X



【社会】なぜ日本のミレニアル世代は家を欲しがらない? 米英中印と比較(調査結果) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みぃな ★
垢版 |
2017/04/29(土) 20:57:22.86ID:CAP_USER9
「日本のミレニアル世代が抱く“マイホーム“を手にしたいと思う意欲は、アメリカやイギリス、中国やインドの若者たちに比べはるかに弱い」 - 。不動産の総合サービスをグローバルに提供するCBREが行った意識調査の結果だ。国内の20代や30代の住宅に対する購買意欲を削ぐものとは何か? CBREジャパンのリサーチ部門に聞いた。


CBREが世界12カ国で22〜29歳の1万3000人を対象に実施した調査によると、「親元から離れて住むとしたら? 」との質問に対して、「すぐ/将来的に住宅を購入する」と答えた日本のミレニアルは34%で、アメリカの71%やイギリスの73%に比べて割合は少なかった。中国の同世代では80%以上で、インドは72%。「分からない」と答えた割合は、日本が28%で最も多く、英米では15%以下だった。

欧州、北米、日本の経済は低成長時代に突入し、ミレニアル世代の消費動向は大きく変化している。同様の変化が起こるなか、住宅に対する意識が日本と欧米で大きく異なるのは、国内の若者世代が経験した過去20年の経済変化と、その変化がもたらした新たなライフスタイル・価値が理由としてあげられる。

生まれた瞬間にバブル崩壊

日本のミレニアル世代は、「生まれた瞬間にバブル経済が崩壊していて、就職しようと思っていたらリーマンショックが起きた。資産を買ったらその価値が上がるという感覚が希薄なのでは」と話すのは、CBRE(ジャパン)リサーチ・エグゼクティブディレクターの大久保寛氏。「調査の結果を見ると、日本人に一番多いのは『分からない』の答え。先々の不透明感がこの回答につながっているのではないか」と大久保氏は、BUSINESS INSIDER JAPANとのインタビューで語った。

調査では、「親元から離れるとしたら? 」という質問に対して、「分からない」と答えた日本のミレニアルは4割以上で、やはりイギリスやアメリカ、中国、インドに比べて一番多い。一方、アメリカ人回答者の6割近くは「2年以内」と答えているが、日本はわずか2割弱だ。

同じくCBRE(ジャパン)リサーチ部門でアソシエイトディレクターの貝畑奈央子氏は、日本の終身雇用制度が崩壊し、生涯賃金の予想が困難になる中、より保守的な購買心理が働いていると説明する。

「昔は(不動産を購入すれば)資産価値が上がる、プラス終身雇用で給料も増えていくという未来がある程度見えていたので、住宅を買おうという気持ちが生まれやすかった。ただ、今は資産価値が上がる状況もイメージしづらく、未来に対する不安の方が大きくなっているのではないか」と指摘。

「(住宅の購入といった)大きな消費は、結婚や出産といったライフステージが変わるタイミングでないと、発生しづらい状況が今後も続くのではないか。ただ、消費そのものはなくならない。物を買うよりもサービスに費やす割合は増えていくだろうが、ミレニアル含め独身の人や子どもを持たない人たちがどのようなライフスタイルを送るかによって、消費行動も変わってくるだろう」と語った。

続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00010004-binsider-int
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:09:57.56ID:SdatJ2rY0
持ち家派 借家で家賃捨てるの馬鹿らしい
借家派  ローンで持ち家とか奴隷志願かよw

上屋評価0の家を一括で買えばいいんじゃね?ってか買って独り暮らししてるw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:10:10.30ID:0oja0oL50
東京オリンピックが終わったらジャスコやユニクロが元気を取り戻す
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:10:11.81ID:GWVjdw8w0
首都圏で家は自分のものにならない

マンション平均価格6000万 平均年収400万

6000万は本体価格 金利が3000〜4000万、修繕管理数千万、資産税+
たぶん金利だけ支払うのがやっとで、その後本体は経年劣化する
貯蓄は不可能
こんな環境で暮らさなければいけない人は不幸の渦中で感覚がなくなる
そうしてこうなると学歴も職歴も無意味になる

・・・と田舎の資産家は思うんだよ。キャッシュ!アアー!
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:10:21.91ID:5x6QOdLD0
>>649
将来的なリスクを考えるなら、東京で中古マンションを買える銭を持って、田舎に引っ越して田舎暮らしをするというのも一興
将来、ホームレスに転落する可能性は最も低い
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:10:36.95ID:k7+lpVtr0
>>663
価値観は洗脳されるからね
これが問題
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:10:38.05ID:asBdLdov0
>>577
検索してもヒット数あまり多くないな
日本での用例はマレニアル程度なんつって
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:10:57.12ID:Tpvgb8Gx0
>>655
例えばドイツなんかは景観保護のために新築建造規制がある
なのでこの街に住みたいと思っても住宅の空きがないと長々と待つハメになる
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:10:57.42ID:8F/WaxFd0
>>659

田舎持ちのミドルアッパーはすでに住む家決まってるしな

投資は実家にするでしょ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:12:03.54ID:oO+w6ODi0
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳

(65歳以上は3300〜3500万人で推移)
全国で2000万戸が空家になる
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:12:21.20ID:vr+1Ohgb0
>>666
ばあちゃんはサ高住ってのに住んでるよ
年金逃げ切り世代だから月にして35万くらい収入あるから
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:12:50.61ID:sK6x5QMm0
>>649
そんな感じだろうね
リノベーション物件安いし
キャッシュで買える安い良い中古マンションあるなら検討する世代だわな
別にその後結婚してもいいじゃん
一生とか言うなよー
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:13:19.14ID:owFtrcoV0
ミレニアムって分かりやすく言うと ゆとりの事かな?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:13:43.71ID:DhFzAS4d0
買えないんだよ金無くて
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:14:04.18ID:zBuJU+1y0
>>667
今後高齢化で店子に病死自然死される可能性が高いから、
高齢者には家を貸してくれなくなるか、賃貸オーナー自体が
減る可能性もあるんじゃね?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:14:36.03ID:oO+w6ODi0
夫婦共働きで中小企業勤務として

夫 給360 ボ60 =年収420万円
妻 給240 ボ40 =年収280万円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世帯 年収700万円

退職金
夫 800万円
妻 400万円

厚生年金
夫 月額17万円
妻 月額14万円
ーーーーーーーーーーー
世帯 月額31万円 年間372万円
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:15:00.87ID:sK6x5QMm0
>>670
それも選択肢が一つだわな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:15:08.32ID:XlmajB550
終身雇用が崩壊したこのご時勢で
35年ローンとか正気の沙汰じゃないよなw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:15:19.70ID:oO+w6ODi0
夫婦共働きでフリーター

夫 月16万円
妻 月16万円
ーーーーーーーーーーーーー
世帯 月32万円 年384万円

国民年金+国民年金基金
夫 月65008円+月2万円=85008円
妻 月65008円+月2万円=85008円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世帯 月額17万円

基金は入っとけ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:15:43.76ID:mMx8QuFU0
生涯独身なら借金残して死んだ奴は勝ち組
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:15:47.20ID:WoTRBt0f0
ゆとり世代って今の30歳からだよな
ミレニアム世代なんた初めて聞いたぞ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:15:49.09ID:APUHJENP0
>>1 高いし、どうせ余るから。

結婚しないからよほどの子沢山でもない限り実家を出ていく必要もないし。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:15:59.45ID:vlENAB0P0
転勤が怖い、リストラが怖い、離婚が怖い
だから家を買う奴は馬鹿、以上。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:16:07.23ID:vEElh53g0
財産ではなく負債なので買わない
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:16:13.48ID:oO+w6ODi0
結論
(1)専業主婦は禁止
(2)夫婦共働き(正社員)で働け
(3)ダブルインカムなら住宅ローンも事故病気も老後も安泰
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:16:15.75ID:zBuJU+1y0
>>677
高層に住むとボケるボケるって言う奴が多いけど、金持ちは
金で楽しみを買えるから基本ボケないことを知らないヤツが多過ぎる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:16:15.94ID:vykWTWL/0
>>683
そうか国交省が低所得者や高齢者むけの空き家を募集しているからね
成年後見人まで含めておいしい利権としてフル活用するよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:16:33.65ID:uTFXatpC0
>>649
悩みどころだが。職業の将来性を考えるべきだろ。
シャープ・東芝のように将来お先真っ暗な場合もあるし業界のお先真っ暗
な場合もありえる。
将来なにがあってもローン返し切れる根拠をもたないとな。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:16:36.81ID:9WqB2J9d0
>>670
これ考えてるわ
特に夫婦共々田舎から上京してきてるとな
実家に帰りたくなる
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:16:40.54ID:zl7505qC0
でもどーせ毎月家賃払うなら自分の家に払いたいとは思う
そう思うおれも今賃貸だけどwww
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:16:58.14ID:8F/WaxFd0
>>680

ゆとりって基本的に親子関係良好だしな

街で稼げるだけ稼いで

田舎に帰るスタイルがほとんどかもな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:17:01.49ID:gu9+mQ2e0
不人気で大家が赤字でも貸すしかない所でよければコスパ良いよ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:17:05.48ID:AkvP9WKb0
>>634
その環境がプライスレスだよね。
俺の場合、半径2キロ内に無いジャンルの店を探すのが難しい位、医療、ホームセンター、家電、飲食店などが充実感してる。
半径2キロ内に幼稚園保育園4つ、小中学校3つ、高校3つあるんだぜ。
公共交通手段も3社ある。
そのせいか知らんが、地価公示価格がほんのわずかだけど上がったw
家というより環境を買ったから満足してます。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:17:08.16ID:7pohzVg50
昔は頑張って残業や休日出勤して働いて家買ったもんだが
昨今は労働時間まで労使協定で決められててそれもままならなくなってるからな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:17:19.01ID:blqtVTIAO
>>681
住宅ローン、組んだとたんだな。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:17:36.33ID:sK6x5QMm0
>>688
死ぬ時期が分からないから色々模索する訳でw
新築30年ローンは無謀だね
大手勤務の新婚の勢いじゃないと買えないw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:17:46.77ID:Wb8k0j/R0
田舎って言うのはインフラが整備されていない。
都会に住む人間が、刈払機やチェンソーやバックホーを使って、
庭道路崖を整備した経験など無いだろうが、
田舎ではソレが無いと、陸の孤島になってしまう。
都会では、崖が崩れたなんて大ニュースになるが、
田舎ではごくありふれた日常、それで、生活できなくなって、
都会に仕方なく出て行くから、田舎は過疎化する。
何処に住むべきかと言う事で言えば、インフラが常に更新される場所であり、
そうでない場所とは天と地ほどの差がある。
ハッキリ、明確に分かれているのだよ。
プラスかマイナスしかない、ゼロが無いのだよ。
プラスの場所に住まなかった時点で負けだ。
日本は災害大国、何もしなければ朽ち果てる一方と言う事を忘れてはいけない。
それが起こっているのが田舎だ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:18:06.90ID:RfCwDhMc0
賃貸の方が震災の時に
さっさと別の場所に逃げられる
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:18:12.67ID:DvbSfxQU0
よくね持ち家か賃貸か見たいな話あるけど
住むところはよっぽど金持ちじゃなければ 絶対かった方が良いよ
中古でも何でも良いんだよ
雨風しのげる場所があれば安心感が違うしね
家賃は全く何も残らないから、買えばローン払い終われば自分のものに残るから
出来るだけ若いうちに買ったほうが良いよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:18:25.29ID:oO+w6ODi0
転勤制度はまじで止めた方がいいな
日本企業の悪しき慣習だよ
人事評価システムが機能してないから、
無駄な転勤、TOEICスコア、採用年度とかで査定してる
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:18:28.37ID:FK2VsCHs0
日本は家の資産価値や家そのものの劣化が外国より激しいからねえ

いま自分は実家住んでるけど親が死んで相続で姉と折半すると
その半分相当姉に払ってそのまま自分が棲むと配当だよりの金融資産0になるんで
土地代から家屋の解体費用差っ引いたのを折半してその半額程度の
安手のワンルーム買うくらいでいいかと考えてるよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:18:44.22ID:JrdFH/C20
>>681
ローン抱えて辞められないとたかをくくられて変なところに飛ばされるお決まりだっけ?

買ったことか会社にばれる日本の税制はどうにかならんのかね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:19:16.98ID:Hf8RMA5L0
欲しいに決まっているが、賃金が安いから買えないのを誤魔化してんだよ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:19:17.34ID:sK6x5QMm0
>>698
やっぱ現金は強いよねー
選択肢が増えるからな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:20:07.47ID:aUnoM1JC0
ローンで苦しんだ話や災害で家が壊れて苦しんだ話ばっかりだし
仕方がない
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:20:14.92ID:gfnv1MlE0
>>712
うちの会社は転勤NGコースてのがある、まあ出世は諦めなければならんがな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:20:31.96ID:PlMP1q2v0
家なんて買ったら人事に狙い撃ちされる罠w
沖縄か北海道か、サイコロで決めてくれって感じ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:20:34.53ID:771iaeT70
家を買うやつは長期ローンに苦しむ愚か者だ。
そのまま大きな負債を負うがよい。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:20:45.13ID:oO+w6ODi0
安い賃貸で古くなったら引っ越す
URなら尚よし
お金貯めといて最後は特別擁護老人ホームへ
これがコストパフォーマンス最強
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:21:33.69ID:XlmajB550
木造建築なんて30年過ぎたら建て替えるようだからね
家のために朝から晩まで働いて一生終えるような仕組みになってるよw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:21:47.50ID:AkvP9WKb0
>>665
コレ、みな○倍って考えるから銀行にハメられるんだよ。実際の月々のローンが手取りの○%に相当するかで考えないと危険。
20%以下ならまぁ安全。理想は15%以下かな。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:22:30.34ID:oO+w6ODi0
子供に残すなら現金で(生前贈与どうぞ)
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:22:31.62ID:ZmWmKzjX0
金が無いのもそうだが下手に家やらマンションやら買っちゃうと身軽に動けないもんな
そもそも働いただけ給料が上がる、未来が保証されてる()感のあった高度成長の時の感覚で比較されても困る
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:22:35.99ID:vykWTWL/0
一生同じ家に住もうという考えが間違えの元だよ
年齢によって生活パターンも変わるしそれに合った街が必要になるからね
稼ぐのが目的の場所と余生を過ごす場所くらいは分けて考えたほうがいい
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:22:51.57ID:9WqB2J9d0
>>716
一番いいのは実家のある県で
東京レベルの給与が貰えれば話は早いんだけどな!
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:22:55.16ID:5x6QOdLD0
>>699
そう思うならさっさと決断しろ
結局は、今払っている家賃は、どぶに捨てているのと同じだぞ
老後の貯蓄を今食いつぶしているだけ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:23:00.49ID:YtpReq8c0
土地が狭い高い、家が長持ちしない、長期ローンに災害要素と持ち家買う事をメリットとみるかデメリットとみるか。
つうかもし長持ちするようならば親の世代から引き継いでもいいしなぁ。
他にも新築の戸建てやらマンションやら建てまくってるしで供給過多だよなとね。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:23:08.43ID:8F/WaxFd0
>>709

6人兄弟当たり前の団塊ならそうかもしれんが

ゆとりって精々2人兄弟じゃね?

一人っ子とか

都会で金貯めて実家相続するほうがお得だろ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:23:22.02ID:sK6x5QMm0
>>709
絶対なんてものこの世に存在しない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:23:44.55ID:zl7505qC0
>>722
でも買わなくてもどこかに住まないといけないんだから
長期ローン払ってるのと同じなんだけどな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:24:30.13ID:JIjsMX4p0
>>722
死ぬまで家賃を払い続けるのもなぁ…
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:24:51.30ID:jPGJWAGn0
地震あるからな。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:24:52.26ID:g5796SI9O
>>715
根本的に欲しくない人もいるんだよ
タダでくれるならの欲しいとわざわざ買うの欲しいは全然違うから
普通に負債を抱えるリスクが煩わしいんだろ
親が持ち家ローンで愚痴ってたの見てたとか
転勤や引っ越ししたいのに土地買ってしまっていいのかとか
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:25:06.09ID:95V84mSe0
これから団塊が死んでどんどん空き家が増え不動産は下がる一方
おれも嫁と実家の家を相続予定だから処分に困る
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:25:22.74ID:xWeqb+BL0
生涯賃金の1/3〜1/4吸い取った挙句にゼロ円になるとか意味わからなさすぎるわ
不動産業界のチンピラの肥やしにしかなってない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:25:30.89ID:R7HPAdl00
>>494
バブルとは不況の恐怖を忘れることで生まれる。
そう考えるとリーマンショックがまだ生々しい記憶としてよみがえる今はバブルはまだまだってこと
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:25:45.13ID:Mo8y9/uh0
買えねえからだろが!!!!!
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:25:52.92ID:RfCwDhMc0
買った場合にはローン終了するころには
建物が老朽化して修繕コストもかさみそうだが
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:25:59.88ID:vykWTWL/0
そうか国交省は空き家対策としてそこに低所得者や高齢者だけでなく
外国人労働者のタコ部屋として活用しようとしているからね
空き家の多い街も危険だよ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:26:00.34ID:WtFhwVXn0
クソ狭いのに高い、地震で壊れる、固定資産税が高い、維持費が結構かかる
なのに低賃金で金が無い

どこに買おうと思う要素があるんだよw
それに嘘書くんじゃねー
今のアメリカは大学出ても親元に住んでる子供かなり多いぞ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:26:02.12ID:sK6x5QMm0
>>727
結婚、子供と思ったら
リストラ、離婚、病気なども起きるからね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:26:13.81ID:D9aHIMyZ0
持ち家世帯と、賃貸世帯では、
今後世代が代わると格差が広がっていく
賃貸世帯は、子供も賃貸かローンを組む必要があるけど、
持ち家世帯は、子供の代で資産が引き継がれていく
親が賃貸を選ぶと、子供はその分資産形成が難しくなっていく
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:26:17.87ID:AkvP9WKb0
>>630
東京の住環境だと仕方無いけど、タワマン乱立してるところは日陰が多くてした歩くと寒い。
なんか高層階だと窓も開けられない日があるらしいね。確かに子供に刺激少ないと思う。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:26:25.52ID:XlmajB550
年齢と共に収入が上がっていく時代はほぼ終わり
昇格ベースアップを見越した長期ローンは本当に危ないと思うな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:26:28.82ID:pLbUb8oo0
ミレニアム世代って何?

塵屑世代の間違いだろ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:26:42.38ID:zBuJU+1y0
>>706
今後人口減少で税収が減れば、地方は道路や街灯整備、
老朽化した上下水道の整備すらできない地域も出てくる
とくに過疎地は大量の税金を投入して存続させることは
まず不可能
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:27:00.60ID:mZTxfdJE0
わざわざ作らなくてもじいちゃんの家を貰えばいいし
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:27:07.33ID:oZEFcSYG0
>>750
子はニート、パラサイト前提ですか?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:27:34.09ID:bCPt7MQt0
>>742 昭和期なら土地神話があったので、それも悪くはなかった。
しかしこれから空き家は幾らでも出てくるし、不動産はごく一部を除いて
右肩下がりとなるので、こういった問題が起きている。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:27:51.81ID:TaCFWjxr0
そもそも海外は中古の家を買って、ライフススタイルに合わせて買い替えていく
築数十年の建物でもきちんと使えれば、ちゃんと値段がつく
だから、メンテをきちんとすれば売る時と買った時とで値段が変わらないから、持ち家志向になる

一方で、日本は築30年も経つと
どんなに建物がきれいで丈夫でも、一様にゼロ円評価になる
どう頑張っても資産価値が減るのがわかりきってるから、買う気がしないという反応は正しい
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:28:05.79ID:NbOiz1ph0
>>722
賃貸が安いか、独身か子無しだからそんなこといえるだけで
戸建賃貸に長く住むと、子供に何も残さずに家一件建てるくらいのレンタル料を払うことになるんだぞ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:28:09.17ID:771iaeT70
週刊、家 計54週で家が作れる。
そういうのをやってみないか?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:28:13.14ID:43x7JcZE0
定年後に買って震災で壊れた知人
ローンはないけどぜんぶ修繕する費用はなくて壊れたまま生活してる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:28:48.22ID:6wdlWj7t0
ミレニアルって何??????
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:29:00.37ID:Wb8k0j/R0
先ず田舎暮らしがいいのならば、田舎は過疎にはならない。
なぜ田舎から都会へ人口流出が起こるのかと言えば、
都会の方が、生活しやすいからに他ならない。
まあ実際に、田舎から都会に出て行った人間ならば、
身をもって分かっているだろうが、
そう言う事を知らずに、田舎でのんびり生活みたいな幻想を抱いて、
田舎に家なんか買っちゃうと悲惨な末路が待っている。
人間も風土も、田舎って言うのは、人間にとって辛いモノなんだよ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/29(土) 23:29:00.71ID:wj5QHuTi0
年取って車手放してから詰むから、戸建だらけの不便な住宅地は止めたほうが無難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況