X



【食】「ウナギ、値下げ難しい」 蒲焼商組合 14日 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/06/15(木) 19:15:37.77ID:CAP_USER9
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ14H20_U7A610C1QM8000/

2017/6/14 21:29

 ウナギ専門店の業界団体、全国鰻蒲焼商組合連合会(東京・中央)は14日、定期総会を開催しウナギの資源問題や相場の見通しなどを協議した。今年は土用の丑(うし)の日にかけて、国産の養殖ウナギが潤沢に出回る見通し。値上げの可能性は低いものの「卸値は依然高く、値下げできる状況ではない」(東京の老舗専門店)という。

 今年の土用の丑の日は7月25日、8月6日。外国人観光客の来店増を背景に売り上げを伸ばす店がある半面、近年の値上げで「客足が戻っていない」という店も少なくなかった。スーパーなどで並ぶ冷凍かば焼きは中国産を中心に値下がりする見通しだ。

 総会では資源の保護を最重要課題として取り組むことで合意した。天然の親ウナギのすみかとなる「石倉」の設置支援金の募集を始めた。湧井恭行理事長は資源保護の取り組みを通じ「ウナギの高騰による混乱の沈静化と、適正な価格への移行を目指す」とした。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:10:49.16ID:EdPFFTAt0
油揚げこんがり焼いてタレ付けてさらに蒲焼してみぃ
鰻より旨いぜ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:11:56.38ID:rs8EnnBx0
>>315
ウナギの方が美味いよ
穴子は骨が多い
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:11:59.16ID:Dc/zdpWm0
この業者ども、どのくらい稼いでるんだ?
それによって話が変わるな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:12:09.34ID:S8ulkqaPO
>>320
え、それ部落文化じゃん?江戸時代は魚でさえた禁止でしょ
何の為の昆布
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:12:37.31ID:1NxdP0Nl0
>>324
不思議じゃないやろ。値段が上がるってのは一般的に取引量が減るわけだから事業維持するには中卸しも値上げするのは当然。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:12:48.46ID:RekLp9zi0
小規模の養殖業者が激減したね。
近所の養殖池でいつも回ってたポンプ水車思い出した。今は池すらない。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:13:34.31ID:rs8EnnBx0
10年前くらいはゴムウナギが猛威を振るってたよな

兵庫の業者が逮捕されて
一気に全国の店頭から消えたけど
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:13:44.64ID:Et/zS60K0
ここ十年で鰻屋のうなぎは2倍の値段になってるよな
うなぎ養殖って出来ないんだっけ?
なんにせよなか卯は有能だわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:13:48.22ID:xXeDQ4z00
>>326
労働階級ってお前の頭何時代から止まってるんだよwwwもうすく平成も終わるぞwww
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:14:36.78ID:urLryKvn0
店で食うなら4千円肝吸い付
家庭なら2千円タレ山椒も買ってくる
ナマズならフライで千円
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:15:12.26ID:C6pDcURe0
土用丑の日は、コンビニ本部が店舗に高価なウナ弁を無理矢理仕入れされて、大量に売れ残って大量廃棄。
棄てるくらいなら最初から安く売ればいいのに勿体ないなあっていつも思う。
しかし、売れようが売れなかろうが本部は儲かる仕組みだから、出きるだけ高い値段で店に仕入れさせた方がいいんだよね。
絶滅危惧種なのに最初から棄てること前提で殺されるウナギも気の毒だわ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:15:28.86ID:jLAF2R270
養殖はできるけど
稚魚の養殖はできないのよ
養殖するところも稚魚を購入して
養殖することになるのね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:15:40.39ID:5nxGyepF0
鰻を食いたい!
でも、貧乏性で食えない。
牛丼屋にも800円、900円であるのに食えんのよ!?
俺にとっては高級料理になってる。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:16:47.85ID:oZweVxvb0
貧乏人をマウンティングするのが大好きなここのバカたちが
いくら値上げしても食ってくれるから安心しろ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:17:12.45ID:H0v1DDC90
ウナギ味のナマズが早く量産されてほしい
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:17:25.10ID:/5T6qIjv0
もう2年以上食ってないわ
肉と違って、ウナギは食わなくてもべつに良い
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:17:30.13ID:97yKbqCc0
>>116
なんだお前2ちゃんしてるぐらいで働けないのか?
どんなレベルのニートなんだよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:17:39.23ID:wRSo+dwb0
>>320
脚気(ビタミンB1不足)は白米を多く食べる食文化で発生しやすい。
江戸わずらいという語もあるが、都わずらいとも言っていた。

 ただ、江戸っ子の好物が三白(白米・豆腐・大根)なので、そりゃ多発するわな。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:17:41.96ID:+3FO1UFo0
>>331
魚禁止ではなく、マグロはシビと呼ばれてて不吉な魚として江戸前寿司のネタともされず、獲れても市馬の片隅で棄てられてた

昆布は大阪城築城の際、石垣を動かすために昆布の滑りを利用する為に北海道から取り寄せてたが、そのまま利用捨てるのは勿体無いって事でダシに利用された
その名残で大阪には北海道の昆布の卸問屋がたくさんある訳だ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:18:22.07ID:wxIRm3oq0
てめえの価値はてめえで決める。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:18:55.50ID:wQfXZYz20
今のウナギもサバ、サンマ、松茸と同じく高級品になったと思えば我慢もできる。
逆に昔は高級官僚が官官接待で利用してた本マグロ・大トロが適正になってきてる。
どうしてもってものでもないし(少々やせ我慢)
それにだ、ウナギでビタミンEを補給しても日光に当たらないとビタミンCに変わらないよ。
満遍なく食べてる方が体には良い。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:19:03.76ID:SU5poibW0
鰻丼に3000円、3000円あれば結構いいところのランチ食えるし回転寿司でも腹いっぱい
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:19:08.06ID:vbwZHdUm0
>>331
江戸時代はウナギ食べてたな。しかも安い。人気なかったようだが。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:20:01.43ID:MmoolA6F0
絶滅寸前って言われてるのに・・・
なんか食べないと死ぬみたいに扱われてるし
ウナギがもう少し絶滅しない程度に増えてから食べたらと思うが
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:20:33.60ID:NxMb2yLW0
エリートの近畿大学様が完全養殖する日も近い
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:21:45.34ID:FroQf5W8O
>>321
ヨーロッパ種を蒲焼きで喰うと…コレジャナイロボ発動しちゃうんだよな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:21:45.52ID:InG1EiCO0
やれやれ、獲るしか能が無い連中は本当にクズでどうしようもないな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:21:47.10ID:MmoolA6F0
>>314
うなぎのちぎょの養殖の様子テレビで見たな

サメの卵をえさにちぎょが大きくなってた
かなり繁殖が難しいみたいやな
育っても数匹とか
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:22:04.80ID:ywYfgrWm0
ところで俺のウナギを見てくれないか
今日から半額、触り放題なんだ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:22:05.12ID:rGTS/Twc0
>>7
それな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:22:26.08ID:jLAF2R270
さすがにうなぎ好きでも毎日食べられないでしょうし、
週に何回も食べられないでしょう。
食べれても月に2回がやっとかな?
月に一回か、2ヶ月に一回食べれれば、満足だよね。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:23:10.04ID:mzGnCu1B0
うちはうなぎ食べるのやめちまったなぁ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:23:42.44ID:urLryKvn0
ナマズフライと言えばスタトレエンタープライズの
タッカー中佐の好物。リプリケーターで注文して
なかなかイケルと言ってた
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:23:47.80ID:eHYhNOlN0
値下げしなくても売れるのに値下げする奴はおらんやろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:24:39.43ID:RllMxF7s0
値上げ反対派も共謀罪で逮捕だろ
ありがとう自民党
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:24:53.77ID:B+XAyY110
その養殖ウナギの稚魚(シラスウナギ)は日本のヤクザと中国台湾のマフィアが
密漁したもんでしょ。そりゃ価格が下がることはないし資源も捕り尽すわな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:24:59.74ID:8xi5cUgL0
鰻の産卵地は昔は日本の陸地に近い浅瀬だったけど、地殻変動でジョジョに遠ざかって今じゃ2000kmも泳いで行くハメになってんだっけ。
鰻も律儀に良く場所覚えてることだわ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:25:06.35ID:/FSZ3zkd0
高ければ食わないだけだし、別にどうでもいい
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:25:27.31ID:S8ulkqaPO
>>320
今でこそ肉屋言ってるけど魚でさえ禁止でしょ
蕎麦は鰻や鰯の蒲焼きと一緒のメニューよ
鰻屋行ったら蕎麦がある
江戸前って東京湾の事なんだけどね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:25:52.43ID:2ENqz2ru0
>>354
結構いいとこのランチ食うなら鰻でもええやん。あほか?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:26:30.03ID:d9LmjD5H0
万葉集にも載ってるよな。
しかし当時の人がよく食べようと思ったもんだ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:26:32.08ID:jLAF2R270
ヨーロッパ種は脂の乗り方とか
皮の加減が違うというのもあるんじゃないかな>>360
泥臭い場合もあるし

ヨーロッパ種がお好きな方もおられるようですけど

蒲焼にする場合と、蒸し焼きにする場合で、味も変わってくるかと
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:26:40.13ID:urLryKvn0
ウナギの産卵地を血眼になって探す民
いちおう大切な資源だからね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:26:45.66ID:qLXJcvVR0
むしろウナギに税金をかけて消費を抑制しろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:27:46.40ID:1PPK4nTp0
食おうが食うまいが、どんどんベルトコンベア式に流通させるシステムは止まらない状態だろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:27:46.63ID:RekLp9zi0
ジャワ島うなぎどうなった。最近とんと噂がないが。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:28:19.16ID:IyEmhb640
平賀源内のステマが300年以上続いている
源内死ねや
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:28:19.75ID:xmTWPYsV0
牛肉の蒲焼はうまい
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:28:55.30ID:lGH2m6Vb0
ウナギのタレを燻製にするとガチうま
ダイソーで燻製チップ買ってコンロですぐできる
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:29:31.80ID:FroQf5W8O
10年くらい前まではスーパーで国産の大サイズが1280円とかで買えたんだよな
嫁とはんぶんこして出汁巻きを相盛りしてうな玉丼を食ったもんだわ
その嫁も今はもう隣に居ないけど
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:30:30.37ID:Jas3xCON0
もう獲っちゃダメでしょ
でも他の国が獲るから同じか
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:30:46.45ID:+3FO1UFo0
>>358
大坂城築城以前の昆布の歴史も知ってるが、それは単純に僻地で採れる珍味とされてたからだ
だから献上品

食文化的に昆布を通じたダシ文化が関西で産まれて、庶民がその味わいを享受出来るようになったのは秀吉の時代以降だよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:31:27.54ID:B+XAyY110
>>374
蕎麦にしても、うな重にしてもあんなに栄養が偏っているのをよく食うな。
お好み焼き定食の方がまだ野菜が入ってまだ栄養バランスはましだと思う。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:31:41.54ID:jLAF2R270
うなぎのサイズで、特大、大、中あるけど、
このサイズではなくて、うなぎ見て、
ものすごくふくよかな感じなのは、ヨーロッパ種で、
めっちゃ太ってはるね こういう感じのね。
日本の種は、細っらというか、ヨーロッパ種と比較して、体型が少し貧素かな?というの
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:32:59.62ID:NCd64O3H0
まあ、しょっちゅう食うものでもないから
無理して安くしなくて良い。

採算が取れる程度にしときなさい。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:33:44.19ID:+Ixl0gtc0
ナマズとかアナゴ食え
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:34:21.37ID:bkiYBeH30
夏のウナギが油乗ってなくてマズくて売れないから土用に食うものだとステマしたら広まってしまったクソ習慣だろ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:36:20.07ID:/ViZDFeK0
>>390
世界でも圧倒的な消費量1位が日本だから
日本人が商業利用を控えるだけで世界での乱獲は抑制できるで
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:36:38.31ID:S8ulkqaPO
>>391
そういうのどこで習うんだよひでぇな
鰹節が禁止だった事を忘れてやしないか
北海道から大阪に運ばれは昆布はベチョベチョのまま運ばれたらってのかい?
乾燥昆布なら縄文時代からあるぞ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:37:19.30ID:+3FO1UFo0
>>374
何故肉屋の話に繋がるのかがよくわからないが…信長と鵜匠の関係ついて考えてみるといい

江戸時代以前から、魚食うの禁止されてないでしょ?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:37:33.58ID:v3uJN2Sn0
原価が高いからしょうがないね
スーパーでも高いから、数百円プラスして店で食った方が美味しいよ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:38:01.04ID:S8ulkqaPO
>>392
豚バラ肉も入ってるからな
大阪の部落も頑張ったんだよ
公家気取りが自分達が考えたように言うけど部落だよね
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:38:15.67ID:PoALpLIf0
広告に載ってたお買い得な国産うなぎ売り切れてたから
安い国産穴子買ってきて穴子のきんし丼作ったら
うなぎっぽくてうま〜でした
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:38:46.63ID:hbaR0SpAO
こうして日本の食文化は死んでいく。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:38:47.08ID:2GEDiR+O0
ごめん、ウナギなら、夕方に裏の川に仕掛けぶち込んでおけば8割方釣れてるわw
大ウナギのことも多いけど、それもまあ少し味は落ちるが食いでがあるし十分うまい

一番簡単な釣りなので、ウナギは普通の飯だな、知り合いが来るとやたら感動するが
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:39:05.45ID:VQgAhF9a0
うなぎを食べられなくて困ることなど別段ない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:39:13.99ID:TznlGdsU0
>>363
どじょうがでてきて こんにちは〜
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:40:01.17ID:S8ulkqaPO
>>405
鰹節が禁止だよ?
部落は別って意味
あんたが部落出身ならそれで間違ってないよ、仏教ルールに関係なく自由にしてただろうし
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:40:36.40ID:icBLwL5R0
>>8

ハドラー「イオンナマズン(極鯰変味鰻呪文)!!」
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:40:39.71ID:/ViZDFeK0
クジラみたいに環境保護のうるさい団体もないし(あったらあったで面倒だけど)
商業利用してる国も少ないから世界的には絶滅危惧もあまり認識されてない

ウナギの保護は日本の業界関係者が自浄するしかない
でも日本の業界どこもだらしないからマジで近々絶滅するんじゃないかと思う
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:40:57.14ID:Ph8kMvnO0
>>58
>まともな調理出来ないのに金儲けさえ出来れば何でもいいという下衆な企業共。

ホントコレだわ
うなぎ調理も免許制にしたらいい。国際免許な
中国人とか韓国人とか日本人の食文化に憧れて真似して調理できないのに食おうとするしな。
日本食は日本が発行する免許がなかったら日本食と名乗れないようにしたらいいのに。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:41:21.77ID:rSPI+RjK0
別にぼったくりたいのなら続ければいいよ
2,3年も高止まりで食べなければ鰻を食べるという発想自体なくなるし
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:41:56.37ID:saq1geMs0
売る方にどうにかする義務があるので、買う方は何の問題もない
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:42:26.89ID:ds7n+cZD0
>>2
鰻の旬は冬だしな…
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:42:48.09ID:NCd64O3H0
柳川のせいろ蒸しは
一人前、3500円くらいするからな。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:43:34.77ID:B+XAyY110
>>409
消えてくれて結構。サンショウウオみたいに食わなくなればいい。
サンショウウオは山椒の味がしたので山椒魚だとか。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:44:57.11ID:Jas3xCON0
>>416
本当に滑稽な状況だよね
捕り続ければ、食い続ければ絶滅に近い形まで行くのを
みんな知っているのに止められないという
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/15(木) 21:45:30.67ID:alpHwnma0
安くするな
貧乏人に鰻を食わせる必要ないだろ
もっぱら数も少ないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況