X



【鳥/子育て】ツバメ、優しく見守って フン受け・人工巣…工夫色々 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/08(木) 08:25:55.67ID:CAP_USER9
ツバメが子育ての真っ最中だ。巣から顔を出したヒナが口をパクパクさせる姿はかわいい半面、悩ましいのが上から落ちてくる「フン」。
人通りの多い駅やトイレに巣を作るため、苦情も多い。そんな中、フン受けや人工巣を置き、温かく見守る取り組みが広がりつつある。

ツバメは東南アジアで冬を過ごし、2月下旬に九州に飛来すると、4月には全国で見られるようになる、
子育てシーズンは4〜7月。卵が産まれてから2週間ほどでヒナがかえり、さらに3週間ほどで巣立つ。

天敵のカラスが近づかないよう、巣は人通りの多いところに作る。民家の軒先だけでなく、駅の構内や高速道路のサービスエリア(SA)にも多い。
ツバメに詳しいNPO法人バードリサーチの神山和夫さん(50)は「『フンが落ちるので巣を落として』という声がある一方、『なんで見守ってあげないんだ』という人もいて、悩ましい」と話す。

そこで「フン受け」を2012年に開発し、個人や企業に配布した。幅40センチ、奥行き25センチのプラスチック板を、巣から30センチほど下の壁に貼り付ける。
巣からのフンを受け止め、下を通る人に当たらない。
京王電鉄は14年に導入し、現在は7駅ほどで設置している。

食べ物を扱う店先など、少しで…※続く(残り:383文字/全文:894文字)

京王線南平駅の出入り口の階段下に設置されたフン受け。その上にツバメの巣がある=東京都日野市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170530000610_comm.jpg
道の駅に設置された人工巣(バードリサーチ提供)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170530000615_comm.jpg
道の駅に設置された人工巣。中からヒナが顔を出す(バードリサーチ提供)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170530000611_comm.jpg
営巣するツバメ=2010年、大阪府吹田市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170530000617_comm.jpg
京王線南平駅の出入り口の階段下に設置されたフン受け。その上にツバメの巣がある=東京都日野市
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170530000612_comm.jpg

配信 2017年6月7日23時46分 
朝日新聞デジタル 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://www.asahi.com/articles/ASK5Y3DJFK5YULBJ005.html
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 00:38:58.44ID:AA/+j6kV0
>>109
明らかに遺伝子情報に刻んでるよな
人は敵じゃない、安心な奴だって
雛を側近くで育てようと思うほど人を頼りにして信頼している
その姿を見るにつけご先祖はツバメを優しく見守ってきたのだろうなと思う

昨今のように巣を破壊する行いが頻繁になってしまうと、何代もかけて築き上げたこの稀有な信頼関係はなくなるのだ
ツバメの遺伝子に人は怖いと上書きされてしまうんじゃないだろうか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 18:38:37.86ID:MQcq9IbZ0
>>32
勘違いしてるようだけど
ツバメだけじゃなく狩猟OK以外の野生動物全部に適用されるから
スズメもカラスも保護対象
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 18:46:09.12ID:MQcq9IbZ0
>>117
田畑と土や藁が減ってちゃんとした巣が作れなくなってるのも一因だから
補強もありだと思ってる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 18:50:31.01ID:JhKwJv5s0
近所の素 ヒナが4匹くらいで親が周りを飛んでたんだが
昨日見たらヒナが1匹で親の姿が見当たらなかった

何か悲しくなった
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 19:22:28.28ID:+OXoVHSU0
>>167
スズメとカラスは狩猟鳥やで
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 19:39:28.03ID:WuDiBZBr0
今年も駅にツバメがきました!
って書いてあるのを見ると安心する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況