X



【食中毒】生魚の寄生虫「アニサキス」 よくかめば大丈夫? ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/17(水) 21:16:43.47ID:CAP_USER9
5月17日 19時27分

刺身など生の魚介類を食べて、寄生虫のアニサキスによる食中毒を起こすケースがことしになって全国で30件以上確認され、厚生労働省が注意を呼びかけています。「こわすぎて、最近お刺身食べるのが不安」
ネット上では、アニサキスへの不安の声が多く上がり、中には「よくかんで食べたら大丈夫」「お酢が効く」などといった不確かな情報も流れているようです。ネット上のいくつかの疑問を、専門機関に取材し、アニサキスによる食中毒対策を、Q&Aにまとめました。

Q アニサキスって何?

A アニサキスは、細い糸のように見える体長2センチから3センチの寄生虫です。サバなどの魚介類の内臓に寄生しますが、ヒトの体内に入ると胃や腸の壁を傷つけ、数日間にわたって激しい腹痛やおう吐などの症状を引き起こします。

厚生労働省によりますと、アニサキスによる食中毒の患者で、先月末までに確認されているのは、全国で32人。報告されないケースも多いと見られ、国立感染症研究所の推計では、患者は年間7000人以上と見られています。

Q サバ食べなけりゃいいじゃん?

A いえ、どんな魚にもいる可能性はあります。

東京都健康安全研究センターによりますと、アニサキスによる食中毒の40%以上は、サバが原因で、マサバの14産地、218尾について寄生状況の調査を行った結果、およそ74%からアニサキスが検出されたということです。

しかし、サバ以外にも、さけやさんま、かつお、ひらめなどが原因で、アニサキスの食中毒が発生しています。

近年は、流通の発達などで以前は新鮮な状態で口にする機会が少なかった魚を、生で食べる機会が増えています。

養殖のさけは、えさの衛生管理が徹底されているため寄生している可能性はほとんどないものの、天然のさけでは、食中毒が報告されています。

センターの調査では、天然のさけでは100%の確率でアニサキスが寄生していたということです。

北海道立衛生研究所では「アニサキスが寄生しない魚はないと考えてほしい」と話しています。

Q お酢でしめると有効って聞いたよ?

A 効きません。

殺菌効果があるとされるお酢は、効果がありそうにも思えますが、しめさばを原因としたアニサキスによる食中毒が起きています。

また、通常の料理で用いる程度の量のワサビやしょうゆなどの調味料で死滅することもありません。
Q かんだら大丈夫だって?

A しっかりとかめばアニサキスが死ぬ可能性はありますが、アニサキスは厚みが1ミリほどしかなく、歯と歯の間に入り込んだ場合など、かんだと思っていてもちゃんとかみ切れない可能性があります。

そもそも、刺身は何回もかんで食べる食べ物ではなく、専門機関は、「かむという対策は推奨できない」としています。

(以下省略、つづきはウェブで!)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170517/K10010985161_1705171826_1705171831_01_03.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170517/k10010985161000.html
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:01:10.04ID:crhAzD8x0
>>765
アニーのDNAが違うという説が有力、他の地域に比べるとほとんど内臓から出てこないタイプ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:02:11.49ID:x09nvpUb0
>>758
>リスクが少しでも減るなら
リスクの多くが残るということじゃないか
な食い方があてにできるかw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:02:30.24ID:12aEAhmY0
新鮮なサバ持ってきて頭を落として少しの間 放置すれば、アニサキスがドバドバ出てくるわwww
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:02:39.77ID:ZbAACmpQ0
川魚と同様で、規定の温度と期間で冷凍すればいいんだろ。
解凍したものが、刺し身として食い物になるのかは知らないが。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:03:23.11ID:+Ja7YV5C0
>>773
あいつらが海でウンコや小便を垂れ流すから海水温が上がってプランクトンやアニサキスも増えたと考えられない?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:04:05.05ID:3gLmd3QN0
>>777
まあ知識無しに食うとアニどころの騒ぎじゃなく普通に死ぬな
小笠原では60cm以上のヒラマサなんかは食わないとか聞いたことあるがシガテラ汚染が昔より進んでる今だと現地ガイド無しの釣り人の死亡事故が増えそうだなあ…
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:04:51.95ID:KSqfoR7N0
>>781
豊後水道や玄海灘に住んでるアニサキスさんはサバの内臓に寄生しないってこと?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:05:11.70ID:x09nvpUb0
>>783
追加
そもそも寄生虫を噛んで殺す必要があるようなサシミを食うのが間違い
大きな間違い
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:06:06.57ID:crhAzD8x0
>>782
脂のって歯ごたえもいいし最高に美味いぞ、福岡で食ったとき衝撃だったわ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:06:51.58ID:3gLmd3QN0
>>787
肉も目立たないだけでアニーより遥かにヤバイ寄生虫だらけだぞ生で食わないから中毒者が出ないだけで
特に途上国からの輸入品は大量だろうな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:07:04.25ID:XPYIXNZM0
「はらわたまで食ってる…」
「このやわらかいとこが美味い」
「あ 寄生虫が…」
「よく噛めば死ぬ」

メタルギアソリッドVのこのやり取り思い出したw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:07:08.55ID:yGoEBuBFO
>>754
完璧はないかもしれないが、アニサキスは思ってるより細長く、
イカを頭から縦に見ると左右平行になってることが多いんで、
頭を上にして上下や、格子状に入れることで、
ほとんど傷付けることは出来ると思う。

またほとんどがスルメイカで、
ヤリイカやコウイカ、アオリイカにはあんまりいない。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:07:15.31ID:3P14g9s/0
>>787
焼いたら問題ない
鯖は74%、サケなんか100%アニサキスが寄生してるとか書いてるし
みんな知らずに食べてるの
魚の身食べてたら、細くて白い小さな紐みたいなのがたまに出てくるけど、神経かな?と昔は思ってた
あれがアニサキスなんだよね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:07:15.74ID:OrqEfNXI0
アニサキスによる腹痛って奴が胃壁を攻撃する痛みではないらしいな
胃壁に痛覚はなくて痛みはアレルギー反応なんだと
だからアニサキスの被害者は過去に知らないうちにアニサキスを食ってる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:07:27.59ID:oiIeevA50
>>1
アルコールには弱いらしい。
酒を飲めば大丈夫
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:07:44.78ID:mPvkDOm40
>>780

小学生みたいな風景思い出して笑った
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:07:45.37ID:EGPZ7Rlf0
たまにエラをはぐるとくっ付いてる
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:08:12.41ID:gcpRoUes0
ちょっと痛いだけで腹が下るわけでもないのに食中毒なんて大げさな・・・
寄生虫っつっても体内に残らないんだからたいしたことねーよ!ヘタレどもが!
まあなったことねーけどな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:08:14.81ID:3gLmd3QN0
>>786
プランクトンは知らんがアニーは寄生虫だから単独では生存も繁殖も出来ない
必ず最終宿主が必要
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:08:41.60ID:crhAzD8x0
>>789
内臓に寄生だけど、他と違い魚死んでもほとんど筋肉に移動しないらしい。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:08:47.62ID:mPvkDOm40
>>782

俺もダメ、生臭いのが強いのはダメなんだわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:08:58.27ID:yGoEBuBFO
>>774
焼きイカから赤いの出てこないからそれはない。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:09:21.45ID:7tVG0drg0
>>795
神経かと思って食ってたけど、
寄生虫と知ってからは、魚に食欲わかなくなった。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:09:23.37ID:K2blwVz30
>>783
店も大概だが
サバの刺身かお前は挑戦者だな
サバ寿司は酢で漬けてるのほぼアニサキスさん居るからなんですよ
あとサバはちょっとでも古いのに当たるとアレルギーになりますw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:09:39.20ID:f9P0hPkC0
>>94
醤油をイッキ飲みしたら人間は死ぬよな?
ワサビの効果ってそれレベルの非現実的な量食べないといけない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:10:14.82ID:yGoEBuBFO
>>788
超レアだけど、関東でもシガテラ例はあるみたいだしね。
魚種は言わないけど、焼いてもムダってのがね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:10:23.42ID:WrdM2TLb0
>>679
サバは内臓の劣化がものすごく早いから、管理が悪いと
獲ってから時間が経ってなくてもアニサキスが身に移動してる
って事はよくある
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:10:26.24ID:EGPZ7Rlf0
鯖の刺身って結構スーパーで見かけるようになった
鮮度を保つ技術の進歩かしらんけど
やっぱ怖い
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:10:40.26ID:mPvkDOm40
>>787

この人自分でさばける人だし、そういうの苦にならない人らしいから、そういうの大丈夫なんだろうな
俺なんか、内蔵処理してもらってる魚しか買わないものな。ゴミがめんどくさい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:11:13.38ID:3gLmd3QN0
>>799
それタイノエや
タイノエも寄生虫だが人間には無害やで
まあ見た目で不快害虫という見方も出来るが
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:11:30.62ID:7iMzYi1l0
>>663
よく見かける奴やww
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:11:54.92ID:yGoEBuBFO
>>764
腹の虫って言葉があるくらい
昔の人は腹を壊してでも刺身食ってた。
他の衛生状態も悪いし、アニサキスくらいは我慢したでしょ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:12:09.40ID:ARIcanuk0
タイノエは、♂♀そろって出てくるから、縁起物なんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:12:22.51ID:mPvkDOm40
>>787

それは神経だというカキコとアニサだというカキコがあるな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:12:29.43ID:hR9x6Nad0
>>806
酢まったく効かないらしいが何故知ったかw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:13:06.53ID:Ssjzv+7YO
たまに食ってて血管か内臓かと思ってたあれか
俺は魚じゃ滅多に当たらないが貝に弱くて生牡蠣は大抵当たるんだよな
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:13:45.17ID:mPvkDOm40
>>817

腹の虫って サナダムシとか人間を宿主にする寄生虫のこと言うんじゃない?
こっちも言うの?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:14:00.55ID:yGoEBuBFO
>>765
>>385
みんなホントに元の記事読まなすぎ(笑)
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:15:41.78ID:m6tdn9zd0
>>385
恐ろしい写真を見てしまった!!
これは嫌過ぎる!

>図2 スケソウダラの肝臓表面(白い
>部分)に寄生したアニサキス(矢印)
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:15:45.59ID:U8g76M3U0
>>782
生臭いってのは血の匂いがぷんぷんなんだろうが
刺し身に出すやつは血抜きされてると思うんだが、
生臭くない鯖の刺し身食いたいなら自分で釣ってみるしか無いな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:16:02.35ID:yGoEBuBFO
>>787
たぶんニベリニアっていう無害な寄生虫じゃないか?
口が花みたいに開いて鍵ヅメみたいのがある
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:16:26.07ID:yGoEBuBFO
>>228
ニベリニアかな?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:17:35.40ID:3gLmd3QN0
江戸時代とかの昔の人はアニーなんかより普通に雑菌やウィルスの食あたりの方がよっぽど命に関わるレベルで深刻だったのではないか
当時の寿司はサバに限らずほとんど酢や酒で締めてて生なんて無かったらしいで
漬けマグロもそうやって生まれたとかなんとか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:18:47.63ID:0O8SDNZT0
熱湯消毒すればいいんじゃね?
なんでこんな簡単なことに気づかないのか
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:19:22.50ID:3gLmd3QN0
>>803
自分で釣って即〆即捌きしてみ
全く臭くないぞ
スーパーや安い居酒屋の刺身が臭いのは同意あれは吐き気がする
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:20:01.62ID:mPvkDOm40
>>825

新鮮な刺身は、驚くほど生臭くないよね
でも刺身も新鮮でなくなるほど生臭くなるよ。
ただ個人差があって、もともと魚が苦手だった自分はその差に敏感で
家族は魚好きで、あまり気にならないみたい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:20:04.10ID:x09nvpUb0
>>806
おれはサバのサシミは良く食うし、うるさいぞw
まあ店では食わないな
お前の言うようなチャレンジャーに成りかねない
サバの刺身の順番
1 神経絞めをしたやつで3時間以内(これは店もあり)
2 釣ったやつで海水+氷で持って帰ったやつ
3 魚屋で買うものでその朝釣れた、もしくは網にかかったのが間違いないもの
食ってみろ
美味いぞ
アニサキスなどもともと心配無用w
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:20:06.19ID:3SEJQEd90
サンマにいるのを見たけど、けっこう硬かったね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:21:00.81ID:KbaYuBVP0
怖くてシースー食えねえよ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:22:16.86ID:aH+v7mi60
>>836
おまえらが食う100円寿司は全部冷凍もんだから安心しろ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:22:56.49ID:yGoEBuBFO
>>822
酢〆にしたアジや鯖は食べてたろうから、
アニサキスにも感染してたろうし、
目に見えるからある程度は知ってたんじゃないかね?

ちなみにぎょう虫などの感染率はほぼ100%の時代
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:23:38.97ID:RfhpvoTyO
>834
俺はチキンだから3は信用しない。
1と2も釣って直ぐワタ抜かないと安心できん。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:24:02.70ID:mPvkDOm40
>>831


スーパーでも新鮮で天然物は、それほど生臭さをあまり感じない

でも養殖物はだめなんだよねえ。
養殖物でちょっと新鮮味が落ちるともう遠慮したくなる。

特にぶり系は天然でないとダメってかんじ
あの養殖ブリの脂が好きな人もいるらしいけど。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:25:31.53ID:KSqfoR7N0
>>841
新鮮な秋刀魚のワタって旨いよね
鮮度が落ちると途端に苦くなって食えたもんじゃないが

石巻漁港の食堂で食った朝上がった秋刀魚のワタの味が忘れられない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:30:47.76ID:x09nvpUb0
>>843
3を信用しないというのは正しいな
朝どれとか言ってるやつで身がボロボロとかあるし
そこの基準では朝どれとは今朝市場で仕入れたものということで、いつ釣れたのかは考慮の外とかあるしなw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:30:51.39ID:emrTUTDB0
そもそも魚なんて生で食べるものじゃない
禁止するべきだわこんなん
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:32:09.87ID:5klCtYb40
スーパーにカツオの刺身あったけど買うの躊躇してしまった、、、、
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:32:30.96ID:WrdM2TLb0
相変わらず酢〆は勘違いされてるのね…
酢で〆る時の寄生虫対策は、下ごしらえの塩当てだから
これが甘いとアニサキスは生きてるよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:32:37.32ID:fx0+/ImY0
白人はほんと噛まない

「ステーキはのどごし」ぐらいの勢いだよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:34:19.19ID:eSSiKNFo0
薄くそぐ、洗いにするの寄生虫対策でもあるのか。
鯉の洗い好きだった。最近喰ってないな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:36:12.54ID:k2hzH3xi0
>>848
四国産や鹿児島産など、県外のかつおの叩きは冷凍ものだから兄貴とは無縁
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:36:55.87ID:xCPSDDpk0
スーパーの魚、お刺身が明らかに売れてないな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:39:09.28ID:97yDe2HQ0
今病院行ったら自己責任と言われそうw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:39:58.40ID:3gLmd3QN0
>>854
鯉の洗いは養殖でも怖くて食えん
川魚の寄生虫はアニーなんて比較にならん命に関わるレベルの凶悪なやつがわんさかいるぞ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:40:09.49ID:HlNbA2G70
>>760
兄貴は内蔵周辺に多く見られるが、身にもいる
兄貴だって生きてるからね、異常を感じたら速やかに行動する個体もいる
生物に例外はつきもの

↓こういう記述も見かけた

>アニサキスが内臓にいるというのは間違いです。
>それは最終宿主であるイルカなどに限った話しで、
>中間宿主である魚の場合は内臓にも筋肉にも寄生します。
>キスなど身が透ける魚で見れば分かりますが、釣った段階ですでに身に着いてますよ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:40:35.39ID:xCPSDDpk0
>>836
回転寿司ガラガラだぞ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:41:20.24ID:nj7n5N850
なんで今頃になってアニサキスが話題になるのって話じゃない?
冷凍でアニサキス殺してるんじゃなかったけ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:41:46.72ID:3gLmd3QN0
>>859
法制度が整ってない今だと寄生虫は基本自己責任だろうね
非冷凍処理の刺身は免許制にするべきだと思うわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:44:47.38ID:3gLmd3QN0
>>865
普通そのはずなんだが職人さんの話を見る限り提供者側の知識レベルが下がってるんじゃないかな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:46:12.86ID:p85dyqHJO
>>183
ダメじゃないよw
それはまさに寄生虫を殺すための料理法
イカの刺身が細切りなのも寄生虫を殺すため
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:48:04.86ID:j6k3OWiT0
なんで鯖に多いんだ?
とりあえず鮭は刺身食べるときは気を付けるわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:51:24.03ID:3gLmd3QN0
>>872
そもそも多い理由は分からんが、サバの生き腐れという言葉もあるようにサバは本当に生きてるうちから鮮度が下がる
結果アニーが内臓から身に一斉移動するのも早い、というのはあると思う
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:51:24.82ID:WrdM2TLb0
>>858
塩は死ぬよ、目視で見逃しがちな小さい奴の対策
但し、前提として身の深くまで入り込んでるような鮮度のものは使わない事

大量の塩を当ててから、酢で洗って漬け酢に漬ける
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:51:53.43ID:BVdCVHGp0
>>857
スーパーの魚、いまはチリ産のサーモンが主体だよ。

グリル用とか刺身用とか。ロシア産の北海サーモンも、
ロシア産のサーモン、大きいわ。 カムチャッカとか
キングサーモンがまだ多くいるとか

まあそれだけだ

あとは、何やら韓国漁船・中国漁船が捕って来て
日本へ高く売れる赤い卵のかたまりみたいなの
だけを日本へ輸出した、という感じの
唐辛子味と甘味のと、みたいなの

それぐらい

近くのスーパー、放射能だとか放射能投書とかあるから
まあこんなものだ。

いまは、まあ柔らかい豚肉べんとうとか増えたぐらい
日本は豚を清浄に育てるので、豚肉が日本では良いね、かな

ていう感じかな

オレてきには、オーストラリアと自由貿易協定を締結したので、
安く日本へ輸入されるので
超広い牧場で、野性で自生してる牧草を食べて育った
オーストラリアビーフだなあ
これの挽き肉があると、もっとよい
マクドナルドも、もっと安くいいはずいまは利益でるはず
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 00:53:40.22ID:Abdv5p780
テレビでやってたけど、入院するほどひどいことになるのは年間2、3百人なんでしょ
気にしなくていいんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています