X



【国際】ドイツでは電力エネルギーの85%が再生可能 今後の供給進展に自信 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001精霊使い ★
垢版 |
2017/05/14(日) 02:32:51.78ID:CAP_USER9
数日前に目にして仰天したこの英文記事、その後、あちこちに転載されていますが、日本語メディアではグーグルで検索した限り見当たらないので、記録しておきます。
その記事の内容は「ドイツでは、4月30日(日曜日)の全電力消費の85%が再生可能エネルギーによって賄われた」というものです。

翌5月1日はメーデーで休日ということもあり、大量に電力を消費する工場の一部が操業していないこともあったでしょうが、それにしても、全ドイツの電力消費の大半が自然エネルギーからっていうのは凄い。
そのニュースソースを探したところ、このtweetを米国のCleanTechnica.comがキャッチして上記の記事になったようです。
その発信元はドイツのAgora Energiewende (仮訳アゴラエネルギー革命)という団体で、そのプレスリリース?も発見しました。

tweetやこのリリースに添えられた発電施設別の電力供給のグラフは小さくて、リンクもありませんが、上記団体のサイト内に該当日の様子を知るインタラクティブなAgoraメーターがありました。
4月30日の推移を示すグラフはこれです。

解説図:http://i.imgur.com/ESviSDi.png

グラフの下から順に、緑はバイオマス、空色は水力、濃い目のブルーは海岸沖合の風力、ブルーは陸上の風力、黄色が太陽光発電で、そのから上は火力や原子力など再生可能エネルギー以外の既存発電所によるものです。
赤いラインは実際の消費量で、昼前後がピークになっていますが、再生可能エネルギーからの供給も太陽光を中心に増大しているのが分かります。

アゴラのリリースによると、この日は日照に恵まれ、風も強かったのが幸いしたようで、ドイツの石炭火力発電所の最大発電量は50ギガワットだそうですが、当日は9ギガワットまで落としていたほか、2022年に停止することになっている原発も発電量を減らしていたようです。
アゴラのGraichen博士は「4月30日のような日は、2030年には全く普通のことになる」と、再生可能エネルギーからの電力供給の進展に自信を示しているとのことです。

また、CleanTechnicaの記事では、数週間前に行われた海上の風力発電の権利に関するオークションで、公的助成がないにも関わらず入札額が記録的な安さになったことに驚きが広がったということです。
これまでは、再生可能エネルギー設備には部分的に何らかのインセンティブが含まれていたとのことですが、時代は進化しているのですね。

そこで気になるのが日本の現状です。昨日、目にした週刊東洋経済(5月13日号)の深層レポート「石炭火力ラッシュ」によると、全国の石炭火力発電所の新設、建て替えは36箇所、42基にも及び、全て稼働すれば、既存設備に対して発電量は4割増しになるそうです。
当然、燃やす石炭は増えるでしょう。それで、昨年11月に発効したパリ協定ーCO2などの温室効果ガス大幅削減に向けての道筋をどうやって守るのか?
ドイツと真逆に見える現状に、いささか不安に駆られた次第です。

ちなみに、環境省の目算では「2030年に自然エネルギーの電力30%超へ」ということだそうで、あまりの時間差に愕然とするばかり・・・・

http://news.livedoor.com/topics/detail/13058065/
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:29:06.85ID:GBkaL9Lx0
原発がなければイスラエルみたいに戦争し放題。

またドイツは戦争の道を歩むのか?(´・ω・`)


日本54基の原発は軍事攻撃の絶対のターゲット!! 核大国のイスラエルには原発はない。
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/704adc53c0724a68a25dbade497af4d5

イスラエルのイラク原子炉爆撃事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89%E7%88%86%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6

【政治】泊原発「簡単にゲリラにやられる」 自民・町村元官房長官が警備強化訴え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307597500/

原発テロで1万8千人が死ぬ 1984年作成の最悪シナリオを隠蔽
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312093409/

NHKスペシャル|原発テロ〜日本が直面する新たなリスク〜
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/1007/

北朝鮮 日本の原発テロ計画 「日本は潜入簡単」「日本に人が住めないように」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1369793608/
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:29:10.90ID:2iNBLA4x0
日本の田んぼや丘陵地にあるあの醜い太陽光パネルを見ても再生可能エネルギーとか言えないわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:29:29.90ID:NUxM3E3A0
地熱は、日本だと鉱毒とセットな感じになりやすいのもネックなんだよね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:31:01.16ID:vl24pHzA0
政治的なことは抜きにして
ソーラーパネルの価格が暴落してるから
今後は元が取れる設備として普及するだけだよ

売るほど設置しなくても自家消費するだけで丸儲け
わかるよね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:32:12.61ID:pyCYgPhi0
>1
そうやって、都合の良い所だけ抜き取って記事にするやり方はもう変えられないのかね?

水力とバイオマスは参考に出来るけど、風力は台風銀座の日本では安定供給の柱には出来ない。
台風が来るたびに「壊れました! 修理に5年掛かります!」では話にならないんだよ。

太陽光だって>1の日はたまたま天気に恵まれていたからで、雨の日は? 梅雨の間はずっと
電気を使わないのか? 工場止める? エアコン使わないの? 蒸し暑いぞ?

というか、水力だって夏にダムが渇水する日本では不安だというのに。

国土と言うか、地理的に異なる国を参考にしても仕方がない。
地震大国の日本に地盤の安定した欧州の原発基準を適用して「安全です!」と言っても
意味が無いのと同じようにな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:32:24.16ID:n/s9VFFU0
太陽光パネルなんて、日本中に鏡作って並べてるようなもの。

膨大な無駄。

電気なんぞ、地下で眠って使い道のない石油・ガス燃やして

起こすのが一番。

CO2なんぞ、植物のエサなんだし、どんどん出せばいい。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:33:17.62ID:Bi+Oqi1t0
再生エネルギーで安く供給できるなら言うこと無いよね
バックアップとして火力があれば十分か
原発いらないんじゃないの
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:33:43.87ID:H+UgR6Hp0
>>119
本気の失敗はなんとかってアニメで言ってたぞ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:35:26.51ID:j8luSQXh0
>>133
化石資源はいつかはなくなるからな。
たとえ1000年後でも。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:35:42.20ID:H+UgR6Hp0
>>134
非常時に火力なんか使えないっての。
どこぞの国の潜水艦にでも海上封鎖されただげて日本は干上がるんだぞ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:35:42.75ID:n/s9VFFU0
ホントは発電は石炭で十分。
最新技術だと、ほとんど無公害らしいし。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:36:10.80ID:w109tC2Z0
フランスから原発の電気買ってるくせに

きれいごと言うんじゃねえ

とかいうやつじゃなかったっけ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:36:39.84ID:1ckNS7Te0
>>134
ただ既にある原発には既に巨額の投資をしているので投資した分回収しないと意味がない
結局高くつく。既存の原発に限りというう条件つきだが原発が一番安いよ。既に投資しているからね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:36:55.25ID:1rWzFF9+0
安定して供給できる再生可能エネルギーの開発と、核融合炉の開発ってどっちが可能性あんの?
現状の核分裂の原発と違って、核融合なら誰も一切文句言わないよね?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:38:12.63ID:n/s9VFFU0
>>137
技術革新で省エネが進むよ。

あと30年ほどでガソリン車もなくなるだろうし。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:38:21.90ID:H+UgR6Hp0
エアコンつけてアイスクリーム食べてるくせに原発反対してる偽善者は日本から出て行け。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:38:30.39ID:kDOvSYei0
ドイツは結局オフシーズンに余剰分を売ってオンシーズンは足りないからフランスから買うっていう数字のマジックですか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:38:55.70ID:H+UgR6Hp0
>>144
あと50年あれば人口半分になるし。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:39:26.58ID:NUxM3E3A0
結局は環境のどこかからエネルギーを掠め取る話だから
発電量に応じた環境への影響は避けられんのだよね。
結局は、どの環境破壊を選ぶかって話だよな。
そこを再生可能なんて言い方でごまかしてるのは気に入らない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:39:58.54ID:R08KSuf10
電気は生産と消費がリアルタイムで同時に行われる商品。
この85%が瞬時に落ちたら、火力・水力の出力をその分瞬時に上げないと周波数が乱れて停電する。
そうならないようにする技術とコストは相当かかるよ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:41:53.81ID:kDOvSYei0
相変わらずろくな電池が開発できて無いっていう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:42:32.71ID:nMjpFvPF0
この再生可能エネルギーの大半が、隣国に捨て値で売られてる現実
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:43:01.36ID:16e5Z2V/O
>>143


何が?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:43:36.27ID:KXyc3+hL0
フランスどころか周辺国に大量に電力売ってる電力輸出超過国。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:44:23.37ID:nMjpFvPF0
>>143
ドイツ自身が公式に認めてて、
国内送電網が整えば原発輸入電力は減らせると言ってるが
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:44:45.96ID:2OVSjtMK0
>>107
日本で言う再生可能エネルギー賦課金が電力料金と同じかそれ以上払わされるから
感覚としては電気代が倍、日本もこれからそうなっていくのは間違いない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:46:17.43ID:nMjpFvPF0
>>146
もっとヒドい
南部の主要工業地帯の電力はフランスからの原発由来電力
再生可能エネルギーの大半が北部なので、それは近隣国に売りつけてる
ドイツは国内長距離送電網がロクに整備されてないから
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:46:42.85ID:p8F2dej/0
>>1
季節によって風量や太陽光の刺し方が変わってくるのに、
たった一日分のグラフでドヤ顔とか、アホか。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:47:13.83ID:oYrLvmHi0
実際ドイツと比べてどうかはわからないけど、日ごとの天気の変動激しくて火力、原子力無しでは成立しない印象なんだよなあ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:47:58.32ID:nMjpFvPF0
>>157
いや、脱原発のために石炭火力発電所を新設しまくり
もちろん燃料は国内の褐炭なので、排煙や石炭灰には放射性物質が大量に含まれてるが
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:48:02.65ID:16e5Z2V/O
>>145
反対の度合いによる
東京電力やその後の対応をみてると、賛成できない

福島原発の横に新規の原発を作ったり、MOX止めたりできるなら
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:49:12.58ID:NUxM3E3A0
>>158
国力に物を言わせた、いいとこ取り作戦って感じだねぇ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:50:14.11ID:16e5Z2V/O
>>146


ルールを作り、産業貿易を有利に進めてる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:50:49.62ID:H+UgR6Hp0
>>156
蓄電池? このアホ文系が。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:51:54.56ID:Qlm90L930
10年前の+スレで再生エネルギーにすべきって言ったら鼻で笑われたけど
おれの方が正しかったのが証明されたな
当時でもスペインとかは既に成功を収めてたからね
島国の日本は再生エネルギーのポテンシャルが高い地域だったのに
アホみたいに原発押してるバカのせいで後進国になってしまった
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:52:52.48ID:j8luSQXh0
>>144
再生可能エネルギーも技術革新だし。
時代の流れだよ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:53:14.51ID:H+UgR6Hp0
>>164
税金ボーナスウハウハのトンキン電力に政府がまともな対応しないのは、反原発だろうと原発推進でも関係がない。
自民、官僚の電力利権ズブズブだからであり、それと国の政策は分けて考えるべきだ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:54:03.87ID:/kpM+E4X0
日本はメタハイを
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:54:13.64ID:16e5Z2V/O
>>159
年間平均では無いのか


なら経産省の電力値上げへの布石記事でドイツは関係ないな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:54:24.34ID:H+UgR6Hp0
>>171
そんな革新など存在しない。どいつもこいつも試験データを捏造する奴ばかり。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:55:34.98ID:Qlm90L930
>>30
馬鹿すぎる

火力や水力発電でも調整できるんだよ

再生エネルギー+安定供給できる電力も保険で残せば良いだけ

10年前からその意見を述べてたんだけどね
未だに負けを認められない猿ばかりで笑えるわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:55:35.54ID:iUFxLeE80
できない理由を必死に考える民族性が日本の衰退、閉塞感の原因だろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:57:10.20ID:oxD0slni0
フランスの原発から買ってる、買えるからやれてるんだけどな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:58:47.16ID:NrtQmS1U0
本当に出来るのなら先進国全てでやるだろうよ
ドイツだけしか脱原発なんてやってないのがその証拠
発展途上国なんて脱原発どころか原発をボコボコ新規で立てようとしまくってる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:58:49.89ID:Qlm90L930
>>179みたいなまだ時代遅れなこんなレスしてるアホがいるからね
欧州で電気の売買するのは当たり前のことなのに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:59:11.32ID:NUxM3E3A0
>>179
原発と再生可能エネルギーのコンボが有効って話かもしれんね。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:59:48.77ID:nMjpFvPF0
>>182
グロ注意
貼るスレミスった
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:59:51.52ID:lHHulX6k0
>>142
そりゃ再生可能エネルギーだろう
今でもコスト無視すりゃ安定供給出来る
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 04:59:54.79ID:GjcoAYHo0
「日本の場合は国民の間で反対意見が多く、それが転換の障害になっています。」

きっと政府の海外向けの説明はこうなってます。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:02:49.55ID:d6GuONea0
※ドイツの原発は稼働し続けてます
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:03:22.15ID:SXeT/+Xg0
政府が原発動かすと言っても国民がNOと言ってるのにな
身の危険や国土が壊滅するリスクより電気代高い方がマシだと

企業は早々にその空気を察知して自家発電や石炭火力を進めてるのに
政府だけが今だに原発動かすと言ってる

現状稼動してるの1基?2基?
無くても問題無いことが証明されてる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:03:31.15ID:onHv0kVo0
盗芝社員が必死のネガコメ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:05:32.40ID:xmJkjf2G0
島田範正
"デジタル社会の落ち穂拾い"をするITジャーナリスト

のニュース
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:05:33.06ID:NrtQmS1U0
>>190
そんなにすぐには切り替えられんよ
原発には相当な巨額な投資をしているから回収しないと巨額の赤字
投資分が全てパー。新規建設は政府だって今もやる気ないし、石破になったらわからんが
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:05:38.35ID:nMjpFvPF0
>>190
そもそも法的根拠無しで原発を強制停止させたのは
憲法違反だけどな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:05:41.70ID:oY7aw2WP0
日独両方とも再生可能エネルギーへの転換に着手したのは早いんだけど
コツコツ真面目に進めていったのがドイツで
なんとなく気乗りせずに放置したのが日本
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:06:04.08ID:ZIMZDAA+0
地元に風力発電の施設が出来たけど故障だらけで動いてるときのが珍しいくらいだった
高いメンテ代使って動いたら動いたで公害問題が出てきて結局封印されてただのオブジェと化したわ
もっと安定させる技術と公害回避で陸地じゃなくて外洋に海上基地みたいな感じで設置出来ないとまだまだ風力は現実的じゃないだろうな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:06:29.23ID:hewYWwxC0
ドイカスはいざとなったらフランスから原発の電気引き出せるから自然エネルギーに頼れるんだよ
ろくに調べてもいないくせに中学生の作文みたいな記事作んなアホ記者
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:07:00.95ID:t2hHmVm90
ビビビッ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:07:03.68ID:d6GuONea0
放射脳が歓喜してますがドイツは原発動かしてます
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:09:18.31ID:vn+YrCRC0
ドイツの電力系統知らないけど無効電力制御どうやってんだ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:10:14.46ID:onHv0kVo0
>>193
大本営の巨砲主義と一緒で、世の中がゲームチェンジしているのに
「これまでの努力が無駄になるから」
と損切りも決断できない。

未だにプロパガンダが横行していて
正しい情報がマスコミでは報道されていない現実。

原発で金をもらっているゾンビどもがうようよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:11:06.26ID:j8luSQXh0
美しい自然ってそれを見る人間がいてはじめて美しくなる。
過疎化地域の自然はただの自然だから積極的に利用すべきだよ。
設備のメンテナンスでたまに来る人が、きれいだなって思えば、日本の自然も今より喜ぶかもしれない。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:11:59.06ID:OoGAWba20
>環境省の目算では「2030年に自然エネルギーの電力30%超へ」ということだそうで、あまりの時間差に愕然とするばかり・・・・

ここのスレ見ても分かるけど
原発止まると都合の悪い輩がいるんだよな

要はやる気がない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:12:49.38ID:NrtQmS1U0
>>204
損切りレベルじゃないんだよな
原発フル稼働してやっと化石エネルギーと互角になるほどの料金だからね
10倍以上の電気代になってしまう
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:12:52.98ID:1rWzFF9+0
>>200
んで、いくらになんの?
85%なら聞く価値があるかもしれないけど、あんま低いとバカが騙されてるwって結論になるね・・・
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:13:29.02ID:nMjpFvPF0
>>202
周辺国に捨て値で押し付けてる
他国に押しつける事ができるからこその、再生可能エネルギー
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:13:48.41ID:H+UgR6Hp0
>>188
> コスト無関係なら

典型的アホ文系。論破されると後出し条件。無能もいいとこ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:13:51.72ID:J/cx42Su0
エネルギーの無駄を減らすほうがもっと先決
そこら中にある自販売機を今の十分の一にしたって生活が大きく困ることはない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:14:24.51ID:H+UgR6Hp0
>>215
原発辞めるならエアコン辞めろ。これだけ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:14:43.97ID:NUxM3E3A0
>>208
原発止まった分、再生可能エネルギーに置き換わるって話でもないから
あんまり関係ないんじゃね?。脱原発はドイツより進んでるし。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:15:13.43ID:d6GuONea0
ドイツに見習って原発動かして太陽光再エネ賦課金10倍にして破綻しよう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:16:39.51ID:oBa30B2U0
>日本語メディアではグーグルで検索した限り見当たらないので、記録しておきます。
>.4月30日(日曜日)の全電力消費の85%

そら1日だけゴイスーな記事貼っても日本で報道するわけねーだろw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:16:39.82ID:99Ppnand0
ドイツが成功したら真似ればいいじゃない
ドイツの原発8個が全て止まって10年ぐらい様子見て破綻しなければ学べばいいよ
ドイツ以外どこも脱原発なんてしてないんだから
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:17:08.61ID:H+UgR6Hp0
>>208
算数できない馬鹿には分からないだろうが、原発止めると日本人全員都合が悪い。

それぐらい日本は将来から前借りで経済廻してるだけ。
何兆円も電気のために海外から石油買ってる余裕はない。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:17:10.56ID:gsqry3Vz0
新規増設しなきゃ寿命が来た時点で脱原発になるよな
インチキで伸ばすだろうけど
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:17:27.97ID:iUFxLeE80
>>216
エアコンの根拠出せよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:17:49.67ID:a+RunQ9d0
日曜日(生産活動停止)の消費電力ってのがカラクリじゃね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:18:02.06ID:H+UgR6Hp0
>>223
おまえが証左。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:18:27.21ID:3ELJUhhw0
>>224
記事に工場が稼働してなかったとあるね
まあ、そういうこと
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:20:05.73ID:oBa30B2U0
>>208
そりゃお隣から原発電力を安定供給してもらえる国なら
脱原発も自然エネに移行することも容易いでしょうなあ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:20:17.74ID:9klvZ8Lc0
太陽光パネルの発電コストはどんどん下がっている
もはや原発はいらない、
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:20:22.42ID:ZYv4gJn50
敦賀と福井が
もんじゅ止めるとはどういうこっちゃ?と怒鳴り込んだ姿見たら分かるだろ
原発立地の自治体はシャブ漬けなってて抜けられない
地元出身の議員が圧力かけてくる

そして原発誘致時の約束でしれっと北陸新幹線小浜ルートが決まってる

電力足りないとかCO2排出がとか本当の理由は違うんだよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:21:57.14ID:kDOvSYei0
太陽光発電だかなんかで茨城の鹿島のほうは蛍光灯がチカチカして気持ち悪かったな
インフラや技術の整備もこれからだな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:22:26.55ID:H+UgR6Hp0
>>231
育てるより伐採する森林が多い日本。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:22:51.96ID:j8luSQXh0
資源がないことを理由に積極的に海外進出、戦争までした日本。
その日本が資源が要らない技術の革新に消極的。
おもしろい。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:23:47.39ID:H+UgR6Hp0
>>234
資源のない日本が原発反対とかほんとに滑稽。

いつから日本人はこんなに馬鹿になったのか。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:23:58.82ID:NUxM3E3A0
>>231
植物増やす研究したほうが地球に合理的な気がしてきた
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:24:23.02ID:iUFxLeE80
>>216
>原発辞めるならエアコン辞めろ

こいつは何を根拠に言ってんだろ?
こんな単細胞なの久しぶりに見た
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:24:44.96ID:J/cx42Su0
原発はどう考えても危なすぎるから原発依存から脱却する環境に移行すべきなのは当然でしょうに
でも原発依存に慣れきってる環境にも改善を促さないと移行が促進されるわけないじゃないですか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:24:46.71ID:RX8GVMth0
>>150
そもそも数百Mワット級の蓄電が技術的に可能になる頃には
世の中パラダイムシフト起こってると思うわ
戸別で発電して蓄電で完結できて送電線とかいらなくなると思う
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:25:14.57ID:onHv0kVo0
すでにNAS電池で無効電力を制御する仕組みはある。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1703/22/news033.html

ドイツ政府は電力の需給構造を再生可能エネルギー主体に転換するエネルギーヴェンデ政策のもと、
風力発電と太陽光発電を急速に拡大してきた。
2030年までに水力・地熱・バイオマスを含めて国全体の電力の50%以上を再生可能エネルギーで供給する計画だ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:25:52.15ID:E2FZXP4p0
ドイツはフランスの原発で発電した電気輸入してるじゃねーか、
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:26:12.05ID:mZtUm7fL0
だいたい夜は発電できないとか、無風では発電できないもんをかき集めて85%っても、まやかし以外ないわ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:26:24.74ID:hNgUIych0
>>236
バイオ関連技術も発達してきたし光合成の効率が数十倍の樹木の研究とかすりゃいいのにと思う
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:27:19.91ID:nLnWQdGB0
EUの他国にドイツに都合がいい政策を押し付けてるだけなんじゃないの
またEUの闇を見た感じがする
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:27:40.57ID:1rWzFF9+0
>>231
植物って夜間は酸素吸って二酸化炭素吐くやん?
酸素の供給量と消費量は実際のトコどっちが大きいんやろかあ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:27:49.60ID:R08KSuf10
>>142
核融合も相当な量の放射性廃棄物が発生するから
原発に反対してる奴らは絶対に賛成しない。賛成すると色々おかしい。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:28:08.33ID:O1dNpmeN0
>>236
植物増やしても意味なくて、石炭つくらないとね。
どんどん伐採して、木材として使ったあとは燃やさず埋めればいい
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:28:28.59ID:J/cx42Su0
光合成だけはまじで植物の神秘だわ
なぜあんなことが可能で、人類の叡智でも解明されないのだろうか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:29:17.28ID:H+UgR6Hp0
>>237
アホの子なの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:29:30.27ID:gsqry3Vz0
今や世界のエネルギー投資の7割は再生可能エネルギーだから原発の賛否を議論すること自体が時間のムダかもな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:29:34.12ID:nLnWQdGB0
晴れてて良かったねw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:29:37.47ID:d6GuONea0
ドイツに見習って原発を動かして
アホの太陽光FITを廃止しよう
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:30:06.12ID:1rWzFF9+0
>>247
水素ガッチャンコするだけなのに「相当な量の放射性廃棄物」って出んの?
それマジ?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:30:18.52ID:NUxM3E3A0
>>248
単純に考えて吸ってる方が多いから、育つんだと思う。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:30:38.54ID:y2JsZLp/0
原子力発電も自然エネルギーを利用しているんですがw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:31:39.75ID:nMjpFvPF0
>>255
大量の中性子線で炉心の防護壁とかが放射化してしまう
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:31:59.35ID:H+UgR6Hp0
>>246
植物の炭素量測ればええねん。というか炭素が多く含まれてる時点で明らかや。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:32:15.22ID:1rWzFF9+0
>>256
でっかくなるために土から養分も吸ってるやん?
実際は昼と夜でプラマイゼロだったとかガッカリな事ないよね・・・
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:32:37.74ID:nMjpFvPF0
ドイツでも起きて大問題になってるこれ

金持ち以外から、金持ちへの税金なのが太陽光発電買い取り

今2兆円超えの買い取り額は上がり続けて、2030年には年間4兆円超えるという
これだけで消費税が2%相当、、、

>2.平成29年度の賦課金単価

>○1.の買取価格を踏まえて算定した結果、平成29年度の賦課金単価は、
> 1kWh当たり2.64円(標準家庭(一ヶ月の電力使用量が260※kWh)で
> 年額8,232円、月額686円)と決定しました。
> ※平成28年11月時点の東京電力他の管内の標準家庭の電気使用量は260kWh/月。
> なお、昨年度までの電力使用量300kWh/月とした場合の負担額は、
> 年額9,504円、月額792円(平成28年度は年額8,100円、月額675円)。
>○なお、平成29年度の賦課金単価は、平成29年5月検針分の電気料金から平成30年4月検針分の電気料金まで適用されます。

><賦課金単価算定根拠>
>賦課金単価 2.64円/kWh=
>@買取費用 2兆7,045億円 − A回避可能費用 5,644億円 + 費用負担調整機関事務費 2.9億円
>B販売電力量 8106億kWh

http://www.meti.go.jp/press/2016/03/20170314005/20170314005.html
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:34:21.85ID:onHv0kVo0
>>234
石油は航空機を動かすために必須だから、
軍部が欲した。

一方で、当時の欧米の植民地支配の拡大があり、
ヨーロッパが戦場になってアジアに「軍事力の空白」が生まれたから
帝国主義のバスに乗り遅れるなと
中国に進出した。

関東大震災と経済失政(債権乱発)による国内経済の行き詰まりや
政商の利権も絡んでる。

つまり、「資源が無い」というのはプロパガンダ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:34:46.67ID:H+UgR6Hp0
>>260
土なしやったら水草でええわ。売ってる液体肥料の成分見てみ。
炭素入ってないけど水草大きくなるやろ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:34:50.77ID:NUxM3E3A0
>>260
土から炭素は、あんまり吸ってない気がするなぁ。
肥料で炭素撒くとか、あんまり聞かんし。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:35:12.29ID:1rWzFF9+0
>>258
ほーん。
「相当な量の放射性廃棄物」って福島の汚染水みたいなのイメージしてたわ・・・
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:35:27.93ID:O7NLOnm90
間抜けなレベル7事故起こしてイマダニ反省もしないアホジャップ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:35:31.35ID:y2JsZLp/0
原発が嫌な人は原発以外から高い電力を買えばいい話
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:35:40.67ID:O1dNpmeN0
>>256
育つかな。だいたい葉っぱや木の実になって分解されてCO2じゃないの
インドネシアとかの泥炭層みたいに、炭素が山積みになっていかないと意味ないと思う
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:35:49.60ID:4k8spG9v0
ドイツに住んでるけどドイツの電気代すごく高いよ
日本で電気代が6000円月額の人で
ドイツの電気代金に代えると4万軽く超える位

自分の場合は年間電気代先払いの安いのにしても6800EURO
(2zimer53m)←日本で言う2DK

特にドイツは、冬が長いので暖房器具のハイツング(温水暖房器具)を
使うので非常に高いです

1年間先払いしても電気を多く使ってると半年に一回追加で
電気会社から請求書が届きます
お金が足りないので1500〜2000EURO払ってください

水道代も非常に高い。日本みたいに毎日お風呂に入ったら
1年間で100万軽く超えます
自分の場合は、シャワーで2日に1回15分位で
月の請求金額80EURO

日本の電気代や水道代の安さが海外に出て思い知らされました
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:35:50.90ID:H+UgR6Hp0
>>265
草木灰巻くけどあれカリウム肥料やで。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:36:04.82ID:/bGTWxWk0
周辺国に原発立ててそこからの電力はいらなくなっての話ですかね?

ドイツ国内には核廃棄物の管理がずさんで、放射能汚染の地域があるがドイツ政府は放置。
とドイツ在住の友人が言ってました。
そう言う事実は報道しませんよね。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:37:44.47ID:VEEYtW0S0
>>34
地熱は法律変えないと出来ないからな(国立公園)
みんな原発の利権に目がくらんだんだろwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:37:56.78ID:0O9TTk280
>>234
種は大量にばら蒔いているけど結局、石油原発を超えるエネルギーが出てこないのが問題なんだろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:38:27.88ID:1rWzFF9+0
>>264
つーことは植物の体を構成する有機物中のCの大半は大気中の二酸化炭素由来って事かあ・・・
けっこうすごい仕組みなんやな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:39:12.72ID:R08KSuf10
>>255
核融合の中性子線はかなり強烈だよ?内部構造物が相当に放射化する。
まぁ核分裂とは雲泥の差があるけど、反対派がそんな数字を冷静に判断できる人たちだとは思えない。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:39:29.47ID:nMjpFvPF0
>>270
すさまじいな、こんな電気代にされて、しかも移民は手厚く保護して金ジャブジャブだもんな
そりゃ普段声上げない国民は怒るわ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:39:42.74ID:xIa8tL+a0
>>250
輸入もしてんなー
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:39:52.70ID:1rWzFF9+0
ついでにだれか原油を発明できんの?
あれが出来る仕組みってまだ確定しとらんの?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:40:41.77ID:07RZXZc30
>>270
そういう書き込みはip晒さないと工作にしか見えんぞw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:40:43.46ID:onHv0kVo0
>>268
・簡単に選択できない独占構造
・補助金(税金)で原発を選ぶ方がお得に見える仕組み
・掲示板においても嘘をまき散らす業者

この三つをなくさない限り無理。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:40:59.53ID:y2JsZLp/0
外国で発電した原発の電力を安く輸入して

国内では再生可能エネルギーの発電が多いとか嘘を言ってるんですね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:41:06.83ID:NUxM3E3A0
>>277
放射性廃棄物が出るというだけで
その量や質の話は受け付けん人たちだよねぇ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:41:53.81ID:Lganx6rC0
>>270
あとユーロバブルで物価が異常に高くないかEUは
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:41:55.59ID:G61AmZ8C0
たまたま天気が良かった休日の一日だけの話じゃねーか
日曜の朝から驚かせやがって(´・ω・`)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:42:11.51ID:RTN9SQL50
再生可能エネルギーって名前に違和感がある。太陽光も風力も潮力も地熱も、別に再生しないじゃん?
元々は英語の直訳だから欧米人に責任があるんだけどね。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:42:50.46ID:/ej/HLs90
ドイツのソーラーパネルメーカーのQセルズ倒産したんじゃなかったか?
0289〓 原発 は 文系猿主導 の 反社会的事業 ⇒ 皆殺しに! 〓
垢版 |
2017/05/14(日) 05:42:52.89ID:GrJBID0i0
 
■ フクシマは、もう取り返しがつかない・・・
 
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:43:03.61ID:y2JsZLp/0
貧乏人に高い電気料金を負担させて最悪だと思う
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:44:37.17ID:ImA1Yvme0
>>274
地熱発電が可能な地域は、大抵が温泉地帯です
発電をするために大量の地下水を使うと、温泉が枯渇してしまうんですよw
それで地元は大反対します
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:45:44.53ID:ItuPb9tr0
ヨーロッパの方が技術力も経済力もあるよな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:46:35.67ID:/ej/HLs90
>>63
まず、ドイツは共産党禁止だ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:47:09.19ID:p65K2YNi0
>>270
またまた、ご冗談をw(aa略
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:47:32.46ID:oY7aw2WP0
>>292
日本はもともと風力発電技術では欧米を先行してたんだけど
いまは欧米はおろか中国にさえ遅れをとってる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:47:36.50ID:d6GuONea0
ドイツに見習って放射性物質である石炭をどんどん燃やそう
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:48:01.72ID:NUxM3E3A0
>>292
ヨーロッパはドイツだけじゃないし、全部混ぜたらどうなんだろね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:48:02.31ID:5F9E1F4/0
原発止めてても特に問題なかったな
代替燃料代で貿易赤字が凄いことになると騒いでたが
為替が少し動いただけですぐ解消したな

そもそも原発発電の割合は35%くらいだったし騒ぎ過ぎなんだよ
無くても問題ない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:48:20.66ID:Kwn92bYW0
ドイツと比べるなら、「冬」にしたら、
寒いから、消費エネルギー逆転してるかも?

あと、再生可能エネルギーに転化するための架線費用を使用者負担にするかどうかでも、
もめているんじゃなかったっけ。

記事にもあったが、「風」があった日だからだろう
確か、洋上の風力発電も思いの外に、風力が足りないことが多くて、採算とれないかも、というニュースを聞いた事があったけど、、、
0300〓 原発 は 文系猿主導 の 反社会的事業 ⇒ 皆殺しに! 〓
垢版 |
2017/05/14(日) 05:49:03.56ID:GrJBID0i0
 
■ 原発は、CO2よりも厄介な 放射性物質 が出る

ひとたび事故れば、フクシマやチェルノブイリのように、手も足も出なくなる

福島県では、被曝した子ども達が高い確率で甲状腺ガンを発症し、

将来に不安を抱えている

撒き散らされた放射性物質で、農水産品は大打撃だ

放射性物質は 伊豆大島 をも汚染し、特産品の アシタバ は 出荷停止 に追い込まれた

自力再建に奔走してた千葉県の銚子電鉄は、放射能汚染で客足が30%もダウンし、

自力再建を諦めた


原発のドコがいいんだ?
 
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:50:15.41ID:VJ11aYSr0
>>16
加圧水型原子炉ならプルトニウムも量産できるから一石二鳥
できたプルトニウムをアレに使うつもりだった
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:50:39.21ID:UwjX5AW70
太陽光発電、実際に無効電力増大の原因で困ってて意味が無いのに、数値で煽りたてる必要性有るのか?
俺、こういう煽り大っきらいなんだが
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:50:47.09ID:R08KSuf10
>>277
あとトリチウムも問題だね。冷却水からも発生するだろうし。
トリチウムは基本、水だから混ざったら除染は不可能。漏れたら内部被ばくする。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 05:50:54.46ID:GBkaL9Lx0
尽きることがない代替エネルギーはナチス第三帝国の夢だもんな。
これでテロの心配もせず戦争ができる。(´・ω・`)


ナチ、悪魔教の秘密結社  Dark Fellowships: The Vril
20m10s--23m58s)
彼女(ブラヴァツキー夫人)が記したのは古代アーリア人。...
古代アーリア人はヒトラーがいうアーリア人とは違います。...
シークレット・ドクトリンは精神的な教えや進化に関する秘密の教義を教えるはずでした。...
神聖な知識を歪め個人のために悪用したら、どんな悲劇を生むかは社会を見れば一目瞭然です。...
ヴリル協会はこの力を形而上のガソリンと見ていました。
というのもドイツには化石燃料資源がなかったためブリルが欲しかったのです。...
どうしても他のエネルギーが必要でした。...
24m47s-27m20s)
アメリカが原子爆弾の開発に投じた以上の金額が投じられました。現在の価値に換算すると200億ドル。...
ドイツはチベットの文化から非常に重要なものを得ました。
ブラヴァツキーがシークレット・ドクトリンの中で表現しているものです。
「神秘的な場所の内側にある鍵が精神的な科学を含めあらゆる科学の扉を開けるだろう」
神秘的なマークが憎しみのシンボルになろうとは...
ヴリル協会の会員の多くは悪魔崇拝者を自覚していました。
この邪悪な人物たちが着けていた紋章がカギ十字です。
この記号にまず目を付けたのはブリル協会でしたが、1920年にはナチスのものになっていました。...
しかしカギ十字は遠い昔のアジアでは幸運のシンボルでした。...フリーメイソンでは幾何学を表す文字です。...
奇妙なことにヒトラーは十字の向きを変えました。...ヒトラーのカギ十字は左に回転する...
ローマ神話から来ているもので...悪の神が左側に、善の神が右に集まっているのです。...
www.youtube.com/watch?v=2L2WOPFGMNw#t=22m56s
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況