X



【航空】LCC、乗客が少ない便は欠航にさせてくれと規制緩和要望 国交省が検討へ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/06/18(日) 10:36:27.40ID:CAP_USER9
“乗客少ない”で欠航 国交省が検討へ | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170618/k10011021431000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009
6月18日 4時42分
国土交通省は、LCC=格安航空会社から、乗客が少ないことが事前にわかった場合は欠航できるように規制を緩和する要望が出ていることから、国内線の定期便で「乗客が少ない」ことを理由に欠航を認めるかどうか検討を始めることになりました。
国内線の定期便は、航空会社が国に提出した計画に基づいて運航され、悪天候や機材の故障などによる欠航は認められていますが、乗客が少ないことは欠航の理由として認められていません。
これに対し、国内のLCC=格安航空会社からは、欠航が柔軟に認められれば採算面で難しかった地方と地方を結ぶ路線の開設が可能になるほか、運賃の引き下げにもつながるなどとして、国土交通省に乗客が少ないと事前にわかった場合も欠航できるように規制を緩和する要望が出されています。ただ、乗客が少ないという理由で欠航を認めた場合、利用者の利便性を損なうことになります。
このため国土交通省は、航空券を買った人にいつまでにどういう手段で連絡するのかや、代わりの交通手段を確保できるかどうかなど、有識者の意見を聞きながら慎重に検討を進めることにしています。

1 :trick ★ :2017/06/18(日) 08:39:51.42

前スレ
【航空】LCC、乗客が少ない便は欠航にさせてくれと規制緩和要望 国交省が検討へ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497742791/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:36:55.93
この前乗ったLCCで、エロいこと考えてる変な中年がいた(><
痴漢だったのかも(><

通路側席の癖に寝ているんだもん(><
自分が寝ていたら、窓際の人が遠慮してトイレ行きづらいとか考えられないの(><
尿意を我慢する顔に興奮する性癖なのかな(><
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:38:45.91ID:EfeuxhaK0
>ただ、乗客が少ないという理由で欠航を認めた場合、利用者の利便性を損なうことになります。


この便に乗るつもりで、予約いれてた人たちはどうなるんだ???
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:39:02.79ID:ZmRY62fo0
JALANAに比べてどのくらい安いの?
6割引きとかなら欠航も受け入れるな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:40:03.92ID:twk2d0zH0
導入するなら一週間前とかに通知してくれよ
貧乏人だって都合があるんだ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:40:12.69ID:y2TyxJD50
これで休暇の計画がおじゃんになったらかわいそうw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:40:36.14ID:GqwQYOsn0
>>1
冷静に考えれば客が何人乗ろうが飛ばすコストはあまり変わらない
それで囲い込みをする為に「早割」等で客を囲って儲けを確定させていると考えれば
客が少ないから欠航は言い訳にならん罠

簡単な事だろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:40:43.72ID:YxsykjGS0
波照間島に飛ばしてくれるなら良いけど、
って思ったけど乗客常に少なそうw
001147歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/06/18(日) 10:41:06.27ID:VJty4ldH0
客の都合はどーなんだよ????



馬鹿なのか?????
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:41:06.70ID:ah4cRBPz0
欠航をうまく利用して
安いLCCの切符で普通の航空機に乗ることができるということ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:41:43.04ID:5TapVRYzO
客にチケットを売りつけておきながら採算が合わないから飛びませんとはふざけるな

LCCと言っても所詮は大手航空会社の子会社
許認可事業で既得権益のぬるま湯に浸かっている大手航空会社の傲慢で慇懃無礼な姿勢が見て取れる
LCCを出汁にして大手まで規制緩和させるのが目的だろうが
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:41:59.58ID:6t2JKgiS0
当日に乗客が少ないので欠航します
って言われたら滅茶困るだろけどな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:42:27.40ID:0ct7kgJJ0
乗り継ぎで空港に行ったら欠航ですか?
チケット取れなかったら家に帰れ、ですか?
空港まで1時間半かかるのですが?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:43:13.28ID:b9JtHjd30
>>12
別のキャリアに乗せて、到着空港から50km圏内のタクシー代負担ってなら、選択肢としてあり
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:43:56.83ID:tjHYe5V80
さすがにこれは無理
大混乱だろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:44:09.63ID:R5wknFOe0
というか欠航してはいけないなんて法律があるんだな
運行会社が自主的に飛ばしてるのかと思ってたわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:44:27.06ID:y2TyxJD50
まあ、航空会社って底辺だからな・・・
もともとエコノミー乗る奴って動物扱いだったから、
LCCなんか欠航したってどうでも良いだろって考えだろ。
往復50万くらい払ってから客とみなされる・・・
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:44:52.76ID:nTOs1mIN0
>欠航が柔軟に認められれば採算面で難しかった地方と地方を結ぶ路線の開設が可能になるほか

こういうのLCCがすることじゃないのでは?
大手が運用してるドル箱路線に参入して、
価格競争して全体の料金を下げるのがLCCの役割で
新規路線開拓とか無理なことさせるなよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:44:54.00ID:GqwQYOsn0
>>14
そこは、流石にそうは言わないだろな
せいぜい「機材繰りが出来ない為」くらい
お化粧して説明するんじゃないか?

結婚式での新郎新婦の馴れ初めを「合コン」とは言わずに「共通の知人の紹介で」
みたいな事言うだろ。嘘では無いからねw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:45:02.63ID:sb+C9Z/N0
>>1
それで地方便出しても欠航欠航でまともに使えんだろ…

前日欠航とかなったら手間暇かかって
逆に大手買ったほうが結果得だったオチにならんかこれ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:45:07.98ID:agwxk0EF0
>>4
キャンセルされるだけ。
代わりの便の手配とかないから安い。

安いのには理由があるんだよ。
0025憂国の記者
垢版 |
2017/06/18(日) 10:45:35.08ID:1kiOrzFz0
おかしい話だろ。経営ができないからこんなことになる

いいとこ取りしたいなんてことが何で許されるのか
そもそも経営努力が足りない

空港でバナナのたたき売りをしろよ空席の
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:45:42.15ID:Pn5UlCzP0
>>4
飛ぶ予定の便に繰り越しになるんじゃないのか?
前倒しの便になるかもしれんが
A便:3割 B便:6割 C便:1割
で予約が決まってたら、A便とC便の客をB便に振り替えるんだろきっと

でもなあ
>このため国土交通省は、航空券を買った人にいつまでにどういう手段で連絡するのかや、
>代わりの交通手段を確保できるかどうかなど、有識者の意見を聞きながら慎重に検討を進めることにしています。
ってあるから、振り替えしなさそうな気もする
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:45:57.07ID:WJnhI/E00
LCCがガラ空きなら同じ路線の大手も空いてるだろうし
そっちのチケットで補償してくれるんじゃ?
予定通り飛ばすのとどっちが会社の損失が少ないのか天秤に掛けて
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:45:57.94ID:hxZ5RFQy0
搭乗予定のひとたちはどうする?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:46:02.73ID:3t9tb8Z10
それは効率的だ・・・・・と思ったけど、少ないながらも客は居るわけだろ?
便が欠航しちゃったら、その客はどうなるんだ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:46:13.57ID:b9JtHjd30
>>21
ところが、地方自治体が金を出して路線開設させたりするわけ
スカイマークなんて、まさにそれ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:46:15.41ID:0ct7kgJJ0
もはや定期便ではない
不定期便だな
ギャンブルしたいヤツだけ予約しろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:46:47.43ID:kCtb/LAV0
欠航と言うより企業努力で初めから運行しないというようにすればいいのに。
欠航だと予約入れてから突然中止で計画が大幅狂うからダメでしょ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:46:51.79ID:BL/E4oLHO
一部のバスみたいに最後の乗車地点で乗客0人の場合…以外は認めちゃだめだろ。
0035憂国の記者
垢版 |
2017/06/18(日) 10:47:04.95ID:1kiOrzFz0
ごめんなさい欠航しますんで大手キャリア使ってください。追加料金は3万円です




はぁ?


LCCシネよってなるだけです
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/18(日) 10:47:15.62ID:9rzNiyyl0
20人分座席を買えば1人でも飛んでくれますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況