X



【社会】なぜ日本のミレニアル世代は家を欲しがらない? 米英中印と比較(調査結果) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みぃな ★
垢版 |
2017/04/29(土) 20:57:22.86ID:CAP_USER9
「日本のミレニアル世代が抱く“マイホーム“を手にしたいと思う意欲は、アメリカやイギリス、中国やインドの若者たちに比べはるかに弱い」 - 。不動産の総合サービスをグローバルに提供するCBREが行った意識調査の結果だ。国内の20代や30代の住宅に対する購買意欲を削ぐものとは何か? CBREジャパンのリサーチ部門に聞いた。


CBREが世界12カ国で22〜29歳の1万3000人を対象に実施した調査によると、「親元から離れて住むとしたら? 」との質問に対して、「すぐ/将来的に住宅を購入する」と答えた日本のミレニアルは34%で、アメリカの71%やイギリスの73%に比べて割合は少なかった。中国の同世代では80%以上で、インドは72%。「分からない」と答えた割合は、日本が28%で最も多く、英米では15%以下だった。

欧州、北米、日本の経済は低成長時代に突入し、ミレニアル世代の消費動向は大きく変化している。同様の変化が起こるなか、住宅に対する意識が日本と欧米で大きく異なるのは、国内の若者世代が経験した過去20年の経済変化と、その変化がもたらした新たなライフスタイル・価値が理由としてあげられる。

生まれた瞬間にバブル崩壊

日本のミレニアル世代は、「生まれた瞬間にバブル経済が崩壊していて、就職しようと思っていたらリーマンショックが起きた。資産を買ったらその価値が上がるという感覚が希薄なのでは」と話すのは、CBRE(ジャパン)リサーチ・エグゼクティブディレクターの大久保寛氏。「調査の結果を見ると、日本人に一番多いのは『分からない』の答え。先々の不透明感がこの回答につながっているのではないか」と大久保氏は、BUSINESS INSIDER JAPANとのインタビューで語った。

調査では、「親元から離れるとしたら? 」という質問に対して、「分からない」と答えた日本のミレニアルは4割以上で、やはりイギリスやアメリカ、中国、インドに比べて一番多い。一方、アメリカ人回答者の6割近くは「2年以内」と答えているが、日本はわずか2割弱だ。

同じくCBRE(ジャパン)リサーチ部門でアソシエイトディレクターの貝畑奈央子氏は、日本の終身雇用制度が崩壊し、生涯賃金の予想が困難になる中、より保守的な購買心理が働いていると説明する。

「昔は(不動産を購入すれば)資産価値が上がる、プラス終身雇用で給料も増えていくという未来がある程度見えていたので、住宅を買おうという気持ちが生まれやすかった。ただ、今は資産価値が上がる状況もイメージしづらく、未来に対する不安の方が大きくなっているのではないか」と指摘。

「(住宅の購入といった)大きな消費は、結婚や出産といったライフステージが変わるタイミングでないと、発生しづらい状況が今後も続くのではないか。ただ、消費そのものはなくならない。物を買うよりもサービスに費やす割合は増えていくだろうが、ミレニアル含め独身の人や子どもを持たない人たちがどのようなライフスタイルを送るかによって、消費行動も変わってくるだろう」と語った。

続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00010004-binsider-int
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:48:16.16ID:JlPPkKdWO
>>525実はわしもそうだ、九州の田舎にいくと更に男子と女子便所が有る。
完全なる男尊女卑の世界だよ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:48:27.13ID:Ggg+bJZt0
戦前は不動産は今と違って安かったし借りるのも簡単だった。
戦後になってから日本の不動産を奪った中国人が中国の業界の悪習を日本に定着させたのが諸悪の根源。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:48:45.35ID:0aOl+1sD0
そもそもこの調査って「家を欲しがってるかどうか」と全く関係なくないか
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:48:59.71ID:oO+w6ODi0
分譲や一戸建ては、維持費や修繕費や管理費や固定資産税や相続税もろもろが高い
人間も病気になるように家もまた壊れるからだ

竜巻で屋根が飛んでった、立体駐車場が傾いて壊れた、
マンションに地震でひびが入った、隣に葬儀場が建った・・・何が起きるかわからん
賃貸ならノーリスクだけどね♪
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:49:08.57ID:S5v3YNKe0
アメリカでは一軒辺りの平均居住年数は13年で売れる物件の7割ちょいが中古住宅。

日本は住宅も車も使い捨て。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:49:09.03ID:eVqCx+sR0
都心でもない限り簡単に売れないしな
環境変わった時に、換金できないで税金だけ払うのは辛い
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:49:10.66ID:PiQLU5Ei0
>>28
そりゃ日本と違って数十年で資産価値がゼロとかに下がらないからねぇ
日本はなぜか平均30年で建て替えるというわけわからん常識があるし
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:49:11.34ID:9WqB2J9d0
>>522
嫁と共同名義だったらどうなるん?
そういう家庭多そうだが…
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:49:16.41ID:5x6QOdLD0
>>546
>老年の夫婦の片方が無くなって息子や娘夫婦と同居

それは双方がマンション暮らしでも同じ
その場合でも、大抵、持ち家のほうが居住スペースが多いから生活が楽
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:49:24.92ID:0oja0oL50
親が転勤族で本人も転勤族
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:49:25.02ID:8F/WaxFd0
>>556

そうそう

上級国民じゃないよ

上級奴隷かな?w
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:49:33.60ID:tbmSGXy20
買った瞬間に資産半減するからな。
5000万円なら、買った瞬間に2500万円の価値しかなくなる。
そしてメンテ費は年を追う毎にうなぎ登り。

賃貸で十分じゃん。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:50:00.26ID:JoRyCtly0
 日本の家は地震、台風に強い家づくりしないといけないから
アメリカの家とかに比べて高くなるのはある程度しょうがないんでね
 台湾とか現代の日本式の建物が増えてるだろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:50:45.99ID:r60qMOqm0
>>394
あー俺だ俺の世代だ
でもおうち欲しい。男として生まれたからには自分の城をかまえたいよな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:50:48.12ID:a6h09PIo0
日本の家は欧米に比べて税金、耐久性やリスク考えたら価値がねぇ。
中間世代が金もってないってのもあるけど
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:51:06.86ID:Wb8k0j/R0
家を持つって、今の日本の行政システムでは、
かなりリスクが高いからな。
何千万もかけて、新築、敷地の整備をしても、
途中の道路が崩れて、役人の胸先三寸で放置されたら、投資がパー。
今の不安定な世の中では、現金を持っておいた方が安全だ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:51:08.36ID:yAGuVIlE0
>>552
米国の社会学用語だと思う
マーケティングとかで出てくる

だから世代の区切りが日本とか他の国に当てはめても中途半端
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:51:11.61ID:oO+w6ODi0
人生、一寸先は闇だ
病気になるだけでローンも払えなくなる
35年先の未来が予想できるか?
これがマイホームリスクだよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:51:34.40ID:JrdFH/C20
>>509
あるあるw
保証会社とあわせて(大家側の)保証人求められて、さらに保証会社の保証人も求められたりする
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:51:37.56ID:mN7OPo1f0
若いとき、インテリア好きだし、DIYも得意なんで
金があれば持家が欲しかった
だが築40年以上になった実家の老朽化・庭のメンテの面倒くささ
親戚の同じくらいの築年数のマンションの住民の格差の広がりで足並みの揃わなさ
住民同士で老老介護状態になってるのをみて
リスクが大きすぎるので諦めた
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:51:40.78ID:AkvP9WKb0
>>515
その手の記事は最近よく見かけるね。
田舎でも「高級住宅街」として分譲したり売り出す所は、確かに閑静なんだけど実際どこも暮らしにくいんだよ。
理由は簡単で、地価が高いとお店が進出してこない。買えるのは金持ち高齢者→数十年先の衰退が確定。
子供が居ないので保育園や学校も廃止や統合を検討。
家を建てるってのは生活環境を買うようなモンだから、その辺のリサーチをしっかりしないと高い買い物になる。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:51:42.09ID:wsCFtd6i0
銀行と土地ブローカーに生涯を捧げるような
悪夢のような この国♪
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:51:50.90ID:sK6x5QMm0
賃貸は病気で無職になった時家賃がきついわな
安い所へ引っ越そうにも無職だと引っ越しできないからな

と思ったが無職になって35年ローン抱えてるともっと地獄か
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:52:02.15ID:bCPt7MQt0
今問題になりつつある、相続税対策のアパマン建設。
あれは4割空室になってもおかしくないそうだよ。
そしてそれはもっとひどくなるって。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:52:31.90ID:hSzfnTaf0
隣が××だったらジワジワ土地取られて自殺しなきゃならん、俺の実家がそうだ!!ww
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:52:32.36ID:eHrpiVFA0
30年ローンのリスクを考えたことがあるか?
頭おかしいんじゃないか?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:52:34.67ID:L7uB0Qzj0
地震や台風がないエリアのアメリカの建物のオモチャ加減を全国自然災害満載の日本の建物としっかり比べろよカスゴミ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:52:37.47ID:Vky975fr0
ミレニアルってなに(´・ω・`)
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:52:49.56ID:zBuJU+1y0
>>546
娘や息子が親を引き取れるほど
大きな家に住めるとは限らない
賃貸の可能性だってある
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:52:57.26ID:sK6x5QMm0
未婚のまま老いたら田舎の実家のボロ屋で余生を過ごせばいい
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:52:57.28ID:J9KxuTG80
地震で潰れるか、津波でプカプカ流される。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:53:08.56ID:oO+w6ODi0
>首都圏 新築アパートが多すぎて空室率急増 バブル崩壊
>「マンションが売れない」 新築マンション発売24年ぶり低水準の断末魔

首都圏の資産バブル崩壊は2020年と予想されてたんだけど3〜4年前倒し
日本人向けの需要は一巡した、中国人富裕層も関税で買わなくなったんで家余りで即完できなくなった
住宅需要ないのにハウスメーカーやデベロッパーはなぜ大量供給し続けてるのかというと、
建て続けないと会社が潰れるからだ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:53:53.67ID:3SgFbyUc0
>>585
これから団塊が死んで人口が減るのに、タワマン作りまくってるもんなぁ
中国人の巣になりそう
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:54:22.21ID:5p+DJpvL0
不動産を持ってると、何となく老後に安心感がある
年取ってから家賃が払えなくなって追い出されるのはキツイし
引っ越す場合も高齢者には貸し渋る大家が多いからな
不動産があると、イザとなったら売り払えば
老人ホームや療養型病院に入れるかなと思ったり
まあ、先のことを心配してもなるようにしかならないが
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:54:37.28ID:IZ8/akIE0
うちの近所、二世帯住宅が多い
昔から仕事しっかり女性がやる場合、親と同居って
多かったんだよね いまさら家を無理して建てるより、
そっちのほうがいいし。現実、首都圏なんかだと通勤圏に
親が住んでるし。ますます家を建てるって人は減るんじゃね?
無理矢理、新築の住宅、マンション、田都とかあのあたりとか
すごい勢いで建ててるが、どうするんだって思うしなあ
住宅展示場とかも二世代住宅、自宅を建て替えて賃貸部分もある
ようにするとか、そんなのがけっこうあるよね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:54:38.10ID:oikGmp0B0
みんなが終身雇用で安定した高度経済成長でイケイケの時代ではないのだよ
高齢者比率もどんどん上がって負担が増えるだけ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:54:57.20ID:ysF2B+H50
【道重さゆみ伝説】道重さゆみエピソードがかなり面白い
http://hellopedia.net/index.php?%C6%BB%BD%C5%A4%B5%A4%E6%A4%DF%C5%C1%C0%E2

道重さゆみモー娘。ラストソロ曲
http://www.youtube.com/watch?v=jxpPOwVI0RI

http://i.imgur.com/Sivxa4p.jpg
http://i.imgur.com/oAu9ulv.jpg
http://i.imgur.com/XFunWj1.jpg
http://i.imgur.com/mvQq4ij.jpg
http://i.imgur.com/SjjRwII.jpg
http://i.imgur.com/YvD0wFg.jpg
http://i.imgur.com/Xq7QZ9W.jpg
http://i.imgur.com/gaMWr67.jpg
http://i.imgur.com/NrlGNlk.jpg
http://i.imgur.com/ilNva5l.jpg
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:55:04.80ID:k7+lpVtr0
最近、東京のメディアに出てる人達がこぞって賃貸で十分、持ち家はいらないと言ってるが
あれって衰退を招く遠因になってると思うわ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:55:06.79ID:zBuJU+1y0
>>591
そのころには近くに生活に必要なインフラが何もないかもしれないけどね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:55:07.22ID:bCPt7MQt0
>>581 そんな環境の変化があるのなら、
すぐに引っ越せる賃貸のほうが、マシではないか。

そういやホリエモンは塀の中に落ちる前から、
割り切って賃貸派だったね。金さえあれば逆に不動産に固執しないんだろう。
不動産神話のあった昭和期などでは、それもまた違ってたんだろうけど。
 
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:55:10.86ID:S5v3YNKe0
>>594
中国人だらけのタワマンなんか、ロクなメンテも出来ずに将来そびえ立つクソになるのは確実。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:55:11.24ID:JoRyCtly0
>>585 だから壊れまくってたじゃない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:55:29.70ID:sK6x5QMm0
>>488
まともに働いてて親兄弟がいれば借りれるだろ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:55:37.50ID:8F/WaxFd0
>>583

ミドルアッパークラス()でも実家に帰るだけだしな

体が壊れるのか先か

金貯めるのか先かで

不動産はないな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:56:07.68ID:Z7FFCCXZ0
俺の周りの金持ってる人達は持ち家だな
みんな経営者だから賃貸のが得だけど満足するんだって
もちろん車もあるし、クルーザーや別荘も
零細自営の俺は小さなマンションと狭い別荘所有
東京です
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:57:01.70ID:AkvP9WKb0
>>566
ゴメン、恥ずかしながらそのケースは分からない。
多分、借り入れ比率にもよるんだろうけど3000万で旦那が1800万の借り入れしたとして、死んだら嫁さんの1200万は残るって事になるんかなぁ?
俺の場合、俺の名義で全額借りてるから俺が死ねば嫁は大喜びだぜw
言うても年収500万で2000万のローンだから何も無茶してない。2ちゃんでいう底辺リーマンですわ。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:57:29.13ID:IZ8/akIE0
>>594
タワマン、都心から近郊までまんべんなく建てようと
してるね あれなんだろうね? 人口減るのにとりあえず
建てる。環境激悪でさ。タワマン自体、人間が住むのに向かないからなあ 金持ちの移民を入れたいのかなあとすごく思うね。
都立の一貫校の二か国語必修とかも移民受け入れの準備にしか見えない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:57:38.66ID:zBuJU+1y0
>>594
子どもが巣立った世代が持家を売って都心のタワマンに住み替えるケースもあるわけで
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:57:49.67ID:oO+w6ODi0
賃貸で行く人は「UR家賃の100ヶ月分」を貯めておくこと
保証人なしで借りられるから
家賃5万円なら500万円の預金通帳を見せれば誰でも借りられるから安心しなさい
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:58:31.27ID:sK6x5QMm0
>>596
ローンがない不動産ね
転勤なさそうな中年になって老後も見据えて
身の丈にあった物件をキャッシュで買うのがいいかな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:58:51.14ID:VRJXLKaR0
>>48
Wisdomで引くと

mil・len・ni・al
/mɪléniəl/[音声]

= millenarian.

とあって

mil・le・nar・i・an
/mɪ̀lənéəriən/[音声]

1千(年)の.
2(キリスト教の)至福千年の.

C至福千年説信者.
〜・ìzm名

だそうだ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:59:01.87ID:uhhHtzmv0
昔の町屋を直して住みたい 無機質な新しい家には興味ない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:59:03.08ID:9WqB2J9d0
>>610
やっぱり年収500万だと2000万ローンが現実的だよなぁ
年収600万程度しかないのに周りの家は最低でも3000万台後半だから買えないわー…
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:59:03.39ID:vr+1Ohgb0
払えなくなったら
東京スター銀行のリバースモーゲージでも使えば?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:59:11.87ID:11BipOjs0
どっちかと言うと貧乏なら貧乏な程購入しないといけないと思うんだけどな
移動の有無によるが
賃貸は当たり前だが借りるだけ
自分のものにはならない
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 22:59:28.57ID:Tpvgb8Gx0
少子化で人が減るのにわざわざ割高の新築なんか買うのは相当のバカ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:00:26.26ID:Q//R2Gp50
デフレで低所得で貧乏だからに決まってるだろ
日本が国連のATMやってるから、若者というか日本人は金持ってると思いこんじゃってるんじゃね?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:00:40.34ID:UuwoMK2i0
>>522
そうなんだよな。
「自分や家族に安らげる場所が確保出来ているか」ってのが結構大切だと思う。

賃貸派は資産価値を重視していて、その点を軽視している傾向にあるよね。
で、何故か賃貸派は資産価値の話で持ち家派を論破っつーか、賃貸の優位性を説こうとしてるんだよね。

「持ち家は後から資産価値爆上げでウハウハじゃ!ガハハハハ!」なんて主張は、持ち家派はしてないはずなんだけどね…
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:00:44.37ID:vr+1Ohgb0
>>615
2000年以降に成人した世代とどこかに書いてた
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:00:48.93ID:5x6QOdLD0
>>609
小さいながらも、別荘持っているなら、良いんじゃないの
ただ、別荘にローンがあるなら話は別だけどな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:00:56.13ID:AkvP9WKb0
>>609
金あれば壁に100インチディスプレイ埋め込んだシアタールームとかも作れるからな。自由度の高さは金あるほど高まるだろうしw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:00:58.63ID:XlmajB550
日本は固定資産税が結構高いからな
固定資産税という家賃を払うために家やマンションを買うのもバカらしいだろうなw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:01:34.10ID:Ge/bhPFN0
>>594
そのためにつくってんだろ?w
ほかにも世界の富豪はたくさんいるしw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:01:44.56ID:5p+DJpvL0
>>614
うちはキャッシュで買ったが
ローンを組む場合は団体保証をつけておけば
夫が先に逝くとローンの残金がチャラになるから
不動産が妻の資産になるという考え方もあるね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:01:58.45ID:9NJdEz/X0
買った時が一番高いなんて先進国でも日本だけだろ
日本で家を購入するのがいかに割があわないかこれだけでわかる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:02:04.87ID:IZ8/akIE0
>>612
タワマンってすごく子供と老人にはよくないよ
刺激が少ない。特に子供。

タワマンをセカンドハウスで節税対策にしている人がいるが、
ほかに自宅何軒もあるよw あれ、間違ってもたまにホテル替わり
にするようじゃないと意味ない 住むところじゃない。年寄りなんて病気したらどうしようもないから、金あるなら低層にしとけ
ぼける
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:02:24.99ID:52GLfCjn0
>>596
年取ってローン返せなくなっても悲惨だろ
退職金で一括返済できる人は良いけどこの時代一寸先は闇だから何があるか分からん
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:02:59.63ID:5x6QOdLD0
>>619
少なくとも田舎ではそうだな
賃貸と持ち家と、生涯の家賃で考えると、持ち家のほうがはるかにお得だし、老後時、賃貸は最悪ホームレスになりかねない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:03:02.87ID:VsnEnBWOO
>>251
3000万だけど
駅まで徒歩20分、大学病院までふた駅、
スーパー徒歩範囲にみっつ、ドラッグストア徒歩範囲によっつ、コンビニいっぱい、
足湯タダ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:03:13.64ID:k7+lpVtr0
>>626
ここで出てるアメリカやイギリスよりも安いみたい
別の要因だろうな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:03:31.90ID:vykWTWL/0
タワマンの上層界に住んでいる人は気圧が体に及ぼす影響を考慮したほうがいいよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:03:46.93ID:IZ8/akIE0
>>631
昔は考えもしなかったが、シャープ、東芝で
衝撃でかい ローンとかのんきに組んでるの怖い
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:04:08.35ID:sK6x5QMm0
>>628
住宅ローンで保証付けるのは当たり前だろ
保証つけないと銀行から借入できないよ
昔は無理目なローンも通ったが最近は年収や頭金低いと貸し渋るぞ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:05:28.96ID:IZ8/akIE0
>>640
郊外まで値段落ちないしなあ
ただ遠すぎる郊外の高級住宅地は、
下がってきてるみたいだね
多摩地区の奥とかさ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:05:35.30ID:fI4AqvSO0
子供の騒音、薬物使用や精神障害の患者などの基地外が住み着く可能性がある
念入りに下調べして住居を構えても、後から来られると一瞬で自分の生活が終わる
すぐに引っ越せるように身軽にしとくべきだ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:05:36.56ID:vr+1Ohgb0
借金背負っちゃってるほうが、自分は怖い
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:05:51.39ID:7SbIYH1C0
一人っ子が多いわけで、つまり家を相続する子供が多い。なかなか買う気にはならんのも
無理ないのでは?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:05:57.60ID:vykWTWL/0
強制的に生命保険に加入させられて
命を賭して価格に見合った価値もない
家を買うなんて恐ろしい国だよね
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:06:22.72ID:2I4DIwlI0
ID:uvLdWvhT0
独身だから分からないだけなのに偉そうにしててワロタ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:06:57.94ID:43x7JcZE0
田舎なら買う
都会なら好きにする
これであってますか?

東京住まい、アラフォー
一生独り身だから安い中古マンション購入検討中だが
悩むな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:07:04.64ID:XlmajB550
東京都心部から電車や自動車で1時間程度の近郊は人口が減っていって
空き家が増えるって予想されてるよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:07:11.45ID:E6qiqRWv0
仮に欲しい連中がいても、人口減少トレンドの中でもうちょっと下がるのを待っちゃうんじゃないかな。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:07:35.86ID:AkvP9WKb0
>>622
俺最初の方にも書いたけど、純粋な資産価値で語ると並行線にしかならないんだな。
実際、金銭的なコストで云えば大きな差は賃貸と持ち家では出ない、ってのも結構読んだよ。
どっちにも良し悪しはあって、生活スタイルとか生き方で選べばいいと思うんよ。
ただ、賃貸派で戸建てを馬鹿呼ばわりする人の中に、「童貞が女批判」してるのと似たようなのが混じってるので言いたくもなるんだな。
どっちにも利点はあるよ。
俺は、田舎だから余計にそう思うが家賃とローンで支払いに10000円も差がないのに、広さは3倍になって車も3台停められるんだったら戸建てでいいじゃんって感じ。その1万円はコストとして高いと思わない、それが俺の価値観。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:07:39.20ID:vF5ckAJG0
家なんか買わなくても祖父母の残した家あるだろ。
リフォームして住めばいいだけ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:07:45.71ID:oWLv5CUO0
海外は中古住宅をいかに長持ちさせるかがステータス。自分でペンキ塗ったり床剥がして交換したり。
三十年住んだら廃屋みたいな国は無い。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:07:55.14ID:DvbSfxQU0
デフレだったからだよ しかも20年だっけ 20年て凄いよ❗
日銀はとんでもないことしてくれたよ
デフレでローン組んだら同じ金額でもどんどん負担になるんだよ
インフレはは逆で、先に伸ばせば伸ばすほど同じ金額でも負担が減るんだよ
繰り返すけど理由はデフレだっつたからだよ
伸ばせば伸ばすほど金額の価値が減るからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況