X



【死に金】預金残高がついに1000兆円を超え過去最高に…大手銀行幹部「預金を集めているわけではないんだが(苦笑)」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/06/11(日) 19:19:37.63ID:CAP_USER9
預金残高ついに1000兆円 回らぬ経済象徴
2017/6/10 21:25日本経済新聞 電子版

 金融機関に預金が集まり続けている。銀行や信用金庫などの預金残高は2017年3月末時点で、過去最高の1053兆円となった。日銀のマイナス金利政策で金利はほぼゼロにもかかわらず、中高年が虎の子の退職金や年金を預け続けている。
預金は銀行の貸し出しの原資だが、今は活用されないまま積み上がる「死に金」。沸き立たぬ日本経済の今を映し出す。

 「預金を集めているわけではないんだが」。大手銀行幹部は苦笑する。メガ…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC24H01_Q7A610C1EA2000/?dg=1

★1が立った時間 2017/06/11(日) 13:09:06.74
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497154146/
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:05.90ID:r+7yShlz0
銀行ってのはさ、集めた金を投資して増やすのが仕事なんだよ。
それができないなら辞めちまえ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:07.05ID:8P8LYQYh0
>>932
今密輸で話題になってるGOLDなんかはインフレにも強いね。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:14.14ID:nNDOXa1m0
>>952
ビットコインは終わりやで
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:18.40ID:cueVH6410
>>945
20歳の人が10年後に70になるのか?w
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:18.85ID:CJITUIy+0
>>940
煽ってるじゃないかw
病気になるぞ!保険に入ろうってw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:31.85ID:jc1/31mW0
この時代
バンカーなんかいない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:34.57ID:mOOv8tez0
>>907 要は借金してるんだろ?君が明日死んだら 誰がその負債を穴埋めするんだ?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:37.40ID:2bpnUpmg0
>>900
単にめんどくさいだけでしょ
定期預金にする人すら減って、ほとんど給与振り込みの普通預金口座のまんま
個人年金保険なら普通預金の50倍以上
税金控除の効果が大きく、合わせたら年利10%近くになるのもあるから、500倍以上か
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:37.51ID:UGFu7r+Z0
老人は偉いんです若者みたいに遊び呆けてはいけませんっていう儒教の影響
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:40.91ID:wyNvhvSg0
>>950
ベーシックインカムだよ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:47.23ID:pU9LnL580
信用取引やめれば一杯借りるよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:13:49.55ID:aiSZtmqNO
富裕層が実はあまり金使わないんだよな、だから金回りがよくならない、
やっぱり富裕層に累進資産課税をかけて吸い上げるしかないのと違うか?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:14:02.88ID:QL1fwfjA0
たいして利息もつかない銀行に預金するメリットなし
株やって3%の配当貰った方が賢い
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:14:10.21ID:wyNvhvSg0
末端金利は法定上限張り付きで貸す気ゼロ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:14:14.55ID:vqxVoW0G0
日本人が考える模範的な人生は
若いうちに預金を貯めて老後はそれを切り崩しながら暮らす人

欧米人が考える模範的な人生は
老後までに不労所得を得られる形を作ってその収入で暮らす人
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:14:15.31ID:qPmFBWJq0
刷って配れ
ただインフレしても低所得者が死ぬだけ
だったら上がった分を確実に渡せるなら何も問題無いだろ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:14:32.06ID:R3rlDnXX0
>>954
変動幅が大きすぎて資産として保有するにはリスクが大きすぎる

金融商品のリスクは「値下がり」じゃなくて「変動幅が大きくて底が深い」ということ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:14:37.47ID:8NndxZGR0
>>916
今の経済政策の成果を語ることが出来るのは短くてもせいぜい10年は後だろう
それがわかってない時点でおまえはドアホ
ノーベル経済学賞受賞者間でも意見が割れることなのにおまえに何がわかる
笑わせるな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:14:39.78ID:cueVH6410
>>949
年寄りが経済を回復させたくないって意識でいるって話な
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:15:16.50ID:yoRUx5QVO
銀行にも金は無いよ
貸して利息で儲けてるから

日本は赤字のふりしてるだけ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:15:16.68ID:DTOV4pc+0
餓鬼に投資の授業でもやらせろ
1万円あげて
1株から買えるように国で定めて
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:15:32.49ID:wyNvhvSg0
>>966
相続税と増税税強化だけで直近40年で1000兆以上の税収は確保できるよ。

それに反対してるのが安倍麻生。資産あるからね。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:15:38.26ID:CMJ8p96IO
俺俺詐欺の餌食
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:15:56.36ID:cueVH6410
>>974
金を持ってない人は使いようがないだろw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:15:58.64ID:/HZYP0ZT0
これからも下々民は生かさず殺さずで
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:00.87ID:n9TaoQAS0
>>970
刷って消費税廃止でOK
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:03.35ID:CJITUIy+0
政府は経済をよくしたくないんだよ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:05.68ID:9kKHXHU80
老後が心配だから貯金する使わない
老後が心配だから元本割れの虞のない預金にする
以上
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:17.83ID:CgL6bBCs0
もしベーシック・インカムで金もらえるなら、ガチで出会い厨になるわ
31歳だから、こっちから見つけにいかないとなかなか厳しい
クズでも結婚はしたい
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:19.08ID:pU9LnL580
とりあえず来月新車買ってくるわ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:23.54ID:8CV0l1m60
貯金0です
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:24.66ID:mYFxZgNm0
オレオレ詐欺がマクロで見ると社会に貢献してるww
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:29.33ID:iVqy9V600
これ以外の国民の金融資産を入れれば2000兆円は突破してるね。
こんな国は日本以外には無い。
企業の保有内部留保金資産は500兆円、特別会計含めた国の現金資産は
1000兆円は軽く越えてるからね。
まして世界一の債権国。なんで日本人はショボンとしてるのか?
此処は思い切った財政出動で、国富へ邁進した方が良いやろ。
阻害要因は、韓国・北朝鮮と国内反日勢力。シナ共もな!
とに角、じっくり堅実に日本再生を推進して行こう!
もう米国に頼らないで、米国に恩返して、世界平和と人権向上に
貢献して行こうではないか! (人権商売の撲滅は必須だが)
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:29.44ID:UGFu7r+Z0
死ぬまでに自分の資産を使い切るのが理想なんだよね
欧米人だとそう考えて老後は遊ぶが日本人は遊ばない
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:29.60ID:8P8LYQYh0
>>967
そうだな。3%程度の配当出てるところは多くあるしな。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:31.29ID:tWcRdZmJ0
デフレは良いが、たまにバイト事情を見ると年末年始まで無視のブラック労働で生産されてて鬱になる
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:55.37ID:8CV0l1m60
手取り13万の派遣社員です
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:16:57.73ID:8NndxZGR0
>>967
そういう人が多くなるから株が割高になる
誰も株に寄り付かなかった頃に買ってた奴は勝ち組だけどな
おまえみたいに今株やった方が賢いとかほざいてる奴は間抜け
日経平均8000円ぐらいの時に買っとけよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:17:01.38ID:xDqaX5qj0
>>979
25兆の税収なんて何になるんだよ
500兆のGDPだぞ?
借金できなくなったら、
国は40兆ぐらいの税収、地方自治体も同じぐらいの税収で全部賄うことになる
デカい口叩くなら、万が一なんかあったら歳出40兆でやれよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/11(日) 21:17:04.72ID:cueVH6410
本当、それなんだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 57分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況