X



【歴史】信長の軍勢に攻められ滅亡する5カ月前、戦国武将・朝倉義景出陣の書状発見/福井 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イセモル ★
垢版 |
2017/04/28(金) 10:36:29.08ID:CAP_USER9
■近江と越前、戦況詳しく

県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館(福井市安波賀町)は27日、織田信長に敵対した戦国武将の朝倉義景(1533〜1573年)が、朝倉氏滅亡の約5カ月前に発した書状が見つかったと発表した。資料館は「慎重に情報収集を行い、出兵の機をうかがっていた様子がうかかがえる貴重な資料だ」としている。義景は出陣を渋り弱腰とされてきたが、従来とは異なる人物像が浮かび上がった。

書状は元亀4(1573)年3月12日付で、近江朽木荘(滋賀県高島市)を拠点とする武将、朽木元綱(くつきもとつな)(1549〜1632年)宛てで、縦11センチ、横約37センチ。信長との関係が悪化した室町幕府最後の将軍、足利義昭の求めに応じ、義景自身が敦賀に向けて出陣したと伝えている。

元綱は元亀元(1570)年の合戦で織田信長の京都撤退(朽木越え)を助けたとされているが、書状には「道中の通行の安全を約束していただき、安心して敦賀へ出陣した」との内容がしたためられていた。同資料館は、元綱が朝倉軍の道中の安全を約束し、朝倉側は近江経由で義昭の出兵要請に応じようとしていたと分析している。朝倉軍は結局、戦局の変化で越前に引き返し、信長の軍勢に攻められ滅亡した。

http://www.sankei.com/smp/region/news/170428/rgn1704280026-s1.html
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:36:17.50ID:aXAtdjz30
>>358
怖かったってか、「ふーん、そんな御仁も居ましたね。今は私が天下人でーすw」
みたいな心境だったんじゃなかろうか?w
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:37:25.18ID:JmoyujWU0
>>368
秀吉が呆けたとかW
死ぬ前まで外征の指示をこと細かくし(立花との往復書簡などが残っている)
国内全土を万全な統治をして、趣味の能などの芸術をたしなみ、夜は女遊びをしていたんだぞ。
どこで呆けたんだよW
死ぬ直前まで直筆の手紙が残っているってのに。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:39:07.47ID:H3sXP7g20
>>379
秀長が生きてりゃ秀次の粛清はない。
秀次が生きてたら家康の天下取りなんて無理だよ。
豊臣家が割れないから。
池田、田中、山内、堀尾、中村、こいつらが家康につくかつかないかで全然違うんだよ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:39:35.59ID:jkmCs3Zw0
>>378
そういやそういうのテレビでやってたな。
家の垣根に食べられる草を植えて飢饉の時はそれを食べて凌いだって話
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:39:56.19ID:ZdQpHLmF0
江戸時代は、封建制だから、各藩自助努力でなんとかせいっていう話だろ

上手くやった藩もあれば、そうでない藩もある

何言ってるんだか
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:41:02.16ID:mPcCtQtj0
もちろん、秀長や蜂須賀正勝という武断派と吏僚派を調停できる重鎮が早く死んだのも大きいが、
秀次事件だろうなあ。あれで豊臣家は完全に終わった。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:41:23.15ID:9oNW7A4W0
秀吉の最大の失敗は子を作るのが遅すぎた
つか種無しだったってところだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:41:54.29ID:JmoyujWU0
>>385
参勤交代と江戸滞在費で歳費の半分を占めているのに何を言っているんだお前は。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:42:51.96ID:ZdQpHLmF0
>>388
データ出してみてよ
藩によって違うはずだよね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:42:57.00ID:DP8mAtKN0
>>217
いやだから国力の潜在力の話ね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:45:50.70ID:YsbJY9WL0
>>74
信長は元々従うなら生かす。敵対するなら攻めるってスタンス
朝倉は最初から全然従わなかったから真っ先に攻められた
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:45:54.39ID:ZdQpHLmF0
>>388
少し読み間違ってないか
半分近くが人件費

http://www.masupage.com/nakasendo/omou/gyouretsuhiyo.html

松江藩の例では、藩の財政支出全体の半分近く、約45%が人件費(俸禄等)である。
そして、その他の経費のうちの半分強、約53%(全支出の約30%)が江戸藩邸の使う経費である。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:46:52.59ID:DP8mAtKN0
>>226
武田は上杉に相手させられた不運と信濃の土地柄の特異性に悩まされた不運が重なったね
いずれにせよ天下を取れる運はなかった
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:47:17.08ID:8WFoxrSv0
朝倉遺跡見て来たけど戦国時代にあって室町武家風の荘園と山城の風情だったね
とてもじゃないけど戦国を生き残れるタマでは無い
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:47:39.61ID:6QFDurEq0
昔から周辺の人達から越前詐欺師と呼ばれ

越前の人間は一見大人しそうにしてるだけで要注意とされてた
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:47:45.21ID:JmoyujWU0
>>387
後継者は用意してたよ。
実子かどうか疑わしいが、秀勝が最初いたが夭折した。
信長から四男をもらって養子にしたがこれも子供を作る前に死んだ。
こいつも実子ではないだろうが、茶々に子作りさせて後継者にしたが夭折した。
流石にこの年では次は無理そうだと思ったので、ダメな子で他家に養子にだしてた甥の秀次を養子にして後継者にした、
茶々が子供できたので認知してくれと言い出した。
秀次は嫌だとごねるが、この秀次もあれで殺生関白でサイコパス、
それだけならまあ戦国時代なら伊達のマー君を始め少なくないが、
おまけに秀吉に反抗的で使えない上に対立するから粛清。

で、秀頼が後継者になったけど、秀吉の寿命が足らなかった。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:47:54.11ID:jkmCs3Zw0
>>386
秀次事件で死んだ秀次そのものよりも、巻き添えで処刑された侍女・側室などが大きい。
あそこまで処刑する必要はなかったな。
処刑したことで反豊臣の感情が生まれた
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:50:09.88ID:mPcCtQtj0
>>397
つーか、秀次事件で、豊臣譜代とでも言うべき層が壊滅して、
おまけに秀次と懇ろだった大名が叩かれて、この連中が全部豊臣を見限った。
まあ、これが決定的よ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:50:11.05ID:H3sXP7g20
>>394
朝倉は成り上がりとはいえ正式な守護だからな。
守護の館には格式つうもんがあるんよ。
武田や今川や大内など守護から戦国大名になった連中はみなその辺同じだよ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:52:20.26ID:JmoyujWU0
>>392
江戸滞在費が30%で、それに往復する参勤交代費用と、その時幕閣や通行する諸藩に挨拶する金がかかるから、
半分は参勤交代と江戸滞在費で飛ぶ。
そして松江はまだマシなほうだ、
東北の北部や九州はもっと旅費がかかる。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:52:52.18ID:ZdQpHLmF0
>>398
じゃ、お前が出してみろよ

参勤交代と江戸滞在費なんて、藩側の努力で減らせるよね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:52:54.71ID:pGeZepK60
独眼竜政宗で、駒姫を殺された最上義光(原田芳雄)が秀吉を物凄い恨んでたのを思い出す
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:53:07.88ID:aXAtdjz30
>>32
ブチキレた信長の「根切りにせい!」で、越前火達磨に成ったからなぁ…
怒りは部下に向かって、「俺に続いてとっとと攻め込め!ボケエエエエエ!!!」ってキレ捲くっていたしなw
チャンスと見るや、信長の電撃戦は凄まじい。

一応、越前の親分の朝倉家、1万程度は動員出来たとは思うが、
三万の織田兵に蹂躙され捲くり。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:53:35.68ID:jtACAeNa0
>>106
的確すぎる指摘
負けたらそれまでどんなに実績積んでても失敗した無能扱いになるからな
十分有能だっただろうけど、越前と若狭あたりしか掌握できてなかったんだから、信長とぶつかったらひとたまりもなかっただろうな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:54:08.69ID:qwatsoAk0
>>397
>>399も触れているが、秀次の周囲を固める
浅野長政を筆頭とする豊臣親族衆や尾張衆を壊滅させることは、
淀殿の周囲を固める近江衆にとっても、徳川にとっても、共通の利益だった。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:57:45.17ID:jkmCs3Zw0
>>403
BSで再放送やっていたから見たけど、秀次事件の前後の回はなかなかの演技だった
0409(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/04/28(金) 22:58:45.58ID:j6gPsFXT0
ちなみに何で越前国が出自の織田本家が尾張国に行くことになったのか?
これは土岐一族が力を持ち過ぎたせいなんだよね
土岐氏は室町幕府草創期の勲功で一時期、美濃・尾張・伊勢の守護になってる
土岐氏は足利将軍家と同じ源氏の一族ではあったけども系統が違ってた(土岐氏は摂津源氏、足利将軍家は河内源氏)
南北朝の争乱で同じ一族同士でも南北に分かれて争う時代に、京に近い位置で強大な力を持つ土岐氏
これに危機感を感じた足利義満は謀略を巡らせて土岐氏当主を殺害し、尾張国と伊勢国を土岐氏から取り上げた
そして越前国守護の斯波氏に尾張国を与えたんだよ
斯波氏は足利将軍家の一族で三管領の家なので在京してる
それで織田本家は新たに領国になった尾張国へと守護代として行くことになったんだよね
織田家が一族をあげて尾張国に移り住むことになったのはこういういきさつ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 22:59:16.02ID:DP8mAtKN0
>>346
細川忠興が茶人なのにストーカーだから
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:00:30.16ID:JmoyujWU0
>>397
女子供殺した程度で反豊臣の感情?
関ケ原は家康も輝元宇喜多三成も豊臣家の為に、秀頼様の為とかいって戦っていたんだが。
福島や加藤などの武闘派も、五奉行も全員な。
>>399
この時秀次に連座されたのは、前野、一柳、服部、粟野、渡瀬、明石、
この中で豊臣譜代といえるのはせいぜい前野くらいで、前野の粟野以外はみんな数万石ていどの小大名なんだが、
お前は何を言っているんだ?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:03:20.31ID:kKKrucAF0
朽木は伊賀超えの時の家康助けたことで裏切りの関ヶ原以後も生き残れたし、不思議と悪運に恵まれたやつだよな。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:03:48.68ID:DP8mAtKN0
秀長が元気で生きてれば徳川の天下は怪しかったよな
そのわりに秀長の扱い軽いよな現代は
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:04:02.31ID:9oNW7A4W0
>>403
独眼竜のときの弟の役やってた子供が今回の真田で
名前忘れたけど大阪城に籠った武将の役でエライおっさんになっててワロタ
時の流れるのは早いねえって話
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:04:53.68ID:JmoyujWU0
>>406
そもそも政宗は親豊臣なのかW
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:06:21.24ID:ZdQpHLmF0
>>413
そりゃ、先に死んだから軽い扱いになるよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:07:12.95ID:DP8mAtKN0
みんな詳しいから読んでて面白いわこのスレ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:07:53.41ID:lai2ABPC0
義景は有能だったってのが最近の定説だな
少なくともスーパージジイがいる間や、跡継ぎがすくすく育ってる内は名君だった
跡継ぎが夭折した時に、身内全部処刑したりだとか狂っちゃった感じ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:08:14.74ID:H3sXP7g20
>>411
池田は妹が秀次の側室。
田中、山内、堀尾、中村は秀次家臣。
何も知らんのだなお前は。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:08:22.03ID:aXAtdjz30
>>394
朝倉氏時代の一乗谷は、北陸の小京都とか言われて繁栄していたそうだが、
やっぱ室町時代引き摺り捲くっていたのかなぁ…

姉川の戦いじゃ、徳川軍の活躍が無けりゃ、織田軍はヤバかったみたいだし。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:09:20.05ID:HBeQ9t2JO
>>413
資料が少ないしお兄さんが目立ち過ぎだからしょうがない
豊臣秀長と三好長慶はなんか地味
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:09:28.07ID:JmoyujWU0
>>407
適当な事書くな、そもそも尾張衆も親族集も壊滅していない。
この時粛清された連中の出身地もバラバラ。

一柳は美濃、服部前野は尾張、粟野は元伊達家臣で奥羽、渡瀬は元北条家臣で上野、明石は播磨
つか秀次を切腹させたのは福島と言われている。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:11:25.68ID:DP8mAtKN0
>>416
んーだけどさ、親族いない秀吉なのに川並衆オヤビン、二兵衛、治部、宗易ばかりじゃない出てくるの
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:11:44.74ID:lai2ABPC0
>>421
長慶も実績やエピソードからして十二分に英雄なんだよなあ
ただこちらも最後は心を病んで死んでしまったから・・・
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:12:27.17ID:kdWjkCEw0
ニュー速歴史関連のスレは下手な番組見るより詳しい人が多くて面白いわ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:12:31.69ID:JmoyujWU0
>>419
池田の妹はなんら処罰もされていないし、
田中山内堀尾中村は、秀次事件でむしろ加増されて豊臣家直臣へと出世している。
堀尾山内中村の三人は、秀吉に出仕して謝罪するように秀次に何度も詰問している側。
お前何も知らないんだなあ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:13:06.39ID:pGeZepK60
有能っていうか、世間のイメージほど愚将じゃないよっていう程度でないの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:13:13.98ID:DP8mAtKN0
>>421
資料の少なさがまた魅力なのよね大和大納言さんは
通はちょーけいって読むよね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:13:16.67ID:5T+xKyxd0
義景は引き返しすぎだろ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:13:58.27ID:1hYt8G600
>>289
信長はイノベーション起こしたともいえるからね
大きなインパクトはある
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:14:31.31ID:lai2ABPC0
>>428
軍事は微妙だけど
内政に関しては間違いなく超有能。謀略は普通・・・って感じ
なんつーか生まれる時代間違えてるんだわ。今川の跡継ぎもそうだけどさ
この二人江戸時代なら超名君だよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:14:32.68ID:H3sXP7g20
>>427
誰が処罰されたって言ってんだ?
秀次が生きてりゃ池田、田中、山内、堀尾、中村が家康方になることはなかったんだよ。
この意味をまだ理解できていないようだなw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:14:45.34ID:imX4e3x10
朽木クラスの領主って今で言えばせいぜい田舎の町長か建設会社の社長くらいのもんだろ
まさか400年後に名前が残ってるとか想像もしてなかったんでは
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:16:45.64ID:DP8mAtKN0
正直信長さえいなければみんな楽しく?大名やれたんだよね
信長いなければ秀吉も家康もなかったもんね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:18:45.78ID:lai2ABPC0
>>435
信長いないと起爆剤が無いから
延々とクダグダ戦国時代やり続けちゃって
統一時代からの明治維新が起こらずに、西欧列強に植民地化されて日本の歴史終了と言われてるぞ
ぶっちゃけ時期的に信長の登場はかなりぎりぎりよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:18:46.72ID:DP8mAtKN0
確か信玄に手紙で罵られてたよね
あれで更に落ち込んで引きこもっちゃった
ってその前からか笑
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:19:03.70ID:VFzPrO+M0
>>433
>秀次が生きてりゃ池田、田中、山内、堀尾、中村が家康方になることはなかったんだよ。

まずこの認識から間違い
特に山内なんかは必ず実権を一手に握るであろう家康に靡くのは目に見えてわかるのに
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:19:34.82ID:JmoyujWU0
>>433
全員東海道の大名で上杉征伐軍として参加しているのに、
西軍に参加したら、その場で家康に襲われるだけだからだよ。

秀次事件なんてなんら関係ない。そもそもそいつらは秀次を見限って、
秀頼に仕えますと誓紙だした連中。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:19:53.88ID:pGeZepK60
桶狭間で今川義元が勝ってても、
武田信玄が長生きしてても、
最後は家康が天下取った気がする
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:20:34.60ID:DP8mAtKN0
>>436
そうなると日本国存続の救世主やないか!
ずっーーと時代を超えて悩まされてきた宗教勢力叩き潰しちゃうし
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:23:32.40ID:DP8mAtKN0
でもあの山内が幕末まで続いて侯爵にまでなるんだもんな
歴史は面白すぎる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:27:32.05ID:JmoyujWU0
>>436
信長がいないと始まらないし、秀吉がいないと天下統一はなかったかもしれないが、
家康はいてもいなくてもよかった。
ていうかいない方が日本は発展しただろうな。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:28:00.44ID:ctdpLa2uO
>>289
1を100にするより、0から1を作る方が難しいしカッコイイからな。
織田がこね羽柴がつきし天下餅をただ座って食った徳川さんってのがもうね。日本人好みじゃないよね。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:31:21.62ID:mC7LSXgV0
>>366
仙台藩辺りは江戸期に取れ高が倍位になってる。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:32:32.08ID:HW1ONUfz0
結構な大軍編成してたんだよね。
信長の追撃が凄すぎた。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:33:50.89ID:kD2VzU9Z0
>>429
竹中直人の秀吉の
高嶋政伸のイメージだな
大風呂敷広げる秀吉を
必死で金策とかやって実現できるように頑張ってた感じで
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:35:00.08ID:mC7LSXgV0
>>304
それでもお前が人生10000回やり直しても家康の公人朝夕人にもなれないだろうがな。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:36:09.08ID:pGeZepK60
家康って不人気なんだよなあ
司馬遼太郎も毛嫌いしてたし

人質生活から始まって、天下人になっても真田に追い回されるとか、
波乱万丈で面白いと思うんだけど
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:40:05.02ID:PEVAmN/a0
>>440
今川家で実質ナンバー2だからな、家康はw

桶狭間で勝ってれば、織田は無きモノとして
普通に義昭が今川を頼ってくる

そうすれば上洛は必至で、これまた天下に近い位置に家康いることになるw
天下餅もたなぼただw

ほとんど、歴史は変わらない
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:43:26.01ID:ZDG9Bhfo0
朝倉は足利義昭に信長と戦うように言われてたんか。
足利幕府vs信長やね。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:44:02.72ID:mC7LSXgV0
>>310
江戸期の日本が三流国家ならお前の理想は北朝鮮とかたろ。中世〜近代にかけて飢饉なんて世界中で普通にあったし、更に地震大国の日本で安定して政権維持出来たのは制度として優秀。

江戸期には庶民が伊勢参りなんてやってたが、世界中探しても支配階級以外が国内を数百キロ単位で自由に旅行出来た国なんてなかった。
お前の噛み付き様から察するにエタとかヒニンの部落出身なんだろうな。差別階級なんて何処でもあったが、部落出身じゃ徳川が憎いのもわかるわww
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:44:16.71ID:p2Mzby/F0
あーさーくーらー

 ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  \|_____○/
  / ノノノノ人ヽ \
 | / ー′ `ー\ |
  V (●) (●) V
  | ノ(_)ヽ |
  \ `ニニ′ /
  /`ー――´\
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:45:18.25ID:JmoyujWU0
>>449
で、他の戦国大名と比べて能力不足で無能大名であったこととなんか関係あるのかね?
>>450
当時の人質というのは、その家が謀反しない限りかなり厚遇されて英才教育してくれる、
優遇コースですよ。義元から娘もらって可愛がられている。
あのまま三河にいたら、家臣に裏切られて人質か親父みたいに殺されている。
それだけ助けてもらったのに、義元の敵に仕えて、義元の遺児である氏真に攻め込む腐れ外道が家康。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:46:05.57ID:HBeQ9t2JO
>>450
司馬遼太郎って家康は面白味が無いって評価で毛嫌いって程では無いんじゃないの
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:48:00.45ID:L8UzByba0
>>450
天下人だし、おっかないけど、何だか人間臭くて好きです。ウンコ漏らしたり、何度も死のうと思ったり死にそうになったりと。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:48:16.08ID:tfoV/nRQ0
>>405
信長を評価していたという説もあるから従っていた可能性も多少なりあったかもね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:48:24.99ID:JmoyujWU0
>>454
江戸時代が北朝鮮なんだよ何を言っているんだ?
飢饉なんて世界中であったが、江戸時代の飢饉は将軍様が意図的に起こした飢饉であり、
ただの失政にすぎん。飢餓輸出が原因だからな。

庶民がお伊勢参り?あれができたのは穢土の町民くらいのもん。
農民は逃散されたら困るから、旅行は一切認められないからね。
人民階級制度を作り、庶民を移動させないで隔離して管理していたのが江戸時代。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:48:28.66ID:ZDG9Bhfo0
>>457
司馬は明治維新を評価してるからね。江戸時代は認めないやろね。知らんけど。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:49:49.68ID:NTTRRNVK0
>>3
この時は、信長が絶対的な存在じゃないし浅井は、義理で朝倉についたわけじゃない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:50:21.65ID:/mgCPg2k0
>>456
太原雪斎が家庭教師してくれたり、鷹狩りしたりとか、間違いなく順今川一門級の超セレブな待遇なのに、後世には辛く苦しい人質生活に耐えた美談に変えられてるよね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:51:34.13ID:JmoyujWU0
>>461
そもそも日本史で最も暗黒時代である江戸時代に評価すべき点がない。
世襲のボンボンが権力を独占するために、
民衆を管理して情報統制社会を作った事をどう評価するんだ?

隔離されたディストピアを平和で安定した社会で素晴らしいとかいうのかね?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:52:37.79ID:G4/VAmjv0
鉄砲は国産化したものの、火薬の原料となる硝石は国内では採れず、中国からの輸入に頼っていた。
鉄砲玉の鉛も国内生産では間に合わず、輸入に頼ることになる。

戦国時代の鉄砲玉を分析した結果、その大半が東南アジアのメコン川流域産であることが判明。
「堺の豪商たち」の交易が、戦国武将の合戦を支えていたことを如実に物語るものである。
https://www.osaka21.or.jp/web_magazine/osaka100/003.html


未だに信長の戦略性は理解されていないが、
信長が京を抑えた理由は、硝石や鉛など貴重な輸入品の支配だった。

武田や上杉が京を抑えても、天下統一は到底ムリだった。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:53:00.71ID:JmoyujWU0
>>463
つらい人質生活で酷い目にあった駿府で隠居するのが家康ですW

なおその妻と嫡男をその後ぶっ殺します。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:54:27.20ID:ZdQpHLmF0
飢餓ニダ、飢餓ニダ五月蠅い奴だ

飢餓一つとっても、備えてた藩とそうでない藩で明暗がはっきりしてるんだな

どういう経済政策取るかは各藩に委ねられてる


韓国人はウンコ食う
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:55:01.42ID:kI15VI7h0
江戸期は善し悪し在るだろうけど
う〜ん やっぱり善かったのかな?
でも唐入り挫折後もめげずに海外進出を目指した場合の日本史も見てみたい
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:55:56.13ID:ZDG9Bhfo0
>>464
戦国時代と江戸時代では戦乱が終わったんやから江戸のがええやろ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:56:01.29ID:PEVAmN/a0
家康は、すぐに本陣を前に押し上げるんだよ
だから、何度も死にかけてるw とくに夏の陣www

でも、御殿(家康)が見られる近くにいるってなると、兵の士気鼓舞につながる
つまり、三河武士の強さの原動力はそこだと思うね、俺は

家康自身も血気盛んだから、押し上げるんだろうけど本陣をw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:56:38.03ID:8R2mc+790
江戸時代の欠点は大衆への情報遮断と産業低迷。(デフレ維持を良しとしたこと)
同時期に独裁下かつ農民搾取下にあった薩摩が飛躍していることを考えると、独裁や搾取が悪いとは言いにくい。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:56:43.82ID:yUoKoox10
朝倉は地形が悪い。
遠くが見渡せないし、街が狭く守るに不利。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/28(金) 23:57:35.86ID:Nx3WRbpo0
俺ぐらいの戦国通は
加藤清正だねえやっぱり

清正がいなかったら歴史は大きく変わってたよ
あと小早川
小早川がいなかったら鉄砲で脅されて裏切り決断とかなかったし
0476(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/04/29(土) 00:01:01.69ID:XimsVeOK0
朝倉氏は越前守護代の甲斐氏に代わり越前国の経営を任されてる時に応仁の乱が発生
当初は西軍陣営(斯波氏は西軍と東軍に分かれて争ってる)に居たのに東軍側に寝返って東軍勝利に導いたのが朝倉
その勲功で朝倉氏は越前国守護になったんだよね
織田本家は応仁の乱後に斯波氏当主を連れて尾張国へと帰還してる
応仁の乱で三管領のうち実質一人勝ちしたのは東軍大将の細川京兆家
以後は足利幕府は細川京兆家の支配→細川家の家臣・三好長慶の台頭へと繋がり足利将軍家は傀儡化する
斯波氏の視点からすると朝倉は裏切り者だし越前国を奪われた仇、織田本家は斯波氏の忠実な家臣・恩人なんです
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 00:01:06.89ID:bI42RhKa0
一条谷は城がないから悲しいわ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 00:01:52.34ID:ecIxiRBMO
東急不動産だまし売り裁判で検索しよう
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 00:03:04.24ID:8nlTMMZ20
徳川の本陣が潰れたのは、夏の陣以外は信玄にやられた時だけだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況