【経済】ヤマト運輸、新たに1万人を採用へ 人件費160億円増 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KlickenAD ★
垢版 |
2017/05/03(水) 02:23:39.94ID:CAP_USER9
ヤマト1万人採用 人件費160億円増、残業を抑制
2017/5/3 2:05 [有料会員限定]

 宅配最大手のヤマトホールディングス(HD)は2017年度にグループ全体で1万人規模を採用する。中途採用が中心で、産業界でも異例の規模。給与総額は前年度比160億円増える見込みで、同社の17年度の連結純利益予想とほぼ同水準に当たる。
従業員の負担が限界を迎える中、宅配便の取扱個数は減らす方針だが、サービス維持のためには大幅な人員増が不可欠と判断した。

 一部の退職者を勘案し、グループ全体の従業員数で前…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ02HPI_S7A500C1MM8000/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:26:42.46ID:FBUuciIn0
>>1
160億円/1万人=160万円
年収?
アルバイトでもなさそうだし・・・W
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:28:05.52ID:rdflcIBL0
賢明だな
少子化で人不足な上に将来的にも物流増だし、免許制度で外国人雇用
も頼りにならない
今のうちに人材確保しておかないとこの先大変なことになる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:28:18.53ID:q/kZyfFo0
3年前までヤマトのドライバーだったけど、計算したら残業代だけで年間200万なんか普通に越えてたわ。
これ労基行けば相手してくれるのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:28:20.14ID:DlR1GpMq0
>>1
1万人採用して給与総額は前年度比160億円増える

どの程度の退職を見込んでるのかわからんが給与はあまりよくないな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:29:06.44ID:oDGKl0GE0
パートでしょ
最近は最後の配送は主婦が運んでるよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:29:12.10ID:FjE6SU+A0
既存の従業員の正社員化も含めた数字だろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:29:56.41ID:6NwDIcoJ0
もう年も半ばなんだから、一年分支払うわけじゃないでしょ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:30:03.45ID:QhP2XcXc0
>>1
一回、交通事故を起こしたらいろんな意味で終わりだろう
正社員とか、アルバイトとか意味がない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:30:03.47ID:EZ7b1dOUO
>>5
相手してくれるだろ
ただ、客観的な証拠を揃えておかないと
難しいかもね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:30:21.86ID:GnXStMgI0
>>2-3
契約社員(実働4時間のパートのおばちゃん)込みなのかね?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 02:30:36.16ID:mMLunqGi0
ワシ今35歳ですが雇ってもらえますかね?
建築関係の仕事しています。
トラックは乗れます。
中型免許しかないけど。
仕事柄車はのりまくります。
今の年収は500万です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況