X



【いまも飛ぶ大戦機】「ゼロと空戦してはならない」 米軍が恐れた零戦の空戦性能とは? [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001trick ★
垢版 |
2017/06/11(日) 08:09:42.70ID:CAP_USER9
【いまも飛ぶ大戦機】「ゼロと空戦してはならない」 米軍が恐れた零戦の空戦性能とは?(1/2ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/premium/news/170609/prm1706090012-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/170609/prm1706090012-p1.jpg

 「抜群の空戦性能で米英軍機を圧倒」、「連合軍を震撼させたゼロ・ファイター」など、現代においても零戦の奮戦は、伝説の域にまで昇華している。だが当時の日本海軍には、戦闘を映像記録する発想も機材もなかったため、零戦の空戦性能を鮮明に捉えた映像は現存しない。残されている記録映像は、米軍戦闘機のガン・カメラ(機銃発射に連動するムービー撮影)がとらえた、炎に包まれ撃墜される悲惨な零戦の姿ばかりである。

太平洋戦争初期から中期にかけて、日米両海軍の主力艦上戦闘機だった零戦21型(手前)とグラマンF4Fワイルドキャット(Photo:Atsushi "Fred" Fujimori)

 昭和15年夏、中国大陸での初陣から、太平洋戦争の口火を切った真珠湾攻撃、そして昭和17年春までの南方攻略作戦において、零戦は日本軍の先兵として大活躍したのはまぎれもない事実である。そのため対峙した米軍は「ゼロと空戦してはならない」、「ゼロを追って上昇してはならない」、「ゼロと雷雲に遭遇した際には、回避行動を認める」など、緊急通達を出したほどであった。ちなみに日米開戦当時の零戦は、最初の量産型となった主翼が長い21型で、塗装も通称“現用飴色”と呼ばれるやや褐色がかった灰色であった。「零戦伝説」を築いたのは、一般的なイメージとなっている濃緑色の機体ではなく、実は飴色の零戦だったのだ。


 これまで零戦の卓越した空戦性能は、搭乗員の手記などでしか知る術がなかった。しかし唯一の飛行可能な“飴色21型”を保有するテキサス・フライング・レジェンド博物館の協力で、なんと好敵手グラマンF4Fワイルドキャットとの模擬空戦が実現。両機の機体各部にそれぞれ5台ずつアクション・カメラを装着、さらに地上撮影と空中撮影の計12台のカメラによって、零戦の空戦性能をあますことなく鮮明に捉えることに成功した。

 主役の零戦21型は、ニューギニア諸島で回収した残骸をもとに、カナダとアメリカの協同作業で再生された新造機。また敵役を務めるF4Fワイルドキャット(撮影機はゼネラルモーターズ社がライセンス生産した後期型FM-2)も、徹底的なオーバーホールを終えたばかりで、両機ともに限界まで機動可能な最良のコンディションを維持している。

敵機を風防正面に捉えた! 旋回戦なら零戦は、いとも簡単にワイルドキャットの背後に回り込める(Photo:Peacs Inc.)

 もちろん両機の操縦桿を握るのは、全米屈指の熟練大戦機パイロットたちだ。しかも撮影地は、米ノースダコタ州の私有飛行場とその空域で実施したため、機動や高度が制限されることなく、迫真の空戦が再現された。果たして零戦の空戦性能は……当時のパイロットでさえ見たことのないその空戦映像は、とても文章では表現できないので、興味のある方はDVDでご確認いただきたい。(文・藤森篤)
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:56:31.60ID:GUhXMS3d0
>>781
職人がひとつひとつハンドメイドで製造していたのが日本
既にフォードなどでベルトコンベアで大量生産していたのが米国
生産効率はどちらが上かは明らか
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:56:32.26ID:SpTW3nO90
>>673
中国軍相手ならそれで十分だったからだよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:56:37.60ID:hHvZ+p4x0
零戦は設計思想が複葉機の延長で、第2次大戦水準になかったのは明らかだろ
小回りクルクルして喜んでられたのは中国大陸無双してたとこまでだったんだよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:56:41.41ID:nruG+UPc0
零戦カッコいいよね
パイロットもとっても優秀だったんだよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:56:43.25ID:WzYvRmsU0
日本の主力は一式陸攻だし、レイ戦ばかりじゃなくもっとこっちにスポット当てて上げて欲しい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:56:43.33ID:9povgg+R0
ゼロ戦と言えば
マリアナの七面鳥撃ち だろ?

ゴミ雑魚日本軍
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:56:44.47ID:jtYMfbQ30
>>672
必勝の信念
敢闘精神
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:56:59.38ID:4fQw66K90
>>779
日本会議はしらんけど
負け続けの左翼よりマシじゃねえの?w
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:57:01.33ID:KI22feLO0
>>772
重戦車パーシングもとっとと欧州に送れば間に合ったんだけどな
戦車を多数送ることを重視してシャーマンばかり送ったからアニマル戦車に蹂躙された
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:57:06.50ID:SLe/HToi0
日清日露の勝利は実質的指導の役目を果たしたイギリスの勝利
日本は大国に勝った実質的には経験はない
せいぜい運で追い返したのがやっと
プロパガンダも度が過ぎると悪影響
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:57:10.44ID:Rg/8a+uz0
ゼロ戦は飛行機の格闘性能を高めて現場の人間の能力に問題解決を任せた

アメリカは兵站潰しの戦略や3機で1機をタコ殴りの戦術構築で問題解決を計った

今も昔もスタイルは変らない
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:57:12.64ID:cl5jUx180
>>770
風船爆弾はたいした効果はなかったけど生物化学兵器を積めば効果は期待できたよ
だから報復手段として敵の生物化学兵器への抑止力になった
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:57:24.97ID:lp3aIHW80
戦争後半の米軍パイロット「ひゃひゃひゃひゃw燃える燃えるwちょっと当たっただけで、ぱーっと燃えるwwwうひょー」
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:57:31.23ID:W3aQ751O0
>>347
確かにな。資源や金がアメリカ並みなら更に高性能の機体になってた
無い中で創意工夫して対等以上に戦ったことが凄い
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:57:33.91ID:nEw7lvkp0
油脂類の品質が悪すぎて所定の性能で全く運用できなかったもんな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:57:49.75ID:fre4i5g/O
>>572
日露戦争はイギリスの全面バックアップが有ったからギリ勝てただけ、引き分けに近い勝ち
ロシアに革命の不穏な動きが無ければ更に長期戦になり日本は不利になるとこだった、そこは運に救われたが、太平洋戦争と日露戦争はイギリスのバックアップの有る無しやロシアとアメリカの差など条件が違いすぎる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:57:53.82ID:/6rgtRnC0
序盤は圧倒的だったは嘘
アメリカの報告にあるキルレシオはF4Fでも最初からゼロを圧倒している
アメリカがどんだけ盛ってると見ても1:1前後
実際、ミッドウェー海戦の前の日本の戦術的勝利といわれている珊瑚海海戦でも日本側の戦闘機の方がたくさん落とされている
圧倒できたのは質の低いイギリス・オランダの植民地守備隊や、アメリカの僻地の防空隊ぐらい
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:58:03.32ID:mnatdeX00
>>807
速度で100キロ以上も差をつけられて一国だけ紅の豚みたいなことしようとしてたんだよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:58:06.65ID:qVb7N6Vj0
>>800
考え方の問題だね
攻撃が最大の防御的な考えで撃たれる前に撃ち落とせっていう機体だから
当時の日本の技術で装甲やらしっかりした上で軽快な飛行機ってのは作れなかったから仕方ない
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:58:19.01ID:hcxzUSb30
>>826
バカは黙っとけ。旧日本の戦争は失敗だ。
いまだにわからんバカもいるだけだ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:58:24.68ID:5HYBX4ZS0
ケータイ電話の例えおもしろいな。その瞬間世界最高峰のスペックでも、一年後二年後には時代遅れになってるとか。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:58:27.54ID:qjcWN9fd0
>>817
具体的に、何がすごいの?

欧米からの評価って、人命軽視の野蛮なジャップだったと
馬鹿にするために
プロパガンダ誘導されてるようにしか思えないけどな。

まんまと誘導されて、その通りのオチになってるじゃん。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:58:37.06ID:nruG+UPc0
零戦が飛行する姿は
美しいよね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:58:38.42ID:ItI54du20
>>768
「小回りきく」近接格闘戦で、従来の米軍機が勝てないというのは
「近接格闘戦で絶対的な優位があった」ということで
零戦の性能が優れていたということの証明ですな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:58:40.28ID:oG/1YAvh0
ガンダムで言えばシャアとかランバラルみたいな人が運動性だよとか言ってたみたいなもんだろ
それを学徒動員の人載せてシャア並みの回避性能を見せてみろとか言われても…って感じ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:58:43.83ID:apijq1FJ0
ネトウヨ、聞いていいか?
開戦初期の戦果を支えたのはパイロットたちの高い技術だ。

ネトウヨは日本すごいとホルホルしたがるのに、どうして英霊のように努力せずにダラダラ底辺やってるの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:11.54ID:Oe0HPcWB0
今じゃMRJすら飛ばせない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:12.23ID:TvGlFUGg0
零戦の強さは、アリューシャンに不時着した零戦をアメリカが復元して技術を盗むまでだろ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:13.32ID:KTI+0rUc0
>>851
1942年当時の太平洋で零戦よりもハイスペックな戦闘機ある?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:15.94ID:MmOXHlL+0
最初だけな。徹底的な軽量化のおかげだがその分装甲が貧弱だった
つまりパイロットの命軽視して機動性をとったわけだ。

あまり評価できんわ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:17.32ID:Rg/8a+uz0
>>838
台湾沖の大勝利とか、陸軍もだましてプロパガンダで戦略まで変えちゃったからな

有害通り越した
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:25.79ID:sO9JroqA0
>>553
白人のほうがひどいだろ
有色人種を人と思ってない
特にアメリカw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:26.38ID:wjsyCexX0
>>813
結果をきちんと評価してすぐ次に生かす姿勢はなかなか日本人にはマネが出来ないね
なんとなくうやむやにしてそのまま同じ誤りを繰り返してしまう
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:27.56ID:+zdrFBMR0
ほんと戦争美化するの好きだよなーと思ったら、零戦て実際はそんなに凄くなく美化され過ぎってレスが多くて感心した。
最近、あらゆる分野で日本は凄えって過剰に評価される傾向が強いけど、本質を見極められるほど国民は賢くなったんだな。
昔の人は、お上やマスコミの垂れ流す情報を受け取るだけだったからなー
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:31.41ID:hHvZ+p4x0
>>818
零戦はワンショットライターなんて屈辱的な名前もらってませんねえ
一式陸攻ならそう呼ばれてたけど

バカウヨの糞知識wwwwwwwww
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:39.76ID:4+bTWh0Z0
>>826
模擬戦で、旧式のF-104を操っていたパイロットに、
最新鋭機F-15が負けたってことがあったな。まじめにスゴイ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:44.34ID:5CSOiRCA0
1942年(昭和17年)6月、アメリカ軍はアリューシャン列島のダッチハーバーに近い
アクタン島の沼地に不時着した零戦をほぼ無傷で鹵獲することに成功した。

この機体の徹底的な研究により、零戦が優れた旋回性能と上昇性能、航続性能を持つ一方で、
高速時の横転性能や急降下性能に問題があることが明らかとなり、その弱点を衝く対抗策として

優位高度からの一撃離脱戦法と

「サッチウィーブ」と呼ばれる編隊空戦法が

アメリカ軍に広く普及することになった。

また、戦争中盤以降、アメリカ軍は2,000馬力級エンジンを装備するF6Fヘルキャットや
F4Uコルセアなどの新型戦闘機を投入するようになっていったが、

雷電や烈風など零戦の後継機の開発に遅れをとった日本海軍は
零戦の僅かな性能向上型でこれらに対抗せざるを得なかった。


ゼロ戦 v.s. F4F
https://www.youtube.com/watch?v=mw3ipToDxQM
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:46.00ID:sDYmMGu90
日本人がホルホルしてんじゃなくて、アメリカ、カナダで復元してって書いてあるんじゃないの?
日本語を使いながらジャップ連呼する奴は、素晴らしい祖国にサッサとかえりなw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:46.87ID:jtYMfbQ30
>>683
ションベン弾道の20mmが
どうやったら上空にいる
高速のF6Fに当たるんだよw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:49.22ID:jQYfRZRz0
そりゃ最初はそうだよな
性能不明、とりあえず回避しとけ後からじっく料理してやる
そんだけの話

毎日虎ノ門見てるアホウヨ上司がこの記事読みませんよう
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:53.09ID:rHjrqMFU0
自虐もウンザリだけど、ホルホルも止めろよ
ゼロ戦が優れていたのも大戦初期だけだろう
みんな知ってるよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:54.46ID:73+oIUXB0
防弾性を犠牲にしてその代わり機動性を重視したのがゼロ戦
戦闘機を見比べれば分かるけどグラマンなんかは操縦席背面にも
防弾パネルを設置してるもののゼロ戦は背面も風防パネルだけだから
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:06.39ID:hD9QrNPm0
ゼロ戦キラーにボコボコにされたろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:06.81ID:fFrHqZTu0
>>837
結局それで勝ったんだから間違いではないんだろうけど
現場の戦車兵からすりゃあたまらんよな

しかもその理論を提唱するAGFがGMCとかいう聳え立つ糞で無駄遣いしているっていう
これがなければHVAPの供給くらいはまともに出来ただろうに
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:07.49ID:NEgsYrBN0
>>6
世界に誇れる歴史がない国に生まれたのだな。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:10.02ID:A5Fh8nZ30
>>800
名機は名機だよ
その証拠にアメリカは同じ大きさで作れないから
デカクしたコピーエンジン作って乗っけたから
特許を気にせず完全降伏目指して技術丸パクリw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:19.75ID:1GPluo4d0
あのなぁ、チョンモメン…

最強軍隊 韓国軍 

陸軍

<             /''⌒ヽ               >
<     n      ノ7ヽ`∀´>〇       n      >
<   ⊂ゝヽ ∧_∧ ('''-o 》》    ∧_∧/ ヾ⊃   >
<     .\\. `∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>′     >
// 〜   (  エニニニニニニニニOエ  )エ \\\\
///   ,ノヽ Y     ||     ,ノヽ Y     \\\
///   し'(_)    .◎     し'(_)    、\\\

海軍
    __
_,,,ノ O>`ヽ ,.. -=''  ̄ ̄'=- ..,,_  _
`''''''''''フ  (_(三三三三三三三三三V´`⌒)
   (__l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_i=,_∠、
    \工二工二工二工二工二工二工/
      \||__________||/
                      \\
空軍                      ̄
        ○
「 ̄l二ニ=-┃
|  {     ┃
L_二ニ=-┃
.        ┃        
.        ┃ ∧_∧  
     _. ┃<`∀´ >     ____
   /  ヽ⊂       )__/´   /
 ∠     //⌒ヽ   )/|   /
    \ | ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧ /
   <∧|____<〃マヽ>
   <{{><}}>  <{{><}}>
   <ヽ.ムノ' >  <ヽ.ムノ'>
      ∨∨       ∨∨
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:21.38ID:12SX2eyN0
>>1
昔、竜ヶ崎で零戦とP51飛ばしてたよな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:25.32ID:BDK5Ey4d0
>>703
上昇時はゼロの勝ち
水平飛行時はホボ互角
垂直ダイブ時はゼロの負け

此の特性を生かしたのが米軍機の1撃離脱戦法。
と言うより、これ以外の戦法は全部ゼロの勝ち。

レーダーで、ゼロ戦の未来位置上空で待ち伏せ。
真上から逆落しで急襲して1連射して、其のまま海面(地上)スレスレまで垂直ダイブ。
1目算に逃げ帰る。

ダイブ時の最高速度制限を厳しく教育されているゼロ戦パイロット達は、追尾して来ないので殆ど逃げ切れるそうだ。
ただし米機と、ゼロの20ミリ機関砲弾の交差する、何もない未来位置を狙い撃つ見越し射撃の恐怖心は大変な物だそうだw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:32.08ID:891P1JQ70
>>701
”日本は戦闘機の翼にガソリンを入れていた”って事実をウソだというよりマシだろw
燃料を戦闘機としてありえない位置に搭載してたから、敵戦闘機より航続力が長かった・・・それだけ
マジックでも何でもない

>燃料噴きながら帰ってきた例なんていくらでもある

でも次にかすったら死んだんでしょw
仕方ないから消火器をつけたってのが対策
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:44.41ID:5HYBX4ZS0
>>800
エンジンの馬力が足りなかったので、装甲厚くすると運転性能落ちるから余計にパイロットの命危なかったし仕方ないよ。
当然、エンジンの馬力を上げる研究もしてて後には上げてきたけど。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:45.27ID:oOnt/W3V0
>撃たれる前に撃ち落とせ

機銃掃射しても、防弾して貫通しない米軍機を
どうやって落とす? アホかw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:53.71ID:HBtsGbw/0
>>585
具体的には、どういう技術を盗んだんですか?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:00:58.48ID:KTI+0rUc0
>>877

零戦を落としまくってたの?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:01:00.23ID:EPoxEjr60
>>266
F-15が入ってるランキングで何言ってんだハゲwwwwwww

>>295
>ヨーロッパでは雑魚扱いだったシャーマンが日本の戦車相手だと無双出来るからな
九七式とは世代が違うだろw

>>310
>操縦士の防弾、燃料タンクの発火防止を省いた結果訓練と実戦を積んだパイロットがいなくなった
それ以外の理由が大きい。そもそも完璧な防弾など存在しない。

>>313>322
人を大切にする国なんてほとんど存在しないが?

>>360
>とどめに広島と長崎に原爆を落とされ負けたんだから
>ソ連の参戦なんて些末な問題。こっちの方を大きくしたい日本人も多いけどな
またアカ丸出しの妄想か。
ソ連の参戦でとどめを刺された。
原爆の方が些末な問題扱いだっただろうが。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:01:05.46ID:KI22feLO0
アメリカはアメリカで、格闘戦軽視しすぎてミサイル頼みになって
ベトナム戦争で落とされたりしてるけどな・・・・
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:01:07.91ID:QVvo8upx0
ソ連だってアメリカのバックアップがあったし
国民党にだってアメのバックアップがあったし
イギリスにもアメリカのバックアップがあったし
NVAにだって中ソのバックアップがあったけどね
アメリカですらイギリスのバックアップがあった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:01:17.11ID:1Zy3q6vQ0
よーし零戦飴色キタゾー
これめちゃくちゃ荒れる話題だからな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:01:17.94ID:ItI54du20
>>778
零戦二二型は見事にその役割を発揮したでしょ
真珠湾攻撃に代表されるように
「必要なときに必要な数が必要な性能・役割を発揮して
作戦を達成」させた

あなたが言ってるのは性能向上型のはずの後期型零戦の話ですな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:01:24.82ID:qjcWN9fd0
>>834
装甲を極限まで薄くとか、そんなの邪道じゃないの?

同じ会社のコンテナ船が、同じ設計思想で
真っ二つにぽっきり折れたのも、スルーだし。

最近の日本はおかしい。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:01:30.74ID:hcxzUSb30
>>843
現場の努力だのみだから、いつまでたってもよくならないんだよ日本は。

責任者が責任をとれない。できない戦争ならさっさと白旗あげりゃいいんだ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:01:36.02ID:VAni3Q6S0
ゼロ戦との空戦は避けろって命令出来ちゃう所がすごい、んで実際に合理的な命令を出せる所も
翻って日本ってアメリカの戦闘機とどのように戦えって具体的な指示あったの?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:01:40.03ID:KH6pXfS60
たった一台不時着して米軍に奪われたため弱点がバレて以後劣勢に
そのパイロットは激突しとけよと
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:01:57.75ID:cl5jUx180
>>845
日露戦争は戦力的に日本の勝ちは順当だよ
ロシア海軍は東洋艦隊、黒海艦隊、バルチック艦隊に分かれてたから
ロシア東洋艦隊<日本海軍 だったし
陸軍は単線のシベリア鉄道の補給に制限されてたから 陸軍でも日本の方が有利だった
一番の問題は戦費の調達で日露戦争の一番の功労者は高橋是清だよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:02:03.94ID:KTI+0rUc0
>>900
邪道ではない
断言できる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:02:28.70ID:xYbk5M+l0
機関銃だけを使ったドッグファイトやるなら
零式もF22も大差ない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:02:33.17ID:ccyWapT/0
>>866
日本の悪いところをもっと国際社会に発表しないとだめだって赤旗にも書いてあったよね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:02:34.71ID:5HYBX4ZS0
>>897
手前のも奥のも美しいな。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:02:35.33ID:/uyT2XYH0
海軍「零戦作った!」
陸軍「疾風作った!」
海軍「部品はこの規格ね」
陸軍「部品は違う規格な」
海軍「レバー引いたら上に飛ぶよ」
陸軍「レバー引いたら下に行くよ」

物量で劣るのにこんな事してたからアホすぎる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:02:46.95ID:fre4i5g/O
>>615
そんな国力の国が無理して大国と戦争しちゃいかんわな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:02:54.56ID:qjcWN9fd0
>>905
アメリカイギリスがバックに居たんだから、
勝って当たり前だろ。

名義貸しみたいなもんだ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:02:54.86ID:LDfz9M6/0
ゲルググを操作しながら死んで行ったジオンの新兵と一緒
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:02:55.18ID:WzYvRmsU0
>>888
スピード上げすぎると機体に問題発生して、荷重テストで空中分解したぐらいだからな
スピード不足と機体の貧弱さは最後までつきまとってたらしいね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:02:59.28ID:yT/Jb/Rv0
>>824
支離滅裂でわけがわからないのだが。
日本機よりも高出力で軽量高機動な機体で圧倒し撃墜して行けば普通に勝つでしょ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:03:08.99ID:jD98uVVu0
是非はともかく国を挙げて技術開発し国同士の総力戦をした国々はみんな国家としては一流になってるな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:03:14.87ID:fFrHqZTu0
>>908
A/B炊けば数分で高度1万まで上がれる機体がドッグファイトに付き合ってくれるならね・・・
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:03:24.23ID:ZBqUoigG0
ひねりこみ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:03:28.10ID:jtYMfbQ30
>>709
>まあクルクル回るだけなら複葉機の方がよく回るし
>スピードが出ないから複葉機は消えていったこと考えても、クルクル回るけどエンジンが弱かった零戦がだんだん使えなくなったのはある意味当たり前

これな
同じ空域でクルクル回ってて勝てるなら
金属製で引き込み脚の低翼戦闘機は要らないって話
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:03:36.86ID:OX2l1qqt0
おまえ等なんか死んでもいいから、とにかく成果あげろ
ゼロ戦の設計思想は今のブラック企業に受け継がれている
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:03:42.04ID:kY0YFK6D0
>>784
日本側(陸軍)もアメリカの暗号解読してたりしたけど、そもそも国力が違いすぎて話にならなかったw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 10:03:51.38ID:4+bTWh0Z0
>>868
プークスクス。逆に、その事がゼロと、そのパイロットの凄さを物語っているわw
ゼロ戦がジェラミン・ボディで装甲薄いなんて、当然なのにw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況