X



【社会】なぜ日本のミレニアル世代は家を欲しがらない? 米英中印と比較(調査結果) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みぃな ★
垢版 |
2017/04/29(土) 20:57:22.86ID:CAP_USER9
「日本のミレニアル世代が抱く“マイホーム“を手にしたいと思う意欲は、アメリカやイギリス、中国やインドの若者たちに比べはるかに弱い」 - 。不動産の総合サービスをグローバルに提供するCBREが行った意識調査の結果だ。国内の20代や30代の住宅に対する購買意欲を削ぐものとは何か? CBREジャパンのリサーチ部門に聞いた。


CBREが世界12カ国で22〜29歳の1万3000人を対象に実施した調査によると、「親元から離れて住むとしたら? 」との質問に対して、「すぐ/将来的に住宅を購入する」と答えた日本のミレニアルは34%で、アメリカの71%やイギリスの73%に比べて割合は少なかった。中国の同世代では80%以上で、インドは72%。「分からない」と答えた割合は、日本が28%で最も多く、英米では15%以下だった。

欧州、北米、日本の経済は低成長時代に突入し、ミレニアル世代の消費動向は大きく変化している。同様の変化が起こるなか、住宅に対する意識が日本と欧米で大きく異なるのは、国内の若者世代が経験した過去20年の経済変化と、その変化がもたらした新たなライフスタイル・価値が理由としてあげられる。

生まれた瞬間にバブル崩壊

日本のミレニアル世代は、「生まれた瞬間にバブル経済が崩壊していて、就職しようと思っていたらリーマンショックが起きた。資産を買ったらその価値が上がるという感覚が希薄なのでは」と話すのは、CBRE(ジャパン)リサーチ・エグゼクティブディレクターの大久保寛氏。「調査の結果を見ると、日本人に一番多いのは『分からない』の答え。先々の不透明感がこの回答につながっているのではないか」と大久保氏は、BUSINESS INSIDER JAPANとのインタビューで語った。

調査では、「親元から離れるとしたら? 」という質問に対して、「分からない」と答えた日本のミレニアルは4割以上で、やはりイギリスやアメリカ、中国、インドに比べて一番多い。一方、アメリカ人回答者の6割近くは「2年以内」と答えているが、日本はわずか2割弱だ。

同じくCBRE(ジャパン)リサーチ部門でアソシエイトディレクターの貝畑奈央子氏は、日本の終身雇用制度が崩壊し、生涯賃金の予想が困難になる中、より保守的な購買心理が働いていると説明する。

「昔は(不動産を購入すれば)資産価値が上がる、プラス終身雇用で給料も増えていくという未来がある程度見えていたので、住宅を買おうという気持ちが生まれやすかった。ただ、今は資産価値が上がる状況もイメージしづらく、未来に対する不安の方が大きくなっているのではないか」と指摘。

「(住宅の購入といった)大きな消費は、結婚や出産といったライフステージが変わるタイミングでないと、発生しづらい状況が今後も続くのではないか。ただ、消費そのものはなくならない。物を買うよりもサービスに費やす割合は増えていくだろうが、ミレニアル含め独身の人や子どもを持たない人たちがどのようなライフスタイルを送るかによって、消費行動も変わってくるだろう」と語った。

続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00010004-binsider-int
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 21:58:14.82ID:51X0QPCL0
>>164
言うほど庭って欲しいか?
そんな皆ガーデニング熱があるの?
手入れ大変だろうに
都市部戸建て最大のメリットは無料駐車場だと思ってる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 21:58:32.14ID:118hqQ5D0
少子化で国が滅び行く過程にあるのに楽しい気分になったり、購買欲が湧いて来るはずないだろ!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 21:59:25.50ID:EwezO9d70
うちはガンガン一戸建てが建ってるぞ

マンションは少ないな、少しは勉強したんだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 21:59:30.71ID:2c2ThoiU0
田舎の人って見栄っ張りなのか知らんが都会じゃ考えられないほど前後左右に広がったペチャンコな一軒屋立てるよな
しかも家の横には車5台分くらいの駐車場があって大きな庭まである
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 21:59:31.09ID:ZIWy60nd0
>>155
ゴーストタウンになる町では小売業は閉店するからな。そこが難しい。
団地があっても結局は人口減だとスーパーさえ撤退するからね。駅前であっても。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:00:12.39ID:CsCkGUcF0
さすがに独り身で一軒家には住めんだろ?恥ずかしすぎて
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:00:22.47ID:2I4DIwlI0
地方ならまだしも、首都圏なんて家建てたところで本当にメリットあるのか?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:00:28.29ID:9TnU3dDQ0
昔の様に働いたら働いただけ
金が貰える時代じゃないからな。

若者はある金の中で質素倹約で
暮らしてるだけだよ。

現状のこの国の若者に
家や夢や希望を持てというのは、酷。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:00:30.91ID:9WqB2J9d0
最近の注文住宅はエレベーターつけるのが主流らしいやん
確かに老人になったら階段はまず上がれないもんな
施設に入ると売るんだろ?
息子は未婚か結婚しても家を継がないことが多いだろうし
マイホームって一体なんなんだろうな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:00:41.79ID:7jmQzY8U0
1980〜2000年頃に生まれた若者を「ミレニアル世代」「新千年紀世代」と呼び、それ以前の世代とは異なる特性を持ち、社会のあり方を変容させる世代として注目されている。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:00:43.46ID:uvLdWvhT0
欧米の若者も家が欲しくても結局は買えないんだから一緒でしょ
日本の若者の方が多少弁えを知ってるってだけで
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:00:47.33ID:FUkVvQ520
アメリカとイギリスに行ったけど、新築もあるけど中古買って手を加えるのが多い。
イギリスなんて100年ぐらいの石の家も多い。
アメリカも中古を購入して色々手を加えて、また売って住み替えていく。
日本は1代で取り壊しとかするから高くつくんじゃないかな。
ちなみに、自分は築100年の祖父が建てた家を改築して住んでる。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:01:07.27ID:5x6QOdLD0
>>178
都会に住んでも自家用車を持っているやつも多いしな
田舎だと駐車場代も基本、無料=新築一戸建てを買えば、基本、駐車スペースもついているしな

都会で、マンションとかだと、駐車場代が馬鹿にならない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:01:34.59ID:FDbYJHG60
漢は黙って物件を所有してそれを他人に貸し、自分は賃貸物件に住む(´・ω・`)
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:01:36.49ID:J5lawfyz0
自分の家って、欲しくならないの?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:01:36.93ID:ZIWy60nd0
>>206
高齢者は片方が死ぬと残った方が取り残される。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:01:51.68ID:4XKJOkJW0
マンションは金持ち以外買ったらダメ。
貧乏な若者は空き家を200万くらいで買って、自分達でいじりながら楽しく暮らせよ。一生ローンから解放されて生活楽だよ。
空き家の選び方のコツは、風通しのいい場所。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:02:00.85ID:mPm5y1520
日本人はひ弱になった 北朝鮮の爆撃しかないな もちろんひ弱はじじいたちも同じ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:02:11.39ID:h3K2L5cX0
一軒家のほうが賃貸より得ってことは、大きな思い違いだよ。

固定資産税分が浮く(月1万〜3万円)し、20年後の修繕費は

想像以上に出費が大きい。

例えば、外装塗替え50万〜100万、給湯器とりかえ20〜50万、

屋根100万〜200万、トイレ・風呂修繕50万、その他修理費50万〜数百万。

あと風水害・地震のリスク。

しかもローンが終わるまでは、土地建物は銀行のものと思っておいたほうがいい。

ローン終わって自分のものになったときには、建物の資産価値はほぼゼロ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:02:11.98ID:RH4SGg+20
7500万の家を30年ローンで買う予定です
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:02:17.18ID:FUkVvQ520
>>204
土地が安いからね。
ぺちゃんこな家と言わずに平屋と言ってよ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:02:39.30ID:Y1zJC4g60
金が無いからだろうw

建てて終わりじゃないから
メンテの費用も馬鹿にならないし、
死ぬ前に建て替えも必要かも
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:03:03.68ID:+L0jqo330
>>213
祖父が建てて築80年はなくね?
明治40年生まれのわいの爺が建てた家でも築100年いかんで?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:03:09.45ID:ZIWy60nd0
>>210
就職氷河期世代の俺は現在無職ですが、どうなりますかね?(´・ω・`)
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:03:11.81ID:ogMgTKyB0
そもそも「ミレニアル」なんて意味不明な言葉を初めて聞いたんだが
流行らんだろこれは
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:03:14.71ID:rYWNbtyZ0
だってどうせ家買う前に俺ら独身じゃん
そりゃ年取ったら家の面倒何て出来ないし
それに老人になりゃ施設に入った方がお得だ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:03:35.79ID:uTFXatpC0
>>201
全く同感だ、庭が欲しければ田舎に土地でも買えといいたい。
どうせ庭があっても最初だけ世話するが、後は放置がほとんどだしな。
そんな放置した庭のある家なんて23区ではごろごろある、
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:04:10.30ID:UIaciAyk0
>>197
団塊世代だって普通の人がバブルの頃土地買ってアパート建てたはいいけど
それが近年ごろごろ空き部屋になって副収入にもならなくて
結局ローン決済のために売った人達も多い。
金利だけで1000万くらいの額になっちゃったからね
駅から近いとか立地がいいところならそうでもないんだろうけど
一般人が手を出せる程度の土地だからそれなりの立地でしかなく
今となっては売っても当時の半分になればいい方だもん
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:04:23.80ID:TO8WVlcD0
家を建てることは否定しない。
けど男なら結婚したら自分の持ち家を持って一人前とかいって
小企業の会社員が子供ができたタイミングで定年までローンはアホ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:04:43.64ID:FUkVvQ520
>>224
建築は大正初期
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:04:58.03ID:a6Ow6a+w0
>>92
公務員でも転勤族は厳しい。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:05:00.67ID:ZIWy60nd0
まー俺には無縁な話だな。もうローンを組める年齢ではなりつつある。(´・ω・`)
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:05:04.08ID:EwezO9d70
>>220
ボロ建売じゃない限り30年で資産価値ゼロは無いわ

固定資産税は安くなるしまだまだ30年は住める
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:05:11.77ID:JlPPkKdWO
>>133 近所に保険金でフェラーリ二台買った人がいるよ。
家はたいした被害は無かったらしいが、ぬかりないなあと思った。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:05:13.24ID:P/M802Eb0
海外だとローンを払えなくなった場合に銀行がその物件を差し押さえ、代わりに個人は放免されるという形だが、
日本だと銀行を保護するために個人がその物件を手放してもローンが付いて回る
おまけに海外だと銀行が最終的に引き取る可能性がある以上、資産価値が下落しないように建設時に厳しく調査するが、日本だとこれも無いために欠陥住宅が蔓延りまくっている
無限責任&欠陥住宅が氾濫しまくってる日本で、情強世代が家を買わないのは当然のこと
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:05:17.20ID:pAcMU4G60
南海トラフ怖いお(´・ω・`)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:05:22.66ID:ESQLH7ma0
マイホームの資産価値が上がるとかありえるのかよ
自分で住む以上負債にしかなりえんぞ
マイホームに資産価値とか日本では絶対無理
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:05:24.23ID:uTFXatpC0
>>228
田舎で親から受け継いだ家は高確率で空き巣に入られます。
1年帰らなければ窓が破られ、5年帰らなければ中身は空っぽが当たり前。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:05:42.36ID:9WqB2J9d0
>>232
なんていうか、今の時代は大企業や年収800万レベルでも節約してるから
それ以下の年収が買えるわけないと自分を戒めてる感じがあるな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:06:02.25ID:5x6QOdLD0
>>228
そのケースだと、たいていは自分の世代に一度住宅を建て直すことが多いけどな
日本の住宅は、ガタが来るのが速いからね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:06:28.97ID:mnoTiL5Q0
日本は定住しにくい環境だからな。
家持はほぼ確実に転勤させられる。
海外てはありえない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:06:57.19ID:uvLdWvhT0
俺のとこの職場の先輩が最近家を買ったらしい、今どき終身雇用なんてものを
信じてるなんてな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:07:17.59ID:P06XYn9P0
買わない>経済が回らない>給料が減る>金が無いので買わない
負のスパイラルだな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:07:21.77ID:ZIWy60nd0
>>242
田舎かよ。そんなのはさっさと損切りか、
万一の時の為に持っておくのも良さそうだが。
田舎の家には極力金をかけない。以上。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:07:24.09ID:2KneJqHD0
内需縮小政策ばかりやっておきながら、なぜ?

はないだろw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:07:24.58ID:AkvP9WKb0
>>170
無理のない支払い出来る範囲で買えば何も問題ないわな。
俺が丁度土地込み2000万で家建てたが、県庁まで車で10分程度、メイン駅まで公共交通機関で20分程度だが交通機関が3社ある。
アパート時代は家賃5.5万で駐車場1台だったが、家建ててローンが6.4万の車3台停められる。
おまけに小学校のクラスが増えるほど、住民が流入してるのであらゆる業種が新規オープンの店出してきて、暮らしやすさが年々向上してる。
ローンの支払いが手取り世帯年収の20%以下なら楽勝でいける。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:07:42.17ID:P/M802Eb0
>>241
うn
制度上、日本の家は消耗品でしか無いからな
不動産そのものには価値があるが建築物は耐久消費財でしかない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:03.38ID:pLeaI3UQ0
地震や噴火や地すべり多発で、不動産が不動産とは言えない状況だからな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:11.03ID:sK6x5QMm0
>>221
うわーこえー
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:17.30ID:w7wirsFA0
築30年の家売ろうと思い不動産屋に相談したら償却済みなので価値ゼロなんだと
ボロ屋ならともかく設計士に頼んで1億かかってるのに納得できんわ
むしろマンソンのがいいかなと思われ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:19.15ID:fS61rSCo0
金が無い。
あっても収入の継続性が安定しない。
国家が国民をなぶり殺しにして生き血を吸い上げる気満々だから、身軽でいるために財産を動産にしておきたい。
隣に中国人や朝鮮人が引っ越してきても逃げられないじゃないか。
冗談じゃ無い。
もうこんな国でまともに腰据えて生きていけるわけねえだろw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:40.49ID:LTM7S4xD0
>>201
庭そのものが欲しいわけじゃないでしょ
駐車スペースすら取れないようなミニ分譲をオープンハウスとかが建ててるけど、
道路に近すぎて掃き出し窓にシャッター下りたままになってるよ
敷地に余裕がないとプライバシー守るのも大変
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:55.10ID:rU8qPVL/0
金が無いだけだろ
タダなら誰だって欲しいわそんなもん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:09:06.90ID:DKCH7OTw0
>>220
修繕するしないは自分の自由だし、全体的に高く見積もりすぎてる
わざとなんだろうけど
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:09:16.29ID:t9kn9FmQ0
いや自分の持ち家が欲しくてたまらないんだが・・・(´・ω・`)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:09:29.21ID:HzIUI2tb0
自分は二棟は建てる予定だけど、それは理由があるのであって

一般的に考えて建てない理由は無数に思いつく
ライフバランスだのといった小さな問題じゃない

それらを無視して、分析もどきをの記事を幾ら繰り広げても建築意欲が上がるはずが無いだろっての
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:09:29.56ID:eKdRax1j0
>>244
新築そっくりさんでリフォームするのも建て直すのも予算的にそう大差が無いからな。
思い入れが無きゃ一回更地にして現行の耐震基準で立て直す
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:10:06.54ID:zOuckPF10
糞高いのに数十年しかもたない仕様で作ってるからな
ローン払い終わるころにはゴミクズだ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:10:15.80ID:joqaUPJM0
終身雇用の公務員以外、長期的なローンはリスクでしかない。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:10:24.71ID:AkvP9WKb0
>>241
持ち家VS賃貸論争の際に、その資産価値を持ち出すと話が合わなくなるんだよな。日本で住宅に資産価値を見いだせないのは同意。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:10:25.04ID:5x6QOdLD0
>>232
少なくとも、田舎では新築住宅を建てたほうがお得な場合が多い

なぜなら、賃貸マンションの家賃程度で、住宅ローンが払えるからね
賃貸マンションを選択すると、一生、家賃が必要だが、一戸建てを買えばローンは二、三十年で終わる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:12.45ID:oO+w6ODi0
東京一極集中が原因だよ
日本だけ一極集中が加速してるから住宅も割高で<損な買物>になってしまってる

東京のマンションの相場は土地代7:建物代3
大阪だと6:4、名古屋だと5:5

無駄に高い地価のせいで安物件を高く買わされる
東京  50〜60平米 5000〜6000万円
大阪  60〜70平米 4000〜5000万円
名古屋 70〜80平米 3000〜4000万円
で買える
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:14.92ID:IB3WGmV+0
中古物件の値段の下がり方は異常
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:33.22ID:R7HPAdl00
メキシコ移民(40代)
「アメリカにいって仕事を見つけたら家を建てたい」
家どころか車も買えない移民以下の日本の氷河期世代。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:33.87ID:K3CjHsQ50
>>264
新築そっくりさんは住友だからまたエグい料金なんだよなあ…
あとあれは再建築不可物件の延命がほぼ目的だから更地にして立て直しと同じくらい要求しても金取れるのわかってやってんだよな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:38.45ID:ZIWy60nd0
公務員の給料と終身雇用だけ補償しておいて、民間にそうしていないのだから無理な話とわかる>>1
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:49.12ID:qxmxuZ3O0
>>220 20年後なんてとんでもない。
   10年に一回壁と屋根を修復しないと
   ボロボロになって尚更高くつく。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:50.04ID:9WqB2J9d0
>>268
一生ではないだろう
双方ともいずれ施設に入ることになる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:12:19.34ID:9CknP9jQO
計画する価値ないから
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:12:26.51ID:ycUDTH9/0
出会いも無くて、ナンパもしなくて、結婚しない人も増えているのに家買ってどうすんの?
1人で持ち家に住んで維持して最後は孤独死?意味がわからないよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:12:33.50ID:WMH/hFdQ0
地方だといい年して賃貸は馬鹿にされるからのう。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:12:46.75ID:iFHfhWjQO
不動産があるなら他人に貸して、その収入で自身は借家に住むのが正しいライフスタイル

持ち家は半世紀も経たないうちに外壁工事なんかの手を入れないとお化け屋敷みたくなるし雑草取りなんかも大変。その点借家なら全部管理会社にお任せで、地震や失火で失なっても次を探せばいいだけだから安心
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:13:10.65ID:G1nM1kZm0
>>232
定年時にローンが払い終わることが重要なんだけど。
その後は収入が激減するけど、家賃は下がらない。
賃貸住まいの老後って、かなり大変だぞ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:13:18.84ID:v4W/AfjVO
30年前に比べて空き地も無くなり隣近所との間隔も狭くなったし。アパートだったら家賃と光熱費だけで良いし、ラクだよ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:13:33.14ID:9WqB2J9d0
>>276
URなら保証人も礼金も仲介手数料もいらんぞ
山の上なら爺さん婆さんだらけや
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:13:35.39ID:ZIWy60nd0
>>274
外壁は50年、屋根が瓦なら60年ほど持ちます。
手入れは1,2回ほど必要な場合もあるみたいだが
基本フリーメンテナンス。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:13:57.36ID:5x6QOdLD0
>>275
>双方ともいずれ施設に入ることになる

施設に入ることを考える間に、病院や自宅で死ぬケースのほうが多いぞ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:14:03.09ID:oO+w6ODi0
名古屋だと郊外一戸建てを選ぶ人が多い

<平均的な一戸建て>
名古屋中心部まで片道30分以内
地上3階建て
建物面積150〜250平米
駐車場2〜3台分(子供が大きくなったら人数分が必要)
庭付き(庭は年取ったら潰して家庭菜園か駐車場にする)
土地付き販売価格4000〜5000万円
長久手市、日進市など
こんなのが売れ筋
長久手市だけでも2019年までに1351戸(480戸+691戸+180戸)建てる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:14:22.01ID:K3CjHsQ50
もうね、働く場所が都会じゃないとダメだってのみんなわかってきてる
本来インターネットで遠隔で似たような仕事出来るはずが理想の時代なんだけど、ランサーズとかあの手のクラウド求人は他に働きいけない弱みの人が仕事受けちゃうから単価下がりまくってしまった
選択肢求めるなら都会が一番ってなってしまった
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:14:43.07ID:EwezO9d70
>>280
事実上、人に貸すと返ってこないんじゃね?

一生大家の覚悟ならいいけど
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:14:50.02ID:2c2ThoiU0
都会は賃貸住まいが多い
独身の実家暮らしとかは一見休みが多いが
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:21.23ID:oO+w6ODi0
賃貸物件で更新料があるのは首都圏だけ
地方では更新料なしが一般的
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:21.59ID:uvLdWvhT0
>>269
本当に日本だけ?ロンドンの一極集中化って知らない?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:24.51ID:UIaciAyk0
>>220の見積りは妥当な線だよな
うちもそんな感じだったから
給湯器は長くて5年保障くらいだよね
20年目くらいからちょろちょろ出てくるマジで
うちも屋根直さないと雨漏りしたらもう住めなくなるって思って屋根の修繕したもん
給湯器もそう
水道のポンプ交換も10万くらいかかったし。
ローンが終わる頃修繕で毎年、半年事に最低でも50-100万は用意してないと
その先普通に生活するのが厳しい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:35.59ID:AkvP9WKb0
金が無い、親も金が無い、結婚しない、子供要らない、なんて世代なら当然家なんて必要なくなるわな。
こんなの当たり前の理屈。
ただ、何らかのキッカケで結婚して子供が出来ると考え始めるんだよ。
俺は親父に洗脳されて賃貸派だったけど、子供が出来たら戸建て欲しくなったもの。
案外、見栄とか夢とかよりも現実的に子供の為に建てようとする人が多いんじゃないかな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:37.77ID:K3CjHsQ50
>>283
URは利便性高いところは家賃高いぞー
アパート<UR<分譲賃貸
て感じのメリットでやっぱ高い
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:54.98ID:lElaPJ3C0
持ち家に縛られるなんてねぇ 不自由この上ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況