID:azwH6Tsy0
セラミックボディーに
ボールベアリング
そしてブラックモーター
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 17:22:36.77ID:QVuB6iG50
パワーブースター搭載の
バックブレイダーが当時すごく欲しかった
自動充電で、ほぼ永久に走れるとかめっちゃ憧れた

今出ても、たぶん買うから作って欲しい
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 17:24:27.56ID:azwH6Tsy0
スロットカー、だったけか

あれも、結構燃える(燃えた)よねぇ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 17:43:09.75ID:IJT9XY9p0
>>414
スロットカーってモーターを強力にするよりも、レールに吸い付けるマグネットを強化しないとぶっ飛んでっちゃうんだっけ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 17:55:05.66ID:azwH6Tsy0
>>416
速度を上げようとするとブッ飛ぶ

それを防ごうと磁石を強烈にして頑張ると、今度は走らん

仕方なく?、モーターの馬力?上げるとやっぱりブッ飛ぶ

それを防ごうと磁石をさらに強烈にして頑張ると、やっぱり走らん

永久ループ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 20:00:40.26ID:flN9jdjs0
>>407
袋小路金満みたいな男だな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 22:02:02.23ID:lCNNAqoQ0
そういや去年歩道脇の草むらで未使用のブロッケンG(今風)を見た。コロコロ見てないんだけどあれは昔のキャラの子供って設定か?
小遣い貰ってちまちまパーツ揃えてなんだか満足してたけど、子供の時ってなんであんなもん好きなんだろな。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 04:03:04.25ID:US6uFzaK0
>>409
まあ電池一つとってもちょっと高電圧な電池入れたら圧倒的速さだからなw
まあモーターも負荷に耐えられなくなって溶けるけどw
カーブはセッティングで押さえられるけどアップダウンでリアルマグナムトルネードするけどね…
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 11:56:39.79ID:pKhkJRWe0
久しぶりにJoshinのミニ四駆コーナーを覗いたら、テンション上がったわ。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:04:06.83ID:LuZ9tRKt0
浪速のペガサスか、、
そんな名前で呼ばれた事もあったな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:05:12.36ID:bxZfAYcs0
>>422
小学生のときにストロボ用電池とハイパーダッシュモーター(純正なのに禁止されてたモーター)使って
プラモ屋のコースでコースアウトして炎上して出禁食らった思い出
種車はエンペラーだったと思う
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:05:44.17ID:LCCXxg1h0
ミニ四駆で世界征服
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:07:54.13ID:foGNpQ/a0
いい大人がミニ四駆だと? みっともない
25歳過ぎてミニ四駆持ってる奴は
今すぐ窓から投げ捨てろ
大人の階段登れや
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 12:18:30.33ID:rKjJ3+xe0
>>426
上の方にも書き込みがあったけど、炎上もあり得るとか、ホンモノのレース競技なんだね。
楽しそう。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 16:51:27.83ID:X9YzJpt/0
>>407
劣化してない電池やモーターを使うと、
あれこれいじり尽くして劣化したマシンより高性能なんだよなw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:00:58.90ID:YFWvVwxD0
結局いい電池とモーターだけ換えれば余計なパーツいらない
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:06:25.12ID:OuTm7AMi0
オプション第一号のハイパーミニモーター未開封あるよ
世代じゃないから価値はまったくわからんけど。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:10:39.09ID:M6Aot/Wl0
>>407
周りからは卑怯者だの根性なしだの手抜きだの夢がないだの低スキルだのカスだの糞だのネトウヨだの陰口言われるだろけどよく耐えれるな。
おれなら自殺するわ。だから金持ちは大人になるとどっかの財務大臣みたいにさらに性格が歪むんだろうな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:14:18.33ID:7mipPVHt0
マンガでアイスホッケーのスティックで方向転換させながらレースやってたけどタミヤRCカーグランプリの番組内でやったらミニ四駆が壊れて動かなくなってたなw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:27:50.66ID:szqhm5WG0
団地の棟と棟をつなぐ通路の隙間から落ちていった俺のシューティングスター

最後までカッコよかったぜ、相棒
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 17:30:20.45ID:X9YzJpt/0
>>434
値段がつくかどうかは別としても
いいなあとは思うな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 18:26:04.71ID:OuTm7AMi0
>>438
7〜8年前に息子がちょっこっとハマったときにハードオフで本体買ったら箱に入ってた。
ミニ四駆屋の人に見せたら「うぉ〜〜〜よこせ〜〜〜〜」って叫んでたw
やっぱ当時買えなかったらしい。
その後冷静になって「持ち歩かないほうがいいよ」って言われた。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 19:01:17.65ID:81wCuVzi0
>>407
そりゃ肝心な速度において一番重要なのは出力で、出力はつまりモーターとバッテリで決まるからな
そこを変えればどの改造よりも効果的なのは当然

逆に言えばだからこそ公式大会はレギュレーションで使用できるモーターとバッテリに制限を掛けてるんだよな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 19:54:29.65ID:X9YzJpt/0
>>439
ハイパーミニモーターは俺も第一回のジャパンカップの時に使った覚えがあるよ。
クリアボディとワイドタイヤとニッカド電池で予選は通過した。
新品のアルカリ電池でエントリーした奴は力が強すぎてコースアウトしてたな。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:00:24.15ID:UEnlicfx0
>>9
ラジコン組は、車系からヘリや飛行機のラジコン行って、今はドローンなんじゃね?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:01:41.50ID:vVej912uO
ミニ四駆で「ダイヤモンドダスト現象」を知った世代です
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:06:11.85ID:0/O5RMQj0
大体近所の小金持ちの子や甘い親の子が王者じゃん?自分は小遣いなんて殆ど貰えなかったし何もかも中途半端でやっててなんか虚しかったわ比べちゃって
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/24(月) 20:13:19.59ID:X9YzJpt/0
>>445
今もそうなんだなと思うともう一度やろうって気にはならないんだよね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 21:57:31.25ID:PI31CMJd0
早くGPチップ作れよ
話はそれから
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:00:45.38ID:fpN2wwNS0
ミニ四駈って技術が兵器開発とかに関係してて危ないんでしょ
漫画で読んだから知ってるよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/25(火) 22:05:43.17ID:facw9i3F0
ねんがんのザ・ニンジャをてにいれたぞ!→初走行→2秒で壁に衝突、無事本体の窓枠が折れる
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 03:20:19.69ID:xbzp59Qc0
小学生の頃、限定発売だったはずのzenチューンモーターというのを近所のイトーヨーカドーで買った記憶がある
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 21:57:47.84ID:AdbS2GKp0
>>407
電池っていくら金出しても電圧固定だろ?
エボルタ的ななんかあるのか
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 22:37:11.69ID:alrzDhOA0
近所に狂ったようにハマっているパパがいるよ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 12:32:05.52ID:qi16rEEi0
>>453
電圧が同じでも内部抵抗が違うと電流が変わるから出力変わるんじゃね?
アルカリは1.5V、ニッケル水素とか充電池は1.2Vだけど、これはあくまで
抵抗ゼロ時の電圧だから実際に使用した場合、内部抵抗が少ない充電池のほうが
電流が流れるし電圧もそのままの値を維持できるから充電池のほうが早いと聞くな
(同じような理由で乾電池式のデジカメでアルカリ電池は使用できてもマンガン電池が
使用できないのは内部抵抗が理由と聞くが
本当かどうかは知らない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況