X



【社会】なぜ日本のミレニアル世代は家を欲しがらない? 米英中印と比較(調査結果) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みぃな ★
垢版 |
2017/04/29(土) 20:57:22.86ID:CAP_USER9
「日本のミレニアル世代が抱く“マイホーム“を手にしたいと思う意欲は、アメリカやイギリス、中国やインドの若者たちに比べはるかに弱い」 - 。不動産の総合サービスをグローバルに提供するCBREが行った意識調査の結果だ。国内の20代や30代の住宅に対する購買意欲を削ぐものとは何か? CBREジャパンのリサーチ部門に聞いた。


CBREが世界12カ国で22〜29歳の1万3000人を対象に実施した調査によると、「親元から離れて住むとしたら? 」との質問に対して、「すぐ/将来的に住宅を購入する」と答えた日本のミレニアルは34%で、アメリカの71%やイギリスの73%に比べて割合は少なかった。中国の同世代では80%以上で、インドは72%。「分からない」と答えた割合は、日本が28%で最も多く、英米では15%以下だった。

欧州、北米、日本の経済は低成長時代に突入し、ミレニアル世代の消費動向は大きく変化している。同様の変化が起こるなか、住宅に対する意識が日本と欧米で大きく異なるのは、国内の若者世代が経験した過去20年の経済変化と、その変化がもたらした新たなライフスタイル・価値が理由としてあげられる。

生まれた瞬間にバブル崩壊

日本のミレニアル世代は、「生まれた瞬間にバブル経済が崩壊していて、就職しようと思っていたらリーマンショックが起きた。資産を買ったらその価値が上がるという感覚が希薄なのでは」と話すのは、CBRE(ジャパン)リサーチ・エグゼクティブディレクターの大久保寛氏。「調査の結果を見ると、日本人に一番多いのは『分からない』の答え。先々の不透明感がこの回答につながっているのではないか」と大久保氏は、BUSINESS INSIDER JAPANとのインタビューで語った。

調査では、「親元から離れるとしたら? 」という質問に対して、「分からない」と答えた日本のミレニアルは4割以上で、やはりイギリスやアメリカ、中国、インドに比べて一番多い。一方、アメリカ人回答者の6割近くは「2年以内」と答えているが、日本はわずか2割弱だ。

同じくCBRE(ジャパン)リサーチ部門でアソシエイトディレクターの貝畑奈央子氏は、日本の終身雇用制度が崩壊し、生涯賃金の予想が困難になる中、より保守的な購買心理が働いていると説明する。

「昔は(不動産を購入すれば)資産価値が上がる、プラス終身雇用で給料も増えていくという未来がある程度見えていたので、住宅を買おうという気持ちが生まれやすかった。ただ、今は資産価値が上がる状況もイメージしづらく、未来に対する不安の方が大きくなっているのではないか」と指摘。

「(住宅の購入といった)大きな消費は、結婚や出産といったライフステージが変わるタイミングでないと、発生しづらい状況が今後も続くのではないか。ただ、消費そのものはなくならない。物を買うよりもサービスに費やす割合は増えていくだろうが、ミレニアル含め独身の人や子どもを持たない人たちがどのようなライフスタイルを送るかによって、消費行動も変わってくるだろう」と語った。

続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00010004-binsider-int
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:06:28.97ID:mnoTiL5Q0
日本は定住しにくい環境だからな。
家持はほぼ確実に転勤させられる。
海外てはありえない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:06:57.19ID:uvLdWvhT0
俺のとこの職場の先輩が最近家を買ったらしい、今どき終身雇用なんてものを
信じてるなんてな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:07:17.59ID:P06XYn9P0
買わない>経済が回らない>給料が減る>金が無いので買わない
負のスパイラルだな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:07:21.77ID:ZIWy60nd0
>>242
田舎かよ。そんなのはさっさと損切りか、
万一の時の為に持っておくのも良さそうだが。
田舎の家には極力金をかけない。以上。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:07:24.09ID:2KneJqHD0
内需縮小政策ばかりやっておきながら、なぜ?

はないだろw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:07:24.58ID:AkvP9WKb0
>>170
無理のない支払い出来る範囲で買えば何も問題ないわな。
俺が丁度土地込み2000万で家建てたが、県庁まで車で10分程度、メイン駅まで公共交通機関で20分程度だが交通機関が3社ある。
アパート時代は家賃5.5万で駐車場1台だったが、家建ててローンが6.4万の車3台停められる。
おまけに小学校のクラスが増えるほど、住民が流入してるのであらゆる業種が新規オープンの店出してきて、暮らしやすさが年々向上してる。
ローンの支払いが手取り世帯年収の20%以下なら楽勝でいける。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:07:42.17ID:P/M802Eb0
>>241
うn
制度上、日本の家は消耗品でしか無いからな
不動産そのものには価値があるが建築物は耐久消費財でしかない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:03.38ID:pLeaI3UQ0
地震や噴火や地すべり多発で、不動産が不動産とは言えない状況だからな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:11.03ID:sK6x5QMm0
>>221
うわーこえー
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:17.30ID:w7wirsFA0
築30年の家売ろうと思い不動産屋に相談したら償却済みなので価値ゼロなんだと
ボロ屋ならともかく設計士に頼んで1億かかってるのに納得できんわ
むしろマンソンのがいいかなと思われ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:19.15ID:fS61rSCo0
金が無い。
あっても収入の継続性が安定しない。
国家が国民をなぶり殺しにして生き血を吸い上げる気満々だから、身軽でいるために財産を動産にしておきたい。
隣に中国人や朝鮮人が引っ越してきても逃げられないじゃないか。
冗談じゃ無い。
もうこんな国でまともに腰据えて生きていけるわけねえだろw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:40.49ID:LTM7S4xD0
>>201
庭そのものが欲しいわけじゃないでしょ
駐車スペースすら取れないようなミニ分譲をオープンハウスとかが建ててるけど、
道路に近すぎて掃き出し窓にシャッター下りたままになってるよ
敷地に余裕がないとプライバシー守るのも大変
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:08:55.10ID:rU8qPVL/0
金が無いだけだろ
タダなら誰だって欲しいわそんなもん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:09:06.90ID:DKCH7OTw0
>>220
修繕するしないは自分の自由だし、全体的に高く見積もりすぎてる
わざとなんだろうけど
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:09:16.29ID:t9kn9FmQ0
いや自分の持ち家が欲しくてたまらないんだが・・・(´・ω・`)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:09:29.21ID:HzIUI2tb0
自分は二棟は建てる予定だけど、それは理由があるのであって

一般的に考えて建てない理由は無数に思いつく
ライフバランスだのといった小さな問題じゃない

それらを無視して、分析もどきをの記事を幾ら繰り広げても建築意欲が上がるはずが無いだろっての
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:09:29.56ID:eKdRax1j0
>>244
新築そっくりさんでリフォームするのも建て直すのも予算的にそう大差が無いからな。
思い入れが無きゃ一回更地にして現行の耐震基準で立て直す
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:10:06.54ID:zOuckPF10
糞高いのに数十年しかもたない仕様で作ってるからな
ローン払い終わるころにはゴミクズだ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:10:15.80ID:joqaUPJM0
終身雇用の公務員以外、長期的なローンはリスクでしかない。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:10:24.71ID:AkvP9WKb0
>>241
持ち家VS賃貸論争の際に、その資産価値を持ち出すと話が合わなくなるんだよな。日本で住宅に資産価値を見いだせないのは同意。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:10:25.04ID:5x6QOdLD0
>>232
少なくとも、田舎では新築住宅を建てたほうがお得な場合が多い

なぜなら、賃貸マンションの家賃程度で、住宅ローンが払えるからね
賃貸マンションを選択すると、一生、家賃が必要だが、一戸建てを買えばローンは二、三十年で終わる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:12.45ID:oO+w6ODi0
東京一極集中が原因だよ
日本だけ一極集中が加速してるから住宅も割高で<損な買物>になってしまってる

東京のマンションの相場は土地代7:建物代3
大阪だと6:4、名古屋だと5:5

無駄に高い地価のせいで安物件を高く買わされる
東京  50〜60平米 5000〜6000万円
大阪  60〜70平米 4000〜5000万円
名古屋 70〜80平米 3000〜4000万円
で買える
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:14.92ID:IB3WGmV+0
中古物件の値段の下がり方は異常
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:33.22ID:R7HPAdl00
メキシコ移民(40代)
「アメリカにいって仕事を見つけたら家を建てたい」
家どころか車も買えない移民以下の日本の氷河期世代。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:33.87ID:K3CjHsQ50
>>264
新築そっくりさんは住友だからまたエグい料金なんだよなあ…
あとあれは再建築不可物件の延命がほぼ目的だから更地にして立て直しと同じくらい要求しても金取れるのわかってやってんだよな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:38.45ID:ZIWy60nd0
公務員の給料と終身雇用だけ補償しておいて、民間にそうしていないのだから無理な話とわかる>>1
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:49.12ID:qxmxuZ3O0
>>220 20年後なんてとんでもない。
   10年に一回壁と屋根を修復しないと
   ボロボロになって尚更高くつく。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:11:50.04ID:9WqB2J9d0
>>268
一生ではないだろう
双方ともいずれ施設に入ることになる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:12:19.34ID:9CknP9jQO
計画する価値ないから
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:12:26.51ID:ycUDTH9/0
出会いも無くて、ナンパもしなくて、結婚しない人も増えているのに家買ってどうすんの?
1人で持ち家に住んで維持して最後は孤独死?意味がわからないよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:12:33.50ID:WMH/hFdQ0
地方だといい年して賃貸は馬鹿にされるからのう。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:12:46.75ID:iFHfhWjQO
不動産があるなら他人に貸して、その収入で自身は借家に住むのが正しいライフスタイル

持ち家は半世紀も経たないうちに外壁工事なんかの手を入れないとお化け屋敷みたくなるし雑草取りなんかも大変。その点借家なら全部管理会社にお任せで、地震や失火で失なっても次を探せばいいだけだから安心
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:13:10.65ID:G1nM1kZm0
>>232
定年時にローンが払い終わることが重要なんだけど。
その後は収入が激減するけど、家賃は下がらない。
賃貸住まいの老後って、かなり大変だぞ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:13:18.84ID:v4W/AfjVO
30年前に比べて空き地も無くなり隣近所との間隔も狭くなったし。アパートだったら家賃と光熱費だけで良いし、ラクだよ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:13:33.14ID:9WqB2J9d0
>>276
URなら保証人も礼金も仲介手数料もいらんぞ
山の上なら爺さん婆さんだらけや
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:13:35.39ID:ZIWy60nd0
>>274
外壁は50年、屋根が瓦なら60年ほど持ちます。
手入れは1,2回ほど必要な場合もあるみたいだが
基本フリーメンテナンス。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:13:57.36ID:5x6QOdLD0
>>275
>双方ともいずれ施設に入ることになる

施設に入ることを考える間に、病院や自宅で死ぬケースのほうが多いぞ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:14:03.09ID:oO+w6ODi0
名古屋だと郊外一戸建てを選ぶ人が多い

<平均的な一戸建て>
名古屋中心部まで片道30分以内
地上3階建て
建物面積150〜250平米
駐車場2〜3台分(子供が大きくなったら人数分が必要)
庭付き(庭は年取ったら潰して家庭菜園か駐車場にする)
土地付き販売価格4000〜5000万円
長久手市、日進市など
こんなのが売れ筋
長久手市だけでも2019年までに1351戸(480戸+691戸+180戸)建てる
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:14:22.01ID:K3CjHsQ50
もうね、働く場所が都会じゃないとダメだってのみんなわかってきてる
本来インターネットで遠隔で似たような仕事出来るはずが理想の時代なんだけど、ランサーズとかあの手のクラウド求人は他に働きいけない弱みの人が仕事受けちゃうから単価下がりまくってしまった
選択肢求めるなら都会が一番ってなってしまった
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:14:43.07ID:EwezO9d70
>>280
事実上、人に貸すと返ってこないんじゃね?

一生大家の覚悟ならいいけど
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:14:50.02ID:2c2ThoiU0
都会は賃貸住まいが多い
独身の実家暮らしとかは一見休みが多いが
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:21.23ID:oO+w6ODi0
賃貸物件で更新料があるのは首都圏だけ
地方では更新料なしが一般的
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:21.59ID:uvLdWvhT0
>>269
本当に日本だけ?ロンドンの一極集中化って知らない?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:24.51ID:UIaciAyk0
>>220の見積りは妥当な線だよな
うちもそんな感じだったから
給湯器は長くて5年保障くらいだよね
20年目くらいからちょろちょろ出てくるマジで
うちも屋根直さないと雨漏りしたらもう住めなくなるって思って屋根の修繕したもん
給湯器もそう
水道のポンプ交換も10万くらいかかったし。
ローンが終わる頃修繕で毎年、半年事に最低でも50-100万は用意してないと
その先普通に生活するのが厳しい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:35.59ID:AkvP9WKb0
金が無い、親も金が無い、結婚しない、子供要らない、なんて世代なら当然家なんて必要なくなるわな。
こんなの当たり前の理屈。
ただ、何らかのキッカケで結婚して子供が出来ると考え始めるんだよ。
俺は親父に洗脳されて賃貸派だったけど、子供が出来たら戸建て欲しくなったもの。
案外、見栄とか夢とかよりも現実的に子供の為に建てようとする人が多いんじゃないかな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:37.77ID:K3CjHsQ50
>>283
URは利便性高いところは家賃高いぞー
アパート<UR<分譲賃貸
て感じのメリットでやっぱ高い
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:54.98ID:lElaPJ3C0
持ち家に縛られるなんてねぇ 不自由この上ない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:15:58.96ID:LTM7S4xD0
>>264
更地にするとセットバックで使える土地減ったりするからね
思い入れの有無よりそういうのの影響が大きいと思うよ
外構だけ残すって手もあるけどね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:16:44.67ID:h3K2L5cX0
>>261
給湯器は電気なら50万。外装は20年だと塗替え当然。
あと昔の建物と今の建物では光熱費にも差が出てくる。
屋根修理しないと雨漏りと起こって当然。日本は台風・積雪・豪雨の国。
シロアリ被害も恐ろしい。
賃貸だとそういうリスクゼロ。
近隣トラブルも引っ越せば回避できる。
地域にもよるが、今は賃貸住宅過剰の時代だから、
ローン組むより賃貸が得。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:16:45.82ID:2hsItk3E0
何故、買わないか?
買えないからに決まってだろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:16:50.51ID:NbOiz1ph0
まずミレニアルってなに?
少しでも和訳しようとしないで当然のように紛れ込ませるからむかつく
横文字で煙に巻こうとしてるだろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:17:08.02ID:HzIUI2tb0
建築士や施工業者が、「日本の戸建て住宅は立て替え需要のために20年寿命にしている」と告発したり問題提起しても、
業界団体全体が無視だもんな

耐震基準や台風対策など国が決めたり分かりやすい部分はは立派でも、全体として腐るように作られている
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:17:08.75ID:oO+w6ODi0
東京で住むならUR賃貸住宅がオススメだ
東京都でも<市部なら3〜4万円台>からある
地方都市はもっと安いぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:17:10.23ID:uTFXatpC0
>>281
将来の年収に沿って住宅を変えることができるのが賃貸の強み。
いつまでも働いていた時期と同じ賃貸に住み続けるのはバカの所業。
将来設計を考えれば、生涯お独り様が決定した時点で最低限度の広さと安さ
の賃貸に移り住み、老後に向かって金をためるのが正しい選択。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:17:11.60ID:C2gmzZDf0
固定資産税高いな
道路整備に引っかかって面積と建物の数が2/3になったのに
固定資産税が1.5倍になったわ

数百万で建て直した人も住めない小屋が母屋より税金高いとか・・・
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:17:14.53ID:NQmLjkWnO
団塊が死んだら土地が余りまくるのは目に見えている
団塊の穴を移民が埋めたなら国民総低収入時代は目に見えているのだから
長期ローンはあり得ない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:17:16.68ID:9WqB2J9d0
>>298
山の上だからUR月2万で分譲してたりする
まぁ確かに家賃6万払うよりはお得やな
別に高いところ選ばなきゃいいだけやろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:17:27.01ID:oclzzfhI0
地球が住処だから固定の家はいらない。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:17:46.26ID:z5ux3Jo50
自分の好みでもなんでもない親の家どうにかしなきゃならんし
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:18:10.54ID:UGIGt6rC0
単身あるいは2人用の平屋戸建がもっと普及しないかな
総二階に比べて単価が高くなるのは知ってるが、無駄に広い家など不要よ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:18:20.85ID:WsaiDJ5q0
>>281
持ち家も災害でローンだけ残ってダメになる可能性だってあるし
近所にとんでもない厄介者が住み始めたら住み続けるのも引っ越すのも地獄
賃貸と持ち家どちらが得かは運命次第
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:18:28.51ID:c8vyZrBK0
俺は持ち家を買ったら生活が楽になったな
精神的に1番落ち着ける場所が人間には必要だと思う
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:18:28.54ID:5o1kYAuP0
日本の家は相当金持ちじゃないと狭くて小さい庭もない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:18:49.70ID:52GLfCjn0
地方でも共働きで年収1千万もいかない家庭が殆どなのに家建てて子供育てられるかよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:19:13.31ID:NbOiz1ph0
>>303
こういう奴がいるからますます家を建てなくなるな
家を建てられないからって賃貸を建てさせた建築会社がこのあとどうするのか気になる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:19:40.38ID:DCBnNzDo0
バカじゃないの?
非正規ばっかだから車より大きな(高額な)買い物は現実的にできないだけ
給料安い上に5年後には切られてるかもしれないのに30年ローンが組めるかっての
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:19:42.85ID:C2gmzZDf0
終身雇用崩壊=住宅ローンも崩壊

ってとこだべさ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:19:44.29ID:2KneJqHD0
親の苦労を見てきたからじゃないの?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:19:49.03ID:7T0S/5wI0
あれ
ミレニアルとミレニアムって
どう違うんだっけ
使い方とか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:19:50.95ID:94sIlrD40
バブル超えの好景気(大本営発表)だというのに
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:19:53.07ID:HzIUI2tb0
建てるとなったら注文住宅じゃないとな
建て売りはバカバカしい
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:20:17.36ID:DKCH7OTw0
>>319
わかるわ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:20:37.01ID:Grw4G90F0
買いたくても買えない層が多いんじゃないの
このご時世、数千万の住宅ローンの審査を通るのは
働き盛りの労働者のうち二〜三割くらいじゃないかね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:01.92ID:HNGYxjh+0
ミレニアルと言えば「コンピュータの反乱」
1999年12月31日には会社の幹部が会社で朝まで過ごした
経理のコンピュータからレーザー光線で攻撃されると思ってたらしい
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:03.73ID:z5ux3Jo50
賃貸にもよるだろうけど
町内会とか近所付き合いのなさは居心地いい
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:07.44ID:sK6x5QMm0
なぜ?って聞く方がおかしい
30年ローンとか狂気の沙汰だわ
社宅でいいわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:12.40ID:C2gmzZDf0
ゆとりが差別用語認定されたんだっけかw
ミレニアル()w
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:15.62ID:oO+w6ODi0
一戸建てや分譲マンションのデメリット
・固定資産税
・修繕積立金(とくに2回目以降の大規模修繕が高い。タワマンは当初見積もりの平均8倍)
・住宅ローン(フラット35を利用するくらいなら親に借りろ)
・駐車場代
・駐輪場代
・相続税
・自然災害(大規模な地震とか保険が一部しか降りない…東日本大震災で証明)
・恐怖のWローン(地震火災や偽装建築とかでも基本的に自腹…ローンは残る)
住宅は最初の購入費用だけじゃないんだよ・・・ずーっと搾取され続ける
タワマンも高齢団地化して住民減って修繕費が集まらなければ修繕もままならない(資産価値も下落)

一方で賃貸は、家賃と共益費、(更新料…無い物件も多い)だけ
地震でぶっ壊れてもすべて大家が負担するし、固定資産税や修繕費や相続税もゼロだ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:19.91ID:UIaciAyk0
もし家買うなら田舎は無理だなって思う
そこなら手が出るって層も多いんだろうけど
老人になる事考えたらとんでもないぞ
病院が近くにあってスーパーが近くにないと
足弱ったら歩けたって100mで息切れすんだからな老人てのは。
今現在できる事の1/5くらいの体力しかないわけだから
たとえ元気でも相当大変だぞ車がないと生活できないような所では
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:20.04ID:9WqB2J9d0
>>309
なんで家が欲しいかっていうと
子育てのためだと思うんだよな
子供が2人も3人もいたら、賃貸はキツイし
子供のために定住したい

でも子供が育ったら二人になるわけだしもういらねーよな
そうなると住み替えたいが、土地だけしか価値なしってな

住み替え前提なら駅近で資産価値ありマンションのが幾らかマシなんじゃないか
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:22.27ID:uvLdWvhT0
>>319
自分は借家でも十分落ち着けるけどな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:27.04ID:h3K2L5cX0
日本の住宅事情で、お得なのは次の順

@公務員宿舎・社宅

A現金で中古住宅購入

B賃貸

C現金で新築住宅購入

Dローンで新築住宅購入(情弱)
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:49.95ID:qHdDF2Yq0
マンションはイヤだ、エレベーターで屁も出来ない、家でも壁が薄くて屁も出来ない
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:21:58.46ID:MV3Ao3eZ0
金があれば豪邸建てるさ

金があればな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:22:22.50ID:S5v3YNKe0
日本じゃ何世代にも渡って資産として残らないし、諸行無常だからだろw

住宅ローンを支払う為に生きてる様な日本人w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況