>>337
ずっとタクシーとかトラックとか運転手一本で生計立ててた祖父は
まだまだ身体的にも技能的にもしっかりしてたけど早々に老いを自覚して返納した。
年寄りの何が老害かって、老いを認めないことや時代の波に乗ろうとしないことだと思うんだ。
地方だって、今はネットスーパーで買い物に便利な時代だ。
263は義母のことだが、今年80になる祖母はメールに絵文字も使ってレスポンスもかなり早いが、自分の老いは受け入れて謙虚なもんだよ。
だから、免許も70で自分から返納した。
後期高齢者になっても運転してるやつは、自分の運転技術を客観視出来ない上に、まだまだ若い気でいるんだろうな。