X



【話題】ストレスを今すぐ減らせる7つの方法 笑う、いちゃつく、ガムをかむ、自然に触れる、儀式を行う、音楽を聴く、ペットを飼う★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001精霊使い ★
垢版 |
2017/05/18(木) 16:19:54.76ID:CAP_USER9
「あなたがいつも疲れている理由は何なのか?」などサイエンス関係のわかりやすいアニメーションムービーを公開するAsapSCIENCEが、今度は「今すぐにストレスを減らせる7つの方法」を公開しています。

動画 https://youtu.be/lDecu0ME1Zo

1:笑う
頭や体をリラックスさせるには「笑うこと」が最もいい方法だと言われていますが、笑うことはストレス発散にも有効です
笑うと人が酸素を取り入れる量が増え、多幸感をもたらすと言われている神経伝達物質のエンドルフィンの放出量も多くなります。

過去の研究では、コメディ映画が始まるのを待っているだけでβエンドルフィンのレベルが27%増加し、血中のストレスホルモンのレベルが下がるという調査結果が示されています。
また、楽しい映画を見た後は、唾液に含まれるストレスホルモン・クロモグラニンAのレベルが下がったことも報告されました。

2:いちゃつく
キスをするなど他人と親密な時間を過ごすことも、ストレスホルモンのコルチゾールのレベルを下げ、幸福ホルモンと呼ばれるオキシトシンのレベルを増加させます。
オキシトシンが増えることで、満ち足りた気分になり、誰かとつながっている感覚や、安心感を得られるそうです。
6週間にわたってパートナーに定期的にキスをした人は、血中のコレステロールレベルが下がったという研究内容も報告されています。

3:ガムをかむ
「1日2回ガムをかむ」という行為を2週間続けると、「よりよく生きている」という感覚が増すことも研究から判明しています。
また、ストレスを増やすようなタスクを被験者に課した状態で、一方の被験者にはガムをかんでもらい、もう一方の被験者はガムをかまない、という実験を行ったところ、ガムをかんでいた被験者の唾液に含まれるコルチゾールレベルが下がったという研究内容も発表されています。
これは、ガムの成分に関係なく、「繰り返しかむ」という行為が大脳を活性化させるため。

4:自然に触れる
日本では1982年に、当時の林野庁などによって森林浴が提唱されました。
短時間であっても森林を訪れることにおよってコルチゾールのレベルを下げ、心拍数や血圧を下げることも可能とのこと。
入院患者であっても自然が見える状態だと、白い壁しか見えない患者に比べて、痛みへの耐性がついたり、回復スピードが早まったりするそうです。

5:儀式を行う
紅茶やキャンドルを用意して「自分がリラックスする状態」を作り出す儀式的な行為は、脳をスローダウンさせ、「よりよく生きる」という感覚にいい影響を与えます。
情動反応の処理と記憶において重要な役割を果たす扁桃体は嗅覚と直接的に関係しているので、アップルパイなど幸福な子ども時代を連想させる香りは、当時の記憶を蘇らせ、いい気分にしてくれます。

6:音楽を聴く
音楽にもストレスを減らす効果があり、歌詞が入っておらず1分間に60〜80ビートを刻む音楽は、手術後の患者などのストレスを減らすことがわかっています。

7:ペットを飼う
そして、ペットを飼うこともストレスには有効。
ペットを飼っている人は不安レベルをチェックするテストの点数が低くなります。
また、フレンドリーな犬と一緒にいる人のコルチゾールレベルは下がり、オキシトシンのレベルが上がるとのことです。

http://gigazine.net/news/20170515-reduce-your-stress/

★1:2017/05/15(月) 22:41:43.47
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494855703/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:20:35.53ID:hPctHs0Z0
ネトウヨのアニメ鑑賞
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:20:38.28ID:GMZX14Tn0
まんびきとかちかんは
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:21:10.29ID:ZWvRg+gn0
今すぐって言ったよね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:21:16.36ID:n3w0t72M0
ヘイトスピーチをする
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:21:20.19ID:0IUV/ofP0
儀式!?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:21:38.32ID:NdFh/R+40
逆にストレス溜めそうな事柄がちらほら・・・
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:22:06.65ID:GaYHy/bE0
オナニーが一番だよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:22:35.56ID:/1fIS9yp0
何をしてもストレス解消できないたすけて
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:22:41.54ID:E8+fw1yi0
ペット飼ってるけど、たまに奴らがストレスになる場合はどうすれば
もちろん癒される時もあるが
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:22:51.22ID:0IUV/ofP0
タロイモオイシイネ
 エロイノイッパイネ
  エロイネヨッパライ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:25:31.52ID:/1fIS9yp0
つかいろいろ試して、その直後は良いんだが一瞬でストレスたまるわ。どうなってんだ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:25:36.24ID:n2HQZrkP0
逝く
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:26:18.95ID:d9Oo8R0j0
>>14
現代社会におけるストレスのほぼ全てが「対人関係」由来のものと言われている
つまり引きこもれ!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:26:59.93ID:ssoHfiFN0
儀式って自慰行為じゃないのかよ

わりと真面目に自慰すると気持ちリセットするだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:27:15.67ID:hb2uadH/0
ガムと音楽くらいしか実行できないな
ああいちゃつきたい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:27:28.81ID:Bz6kgw8x0
ロッテのステマ?w
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:27:30.85ID:prQZuDyA0
おっぱいを揉む
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:28:18.58ID:YVmhB/SX0
20年くらい前のほんとにくだらない番組でストレス解消法として
ティッシュでこよりをつくって鼻をムズムズ→クシャミ
これでストレス解消法になり愛好会同好会もあるって放送してたんだが
覚えてる奴いるかな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:28:19.70ID:RAcTSFC60
太陽の光りを浴びる
暑い地方の人ほど楽天的だけど雪国の人は暗くて陰湿な人多い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:28:39.09ID:oVhNMThT0
つまり、悪魔降臨の儀式最強って事か・・・
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:28:40.04ID:JIj29ATC0
>>29
いくらのやつ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:28:49.10ID:UXz/HlRG0
微かにオーディオから音楽が流れてる中でペットを膝に乗せてガムをかみながらバラエティ番組見て観葉植物の横で彼女といちゃついた流れで子供作る儀式をしている俺最強
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:28:57.97ID:/MEwZWEy0
幸せそうな家に鼻くそ投げ込むとか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:29:33.47ID:zo7mwr140
オナニーは?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:29:33.48ID:JIj29ATC0
>>34
キューピッドさん?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:29:46.97ID:oVhNMThT0
>>33
暑い地方の人間って、笑いながら人を殺すってイメージが有る。

メキシコとか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:29:58.34ID:m/S/Jb5G0
>>25
日本からパワハラやマウンティングがいなくなれば平和には過ごせると思う
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:30:51.09ID:tMfZMw+P0
儀式ならやってる
憎い相手の名前を書いて深夜藁人形にクギ打ち付けてる
ちょっとすっきりする
おすすめ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:31:06.89ID:oVhNMThT0
猫飼って、笑いながらモフモフするのも最強
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:31:48.90ID:Zw4ECuUI0
_人人人人人人人人人_
> いちゃつけない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:32:16.74ID:gcpRoUes0
ペットとイチャイチャしながら森に入っていってガム食いながら音楽つきの儀式を笑顔ですれば完璧だな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:32:31.72ID:ysEeG38p0
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    儀式ってどうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:32:37.14ID:DTmMm1cx0
>>1
子供時代の幸福な香りがアップルパイなのか、おしゃれさんやな。
自分は大人になってからしか食べたことないわ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:33:02.02ID:anm2t2et0
常に笑顔を絶やさずに
彼女と犬を連れてガムを噛みながらトレッキングやハイキング
クマ避けようのラジオから流れる演歌を聴きつつ青姦
という人間が野生生物だった頃からのまぐわいの儀式
をする俺が最強か
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:33:20.39ID:rnf2yv7L0
フクロウ飼いたいけど
調べると大変そうなので断念するを
一年に一回くらいやる儀式
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:33:21.75ID:JIj29ATC0
>>50
それマックの三角のやつやろ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:33:53.17ID:TTGcuWzF0
相手の都合のいい時間におもいっきり電話して発散する。
当たり前だが電話代は自分もち。母親が一番いいかも。
後、知り合いに祈ってもらう。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:33:59.31ID:gM7B8aCf0
名作アニメ
クララが立った
クララが歩いた
なんだかとても眠いんだ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:34:34.29ID:z9Gc0FhM0
>>1
笑いながら森でガムを噛みながら、飼い犬とイチャイチャしながら儀式の為の歌を大声で歌えばいいんだな?

よし!やってみる!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:35:21.20ID:NR15XxGJ0
>>40
イスラム教の分布って暑い国ばっかりだよな
なんか相関あるのかな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:35:39.50ID:ssdV5lde0
ペットをなんだと思ってるんだ
こんな理由で飼っちゃダメだね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:36:03.26ID:xEwPlDCX0
儀式とか誰か嫌な奴でも呪うのかと思ったわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:36:17.95ID:ESco35U00
>>36
その結果ストレスフリーになったのかい?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:36:39.20ID:7GTtu8OJ0
ペットの世話でストレスたまったらどうしたら?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:37:02.48ID:U/Pp6p7n0
前々から思ってたけど、ストレスの原因を取り除かないと効果ゼロじゃね?
こういうの役に立った事がないわ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:37:59.08ID:1dWJoLO60
食う寝る遊ぶ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:38:21.88ID:tOu5LK2+0
>ストレスを今すぐ減らせる7つの方法

「ストレスを減らすための行動」でまた新しいストレスが発生するだろ
素直に横になって休めばいいのに余計な行動をしてストレスを増やすのは愚か
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:38:53.82ID:ILCaggGR0
ペットが最高

かわいがればなつく

ペットの死は親の死と同じ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:39:40.56ID:LLsHiEcW0
鈍感力って必要よ
察しないってことね
いまは2ちゃんはじめネットで相手の隠してる心や本音のシャワーだから
ストレスに弱いナイーブな人はネガティヴのパワーの方が強いネットはたつほうがいい
だるまなんてあいつスポンジみたいに他人の否定意見を全部吸収した結果自殺しちゃったし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:40:02.49ID:7EFb0Zfv0
これはオーストラリアの山奥でカンガルーと乱交しながら
家族と近親相姦してマリファナキメテタ家族のライフスタイル
じゃないか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:40:10.33ID:m9TOmG0x0
猫は癒される
新顔の子猫が仰向けで寝るのだが
お手手が「うらめしや〜」になってて
可愛い
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:40:12.09ID:jfUkUQfg0
知識のない者が生半可な儀式を行うと
意図せぬものを呼び寄せてしまってとても危険
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:40:24.55ID:yssHQbY+0
儀式はアスペしかやらんぞw
アスペにとって儀式はもはや目的
儀式の為に生活スタイルを固定している
完全なる精神の破綻
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:41:53.53ID:TtPD4C510
僕は真っ白い廊下を走りながら用を足している。
さて。便所だ便所へ行こう。便所便所。
順番だ。守るべき順序だ。順序が大切。
いよいよ儀式が始まるのだから。
昔、僕は学んだのだった。図書館でも密かに確認したのだった。
…魔法の儀式である。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:43:48.55ID:SRAbroQC0
デパススレッドver.139で解決
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:44:23.03ID:LxjlXpIS0
ちんこ触る
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:44:25.88ID:GRHbqi1K0
8.怪文書をばら撒く
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:44:39.22ID:no2mByaF0
歌詞が入っておらず1分間に60〜80ビートを刻む音楽

これってどんなのよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:46:29.23ID:c5EG9REJ0
笑えよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:46:30.99ID:owNddpr9O
アドラー心理学でストレスは減った。課題の分離は知った方がいいよ。他人を変えようとする行為は無意味
議論で相手を論破する事も避けた方がいいよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:46:56.83ID:GRHbqi1K0
>>84
時計の秒針よりチョイ早?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:47:31.83ID:SiAsSQNJ0
儀式って茄子の呪いあげみたいなやつ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:47:32.94ID:isTLRB7C0
>>32
それやり過ぎて中耳炎になったぞ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:48:00.98ID:2SvxJG1u0
生粋の日本人にとっては

周りにチョンが一匹もいない事が

一番ストレスがない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:48:06.84ID:3Guxjxft0
いいかおまえら、人間の精神や感情なんて曖昧なものなのである
おまえらはよく怒っているが不愉快な出来事があるから怒っているんじゃない
怒っているから怒ってるんだ

わかったな?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:50:58.14ID:kiOcRg2XO
おっぱいに触れるも追加で(´・ω・`)
低反発まくらやぬいぐるみが売れるのはそういうことだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:51:20.41ID:AeAOsAPS0
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>58を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:52:14.30ID:0/kQ7yFN0
土いじりは鬱や自律神経失調症に効果抜群だぜ
本当だぜ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:52:28.85ID:krFgkoId0
儀式?うーん。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 16:52:46.72ID:b8e6j7Xo0
調子に乗るのが一番なんだよな
日本社会はそういうの
好まないから嫌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況