X



【取材】JASRACが京大式辞の歌詞引用に使用料を請求と報道 → JASRACに「ボブ・ディランにはいくら支払われるのか?」聞いてみた★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/20(土) 05:06:46.27ID:CAP_USER9
ここ最近、何かと話題になる日本音楽著作権協会・JASRAC。そのJASRACが、ボブ・ディランの歌詞の一部を入学式の式辞に使用、Web上に掲載したとして、京都大学に対し使用料を請求していると京都新聞が報じた。

この報道を受け、ネット上には様々な意見が飛び交っているが、気になるのは「ボブ・ディランにいくら支払われるのか?」ということ。そこでJASRACに直接電話をして、その辺りをズバリと尋ねてみたのでご覧いただきたい。

・HPへの記載が問題

今回JASRACが請求を行ったと報道されているのは、京都大学のホームページに掲載されている「式辞」についてだ。2017年5月19日現在、同大学のホームページにて確認できるが、なるほど、確かにボブ・ディランの名曲『風に吹かれて』の一部が記載されている。

ネット上では「これで金儲けしてないのに何なの?」「JASRACは大学のHPまでつつくようになったのか」「やりすぎ」などの声が挙がっているが、ボブ・ディランに支払われる料金が明確になれば「じゃあ……仕方がないか」と納得する人も多いハズ。
というわけで、JASRACに問い合わせてみることにした。

──京都大学の式辞の引用の件でお尋ねしたいのですが、よろしいでしょうか?


「はい、でも1ついいですか? 京都大学にこの件でまだ請求は行っていません。報道が間違っています。あくまで許諾の手続きをして下さい、と連絡しただけです」

──なるほど、まだ請求はされていないのですね。では、実際に京都大学に請求することになった場合、いくら請求するのでしょうか?


「今回は複製権と送信権の問題になります。送信権だけで言うと、教育機関ですので、ダウンロードできないストリーミング配信であれば1曲あたり月300円、年間2400円となります。そんなに高くないんですよ」

──ふむ。では複製権はどうなるのでしょうか?


「今回の件は外国の曲なので多少イレギュラーで、複製権については我々が決めるものではありません。ボブ・ディランさんの曲というと、ボブ・ディランさんだけが所有していると思われがちですが、そうではないんですね」

──様々な組織や利権関係が絡んでいるということですね?


「そうですね。その代表をして “音楽出版社” が値段を決めるので、複製権について我々がいくらだと決めるものではありません。そのため、直接ボブ・ディランさんにいくら支払われるのかはわかりかねます」

──では、複製権についてJASRACさんは利益ゼロなのですか?


「……いや、“風に吹かれて” に関して我々が窓口となっていますので、手数料をいただきます。不動産で例えると、著作権の持ち主がオーナー、我々が仲介会社で手数料をいただく形になります」

──その仲介料はいくらになるのでしょうか?


「今回はそもそも “音楽出版社” による価格が定まっていませんので、お答えしかねます」

……結局、ボブ・ディランにいくら支払われるかは、具体的にわからなかった。

先述のように、アーティストサイドにいくら支払われるかが明確になれば、一連の件に納得できる人も多いハズだ。一体、手数料などでJASRACはどれだけ収益を得て、アーティストサイドにはいくら支払われているのか? 
まずはそこを明瞭にすることが先決だと思うのだが、あなたはどう思うだろうか?

参照元:京都新聞 、 京都大学 、 JASRAC

ロケットニュース(配信 2017年5月19日 15時頃)
http://rocketnews24.com/2017/05/19/903111/
関連スレ
【著作権】京大HP「ボブ・ディラン」著作権料請求報道、JASRAC「請求していない」と困惑 京大側も「請求はなかった」 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495174731/
【著作権】京大入学式、総長式辞にボブ・ディランさんの「風に吹かれて」を引用→JASRACから使用料を請求される★5
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495171157/

★1が立った時間 2017/05/19(金) 16:05:11.51
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495177511/
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:05:19.81ID:GRK8FEFK0
今テレビでやってたけどほんのワンフレーズじゃねえかwwwwwww
これで使用料取るのほんまヤクザ企業やで
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:07:42.10ID:9WlPAIXe0
月300円のうちJASRACの取り分はどのくらいになるのか知りたいのに
そこが抜けている取材力に欠ける記事だな
誰かJASRACの従業員になって潜入しゅ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:07:50.27ID:tAY6pelIO
要らん面倒事起こして、その手数料頂きますってヤクザかよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:08:11.77ID:BCLOR4OB0
ヤクザよりもひどい詐欺団体だな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:08:29.87ID:lHzKa+kN0
こんなヤクザ企業を放置していたら日本語そのものが使用禁止になってしまう
JASRAC追放処分法を作って音楽を国民の下に取り戻せ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:11:05.32ID:iN/vg/Im0
幾らかわからなくても、仲介料なら割で出せるだろ?つか出てるはずだろ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:12:23.48ID:qqBzw2vh0
強請りが仕事のカスラック
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:13:09.22ID:acEOTRwX0
いくら払うか決まってない!
ってことは未払いかよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:13:40.38ID:AN8vxwao0
>>4
実務の流れとして複製権の部分は海外アーティストの場合、先ず使用許諾を取る事が先なんだよ
日本のアーティストではあまり聞かないけど、海外アーティストの場合、お金の話以前に使用許諾自体が下りないケースもあるからね
今回の件とは違うけど最近で分かりやすい例だと、アメリカの選挙でトランプが何組かのアーティストに自分達の曲を勝手に使うな!って騒ぎになってたんだけど、あれも使用料を払ってるかどうか(トランプはちゃんと払ってる)以前の話という事
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:17:04.07ID:+P2tDtsH0
朝鮮右翼は日本の歴史を貶めるため軍歌や演歌を流すが、著作権料は払わない

朝鮮パチンコ屋はチョン流歌手や在日タレントの曲を流して著作権料の利益誘導をする
軍歌は流されるが昔の曲なので著作権はない
著作権のある演歌は流されない

朝鮮□シテと同じで日本に金は落とさないニダ!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:20:33.59ID:yzdSRqKm0
>>18
それ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:21:06.49ID:qi8dS+WP0
ノーベル「文学賞」を得た作者の作品の引用を
JASRACが扱うことの違和感が大きい。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:21:47.60ID:Vl0XkLfg0
カスラックで音楽聴くこと自体止めた
実際、手元に楽曲の複製なんぞなくても何も困らない
むしろ憑き物が落ちたような気がする
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:23:06.44ID:K1OD8MuH0
ヤクザの組長が出所祝で何か歌っても請求するかな?つうか実際に取り立てに来るわけじゃないよね、NHKみたいに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:24:34.11ID:QFXkaIrq0
>>18
静かになっていいことだ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:25:57.66ID:hSus5L+50
>>41 そうだな。
税務署と同じで、下っ端の裁量に任されてるところが大きいんじゃまいか。
でないと下っ端がやる気なくすから。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:28:50.14ID:Mad6lX9k0
 
  知 的 財 産 権 は T P P で 7 0 年 決 定 で す ! !
 
  知 的 財 産 権 は T P P で 7 0 年 決 定 で す ! !
 
  知 的 財 産 権 は T P P で 7 0 年 決 定 で す ! !
 
  知 的 財 産 権 は T P P で 7 0 年 決 定 で す ! !
 
  知 的 財 産 権 は T P P で 7 0 年 決 定 で す ! !
 
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:29:29.72ID:sbOOBTCv0
メロディさえついてなければJASRACKがしゃしゃり出てくることなんてなかったのに
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:34:46.61ID:y/+ESMOX0
>>43
月300円の全てがJASRACの取り分ということでは?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:35:49.09ID:USdWV2CA0
全部手数料にして懐に入れていてもわからないんじゃないか
契約とかなさそうだしなあ
0065名無し
垢版 |
2017/05/20(土) 06:36:17.57ID:Y38wVmN40
問題は、使用料を請求された京都大学がJASRACにどう回答しかだろう?
JASRACはみかじめ料の徴収者。入学新の式辞に使用は、みかじめ料の
対象外であることを回答するだけ。その回答を見ると、京大の秀否が分かる。
秀なら、その回答をこの手の問題のときJASRACの対抗措置に使おう。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:37:06.70ID:bsUREc6r0
作った本人にいくら払うかも分からないのに徴収してんだ
一回中身変えたほうがいいねJASRAC
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:37:14.60ID:yg717vTC0
包括契約なんだから直接金がいくわけじゃねえだろ
アホなのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:37:48.60ID:Unn/iJKf0
引用に使用料ってヤクザかよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:41:02.96ID:yOrY9yxs0
昔々大昔
パソ通の頃、書き込みで
歌詞引用にピリピリしてたな
歌詞について語り合いたいと思っても
不可能だった
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:41:53.70ID:AN8vxwao0
前スレ937さん

ヤマハも、エイベックス所属の曲とミスチルとかスピッツとかアイコとかそのへんしか教材にしませんっていうのも戦法としてアリか
ジャスラックの関与する余地なくなるしな

これなんだけど

JASRACの洋楽含め管理楽曲を一切使わない運営をすれば、それは可能だと思うけど、
実際の話としては、現実的ではないかな
クラッシックならそれも可能かも知れないけど、ポピュラーミュージックの領域ではまず無理だよ
楽曲を弾く人なら分かると思うけど、練習して演奏技術や音楽的なセンスを磨くのに適してる過去の名曲や名演と言われる曲が数多くあって、そういう曲は替えが効かないから
その辺の事情は他の誰よりもヤマハや各音楽教室それにJASRAC自体も分かってるはず
だから訴訟まで発展してる一因にもなってるんじゃないのかな
何にしても少数のアーティストの楽曲しか使えないとなると、営業という面で見ても運営としてはかなり厳しいと思うよ

それとエイベックス(イーライセンス)所属の曲を使うなら、現時点で今回問題になってる演奏権はJASRACに預けてるアーティストが殆ど(イーライセンス自体が公式に演奏権はJASRACに預ける事を勧めてる)だから、まずJASRACから演奏権を引き上げないとならない
あとアイコは何故なのかな?最新曲も管理はJASRACになってるけど
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:42:07.42ID:USdWV2CA0
海外アーティストにどれだけ払ってるか調べろ
手数料と称して全部懐に入れてるはず
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:42:28.28ID:6VagYa5M0
>>64
あるわきゃーない
ある演奏家が雅楽のライブやったらカスラックから連絡きたそうだ
1000年前の音楽のどこに著作権が発生するのかw
ライブの内容もろくすっぽ調べてないってことだし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:42:39.48ID:yOrY9yxs0
京大さんにはこの件の進展をオープンにしていただきたいが
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:43:04.51ID:1krunMR70
> アーティストサイドにいくら支払われるかが明確になれば、一連の件に納得できる人も多いハズだ。

いやいや、それ全然違うから。
JASRACの分配方法に口出す資格があるのは権利者だけ。
税金じゃないんだから著作権使用料払う側に使い道を指定する権利はない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:43:36.62ID:qWqtC1Ml0
ヤクザそのものじゃん
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:44:16.31ID:6VagYa5M0
>>76
その権利者がカスラックに頼んだ覚えがなくても?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:44:16.42ID:AN8vxwao0
>>43
「JASRAC 手数料」でググって一番上に出てくるJASRAC公式のPDFに各手数料の率は出てるよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:45:39.28ID:mW7N74qq0
結論
カスラックが2400円ネコババしてウハウハ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:47:30.71ID:rQJHSATT0
昔は「朝鮮人はこういう奴らだ」と言っていたのに
今では「お前は朝鮮人みたいな奴だ」と言って日本人を怒るようになった
考えすぎて区別が付かなくなったんだろうな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:49:11.73ID:LbIYipdn0
JASRAC管理のアーティストが収支報告晒してくれりゃいいんじゃないの
こんなずさんな金管理じゃJASRAC脱税とかしててもおかしくない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:50:56.01ID:UpXfXHz10
そもそも米国では映画や音楽の権利は売りきりでしょ? MP3やネット配信(違法コピー)はじまったとき反対しないアーティストいた理由だ。
始めにどかんともらっていて売れようと売れまいともらった分は俺様の分、映画会社や音楽会社がいくらもうけようと大損ここうと俺様に関係ない。
無名の人ならネットで知名度あげればコンサートの客増える利点もあったほど。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:52:34.51ID:YB5tFyZA0
軽音楽なんて、それ自体がパクリのオンパレードじゃねーか
メロディにしろ歌詞フレーズにしろ、どっかで聞いたことある一節の使い回し
たかだか3分程度の簡単に作れて消えていく消費材
そんな商業軽音楽に最初から著作権なんて要らねーんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:53:57.02ID:AN8vxwao0
>>86
いやアメリカでも映画も音楽も著作権は売り切りじゃないよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:54:25.17ID:VzgO6bHQ0
>>1
また、カスラック要員が暴れるレスになるな、この内容。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:02:12.19ID:3eK+Tbqh0
ボブ・ディランには支払われないけど カスラックのポケットマネーになります
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:03:48.59ID:zvmnqr800
>>89
ヤマハ社員さんお疲れ様です。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:04:14.93ID:+lUaPBFj0
ボブ要らん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:04:25.82ID:elHnkMYd0
普通の企業なら
「今回は何も決まっておりませんが、平均的には〇〇円くらいが相場でそのうち手数料として☓☓円いただきます」とか
「手数料は料金のうち△.△%頂いております」とか
「手数料権利者の提示した金額により〇〇万円までは△△円、それ以上でしたら☓☓円申し受けます。詳しくは表をご覧ください」とか
そんな回答なのに「価格が決まってないのでお答えできません」の一点ばり
これ仮に決まったら「個別の案件にはお答えできません」で結局搾取分を言わないつもりだぜ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:07:28.74ID:AN8vxwao0
>>85
それはネット上で騒いでる人を納得させる一つの方法だとは思うけど、全く見も知らない不特定多数の人に収入の明細を晒すのはリスクが大き過ぎると思うよ

例えば85さんの住所氏名年齢に顔まで全く知らない不特定多数の第三者に分かる状態で給料明細をネット上で晒せますか?
もし高額の収入がある人なら泥棒や強盗、
最悪はそれ以上の悲惨な事態を招きかねないし、好奇な目で見られたり、受ける必要のない嫉妬を受けたりでメリットが無いでしょ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:08:51.42ID:1krunMR70
>>94
音楽出版社による価格が定まって無いんだから答えられるわけないだろ。。。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:09:03.30ID:MUKP5TkX0
本人や出版業者にいくらいくか分からないのに手数料取るという。

カスラック
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:09:21.86ID:otJaFQ6O0
>>29
国内の既得権者で山分けだよな
道に立ちふさがって通行料よこせとか言ってるようなもん
自分で作った道でもないのに
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:09:55.31ID:Gk8BtVs90
成人式の歌う市長には請求してんの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:11:48.78ID:j8KQXzwU0
これは、ボブ・ディアランに報告すべきじゃね?

本人は、日本の音楽文化を根絶する団体に利用されていること、知らないんじゃね?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:13:04.37ID:5yMpnmUO0
屁をこいた
偶然奇妙なメロディになった
カスラックが料金徴収にきた
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:14:11.69ID:3j7nScz40
一曲ずつとってるのはまだ明確な方だとして、テレビ局やラジオ局で包括的に支払ってるのは
小さなインディーズ事務所や個人に分配されてるの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:16:06.48ID:fsGoFugW0
京大はボブディランの死後60年はずっーと、年間2400円カスラックに払い続けるのか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:17:49.58ID:JyO8d+gW0
手数料が何%かすら言えんのか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:20:03.98ID:CFRPyJRY0
日本ユニセフ以上だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:21:03.13ID:yRp//X1C0
学校だから教育だから大目に見ろとか言い出すんだろ?

教育特権みたいな

そりゃバカサヨの隠れ蓑になるわなww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:21:48.59ID:zvmnqr800
>>104
そのインディーズの事務所や個人がJASRACに管理させている曲なら支払われる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:22:34.79ID:qi8dS+WP0
>>69
そりゃ委託すらISのリーダーの曲の分だって
JASRACは徴収するだろう。

権利者のところまで送金するかは別として。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:22:35.90ID:8Lq0gqXy0
海外の著作権管理会社と提携してお互いの国内で使われる分は勝手に徴収しあう提携してたような
だから著作者はそれぞれの団体に自分で加入しろって事
だから今回の件はカスラックが自分の懐に入れるだけ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:23:45.68ID:5p8cehKg0
ボブ・ディランに払ってないから、
お答えしかねますw

既得権益の成れの果てだなw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:27:00.40ID:thwt3u/60
小林亜星 銭ゲバの意志はしっかりと継承
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:27:12.53ID:qi8dS+WP0
金正恩さんの出囃子みたいな曲も
放送されるたびにJASRACがカウントして徴収してるんだろうか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:27:52.57ID:Jp/k7ih2O
なんにしても一般人ごときが司法までもが味方の権力と言う力には勝てないのだから
逆らわずに素直に金を上納し、知る必要の無い事には目を閉じておけばいい、
お前らもここでグチグチと吐き出してしまうだけでウンコしたようにスッキリするんだろ、

それに今の日本、この手の権力団体のお陰で消費がたもたれているのだからな、
この方々が年収一千万とかあるから物を買ってくれる、一般人は感謝して支払うべきだな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:29:51.27ID:zvmnqr800
>>115
この手の著作権の話で小林亜星の名前を出す馬鹿
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:30:49.96ID:DDbbKYVn0
愛してる、夢見て、さよなら、ワンフレーズで何かの歌詞とダブる単語は多いけど、それはどう管理されてるの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:32:01.43ID:zQ/OTXiC0
そうやって登録者を減らしていけばいいのさ
納得させないってのはそういうことだからなw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:32:06.89ID:xT5WepT10
特許訴訟なんかでも、いきなり請求書云々じゃなくて普通は「お手紙=レター」を相手方に送るのがふつうだよ。
この特許ありますけど、配慮していただいてますかとか、御社が使うのが相応しい特許ですが如何ですか、みたいな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:33:23.57ID:E2yndUfi0
この一件に対してボブ・ディランからの声を聞きたいね
こんなイザコザされるんじゃもうみんな音楽に興味なくなるよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:33:32.20ID:S84L3Kpm0
ああだから今夜だけは君”と”抱いていたい
ああ明日の今頃は僕は”電車”の中
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:34:12.44ID:5M/13XLo0
>>110
バカサヨw
お前よりは頭がいいだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:37:14.32ID:AN8vxwao0
>>29
>>29
そんな話は聞いた事が無いんだけど、、
具体的な証拠はあるのかな?
日本人より権利に煩い海外アーティストに
そんな事をしてるとしたら凄いね
それと一応、JASRACが海外アーティストと個別に契約を結んでいる訳ではないからね

海外アーティストの曲を預かってる各国の著作権管理団体(JASRACと同様の管理団体)とJASRACが業務の相互提携をして国内では
海外の管理団体の代行をする流れになってるんだけど、それを裏打ちしてる、ベルヌ条約に万国著作権条約やWTO協定まで無視して不正を働いてるとしたら、特にアメリカは黙ってないだろうね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:38:52.76ID:e7ewA88n0
日本ってこんな会社ばっか
なにも生産してないじゃん
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:38:55.21ID:ZDfVtI0x0
>>4
こええええええええええええ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:40:27.03ID:33YI2de/0
風に吹かれて
ボブ・ディラン
How many roads must a man walk down
Before you call him a man
How many seas must a white dove sail
Before she sleeps in the sand
Yes, 'n' how many times must the cannon balls fly
Before they're forever banned
The answer, my friend, is blowin' in the wind
The answer is blowin' in the wind
Yes, 'n' how many years can a mountain exist
Before it's washed to the sea
Yes, 'n' how many years can some people exist
Before they're allowed to be free
Yes, 'n' how many times can a man turn his head
And pretend that he just doesn't see
The answer, my friend, is blowin' in the wind
The answer is blowin' in the wind
Yes, 'n'…
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:45:01.13ID:6T+VNB+R0
>>129
お前、ヤバいって。音楽が日本最大級の権利ビジネスになってる意味がわからないのか。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:45:37.83ID:qi8dS+WP0
しかし、式辞をWebに載せる行為に「送信権」を適用ねえ。

大学としては論文をWebで読めるようにしてるのと同じ感覚だろうから
「文献」という感覚だろうに、それが歌詞という文学作品の引用である場合には
JASRACが出てきて送信権を主張されるってのはむちゃくちゃ違和感があるだろうなあ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:45:57.07ID:Hctf8vW70
ほんとにカスだなぁ、なんでこんな団体が存在するんだ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:47:31.03ID:QylkKmcs0
>>16
他人の懐じゃねえよ、カスがちゃんと権利書に払ってんのか気にしてんだクズが
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:48:05.40ID:oNWBVXEG0
JASDACは、日本の文化構造を壊しかねないので、
政府はすぐ業務命令で解体させないとダメだよ。

韓国のように、文化の貧弱な国になるぞ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:49:29.05ID:KNHC0+/Q0
手数料が曲毎の割合は勿論と更に固定費に登録料もあるとかだっけ?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:50:23.67ID:oNWBVXEG0
小説も、音楽も国民から奪われてゆく。
だんだん近づきにくくなってゆく。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:51:45.42ID:QWUU/XCu0
カス極まりないなカスラックは
こんな犯罪集団をいつまでも野放しにしておくなよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:54:50.57ID:Q2lViiC90
作曲家が自分の曲をカラオケで流して、そのお金が自分に入らなかったことを証明した事もあったな
使用料は前年度までの利用量とかを忖度して割り振るとかで

昭和じゃないんだから、きっちり使った人に渡せるシステムぐらい簡単だろうに
やらないんだよね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:57:46.85ID:qi8dS+WP0
>>139
そのうちAmazonやらGoogle,Apple のデバイスの音声認識機能を使って、
ありとあらゆるところで実行された「音楽演奏」に対してJASRACから請求が来るように
なるんだぜ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 07:58:20.17ID:ASHne3IK0
>>1
>1曲あたり月300円

おれが、コノ学長なら、

マスゴミにカスラックで記者会見すると呼び寄せ

カスラックに出向き、担当を呼び出し¥300を投げつけ

「 これで満足か?痴れ者どもがぁ!」と怒鳴りつけ

立ち去り、webも一ヶ月で消す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況