X



【機械】ケーブル無しで縦横移動できるエレベーター、高層ビルに初導入へ−独ティッセンクルップ(動画あり)[6/25記事] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ののの ★
垢版 |
2017/06/26(月) 01:07:27.68ID:CAP_USER9
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00433300

https://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img2_file594efe2bad82d.jpg
新型エレベーター「MULTI」の駆動機構(ティッセンクルップの資料から)

リニアモーターを使ってビルの中を上下だけでなく、左右にも移動できる次世代エレベーターが近く登場しそうだ。独ティッセンクルップが開発した「マルティ(MULTI)」というケーブル無しのエレベーターがそれ。オランダを本拠地とする欧州有数の不動産デベロッパー、OVGリアルエステートがベルリンに建設する高層ビル「イーストサイドタワー・ベルリン」に初導入すると22日に発表した。

ティッセンクルップによれば、160年以上前にエレベーターが発明されて以来、この分野で最大の革命だとしている。導入するビルの高さに制限がないうえ、これまでのエレベーターに比べて占有面積が小さく、人を乗せた箱(キャビン)が縦にも横にも移動できることから、ビル建築のデザインにも影響を与えると見ている。

新型エレベーターにはキャビンを吊るすケーブルがなく、壁に取り付けられたガイドに沿ってリニアモーターで動く。しかも、縦方向だけでなく、それと直交する形で横方向にもガイド付きのシャフトが伸び、上下左右、自在に移動できる。

開発のポイントは縦移動から横移動、またはその逆の移動を実現するための機構システム。進行方向を90度変える場合、キャビンが縦横のガイドの交点に来ると一旦停止し、円形になったガイドのユニット部分とキャビン側の駆動機構がそのまま90度回転する仕掛けとなっている。

ビル内に複数路線のバスの巡回ルートのように多数のシャフトが縦横に設置され、同じシャフト内を複数のキャビンが同時に動く。エレベーターに乗る人が行きたい階の場所を指定すると、ソフトウエアがほかのキャビンの混雑状況を勘案しながら最短移動ルートを計算し、乗せて行ってくれる。

ほかにも利点はいくつかあり、通常のエレベーターに比べて輸送能力が50%高く、ピーク電力を60%削減できるという。特にメリットが出やすいのが高層ビル。ビルが高くなればなるほどエレベーターの占める面積が大きくなるためで、その占有面積は最大で40%にもなるという。

それに対し、マルティはシャフト自体が小さく、シャフトの本数も少なくできるため、ビルの面積を最大で25%有効活用できるとしている。ただ、普及の上で最大の課題とみられるのが設置コスト。通常のエレベーターの5倍という話もある。

鉄鋼・エンジニアリング大手であるティッセンクルップはエレベーター部門を持ち、同部門の年間売上高は75億ユーロ(2016年)。14年にマルティの構想を発表し、シュトゥットガルトの南、バーデン・ヴュルテンベルク州ロットヴァイルのR&Dセンターに高さ246メートルの新型エレベーター専用タワーを整備した。ここでは12本のテスト用シャフトを備え、毎秒18メートルの最大移動速度でマルティの試験を行っている。

【ティッセンクルップによるMULTIの説明動画】
https://youtu.be/E7QlAsxJP-g

(2017/6/25 09:00)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:09:28.50ID:zfqzmlj30
駆動部分はなるべくシンプルなほうがいいと思うんだけどなぁ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:09:30.62ID:cDKMYSfx0
CUBE
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:10:10.04ID:L7uG5tPT0
    1UP        ||   | |
   000000     ||   | |
    _____________  ||   | |_________
   /______|   ||   | |___\
 /_______|   ||  _ ____\
 |├──┬──_m_   ._く゚》─┬──||
 ||    ゚     l'ゝ_ └へ〉_ ゚_  ||
 ||  | ̄| | ̄l  l。゜   |  |  | |  |  ||
 ||_|_|_|_|_ь__|_|_|_|_|_||
 |├──┬──┬──┬‐─┬──┤|
 ||    ゚    |     |    ゚     ||
 ||  | ̄| | ̄| |     |  | ̄| | ̄|  ||
 ||_|_|_|_|_|    |_|_|_|_|_||
 |├──┬──┐    ┌‐─┬──┤|
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:11:25.24ID:49dujgJf0
ガラス張りで外から複数が縦横に動いてるの見たら、かっこ良さそうだな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:12:01.37ID:LH4zgTMK0
エレベターアクション
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:12:46.16ID:BIpJzC4y0
>>4
これ思い出した
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:12:55.06ID:L/ELqnZ70
すぐに壊れそう。
DSGと一緒で理論に技術が追いついていない感じがする。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:13:01.66ID:XRLmopFX0
安全装置に不安が残る
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:13:19.05ID:Lue8MqvV0
タイタンパー!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:13:19.05ID:lHcsFbke0
>>2
上昇と下降で行き違いが出来るようにすることでスペースを節約するんでしょ。
鉄道の単線を思い浮かべたらいい。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:13:26.18ID:LMoF7BJ40
凄えな。取り敢えず墜落事故5件くらい起こって一段落ついたら日本も導入してほしいな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:14:04.08ID:ByskD1G30
>>2
止まってるカゴを横から追い抜くとか
乗降するとこだけ横に複数並べるとか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:14:12.53ID:xpahzsBp0
停電になると自由落下するの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:15:05.49ID:LH4zgTMK0
耐震考えてないね。
ビルとビルと後から連結できるようだけど
地震で揺れた時ビル各々揺れるので圧縮がかかって
レールが歪む。
通過通過する際に引っかかったりするだろうな。
メンテナンスがわからないがレール交換となると結構厄介
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:15:09.37ID:TCxo6Vda0
貨物用なのかな
自動輸送の
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:15:21.88ID:GZa4e9jX0
エレベーターの縦穴を
J
の形にすれば落下しても死なない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:16:06.35ID:nAlgwUlA0
銀河鉄道999でこんなエレベーターあったよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:16:39.45ID:+fbGZ69g0
シャフトというか「道」をループ構造の路線にしとけばバスみたいに同じ路線を何台も走らせられるよな。

>>3
まあそれには同意。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:16:43.76ID:xuIwzxLw0
人は記憶型と思考型に大別できる

リニアの技術はどちらかというと動力より制御に強みがあるからな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:16:59.45ID:5mUMDedt0
複雑過ぎるな。止まったら終わり。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:17:12.44ID:UxrUfrwh0
動画だと建物間の移動も想定してるから、こうなるとほとんど新交通システムね。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:18:01.53ID:wqvCockt0
故障したらやヴぁそふ w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:18:03.89ID:exO014GC0
仕組みが複雑すぎだろ
メンテナンス費だけでとんでもないことになりそう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:18:05.68ID:3M1UK0gS0
>>2
階に止まるときは横にずれるようにしたら
シャフト1本で何台か動かせるんでね?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:18:11.72ID:8ep/BeXu0
こういうのはずっと前から考えられてたけど
安全性が確立されてないから実際に導入さることはなかった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:18:13.89ID:mDGYxyMv0
建物間の移動はもうちょっと成熟が必要かもしれないけど、ジュンカイガタノエレベーターくらいならすぐできるんじゃね。
それだけでも相当効率あがるわ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:19:12.24ID:fH+dRzmC0
なんだこの複雑そうな構造は。
間違いなくメンテがやばそう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:19:25.87ID:5PfOSaVi0
>>16
単線を思い浮かべたが、このエレベーターのモデルとしては、駅から10m先にまたすぐ駅がある単線になるわけで、
そうすると単線である必要が思い浮かばなかった。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:20:52.40ID:71HoJA7H0
メンテナンスにとんでもない費用がかかりそう
買う方も売る方も、将来のことは何も考えてなさそうだわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:20:54.62ID:5PfOSaVi0
既存の安全装置で不要と判断したものは外してるのだろう。
そういう判断も時には必要だと思うけど、うーん。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:22:18.35ID:DPh4Av+T0
このエレベーターに乗った複数の人間が、一人ずつ殺されていくのは、いつですか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:22:24.88ID:36xDQB1D0
スカイツリーのと違って風に強いかもわからんな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:22:39.71ID:811f6vHg0
>>1
全面を出口にして、正しく降りる方向は素数のメモで分かるようにしといてくれ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:23:05.99ID:alCRzXv90
メンテメンテとドヤ顔してる奴が何人かいるけどお前が記事を見て一瞬で思いつく事を
全く考慮しないまま導入されるとでも思ってんのかね
これは導入が決まってからの記事なのに
自分が賢しいと思ってる滑稽さって奴だな
あ、これかしこしいじゃなくてさかしいだからな
メンテドヤ顔君は多分かしこしいって読んじゃうだろうから。
文盲もぶんもうじゃなくてもんもうだからね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:24:19.45ID:yewMm2As0
斜めが足りないやり直し
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:24:53.00ID:98GRPJX90
ドイツがこういう先端産業を維持出来るのも
爆増するイスラム移民がドイツ人を駆逐、淘汰する
あと数十年の間だけ
その後はイスラム教徒の国としてテロが蔓延して没落して行く
ムスリムの先進国工業国なんて存在するかい?
土人たちに所詮むりな話しだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:25:00.53ID:xuIwzxLw0
>>43
たぶんクルクル回転させるレール部分は要らないと思う
そのうち無くなるでしょう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:25:28.46ID:PTn8aqge0
無線が今は主流でしょw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:25:33.06ID:J1oS7rlT0
このエレベーターは、時速500キロ出ます
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:26:07.18ID:OgwUIjpa0
かっちょえーな
さすがドイツ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:26:12.42ID:UxrUfrwh0
不思議な火病り方w
電車で時々見かけるタイプ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:27:05.33ID:CVvTy0Ge0
凄い!ってのと大丈夫か?てのが半々だな
現状のエレベーターとかでも死亡事故はしょっちゅう起きてんだから
不安感は強い
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:27:11.84ID:Nfe4BmZy0
建物が歪んだら動かなくなりそうだけど、

そういう心配のない地域向けだろうね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:27:15.71ID:OgwUIjpa0
やっぱ凄い国だわドイツは
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:27:22.43ID:8N2+mFWO0
大手町みたいな駅ならいいかもと思ったけど(田舎の人ごめんね)
選べる行き先が多過ぎると色々大変そう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:27:26.31ID:lHcsFbke0
>>41
もちろんエレベーター1基分や2基分のスペースしか用意しないわけではないだろう。
4基分のスペースに箱が8つあるというような感じかと。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:27:36.93ID:itzi90j/0
制御用のソフトを書くのは楽しそう
平面の上を自由に動けるようにはならないのかな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:28:33.74ID:76ue7LtL0
>>44
1人で作って1人で買ってるんじゃなくどれだけ大勢の人間が関わってどれだけの金が動いてどれだけの人間が色々考えてるのか想像ぐらいしようや
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:29:05.69ID:UxrUfrwh0
>>54
歴史的に見るとイスラムの科学は凄いよ。数学、天文学、化学etc.
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:29:14.23ID:ayBRdXQW0
>>21
そんなことは普通の連絡通路だって、ただの横長のマンションなんかもそうだ。ちゃんと緩衝材などが入ってる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:29:42.29ID:0KNIHyj80
>>1
待ち時間長そー
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:30:12.54ID:/spJMdBk0
めちゃくちゃスゴイやんけ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:30:16.18ID:w3kKjm8O0
くだらん。こんなもの流行りません。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:31:11.98ID:Mcg/IpS+0
キューブっていう映画があってだな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:31:25.29ID:kAZnUA9O0
>>1
チャーリーとチョコレート工場のガラスの大エレベーターには負けるな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:31:30.35ID:IQDlLcGF0
耐久性と維持費良ければなんでもいいよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:32:14.49ID:7gy+rtvT0
>>1
機構をかなり複雑にしてるのと、
従来方式はもともと省エネなぜなら箱がカウンターウェイトでバランスしてるから

新方式はその2点に勝るメリットなのかどうか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:32:19.09ID:/spJMdBk0
>>71
逆に短くなるんじゃないの?
1階〜最上階まで1周する路線にして
5台くらいずっと稼働してれば
頻繁に来る
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:32:24.72ID:OgwUIjpa0
めっちゃかっけえ先進的なビルとかできそうだな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:32:30.55ID:BBf6hi6E0
>>2
お前大人気じゃねーかよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:32:41.03ID:EM4Yd37P0
もう少しシンプルにして、
地域交通の手段にしたらおもしろいね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:32:46.34ID:UWevvS5O0
すごいけど
名前がイマイチ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:32:56.51ID:OgwUIjpa0
まず既存エレベーターありきのデザインから解放されるのはでかいね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:32:57.63ID:JWIRDpVO0
未来感凄いな
既存の技術を更新するだけの日本企業には真似できないorz
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:33:11.03ID:Sg/fuhiK0
停電起きたらサイドにずれてた箱がどうしようもなくなるな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:33:26.94ID:zLErfu/m0
町の定食屋とかで2階にも客席がある店に食器上げるための小さいエレベータがあったりするじゃん
あれがこれになること想像してみなよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:33:45.40ID:Vsjgnkc80
>>4
俺も真っ先にこれが浮かんだ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:34:20.00ID:vzPxFUR90
 
トラブルや保守が大変だろうなーwwww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:35:01.46ID:MLmEM83U0
ドイツすげえ
しかしテレビはアホなバラエティばかりやってないで世界の技術レベルの凄さを流せよ
バカ量産機かよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:35:13.92ID:mVfv3tsL0
金持ち用
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:35:16.76ID:UxrUfrwh0
>>71
そこは、高度な群制御を導入して。。。
が、ちくしょう、来ねえなあと複数シャフトのボタンを押しまくられて破綻w
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:35:20.43ID:J1oS7rlT0
>>88
無駄過ぎるw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:36:29.14ID:D+KXhvT30
通常のエレベーターの5倍の費用って読んだらねーなと思ったが
全部読んだら超高層ビルなら場合によってはありだな
電気代スペース、話題性による出したら意外とクライアントに説得可能
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:37:32.88ID:MzddgIQa0
欧州に行くと」いつもエレベータ故障に出くわすんだけど、
ロープ付きのエレベータでもそんな感じなのに、
ロープのないやつで大事故が起きない気がしない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:37:52.65ID:UxrUfrwh0
>>82
当然、貨物用のカゴも混走するだろうから、物流システム一丁上がり。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:39:06.28ID:0KNIHyj80
>>21
だって日本じゃないもん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:39:29.10ID:exO014GC0
数年であちこちガタがきてメンテ中の札が立て掛けられてる時間の方が長いとか余裕で想像つく
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:39:55.21ID:6R1pAuzm0
地震がないドイツだから出来るリニアエレベーターってこと?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:40:24.37ID:5Ajc7H5L0
重力拡散の間が必要
0111ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/06/26(月) 01:40:39.27ID:qHDV8Ios0
ビルの中で電車を運営してるようなものだろ
金がかかってしょうがない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:41:18.75ID:RTW5MGt+0
と思ったけど、くるっぷのはケージの行方不明とか起きそうだな。

「一番ケージ最近見なくね?」
「そういえば最後に見たの先週だったかな?」
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:42:25.46ID:c3IRr2k40
安全装置ガチガチにしてくれ
支えてる箇所が背面だけとか怖すぎる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:42:39.16ID:7CAsL24X0
つまり迷宮みたいな地下鉄駅とかで、他のホームに乗ってるだけで行けてしまうってことか。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:43:08.07ID:UxrUfrwh0
>>101じゃあこんなタイプのエレベーターには絶対に乗れないね。
https://youtu.be/Ro3Fc_yG3p0
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:43:19.51ID:lHcsFbke0
>>109
ドイツと並んで日本にとっても得意分野のはずだから何とかして特許を迂回してパクりそうだよね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:43:40.09ID:36xDQB1D0
回転ずしに応用される
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:43:41.94ID:Q3sfuett0
フェザーンのアレみたいな?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:43:54.65ID:2rYAYJ1I0
実物出来てるの?振動が凄そうだけど
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:44:11.89ID:8rXnSAmI0
>>1
すげー
さすがドイツ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:44:44.02ID:LH4zgTMK0
>>85
中華にある世界最速のエレベータは日本製な
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:45:38.23ID:lLD5s+pX0
フリーフォールか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:46:00.30ID:+qoj/JuF0
外側に設置しないとスペース食いでしかないと思うが
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:46:16.41ID:OgwUIjpa0
>>125
日本企業は革新的なことは苦手だけど
既存技術をそうやって磨き上げるのは得意だな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:46:50.47ID:QIcCQlX00
自動車と一緒だなあ
新しい技術はコストやメンテが増えることになってもドイツが積極的に取り入れ、日本は様子見
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:47:12.74ID:kbXFD/4I0
駆動部分が多すぎて怖い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:47:38.65ID:o5WqNBGE0
こういうロボットがロックマンに出てこなかった?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:47:57.98ID:D+KXhvT30
>>126
電車でこけるか? つり革いる程度はあるが速度は電車程ないし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:48:00.31ID:vQHMfc0N0
地震が多いから日本じゃだめじゃん。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:48:17.43ID:+qoj/JuF0
機械式駐車場のエレベーターだともうあるよね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:48:24.11ID:9ZDo8Gd+0
自販機のあれじゃいかんの?
ボタン押したらアームが動いて商品取りに行くヤツ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:48:26.35ID:OgwUIjpa0
革新的なことはいつもドイツだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:48:55.31ID:D4jWZP7E0
>>134
つり革なかったらこけるだろ
エレベーターにつり革つけるってならわかるが
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:48:56.88ID:masDesbq0
>>85
日本も似たのを何十年か前に開発しているがビルに新型の設置はどこもしない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:49:05.70ID:CiXrxM1H0
なんかちょっと怖い
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:49:45.42ID:D+KXhvT30
>>139
韓国製ならな、これはドイツ製だぞ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:49:54.70ID:fwEtjiIK0
横移動なんて時間ばっかりかかって利用者は不便になるだけだろ
と思ったが、シャフト内に複数台設置できるなら話は別だな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:49:56.69ID:HHs7L8N90
ゲージがずれて動くことを止めた自動倉庫しか思い付かない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:50:00.49ID:lHcsFbke0
>>129
こういうのは10年くらい先にやり出して進歩の脇道に迷い込むのがデフレ突入の頃までの日本企業だったはず。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:50:17.86ID:3W6/i3on0
事故が起こってからが本番
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:50:18.14ID:ngD9Yr7m0
こういう斬新な構造のエレベーターを内包する建築物が、災害にあったとき、慣れてないから大災害に発展しそうで怖いな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:50:57.79ID:NjEjmrvM0
>>3
同意
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:50:59.87ID:UxrUfrwh0
>>134
今みたいに一つのカゴにギュウ詰めにしてという運用とは違ってくるかもしれないから、
座席がついたりして。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:51:07.16ID:XuJQo1J50
「ただいま信号確認のため運転を見合わせております」
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:51:52.95ID:c3IRr2k40
>>85
既存の技術だからこそデーターが豊富なんだよ
そのおかげで安全対策や品質を高めることが出来る
日本は革新的なこともできるけど掛かるリスクとコストを考えれば
既存の技術を磨き上げた方がいいと考える企業が多いのも
間違ってはいない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:51:57.87ID:SJJqWVHb0
この台詞そういや見てないな

ドイツの技術は世界一イイイイイ!!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:52:24.34ID:8rXnSAmI0
導入から5年後・・・


竣工当初あたりから行方不明になっていた従業員のミイラ化した遺体を発見、コンピューターのバグによりカゴがどこにも寄らずにビル内を移動したままになっていた模様

とか怖えええ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:52:55.82ID:SdTH/ulL0
エレベーターって乗ってるといつも落ちないか不安だわ
職場が19Fだから毎日ストレス半端ない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:53:12.24ID:2BDIg1pB0
かっけえけど乗り心地は悪そうというか
エレベーター酔いとか出そう
だって乗ってる人からしたら
どのタイミングで左右のどっちに移動するか読めないしな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:53:20.87ID:rdYdvsJR0
カゴにする意味がわからない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:54:16.28ID:masDesbq0
>>143
シンドラーエレベータ - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org ?? wiki ?? シンド...
事故・不祥事 に移動 - 日本国内では2006 年以降、シンドラー製エレベーターの事故や不具合が多く報道されている。報道されたものを以下 ...

エレベーター死亡事故を再び起こしたシンドラー社の悪評 - ライブドアニュース
news.livedoor.com ?? 国内 ?? 社会
2012/11/16 - 10月31日、 シンドラー社製エレベーターで死亡事故が発生。 一部では「夜中にエレベーターが暴走する」との苦情も。

エレベーター死亡事故を起こしたシンドラー社、受注ゼロになり日本撤退へ:...
blog..com ?? archives
2016/04/05 - 日本国内では2006年以降、 シンドラー製エレベーターの事故や不具合が多く報道 ...
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:54:18.82ID:XvrF/Nid0
悪戯でボタン押されたらバグりそうw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:54:30.33ID:8rXnSAmI0
>>155
階数表示機「ガン飛ばしてんじゃねーぞ!こっち見んなよ!」
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:55:01.26ID:Wd9FHOQI0
どっかで聞いたと思ったらこれだった

https://www.youtube.com/watch?v=oRK0d8VTlDw

チャーリーのチョコレート工場にすでにでてきている
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:56:23.60ID:kay86ziE0
昔ニュートンで見たがついに来たか
これは怖いな
ヤバイことになりそう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:56:40.22ID:TLdryc+A0
ハッキングされてレールガンとして上空の飛行機に撃ち込まれる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:56:50.38ID:XuJQo1J50
部長以上の役職個室ばかりをまわる高級ツアーエレベーター。一日かけて社長室までまいります。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:57:00.60ID:wqH4K9/Z0
停電したら落ちるの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:57:11.09ID:UxrUfrwh0
>>160
それ、よく調べると>>143への反論になっていないことに気がつくはずw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:58:31.92ID:kay86ziE0
>>143
車なんかでもドイツ車持ち上げるやついるが
朝普通にエンジンかかるか心配しなきゃならんし
高速で燃えたりしないか心配しなきゃならんのだよ
マジでな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:59:09.62ID:RTW5MGt+0
レールの数よりカゴの数が多くて、一部は空中を飛んでるジャグリングエレベーターも作って欲しい。
世界基地外チャンピオンのイングランドにお願いするかな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 01:59:46.90ID:c3IRr2k40
これに限らないけどエレベーターの中で取り残されたらクッソ怖そう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:01:06.63ID:LbPi9+az0
え!?これ実現すんのか
凄えな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:01:23.98ID:qlG0TYo/0
トラブルで謎空間に取り残されたまま誰にも気付いて貰えない系のホラーが生まれそう
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:02:39.48ID:pc0icY5d0
ドイツには超高層ビルが少ないから活躍の場はアメリカやアジアだな
近未来的で素晴らしい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:02:56.47ID:ZX+gszE30
60階から下降してスライドして下降してスライドして1階でドアが開くとゲロまみれで何人か倒れてそう
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:03:14.44ID:+qoj/JuF0
エスカレーターと動く歩道の合わせ技で良くね?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:04:22.76ID:xSomkPRu0
銀河鉄道999にあったなぁ(;´Д`A
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:04:53.87ID:D+KXhvT30
>>160
だよななんでシンドラー出してきたんだろシンドラーのリスト繋がりかな?
1985年に日本エレベーター工業株式会社が、スイスに本社のあるシンドラーホールディング(Schindler Holding AG)の傘下に入り、1991年に商号がシンドラーエレベータ株式会社へ変更された
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:05:06.56ID:9mSrFufx0
これは駄目な予感しかしないな
同期不調やら転車台の故障率なんかで相当トラブりそう
停電したら大変そうでもある
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:05:08.53ID:yr/JyHib0
構造がシンプルなほど信頼性が増すんだけどな
設置コストの5倍もきついがメンテナンス費がべら棒に高く付きそう
阿呆を騙して売りつけるための詐欺商品だな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:06:34.53ID:UxrUfrwh0
>>178
コンテナトレーラーみたいなのとの組み合わせも面白いかも。
ビルの一階から吐き出されたカゴを自動運転のトレーラー車が
拾って別のビルまで通運する。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:07:25.94ID:RTW5MGt+0
シャフト一本に複数のカゴを通したいって考えが発端かな
それには追い越しやすれ違いの機構が必要になるし、そのうちに多数のシャフトをアミダクジ状につなげたものができたんだろう。

いつの間にか横に走り出すエレベーターの夢は何度も見た。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:07:30.75ID:98GRPJX90
>>69
それとても虚しい話しだよね
四大文明発祥の地の現状の情けない状態にも通じる
経済破綻したギリシャなども、それは昔は凄かった

だがもう関係ないんだよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:07:54.32ID:KQywu/s30
予期せぬ磁力カットに備えて命綱のようらフェイルセーフ機能はつけとけよ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:08:04.07ID:666mCUwtO
>>1
モノレールの様な感じなんでしょ、でも箱が移動するんだから専用の筒みたいんは居るよね。
人を跳ねたりしちゃうし、縦穴じゃ人が落ちちゃうもの
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:09:06.53ID:0xNi8cc60
縦移動から横移動に切り替える時には回転部でレールが90度回るんだろ
一緒に箱も回って、中の人間がみんな横倒しになったりしてw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:09:10.41ID:+qoj/JuF0
場所によって来るのにえらい時間かかるだろ。
合理的なドイツ人が考えたとは思えない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:09:28.40ID:RTW5MGt+0
三階建てのエレベーターとかは考えたやついないのか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:10:49.43ID:HcgYIKQ80
動画見てきたけど、設置後管理が大変そうだな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:11:56.81ID:+FflZ4pL0
磁力の力で移動するという事は、
磁気カードとかハードディスクとかペーズメーカーとかあったら結構影響受けるのかな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:12:21.57ID:UfXndLLL0
確かに画期的
箱を追加したりできるしな
AIに運行させるか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:12:50.51ID:jRji8kF/0
>>1、いらんわ・・w

アマゾンの品物を所定の棚に置く機械で十分ちゃうか?

それにピンポイントで正確に部屋狙った爆弾テロできるな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:12:55.35ID:NuAwEHhd0
日本で必要になることはないかも知れんけど
何百階とかあるビルだとエレベーターを何十機と大量に設置しているからな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:12:55.88ID:c3IRr2k40
もうちょっと改良して前後移動も可能で上下左右どちらからも出入り口があって
更にエレベーターがいくつも重なり連なってて、尚且つ素数が書いてあると完璧だな
あと時間経過で移動するのも忘れずに
そだ飴玉で素数出来るやつも入れといてね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:13:31.16ID:+g22rQlN0
チクタクバンバンの縦バージョン
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:13:40.21ID:+qoj/JuF0
なんか既視感あると思ったら
おかしの自販機だ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:15:04.52ID:UxrUfrwh0
>>191
ドイツ人のことだから45度移動も考えてるかも。で、カゴ内はアクティブ制御の
ジンバルで吊るから大丈夫。あるいは、ドアが閉まると麻酔ガスが出て目的階まで
お客さんに寝てて貰うようにすれば乗り心地系の機構を簡略化してコストを削れる。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:15:31.23ID:BIKyXkAo0
 
ピカード艦長「ブリッジ」

なんてのが見られるようになるのかな?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:15:31.97ID:HGuiGuDQ0
日本には永久に導入されません。
ティッセンクルップは日本でエレベーター事業を行っていません。
爺さん婆さん用の階段昇降機しか売っておらずメンテナンスが確立出来ないからです。
エレベーターはメンテナンスが付いて歩く為に輸出も輸入も困難です。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:15:40.86ID:mYYG6Owt0
使い道あんのかね

追い抜きとかは複線部とらなきゃいかんから
とけっきょくスペース変わらなさそうだし

研究所の秘密空間を通過させるとかにはいいかも
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:16:12.44ID:A/1TMZVk0
小さい頃に何度も見た「乗り込んだエレベーターが横に動いて出られなくなる」という悪夢を思い出した
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:16:39.72ID:masDesbq0
>>199
日本は循環型エレベータを開発済みだが設置するビル会社が無いんだよね


Kameno's Digital Photo Log: 夢の循環型エレベータ実験成功
teishoin.net ?? blog
2006/03/02 ?? 日立製作所>夢の循環型 エレベーター、世界初の実験成功. 日立製作所は2日、夢の技術とされてきた「循環型エレベーター」 の ..
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:17:01.43ID:RTW5MGt+0
上層階の客を取り出し口に落っことすだけです
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:17:48.52ID:jYWbu7ic0
昇降機で儲けようと思ってた東芝涙目..,
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:18:21.16ID:6Rc6cU470
ペースメーカーとかクレカとかの磁気部分とか
電子機器持ってとか大丈夫?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:19:11.91ID:XuJQo1J50
ミッドタウンの地下駐車場てこんなんじゃね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:19:12.92ID:3veH4Lxt0
スタートレックのターボリフトみたいなやつ?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:19:18.83ID:q6e4wUYY0
面白いけど
こういうものってシンプルな物が一番って気もするがな
地震とかの影響も大きそうだし
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:19:27.61ID:jRji8kF/0
>>1、階を上がる人に紐つけて逆バンジー、あっという間だ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:19:40.60ID:RTW5MGt+0
>>210 それ新明和の駐車場や
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:19:54.64ID:gNp9zVNz0
ドイツは基本理屈倒れ

日本は20年後に追随すればいい
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:20:20.63ID:0/8elsId0
>>1と関係ないけど、籠が来てないエレベーターの穴って想像以上の恐怖だよな
マンションでメンテだか修理だかをしてた時チラッと見たがグローリーホールに通じるぞわぞわ感を覚えた
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:20:50.66ID:RTW5MGt+0
日立音頭誰か書けよ。社員いるんだろ?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:20:53.64ID:89nq3L8c0
スペースのない日本にこそ必要なんじゃない
老害がなんかいってるけど
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:21:18.28ID:36xDQB1D0
>>193
六本木ヒルズのが二階建てだとか
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:21:23.23ID:lCqDhS/U0
スタートレックのエンタープライズにあるようなやつか。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:22:27.18ID:+qoj/JuF0
ここまでやるなら部屋が来れば良くね?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:22:29.57ID:O/+jEfpi0
縦じゃなくて床面で動かすなら倉庫の荷物自動運搬で安全に使えそうだけど
人を乗せたエレベーターの落下や閉じこみ事故を考えると少し怖いな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:23:02.41ID:XSaRMrVh0
エレーベターの前にまず遊園地のアトラクションになるでしょ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:23:54.21ID:c3IRr2k40
>>223
分かる。
あと一人でエレベーター乗ってるとき扉開いた先が壁だったりとか、
画面がエラー表示だったり、
停電が起きたりとかとか。
俺は遭遇はしてないけど妄想はする
それだけでも、めっさぞわぞわするわ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:23:54.74ID:PAk4Fq5K0
チャーリーとチョコレート工場のエレベーター的な?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:24:58.41ID:FOKsjqyz0
余りに複雑過ぎる。
5倍の値段と10倍のメンテ代だな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:26:09.45ID:e+MTkkJY0
エアーシューターか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:26:37.46ID:RXTg+nn90
いやそうでもないよ。一本にできなくて乗り換え必須のエレベーターなどごまんとある。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:27:21.41ID:WZHoNRg30
ボタン押して呼んだ時、パックジュースの自販機みたいになるんだな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:27:38.75ID:89nq3L8c0
>>63
駅っていうか、勤務先だな
駅はエスカレーターがあるからまだいい
会社はそれこそ40階建てで、フロアごとに別れてても大行列
大体20分待ち エリートから派遣の下っ端まで 東京はどこもおんなじだったな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:28:13.01ID:fZIi389+0
>>210
循環型って乗り降りに時間掛かったりいたずらで1台どっかで詰まるとどうなるの?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:28:24.97ID:gNp9zVNz0
まあ、尖塔みたいな超高層ビルにはいいのかもね

うえにいくほどスペース減るし
機械室を置かなくていいし
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:28:49.40ID:D9X2Dco20
地震がない前提ちゃうん?
地震でしなったり揺れたりする場合、剥がれて落ちやせんの?

動画見たら倉庫の搬送の大きいやん。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:28:53.69ID:c3IRr2k40
やはりここは安定の階段だな
使うのは体力だけ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:29:10.44ID:ppc4KKRa0
キャビンが激突する
映画が作られそう
暴走エレベーター的な
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:30:25.61ID:G2Jw7LBk0
こんなの設置しても乗ったら最後行き先ボタンに埋め尽くされたカゴに乗らなきゃならん
0251
垢版 |
2017/06/26(月) 02:31:17.02ID:9TRjAccW0
>>25
>>26
メーテルの加速度積分能力の高さにビビるストーリーやな?

スタートレックの設定でもたしかこんなかんじのあったよね。
カークのエンタープライズで。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:31:53.01ID:qo7YEIPQ0
横にも移動可能なエレベーターってたしか
前に何かで聞いたので多分各社開発中
なんじゃないのかな。方式は一定じゃないかも知れないが。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:31:59.26ID:UxrUfrwh0
サイバー攻撃されて、新潟駅でエレベーターに乗って降りたのがピョンヤンとか。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:32:05.52ID:6IIcujAx0
故障したら復旧が大変そうなのは分かる
フォールトトレランス機構をいれようとしたら大変なことになる

降りれない人続出する未来が見える
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:32:18.13ID:RTW5MGt+0
公団住宅晴海15号館の1、3、6、9階だけとまるエレベーターってのもコペ転的革新だったんだな。
バリアフリー思想はまったく入ってない。
廊下に面した戸室のドアは引き戸。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:32:46.41ID:0/8elsId0
横移動はネタっぽいが、レール式はメリット大きい様な
どうしてケーブル式が主流なんだろ?速度的やガタツキ等の問題?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:33:02.13ID:masDesbq0
>>243
日立のはどうかは知らないが
昔見た動画では箱が止まる場合は箱が前に動いて動線から外れるから後ろから追い抜くよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:33:25.59ID:3s1M+qNZ0
スタートレックのターボリフトキタこれ!
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:33:43.48ID:409VfozA0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:33:43.98ID:q6e4wUYY0
中国辺りが手を出して実験体になってくれそうな気がする
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:35:05.20ID:H4Bkr3Al0
誰でも考えそうだけど恐くてやらない案件
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:35:15.36ID:eKWnYCXrO
>>262
最後は爆発するんだな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:35:28.38ID:q3jUwKuO0
東芝や日立の日系メーカーは速さと静かさばかり競ってこういう革命的な発明は全然できなかったな。
革新的なものはほとんど欧米発で日本人はやっぱり独創性で負けるか。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:36:00.74ID:itzi90j/0
壁面または二枚の壁の間をルンバ的に動き回る籠は作れないのかな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:36:16.20ID:+qoj/JuF0
>>256
あれって中の住居がメゾネットじゃないの?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:36:22.75ID:/TE97F2p0
設備費が怖ろしい事になるだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:37:04.90ID:6IIcujAx0
故障した時のリカバリー計画を簡単にたてられるの
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:37:19.40ID:qo7YEIPQ0
コンピューター制御なので大丈夫とは
思うが万が一なんかの都合でエラーを
起こすとエレベーター同士の衝突という
過去になかった事故の可能性も。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:38:24.75ID:gNp9zVNz0
>>258
やっぱカウンターウエイトつけて天秤にするのが
エネルギーの消費や安全性の面で有利なんじゃね?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:38:28.82ID:UxrUfrwh0
>>266
なんでそんなにネガティヴな先入観に支配されてるんだよw
>>210
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:38:58.43ID:RTW5MGt+0
>>268 いや、二層を一戸貸しした部屋はなかったと思う。
いんちきやって二重契約でもすれば別だが、最後まで賃貸オンリーだったからたぶんめちゃくちゃなことはなってない。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:39:44.41ID:wn4VxuWu0
20〜30年後にはこのような方式が主流になると思われる
特に土地代が高い首都圏では有効
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:40:13.46ID:RTW5MGt+0
>>267 銀座のドロボーさん
0280
垢版 |
2017/06/26(月) 02:40:23.51ID:9TRjAccW0
>>1
うっわぁー。
これは複雑すぎる。

たぶん、無理なんじゃないかなぁ?
もし俺がデザインするならば
ガイドレールはポイントすら無しの
静的(スタティック)でシンプルな構造として
駆動部分は箱の方に集約するだろうな。
そんでもって全ての箱の制御部分は一箇所に集約するだろうな。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:41:19.45ID:+qoj/JuF0
現行のメリットはロープとレールとクッションの三段階の安全なんでしょ?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:41:53.77ID:CpY1wkeg0
これだと登りと下りを分けられるな
最上階と地階に横通路を作る
登りの搭乗口と下りの搭乗口を分けちゃうわけ
少なくともそれで配車の問題はなくなる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:42:20.71ID:6IIcujAx0
機構が複雑だと
故障してる箇所をみつけるのが困難になる

精度の高い自己診断機能がないと
まずまともには使えないのはわかるわ

ずっとエレベーターの中に閉じ込められることになる
高層階にいるヤツはずっと地上に降りることもできない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:42:45.52ID:xhO+tAkz0
>>1
入り口の反対側にレーンが敷いてあるから外の風景が見えないね・・・(´・ω・`)
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:42:55.22ID:89nq3L8c0
輸送能力が50%上がって、エレベーター面積が25%減るのは良いとして
待ち時間は何%減るのか
>273 すでに鉄道では信頼できる閉塞技術があるけど どうなんかな
0289
垢版 |
2017/06/26(月) 02:42:56.01ID:9TRjAccW0
>>36
とても良い発想だとおもう。
ついでにいうと、
横にずらさないと乗降ポートにドックできないようにすべきだろうな。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:43:27.64ID:JnjQc3BF0
思うに、こんな脱線するような構造じゃ無くて
レールをL字型にして、箱の方を回転させたほうが良くね?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:44:23.25ID:aPkld5i80
メンテナンス大変そう
回転部品の取り替え・消耗・点検…
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:44:53.53ID:qo7YEIPQ0
将来は一つのビルの移動では収まらず
隣のビルや遠くのビルにも出張致します。
なんてw
もうそれだとエレベーターじゃなくて
都市交通かあ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:45:03.18ID:D+KXhvT30
「人間が想像できることは、人間が必ず実現できる」ジュール・ヴェルヌ
「人間が頭で考えることは、すべて実現可能である」アインシュタイン
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:45:10.91ID:WZHoNRg30
ピンポイバリアくらいの作ろう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:46:08.83ID:c3IRr2k40
実現できても保守費用と設置コストが現実的でない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:46:23.03ID:MYk0EIj00
>>258
レール式にしたら箱それぞれにモータつけなきゃいけない
そうするとメンテも手間だし、出力も大きくする必要がある(モータの分だけ箱が重くなるから)し、何よりうるさい
ロープ式ならモータは最上部一か所に集中しておけるし、箱は軽くなるからモータの出力は最低限で済むし、音も静か

という事なんじゃないかなぁ、と想像する
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:46:48.43ID:6IIcujAx0
鉄道のばあいは現場にいけば俯瞰して全体をみることができる
しかも地上だしな

ぜんぜん条件が違う
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:47:25.14ID:wn4VxuWu0
最適な運用はAIに任せろ、時間帯や曜日などで最適な運用ができる。

コスト重視の場所には従来の方法もまま。
高い賃料が見込まれる場所にはこの方式
この方式は製造会社が高い利益を得るメリットがある・・
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:48:59.38ID:gNp9zVNz0
>>298
普通のエレベーターの点検個所はしらんけど
レールと箱・切り替え機全部をメンテするとなると
とんでもないことになりそうだな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:49:21.33ID:JBGf7x4R0
パック牛乳の自動販売機みたいな?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:50:04.22ID:XJABhIJb0
横移動ができるなら
将来的には廊下がなく、最大限空間利用可能な
ビルができそうだあね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:50:25.10ID:aOkeI2AD0
>>301
っておもったら大間違い。
こんな簡単なのが1番安全性ガー規制ガー法律ガーで作れないんだって。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:50:36.97ID:rdYdvsJR0
>>299
もうひとつ
ケーブル式のエレベーターは、つるべのようにケーブルの反対側にカウンターウエイトがある
このおかげでモーターの電力はわずかですむんだ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:50:39.80ID:RTW5MGt+0
>>295
なまじっか航空知識があったんで、ベルヌのアルバトロスを鼻で笑っていた
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:50:58.05ID:qo7YEIPQ0
>273
どうなんですかねえ。
事故のリスクはゼロという事はないと
思うけど何重かの安全策講じるのでしょうね。
ただ過去エレベーターの事故は上下関係
だったものが衝突という要素も増えるなあと
思うだけ。ま発売する時は安全なんでしょううね。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:51:11.82ID:+qoj/JuF0
>>277
そうなんだ。各階停止にしないメリットって何だろ?
穴は空いてるからスペースはいっしょだし
エレベーターが高価だった時代で部屋数に対してエレベーターの本数少なくて済むとかかな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:51:21.52ID:u7ocWK6w0
メンテ大変そうだな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:51:54.23ID:aPkld5i80
そんな便利なエレベーターができたら
フロアの違う可愛いOLと相乗りできないだろ!
多少不便なくらいが丁度いいんだ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:52:00.81ID:TJWEtL1m0
別にケーブルでいいと思うが
機械を増やすと故障が大変
こういうのはシンプルがベスト
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:53:22.81ID:6IIcujAx0
ソフトウェアによる制御より
ハードウェアの故障のほうがどうみてもネックになるわ
こんだけ複雑な構造物が故障しないワケがない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:53:33.55ID:wn4VxuWu0
>>306
>こんな簡単なのが1番安全性ガー規制ガー法律ガーで作れないんだって。

何で、日本の法律だけでしか考える事ができないの?
世界で勝負する企業は日本のような特殊な国はいつも遅いって知ってるから
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:53:50.26ID:vSd3LCCZ0
発想自体は素晴らしいと思う。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:54:47.23ID:YJ9HSWsi0
子供の頃からよく寝てるときに
繰り返し見る夢にこれに似たのが出てくるわ
上にいくとは限らないエレベータで横に移動したり
ドアも別の壁が開いたりする
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:55:20.09ID:uDo+pU220
ギミック満載で恐ろしく高価なエレベーターになりそう
横に数十メートル動くだけで従来のに比べ費用3倍とか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:57:12.87ID:TJWEtL1m0
こういう無駄な発想ができるってことは
ドイツは豊かなのかねー
日本じゃ速攻でボツにされそうだが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:58:25.00ID:RTW5MGt+0
壁には等間隔でペグを打つだけのパチンコ盤
カゴはそれをつかんで移動するだけってのがいいな
上のカゴが邪魔くさいとカンチョーを食らわす
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:58:48.62ID:rdYdvsJR0
このシステムだと、エレベーターにはでかいカゴはいらない。
1〜2人乗りのちいさなカゴをたくさん稼働させればいいだけだからな。
おまえら待望の個人乗りエレベーターができるぞ!w

そしてカゴの数が多数になるほど、効率的な運用ができる。
ボタンを押せば誰かが降りた後の空きカゴがすぐ付近の階にいる確率が高いわけだからね。

そして水平移動が可能なら、エレベーターを2車線化3車線化し、
登り線と下り線を別車線にして運用できるからスイスイだ。

少人数カゴだと占有体積が少なくすむのでこういう運用が可能になる。
もうエレベーター待ちからはおさらばだぜ!
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:58:53.05ID:MYk0EIj00
>>313
まあ、コスト面の問題があるから、ケーブル式から市場を奪えるとは思えないね

初期投資ももちろんだけど、メンテナンス費用と消費電力の差で、使えば使うほどコスト差は大きくなりそう
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:59:46.21ID:wn4VxuWu0
>ピーク電力を60%削減できるという

>>307
>ケーブル式のエレベーターは、つるべのようにケーブルの反対側にカウンターウエイトがある
>このおかげでモーターの電力はわずかですむんだ

307の話も理解できるが、なんで消費電力が60%もカットできるか不思議だ・・
ピーク電力で、総電気料金と違うのかな? よくわからん
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 02:59:59.28ID:USy/3fPR0
>>43
複数のかごでシャフト共有するのがメインの目的みたいやね。
ソフトウェアが超大変そうw
結局、環状線みたいな運用になるのではないかな?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:00:22.25ID:Rk3q13Ho0
少しくらい歩けよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:00:41.18ID:g/hUVo6N0
発想は面白いけど接地面の摩耗が電車のレール並みに半端なさそう
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:01:11.40ID:q1snZlKY0
環状線形式で昇り降りの2レーンでも3台以上の箱動かせるのか
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:01:27.15ID:rdYdvsJR0
>>328
それはたぶんおそらく、エレベーターの運用効率を上げる、つまり無駄なカゴの動きがなくてすむため
電力使用そのものを減らす計算なんだろうな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:03:52.92ID:eWy0qm2W0
驚いた、何時だったか忘れたが何かの動画アニメで並び立つ宇宙基地の各ビルディングの間をこれと全く同じように縦横縦横無尽に移動するエレベータが描かれていた
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:04:00.49ID:theJMc6r0
停電とか地震とかの緊急トラブル時に
変な場所で止まったら今のエレベーター以上に脱出が困難になりそう
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:04:54.80ID:ffI/xM2y0
これでリアルキューブが作れるぞ
選ばれないように注意せな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:05:46.95ID:rdYdvsJR0
>>339
カゴの壁に緊急操作用ハンドルが埋め込まれているんだろう。
緊急時には手動でそのハンドルを回せばじわじわと動かすことができるハズだ。
なお、上下移動用ハンドルと左右移動用ハンドルの2つが備わっている。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:05:58.05ID:wn4VxuWu0
たかが4〜5階のビルオーナーが1回上下させると百なん十円の費用がかかる
従業員は使うな!!って言っていたなw
近所の総合病院でもスタッフのエレベーター使用は禁止・・・
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:06:01.78ID:fio0CfA00
昔のエレベーターはな、来たエレベータのドアまで歩かなければ
ならなかったんじゃよ、なんて時代になるのか。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:08:14.13ID:rdYdvsJR0
>>346
移動方向に向かってカゴがバンクするんだよたぶん
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:08:42.60ID:MYk0EIj00
>>344
横穴で止まる分には、歩いてドアのあるとこまで移動できるから、逆に閉じ込められる時間は短くて済むんじゃない?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:10:14.00ID:rdYdvsJR0
というか横坑は開架式でいいんじゃないの?
横移動時にはどっからでも乗り降りできるかんじだな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:10:30.79ID:wn4VxuWu0
シンドラーエレベーター って事故ると↓のようになる

>。しかし2006年に発生した後述の死亡事故後、新規のエレベーターの受注は皆無である[1]。2014年10月現在は公式サイトからも日本国内向けのエレベーターについては製品情報が消えている
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:10:44.61ID:MYk0EIj00
>>346
「キャビンが縦横のガイドの交点に来ると一旦停止し」って言うのは、その乗客の準備の時間なのかもな

機構的には、たぶん停止時間を1秒以下にする事も出来ないわけじゃなさそうだし
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:11:36.86ID:wn4VxuWu0
>>346
ワロタw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:12:47.82ID:9mSrFufx0
>>348
歩いてって籠が動く道を…?
いきなり電力回復して籠が動いたら潰されね…?

まぁ動力は籠にあるんだろうから停電しても最低限最寄の出口に移動する分の電力くらいは予備で持ってて
なんとかするんだろうが…
地震でレール歪んでたらアウトだな
日本では危険過ぎる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:13:34.36ID:409VfozA0
お前ら否定ばかりせずに偶には評価しろよ
負の感情多すぎ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:14:03.12ID:rdYdvsJR0
>>354
リニアモーターで動く、って書いてある
カゴに動力はないんじゃない?せいぜいドア開閉用モーターと空調機がついてる程度で。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:14:09.29ID:MYk0EIj00
>>350
逆じゃないかな?
フロアの面積のかなりの部分がエレベータの移動レールに占有されちゃうから、居住階とは別にエレベータの横移動専用の乗り換え階を作るんだと思う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:15:15.69ID:86JDjTpg0
これの実用化のためにCUBEみたいな実験が行われたんだろうな。ご冥福をお祈りいたします
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:16:00.99ID:bgnILHoZ0
エレベーター、どこも効率悪すぎるよな
2台並んでるのに両方上行ってちょっと早くきたほうに人いっぱいのって後のはスカスカで無駄になりすぎ
それで下りも同じようになって馬鹿みたいに待たないといけない
せめて「上り直通、下り各階停止」と「下り直通、上り各階停止」に分ければいいのに
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:17:13.93ID:+gYQYvxY0
>>24
Uだろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:19:14.18ID:mlvVar2s0
>>1
絶対死人がでる
間違いない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:19:37.33ID:wn4VxuWu0
>>363
なるほど、運用の仕方では効率的になるって事ね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:19:44.61ID:rdYdvsJR0
>>362
エレベーターの運行制御ソフトウェアこそ人工知能の導入が急務だよな。

あと箱の中に乗ってから行き先階を押す行為があまりにも無駄すぎる。
エレベーター待ちの間に行きたい階のボタンをあらかじめ押しておけば効率的な運行スケジュールを逐次組み直せるのに
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:21:55.32ID:NXwHrV+v0
一方ロシアは水平型エスカレーターを使った。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:22:59.46ID:GazSWgot0
このエレベーターみたいなリニア式じゃないけど
縦横エレベーターの企画書は見たことがある。
なぜ縦横移動が価値があるのかというと、
現在のエレベーターでは2レールにそれぞれ1台が昇降するだけだけど、
縦横移動できると口の字のレールの中に2台以上が設置できて、
待ち時間も混雑も圧倒的に解消される。
でかいホテルや駅ビルとかだとエレベーターを4台や8台とか大量に設置してるけど、
2レールあれば済むから設置面積が大幅に減る。
山手線やタワー型駐車場みたいなもん。

列車の単線に例えてる奴が上の書き込みにあったが、最初から大間違いな糞マヌケ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:23:03.47ID:rdYdvsJR0
動画見たら交叉部は転車台みたいな回転式かよ・・・
これはアカンな・・・ 井 ←みたいな固定式にしないとヤバい
0376イモー虫
垢版 |
2017/06/26(月) 03:24:21.06ID:p+5XUBHDO
ナノミスハイン
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:24:28.07ID:Inar7x/qO
世界初のリニアで営業で失敗したドイツのリニアモーターカーみたいに吸着方式だろう
レールは壁に固定で磁石に電気を送るのだろう

箱は元から電源、モーターなしで軽量コンパクト
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:24:35.90ID:MYk0EIj00
>>372
>エレベーター待ちの間に行きたい階のボタンをあらかじめ押しておけば効率的な運行スケジュールを逐次組み直せるのに

海外でそういうエレベーター乗ったことあるな。

乗る前にドア横のタッチパネルに目的階を入力。
箱が到着すると、その箱が止まる階が明示されて、そこに用がある人だけが乗り込む。

効率と言うよりかは、オフィスビルで各階ごとにセキュリティレベルが違うからやってる感じだったけど。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:24:38.59ID:oyd6ex3h0
すげー
さすがドイツのテクノロジー
これが一般化すれば建物内での移動が劇的に変わるで
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:25:08.89ID:j8YDnUmS0
これ電気代すごくかかるよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:26:02.83ID:NXwHrV+v0
>>372
あれ、エレベータ前で待ってる間にスマホで押せたらいいのに。
って思ったことはある。

あと、ナビアプリ使ってるときは、アプリと連動して、
近づいたら勝手に行先階ボタンを押しておいてくれたり、n番目のエレベータ前に移動してくださいとか表示したりしてほしい。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:29:05.84ID:6oTGo6+q0
基本的に人類が頭の中で描いてる事ってのは実現できるようになってるの
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:30:50.73ID:bDcaq0SC0
>>380
まぁだろうな
それに先進的な投資をするだけの余力は無いしな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:33:57.08ID:6gETGYxj0
まぁ確かに、環状線にして停車時はバス停みたいな待避場所に横移動させると効率がいいよね


でも稼働部品多過ぎて故障しまくりでしょ

あと、低消費電力ってのも眉唾だな
今のケーブル式は、滑車挟んで反対に重しをつけてバランス取ってるから、相当消費電力低いはずだぞ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:34:07.89ID:MYk0EIj00
>>381
それは遠からず実現しそうな気がするな
特に駅の乗り換え案内とかで、目的駅出口までガイドしてくれるようなアプリとか
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:34:08.77ID:Inar7x/qO
電源は電磁誘導で送るのだろう

強力な電磁波は体に悪いとか言われておじゃんなるだろう


横に動くは、デパートの近くにあるパーキングタワー方式で良いだろうwww
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:36:17.52ID:ynrCFKfK0
だったら空気圧で送ればいいんじゃね(´・ω・`)?
身体に優しい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:38:22.86ID:iaY8LKnH0
面白いけど、メンテナンスが大変すぎてコストパフォーマンス悪そう
結局あまり売れずに消えるんじゃないか
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:40:13.56ID:BhYZwG7m0
I←今までで上下オンリーで箱は1個
口←これだと最低箱3以上動かせる

物流拠点とかで絶大な威力を発揮しそうだな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:40:35.98ID:bDcaq0SC0
>>389
あーそれ、電車に乗らない人だけが言えるセリフなんだけどな
特に動力部分周辺とか電車がどう言う原理で動いてるか理解してるなら、
そのエセ科学信じてる人は絶対に乗れないんだけどなぁ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:40:40.94ID:86JDjTpg0
でもこれ目的の階に着くまでに劇薬シャワーや八方カッターや時間が撒き戻る罠を潜り抜けないといけないんだよな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:40:55.02ID:Inar7x/qO
中東で成功したら買ってやってもいいよ(^o^)/
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:40:57.53ID:hUdezPwg0
>>391
つまりはそれぞれの階ごとピークタイムがことなってても弾力的な運用ができるってことやね
実際、朝のピークのエレベータラッシュはいやになることおおいもんなぁ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:42:50.26ID:wEmENCY+0
停電したら落下しそうなイメージしかわかないんだが安全装置どうなってんだ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:45:20.01ID:dZnr8RU/0
>>48
デビルか
シャマランのわりにマイナーだよなぁ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:46:05.59ID:MYk0EIj00
>>398
たぶん縦穴の壁面にガイドレールがあって、一定以上の速度で降下した時には機械的な仕掛けでブレーキがかかるんだと思う
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:46:25.87ID:bDcaq0SC0
>>398
摩擦ブレーキを電磁石を抑えておいて、通電が切れたらバネで摩擦ブレーキが作動するとか
今適当に考えたんだけどね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:46:39.91ID:34wgzazS0
>>2
お前みたいなやつをなんて言うか教えてやろうか?

「バカ」って言うんだぞ?

覚えたかバカ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:46:57.38ID:jpmsYADE0
確かにガイドを回転させるのは馬鹿げてるな(笑)時間ロスが半端ないなと故障リスクが上がる。井形にするか、それこそ横行きに乗り換える方が合理的で安全性もコストも抑えれる。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:47:07.37ID:MYk0EIj00
>>399
いやぁ、今となってはシャマラン自体がマイナーでしょ

ヴィジットもスプリットもガラガラだったもの
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:47:53.85ID:Grwg9mu30
>>1
映画「キューブ」を思い出した。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:49:29.38ID:34wgzazS0
バカばっかりだな

無能な社会のカス共が批判と文句だけしか言わない

そりゃ日本はベンチャーで中国やアメリカにボコボコにされるわけだ

教えられた事しかできないゴミ共
0407ののの ★
垢版 |
2017/06/26(月) 03:50:20.86ID:CAP_USER9
>>363
これ、わかりやすくていいですね。

(参考情報)

http://miyatake.main.jp/research/paper/old/el_ieejind2001.pdf
ケーブルなしのエレベーターに関する研究

ロープレスエレベータによってビルの高さが2割以上低くできることを示した。ロープレスエレベータのエネルギー消費
は増えるものの、ビルがコンパクトになることによる建設費削減、輸送以外のエネルギー消費削減などの効果が期待できる。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:51:09.85ID:dZnr8RU/0
>>404
シックスセンスのあとがアレだったからなぁ
まぁ俺は今でもあの人のセンス好きだけど
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:55:20.71ID:5iU3tItx0
>>19
普通に考えて通電中だけロックが外れて昇降できるように作ると思うが
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:55:45.13ID:+vru2DoU0
風林火山なんかパックマンみたいだな
というかやっぱり万が一の命綱は欲しいところ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:55:50.15ID:fkATMnRV0
リニアモーターだからカゴには動力を発生するモーターは無いんじゃないの
シャフトの縦方向にNSNS・・・が並んでると思えばいい
カゴの位置でコンピュータが極を入れ替えることで引き合い・反発を利用して動く
つまりメンテは意外とラクかもしれない
停電時は落下の恐れがあるけど予備電源と万一の非常止め装置は当然複数有るだろう
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:56:20.67ID:5k9BB5NR0
┌┐
|↓ 7F
■│ 6F
|│ 5F
■│ 4F
|↓ 3F
││ 2F
↑■ 1F
└┘

シンプルな環状型(四角いループ状)
を先に作ればいいのに。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:58:27.49ID:xqxvPrRp0
宇宙エレベーターって言葉はもう何年も前から出てるけど、
気に掛けてなかった。これがそうなの?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:58:46.35ID:EQDSPISK0
リニアモーター使わなくても、なんでこういうの今まで作らなかったんだろうねって感じだが。
ケーブルカーとかロープウェーみたいな感じで上りと下り専用のレーン作って一番上と下
で横に移動できるようにするだけでいくらでも箱詰め込めると思うけど難しいのかね。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:59:13.19ID:iQAgz3c30
縦横移動で複数キャビン運用ってことならスペース結構必要かもな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 03:59:18.12ID:theJMc6r0
構造的に地震による歪みに弱そう
作りが複雑でメンテナンスコストも相当にかかるね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:04:14.38ID:Y6iIaAHm0
途中で乗り降りする人がいなけりゃ便利かもしれんが、どうなんだろね。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:04:24.42ID:ugEzzn8AO
>>4
サイコロステーキになるのヤダ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:04:40.89ID:Grwg9mu30
一昔前
未来は日本からやって来ると思ってる人が世界中にもけっこういたが
今はもういない
安倍が総理になってから日本は沈んでいくばかり
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:05:21.08ID:MYk0EIj00
>>415
いや、それとは全然違う

宇宙エレベーターってのは人工衛星まで届くでっかいロープウェイみたいなもの
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:06:09.01ID:Y6iIaAHm0
アミダくじモードとかあってもいいかも。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:06:11.73ID:YF7uU+Fo0
>>1
夢の中で何度か乗った事ある

凄く怖いエレベーターだよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:09:03.83ID:xqxvPrRp0
>>425
そっか、宇宙エレベーターはやっぱり紐付きなのか。
どうもそこんとこが想像できんのだ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:09:10.95ID:GazSWgot0
>>412
それが今の吊り下げ式の安全ベルトじゃできないから
このリニア式なんだよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:11:22.74ID:wcWkOGqV0
怖くて乗れない‥‥
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:16:52.49ID:5k9BB5NR0
>>429
もちろんリニア式の話だよ。
駆動部分の少ないシンプルな仕組みでリニア式を導入すればいい
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:21:02.48ID:YYsWXJqU0
レーン全体に永久磁石置かないとならないから、初期投資がでかくなるんだったかな
まぁこれが実現して上手く制御できれば、退避場所作るだけでラインに複数の箱を置けるわな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:22:01.56ID:T0YL5O6J0
>>420
動かない結果が今の日本だな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:23:15.21ID:E5TB7Bta0
立体駐車場みたいな構造にしたらどうなん?

ワンフロアにドアが2つ、上り専用と下り専用
各駅停車だが、確実に次々カゴが来るから待ち時間は最小
階数が多ければ5階毎とか10階毎とかを併設して乗換させりゃいい
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:24:26.49ID:/GTzciCs0
>>433
万遍なく人が減るわけじゃないからなぁ。
地方が崩壊してそこに居られなくなると、尚更皆都心に集中すると思う。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:26:19.13ID:T0YL5O6J0
羽田空港とかに導入されそうだな
横縦多い
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:28:06.33ID:XJL02i7t0
>>436
エスカレーターでいいんじゃね?
前が止まると後ろも止まるから、待ち時間は短いけど乗ってる時間は長くなりそう
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:32:06.34ID:e44+lOEz0
コンベヤ方式のが良いかと思う
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:36:18.83ID:Um1AuWO+0
エネルギー効率が良さそうには見えんがどういう理屈でピーク電力を60%削減できるんだ?
従来より箱の自重分損してるように見える。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:38:08.33ID:diWuntHY0
停電したらどうするの?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:40:16.40ID:YM53ORz+0
これ夢で見たわ
超巨大ホテルに実装
湖を隔てた別館まで行ける
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:41:14.52ID:FdOD0R6f0
エレベーターから脱出するアクション映画が新しくなるな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:42:39.54ID:diWuntHY0
シンドラーグループのエレベーターがボロイから、やっぱり他のメーカーも有ったんだな、という位か
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:45:57.75ID:TCbQQSMY0
そのうち誰かが箱と一緒にびちゃーんと飛び散りそうだな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:46:10.99ID:UuB1UtGT0
いいな
いつかこれが当たり前になっていけば
思い描いてた未来の一つって感じするわ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:47:02.14ID:sf0zH7/l0
建物の用途と規模で、乗客が同じとこに向かうかマチマチも居るのかで、
エスカレーターや動く歩道とかの組み合わせを超えることまでは無さそうな、選択肢増えたくらいのような。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:47:36.71ID:WXnfzm6S0
なんか昔のラブホにあったエアシューターみたいなの想像したら違った。
近未来でも何でもないな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:53:39.51ID:m0LGhmfd0
鉄道レールの縦版かな
ありそうでなかったんだよな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 04:57:49.49ID:GAqpY7ni0
追い越しとか自由自在
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:01:06.86ID:fDQN3xrh0
>>455
エレベーターの未来とか考えたことないな
エスカレーターの未来も考えないといけない
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:01:22.79ID:p2Rh+k/90
配車?Aiの性能次第だな全ては。

アホだったら、ひとところに固まって
籠渋滞起きて凄い順番待ちの時間食いそうw

各階の、待っている人数、それと各々の待ち時間、
そういうものさえ把握して一元管理しないと
逆にいつまで経っても来ないとかありそう。

どの道、相当な大規模高層建造物でないとやるメリット薄いな。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:03:58.38ID:Tvd55TM70
もうエレベーターじゃないじゃん
外にもレール敷いて通勤にも使えよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:04:03.16ID:E99gWIoP0
こういう機械構造は100%必ず事故る。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:07:31.42ID:DqX1DjxO0
これって古くから構想はあったのに
なんで完成しなかったんだろうね?

少なくとも荷物用として
出来ててもおかしくなかったに

なぜかケーブルなしは
作られなかったのよね(´・ω・`)
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:10:01.64ID:/GTzciCs0
>>464
事故るのなんか当たり前でしょ。
今のエレベーターだってバンバン事故ってるし。

問題は事故が、利便性とコスト、社会的許容の範囲に収まるかどうか。
事故が起こるかどうかは問題ではない。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:12:36.20ID:ojC4F8IC0
>>4
目的階で降りると撃たれちゃうのか
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:15:55.84ID:SYUQ9GQ50
>>51
素人がすぐ思いつくことを想定してなくてトラブル起こしてる企業沢山あるけど
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:16:34.21ID:DqX1DjxO0
昔といか今でもあるんだろうけど
数字とか絵を描いたパネルをスライドして
遊ぶ玩具があったでしょ

それで同じようなのも作られてたのよ
駐車用の機械とか自動販売機とかで

でも、なぜか消えたよね(´・ω・`)
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:19:28.57ID:1/Xbq9ye0
>>19>>167>>302>>411>>419>>445

エレベーターのかごは永久磁石でガイドレールが電磁石。

エレベーターの穴の一番下に永久磁石を置いておけば、停電しても永久磁石がクッション代わりになる。

極性を間違えたら大変だけど。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:20:31.68ID:jpmsYADE0
>>469
某名古屋のテーマパークとかな(笑)
まぁアメリカ以外にも中東と言う実験場所が
増えたことは日本にとってはメリットがある。

東アジアの下請け工場とセットで。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:22:07.29ID:DqX1DjxO0
停電したら落ちるって

今時ケーブル切れても
落ちるエレベーターはないぞ
ブレーキ付いてるがな

ケーブルなくしても同じよ(´・ω・`)
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:23:56.59ID:5k9BB5NR0
>>465
カウンターウエイト無しのリニア式は消費電力が大きいから
今の技術では普及は難しい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:26:29.96ID:fDQN3xrh0
前使ってた一部の工作機械がマグネットの非接触だったな
ちっちゃい穴からエアー出ててホッケーゲームみたいになってる
高速・静音・耐久性・位置精度も良いけど土台の歪みに弱い
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:27:04.80ID:Bzn5Akhk0
渋滞しそうだな。。
高層ビルとか上層階に上がるまで30分かごに詰められるとかだったらないわー
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:32:31.80ID:O/+jEfpi0
箱の中に緊急用ブレーキレバーついてないと怖いな、あと脱出用テコレバーとか
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:33:22.82ID:O/+jEfpi0
よく構造わからんけど、脱線したら真っ逆さまだったり
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:33:37.81ID:MdniLK5y0
こんなの東芝や日立だってとっくに研究してるはず、コストが今の技術じゃ合わないんだよ。

それに地震大国の日本じゃ難しい。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:38:08.13ID:SnbX6fO+0
>>29
大別して、その後は?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:39:33.70ID:he4P8mC+0
ああこりゃ良いな〜 待ち時間が無くなるな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:40:13.77ID:xqxvPrRp0
>>463
車屋さんが困るだろ。トランプが怒るぜ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:42:58.99ID:WDvC+NO10
>>51
複雑すぎて
定期点検だけでも数ヶ月かかりそう
あとメンテする側も手抜きする罠
維持管理費も馬鹿にならん
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:43:28.84ID:67dw5C9Q0
利用する側にはあまり関係ないな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:44:13.59ID:Z/ZPAYDF0
シンプルイズベストでしょw

こんな複雑過ぎる機構なんて誤作動も怖いし

設置コスト5倍でメンテ費用も恐らく3倍以上

費用対効果で得られるメリットは横移動のみwww

誰が導入するんだよwww

ミーハーくらいだろwww
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:47:01.90ID:+l0G5pHk0
機構が複雑すぎるとメンテが大変だぞ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:49:55.50ID:LtgHim/z0
素晴らしいね、関連動画をいくつか観て感動してしまった。
上りと下り2本シャフトの一方通行にするだけでも利用価値高そう。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:50:58.65ID:pq+fO5Ge0
>>2
バーカ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:51:12.78ID:xCoO0SrU0
初動がめっちゃ遅そう。
横移動とかはビルでは必要なさそう。
縦孔とかではありかも。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:51:21.96ID:he4P8mC+0
>>486
待ち時間がなくなるじゃん 渋滞が無い
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:51:28.56ID:SdOmZStO0
制御装置や加工技術の成長でできるようになったタイプだな。
近未来的でいいね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:58:57.73ID:uoloSnnt0
俺はこれ見てすぐにチキチキバンバン思い出したけど接合部がズレてそのまま落下ってのが怖すぎるわ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:59:01.05ID:Ge/kq56W0
乗り遅れまいと
さっそくチャイナが真似して世間を
あきれ喜ばせてくれることだろう w
メンテは支那人の得意 だっけ ?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:59:18.15ID:NXwHrV+v0
>>99
これに人を乗せるのか
怖いね
ベアリングの様な物で支えてるんだろうけど、磨耗も心配だしそれを支える軸のせんだん力も心配
このタイプのエレベーターは是非消費者に知らせる表記を義務付けて欲しい
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 05:59:32.91ID:LtgHim/z0
こんなのがあったら面白いなというのを実現してしまうセンスの良さを感じる。
昔の日本メーカーは可変速歩道とか可変速エスカレーターという、どーしょーもない
ギミックを一生懸命開発していた。
0502反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y
垢版 |
2017/06/26(月) 06:00:58.62ID:QJdDFo4u0
とにかく安全保障上
基底部の衝撃緩衝システムはしっかりおねがいしたい
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:02:19.79ID:fDQN3xrh0
マーベルに出てきた空飛ぶエレベータみたいのは
箱の四隅にエンジンがついてた。ドローンみたいな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:03:14.36ID:dhbNgF/h0
ラック・アンド・ピニオンじゃなくてリニアモーターか
電源が切れたら怖いな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:07:43.71ID:FsXpUDaq0
>設置コスト。通常のエレベーターの5倍

高すぎるだろ
横に動かないでいいから、安くしろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:09:53.77ID:nW4pyk2G0
未来世紀ブラジル
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:12:55.10ID:G/MqZs+R0
遠心力で気持ち悪くならん??
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:13:36.13ID:FZoZPD4C0
おもしろい技術やとおもうけど安全性は
実験十分重ねて検証してね。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:15:46.41ID:Oc8LAI950
無用だな、アイデア倒れ
横方向なんてこれっぽっちも必要ないし
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:15:46.54ID:kWQQFItn0
磁気が弱くなったときは、どういう症状になるの?
考えると恐ろしいから 、吊り紐は付いたままになるんでしょ?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:19:37.30ID:BPLTxkz+0
停電したら、どうなるんだw?
落ちるのか、どこで止まったわからないのかw?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:22:21.19ID:insBasrO0
待ち時間長くなるね
 
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:23:01.45ID:TCetsUId0
レトロ感が凄いなこれ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:25:36.66ID:LtgHim/z0
停電になったらバネ仕掛けのロック機構が飛び出すようにでもするのかな。
方法は色々と考えられるんだろうけど、ロープが無いという根源的な恐怖はあるな。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:25:44.47ID:7+goTCBX0
ドイツの科学は世界一ィィィィィィィィィィイイイイイ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:29:01.86ID:fW0QYxka0
ターボリフトって言え
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:29:27.57ID:1uZMxJkP0
リニアで動くのはおもしろいアイデアだと思う。
停電の時は落下するのかな。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:32:37.58ID:L9UA7zlY0
でも、お高いんでしょ?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:33:48.52ID:OwhEE5Qn0
いや横は歩くから良いよw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:34:09.22ID:bZUpcoZC0
ティッセンクルップといえば韓国の浮上できない潜水艦の原型を開発した会社
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:34:34.42ID:/4JG0w130
ドイツの技術とかも信用出来ないわ。
ICUだかドイツ高速鉄道も車輪の入れ子構造の不具合で大事故おこしたし、リニアも保守の管理不足で死亡事故おこしてる。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:34:44.88ID:thwharoN0
>>513
縦長の建物だけとは限らないから無用だとは思わないけどな。
コスト的にどうなんだとは思うが。
それにケーブルで天井から吊り下げてるわけじゃないから、
一つのシャフトに複数の籠を置けるし、
スキー場とかにあるリフトのように2本のシャフトで複数台の籠を回すこともできるじゃん。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:36:25.41ID:Dx1vDvqH0
今まで見てきた友だちや知り合いの中で、こういう発想が出てきそうな人
いたか。こういう創造的発想が出てくる土壌の国ではないな。この国。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:38:52.89ID:IQE9C7320
これ行き違いスペース作れば一本のシャフトに幾つも箱入れれるから、
高層階でも人気の無い階はエレベーターの入り口一か所だし1Fに大量に入り口作ったりと色々出来るな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:39:12.11ID:KXdyjbUd0
夢で見た
会社のエレベーターが複雑化してて、横に動いたり別のビルまでシューターで移動したり、
でも乗り間違えて目的のフロアーまでたどり着けなくなってしまった
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:40:33.55ID:NepHr4LS0
横移動ができれば上り専用、下り専用の運用が出来る
そして1つのシャフトに数台の箱を収めて移動できるようになればシャフトの数を減らせる。
高層ビルでもエレベータホールの面積も小さく出来るし輸送効率も上がるだろうな。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:40:37.13ID:qhoj5tam0
ジャップはすっかりこういうイノベーションが起こせない国になってしまったな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:43:23.74ID:/4JG0w130
こういうのは枯れた技術になるまで導入しないのがおk。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:43:49.78ID:aYc8MjG70
隠しコマンドで秘密のお部屋に行けそう
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:44:06.25ID:ZE4/Lfh/0
これ突然停電になったら落ちるんじゃないの?
怖いんだけど
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:44:52.77ID:Bz572svd0
なんでこれが新しいアイディアみたいになってんだ?
1994年にディズニーワールドにできたThe Twilight Zone Tower of Terrorは
当時から横に動くエレベーターだぞ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:45:01.50ID:ATNHZlO/0
>>539
日本は元からイノベーションは苦手。
パクって改善・小型化が日本のやってきた事。

それを先進国の仲間入りをして勘違いをしてしまったのと、
中韓のパクリ文化を卑下するにあたって、自分がそれを出来なくなった事で、
日本の成長は止まってしまったし、稼げなくなってしまった。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:46:50.72ID:Q8sSG8wf0
今までの吊す方式だと1Fから最上部まで同じスペースを確保してたんだけど
これだと最大幅の1Fからだんだん細くなって利用者の少ない最上階では1本とか可能なのか。
プログラム次第だけど面白そう
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:47:08.70ID:dnbQR1UE0
エレベーターの箱自体が重くなるから節電になるなんて言われても信用できんな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:47:16.11ID:N5hUWloA0
なんかもっとすごい仕組みなのかと思ったら
ふつうの機械構造だな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:47:54.50ID:4Psu4iEp0
変態技術はやっぱドイツですな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:48:12.87ID:l84m/+h70
横は歩けばいいだけじゃんw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:48:40.64ID:mV2ndVGe0
シンドラー「ウチも作ろうかな」
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:49:02.58ID:4Psu4iEp0
3次元移動はスタートレックのあれか。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:49:15.39ID:thwharoN0
>>539
自分のことをジャップと卑下しているうちは何も生み出せないだろうよ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:49:56.00ID:yjBGRXCG0
チャーリーとチョコレート工場を想像した
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:50:01.88ID:lXdDVNZt0
高さに制限がないなら、宇宙エレベーターの受注はこの会社に決定だな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:52:34.15ID:nh7ljjAi0
>>27
なるほどねぇー。部屋に直行ってやつか。
ついでに料金をカプセルに入れてパイプラインで送る夢のようなシステムを開発してくれないかな。金払うときに顔合わせないで済む。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:54:23.88ID:gS5aG7oM0
故障しやすいから
部品を短期で交換するだろう。
メンテナンスのコストが高くなる。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:54:30.27ID:diWuntHY0
そんな事より、来るエレベーターの停車階を計算して、最短でいけないなら無視する様な機構が欲しいねえ
これならすぐ出来るでしょ
それとか混雑してたらスル―するとか
これはソフトウェアで数学モデルを使えば可能じゃないのかな?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:55:44.54ID:aYc8MjG70
ドイツの重戦車トニー・マルティン
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:57:08.04ID:l/4EzyCk0
>>555
やめてくれ
また殺す気か?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:57:36.81ID:diWuntHY0
あと、監視カメラやセンサでログ取りして最適化分析するとかねえ
例えば3階のエレベーター乗り場に一人来たらボタン押される前にすーっと移動して待機しておくとか
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 06:59:20.78ID:dZJxJ2Zw0
貨物の仕分けや立体駐車にはよさそうだな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:01:27.53ID:BCCwJfq70
ザーッとスレ読んだら分かった。
要するにエレベーターの新型だな。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:02:33.29ID:diWuntHY0
あと思うのが、エレベーターとエスカレーターを何故近接して設置させないんだろう?
一階二階上に登る位なら、エレベーターじゃなくてエスカレーター使う奴の方が多いと思う
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:02:46.85ID:PU9b5Cl70
こういうのは大規模な物流倉庫の天井にあるな
レールが縦横無尽に敷いてあって箱があちこちに動いてる
その巨大バージョンでしょ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:02:50.08ID:DcKYehEn0
キューブって映画思い出した
あれは名作だったなぁ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:03:52.83ID:ge/kunP60
なんで外国より先に日本が最初にこういうの作らないんだよ・・・
ほんと落ちぶれたな・・・
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:04:46.83ID:diWuntHY0
え、横に移動するなら歩くよ
別に××売り場前まで動く訳じゃないでしょ?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:06:51.79ID:aNBekFKM0
>>2
>横に動く必要ねーだろ

いや、これによって絶対できなかったことができる
抜かせる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:08:29.09ID:diWuntHY0
>>576
2-5階、2-10階は止まらないエレベーターとか、そういうの既に有るからなあ…
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:09:24.61ID:BCCwJfq70
>>574
色々と規制があるんだろ。
政府がやってるのもあるし、大企業がベンチャー企業のアイデアを潰す目的で規制作らせたりもするし。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:09:46.34ID:QExF9bVU0
>>3
複雑化すると、整備が困難になるよね。
面倒なのは、手抜きをされやすいんだよなぁ。
クルマなんて、結構あるし。w
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:14:33.98ID:6lsE/yD+0
>>562
ドバイの高速ビル群はボタンで上下入力ではなく行きたい階の数字をパネルに書く。コンピュータが最善効率ですっとばしたり纏めて拾ったりする。
単に上下の入力もできて下と1が同じ指運びなのがミソ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:14:40.60ID:GwdNQr+WO
ワイヤー無しリニアで、停電時に死亡確定なのかね
停電管制を教えてくれ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:15:24.86ID:PU9b5Cl70
縦のシャフトを減らして、さらに縦横に動かすとなると、
エレベーターにも時刻表が必要になると思う
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:16:39.08ID:/A/fDEAa0
故障しまくるよこれ
まともに運用できないだろう
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:23:48.33ID:D+KXhvT30
>>363
これ見たら前半の議論の懸念は全くないな
横移動でこけるとかないわもうほぼ実現できるとこまで来てるな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:24:57.98ID:hepk2eep0
>>5
こういったのって日本から全く生まれなくなったね…
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:25:47.15ID:IvIu0NwH0
>>534
日本だと会議で提案して、出来っこないと嗤われ、
コストかかり過ぎ、日本人には安心が必要で出来
ても誰も乗らねーよ、と罵られ終わり、だね

そして海外メーカーが成功して後追いを始める
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:27:54.53ID:D+KXhvT30
>>587
情弱すぎるだろ、今だに世界は新しいもの生み出すのは日本ばっかりだなって認識
まあでもドイツも多いな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:29:23.91ID:WBRPmxPg0
地下鉄と同じで、脱輪、脱線が怖そうだね。キーキー聞えてきそうだ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:29:31.28ID:diWuntHY0
滑車の接触面をピンポイントでリニアにすればいいじゃん…
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:29:48.31ID:60eOY9TW0
各階で横にずれるスペースが必要になるな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:33:24.35ID:YrDedApd0
>>24
おまえ天才だな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:34:32.19ID:SYUQ9GQ50
ドイツって西洋唯一の先進国になりつつあるな
東南アジアのタイみたいなイメージ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:34:35.82ID:p1qIJms00
外壁を螺旋状に回りながら上下するエレベーターとか駄目かな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:39:32.99ID:WBRPmxPg0
>>597

エスカレーターの各ステップに個室の箱を載せてデパートのように悠々と見渡しながら
登らせてもいいと思う。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:40:23.86ID:D+KXhvT30
でも今までの発想を変えるイノベーションは大事だな。
俺が考えてるイノベーション
鉄道も色んなサイズや発想入れると面白い
乗り物がジェットコースターのような全員座る小さい乗り物の鉄道とかどうだろう
自動車程度の車高でもいいかも
これだと地下鉄の穴も下水道程度の凄く小さい穴ですみ、あっという間に低コストで建設可能
乗り方はジェットコースターと同じ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:41:22.67ID:pwphV+JT0
>ピーク電力を60%削減できるという。

釣合おもりが無いとしたら回生ブレーキでエネルギー回収すんのかな?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:42:00.50ID:ngrV/EyPO
>>589
お前が一番情弱だろwww
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:42:13.99ID:Xj9Mh6Jn0
>円形になったガイドのユニット部分とキャビン側の駆動機構がそのまま90度回転する仕掛けとなっている。
めっちゃダサい。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:44:13.06ID:KeJCnF6G0
単純極まりない縦穴1室吊り下げ式ですら、
起きないはずの事故が頻繁に起きてる。
後は・・・・分かるな?

20台が絡む玉突き事故、ってイメージだ。
救出まで48時間、全員糞尿まみれ。
地獄です。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:47:14.22ID:BNqOz0Om0
>>471
磁力が働く距離と力の強さを考えたら安全装置としては使えないんじゃね?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:48:59.93ID:JsIya7w30
横移動は凄いな。
エレベーターが電車みたいになって
部屋の前までダイレクトに運んでくれるのか。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:50:03.68ID:PU9b5Cl70
>>597
1階北〜2階東〜3階南〜4階西〜5階北〜
みたいな感じか
ドラクエの城壁の階段とかにありそう
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:51:48.32ID:srk+bX/K0
停電から復帰するとき、プログラムエラー → ブレーキ解除になるね?
安全装置をコストカットすれば、地獄絵図w
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:54:30.40ID:zwqUbTzt0
>>7
一方、俺はガラス張りのエレベーターの箱を下から覗いた
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:54:50.97ID:WKF3YXw80
乗降箇所が増えるぶん一階から高層階まで相乗りの場合に
やたら時間かかることにならないか

だけどそのぶん効率化で箱の数を増やせるから待ち時間は減らせるのか
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:56:11.09ID:SGcbD58n0
金具が絶対に外れないと言いきれないだろうからやっぱ命綱ないとこえーわ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:57:06.45ID:g+W72LOl0
>>601
電車二階建てとか
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:57:19.76ID:WcvqGZsS0
なんだか信用ならんね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:58:55.26ID:1EHQwZzM0
>>612
落下などによる規定以上の速度がつくと遠心力でブレーキがかかるやり方がある
日立ホイストにすでに装着済み
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:59:22.51ID:0OvKrrRL0
秘密の部屋に移動出来るんですね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 07:59:57.92ID:D+KXhvT30
>>594
>日本の科学研究はこの10年間で失速していて、科学界のエリートとしての地位が脅かされていることが・・・
タイトル見ても今は日本は成績上位者って分かるぞ
学年でトップの奴が最近点数は落ちてきてるよって話じゃねーか
まあ失速は真摯に受け止めてもっとモチベーション上げなきゃいけないが
海外の反応まとめサイトとか見て自信つけろ、今だに海外からは日本は進んでるなって思われてるから
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:00:32.67ID:DOW5xpyU0
今まで無かったのか
夢でよく縦横エレベータ乗ってるから初めて見た気がしないわ
夢のやつはもっと滑らか(たてよこ斜め)に動くけど
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:00:42.33ID:1AzEIDhE0
例えば勤務先にこれが配置されたとして
1日に5〜6回ほど利用したら電磁波被曝量はいかほど?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:00:45.91ID:KfFO3vTt0
画像見る限りすごい複雑そう
ミスなく全てのエレベーターをメンテできるんだろうか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:01:48.11ID:3t8uygyP0
磁石とかで駄目だと思ったw
山梨にある山の上の新興住宅用の電磁ケーブルカー(運休)を思い出したわ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:03:00.73ID:RdCS2mJg0
昔、夢で見た。
ようやく実現か
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:04:20.83ID:bt2ZqjNKO
>>617
今はテレビ局のマスターとかは秘密の部屋化してるけど
特定のコマンドを使うとその区域には入れるとかにできるんだろうね。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:04:38.14ID:du8/qn3q0
>>4
おっさん世代乙
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:05:44.17ID:P093L4R30
低層階のマンションとかで使ってる油圧のヤツはトロいよね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:08:20.16ID:0OvKrrRL0
>>625
アニメとかSFの世界だとよくあるよね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:09:01.38ID:6svAB1d20
横に移動できることによって、縦のシャフトに複数の籠入れれるわけか…
で籠の数維持したままシャフト本数減らせる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:09:33.35ID:RO3nKQ3h0
あんまり関係ないけど壁にのこぎりの歯みたいな突起物があって箱の外に噛み合う爪があれば
ワイヤー切れても落ちることなさそう
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:10:37.22ID:RFgTMKC+0
リニアって、停電起きたら自由落下するんじゃね?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:13:47.13ID:4NkbM6Gn0
映像見ると、自動倉庫
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:14:33.93ID:WKF3YXw80
>>632
ワイヤー切れてないときも下に行けなくね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:16:49.37ID:9keQumyJ0
>>629
999でもあったな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:17:30.21ID:666mCUwtO
>>452
それキューブ((((;゜Д゜)))

でも利用部屋No.押したら、部屋が移動して来たら面白いね。
たえず部屋が動いてて乗り物酔いすっかも知れないけどwww
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:21:34.34ID:A037f0q20
ケーブルカーみたいにしたらいいだろ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:21:41.00ID:jwecpNjl0
つべにあるエレベーター事故見ちゃうと
海外はおろか日本のも乗るの怖くなる乗るけど

あの首がはさまって体だけボトッて落ちたの怖すぎる
しかも中は満員
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:22:41.23ID:tCygyq250
>>618
お前キチガイだろ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:26:24.06ID:D+KXhvT30
>>648
論破されて火病とか日本人じゃないだろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:26:39.45ID:ty9wdWzQ0
羽田空港が糞杉だからこういうの入れて欲しい。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:29:50.69ID:lWTnKB8t0
>>79
とくに1階が顕著だと思うけど、乗り降りして出発するまで次の箱はただただ待ってないといけないでしょ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:36:48.55ID:+Nk5KWyL0
既に万座のプリンスホテルには斜めに移動するエレベーターがあるわ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:38:30.58ID:57xng6aY0
昔、ドリフのコントに出てきたな。
横にも動くエレベーター。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:40:18.63ID:euwzeo2t0
1人用なら横移動あり。
多人数乗りで横移動されたら、目的の階数に辿りつくまで時間かかりすぎ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:41:08.53ID:Y6uKy8Ak0
横は歩けよカス
あんまり複雑な動きさせると死亡事故増えるだろ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:41:42.65ID:Zw0xGs6Q0
搬送が楽になるかもしれんけど
ベルトコンベアでも補えるんじゃって思う
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:42:50.57ID:b8RRi8Jc0
>>109
パクるだけでもすごいと思うよ
実際は日本じゃなくて中国がパクりそうだけど
パクるにも勢いが必要だよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:43:18.37ID:Y6uKy8Ak0
エレベーターアクションってクリアとかあったっけ
当時のゲームすごいよな シンプルなのにめっさ遊べる
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:43:43.82ID:lh4Wt5100
ケーブルないのはいいけど横移動は中の人が揺れちゃうよ
荷物用ならすばらしい
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:46:01.02ID:lh62HBRj0
近未来っぽいね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:46:21.42ID:Eq2Hyysn0
これが中国製だって言ったらうわぁってなるけど
ドイツならなるほどと思える。
あとは安全性の実績がつけばいけるんじゃないか
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:49:47.61ID:Ktt1p+7j0
例えば工場だとか倉庫だとか図書館の書庫だとかで、似たような自動ピッカーって昔からあったと思うんだが、何で人を乗せる事はしてこなかったのか
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:51:34.67ID:WKF3YXw80
これ「横に歩かなくていい」ってことよりも
「占有面積を小さく箱の数を増やせる」ことのほうが大きなエポックなんだろう

今までのエレベーターだと箱の数と同じ数だけ縦穴あけないといけないし
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:52:13.63ID:X7UqvRn70
>>638
おっさん世代はCUBE。
若者世代はエヴァ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:52:48.96ID:mP9AM3Xq0
動きを想像すると酔っちゃうな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:55:38.72ID:JLRNq3hK0
日本では法律で横方向は防火区画と閉まる防火隔壁が必要になるからコストが大変かかる
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:57:21.64ID:TjchgyPv0
やばい。瞬停が頻繁にあるところで流行るとか。迂闊に海外どころかエレベーターに乗れねえw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:58:23.09ID:Ktt1p+7j0
逆に箱の数をエレベーター口各個にして、モーターモジュールがドッキングするようにすれば、待ち時間減らしたり将来的なスケーラビリティも高まりそう
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:59:25.72ID:mP9AM3Xq0
>>660
確かに中国のでかい建物に便利だしこういうの好きそう
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 08:59:48.08ID:gxk62U050
ケーブルは安全対策をかねてる
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:01:17.54ID:hG8PNJKM0
横にも移動できるなら、道路に整備して、自動配送システムにもできる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:01:37.57ID:Vjn5+rN00
制御ソフトが未完だと衝突とかデッドロックとかありそう
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:03:59.52ID:zL0wFPLh0
物理的な支えがなくて宙に浮いてるものには乗りたくねえ
磁石だけとか無理すぎるw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:04:50.07ID:0OvKrrRL0
シュワちゃんじゃないトータルリコールは箱が縦横無尽に走ってた記憶がある
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:06:10.71ID:hG8PNJKM0
2つ縦穴作って、最上階と最下層に横穴作って環状型にすれば、階数×2個の箱を設置できる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:06:30.73ID:WR1MmBAn0
リニアが壊れたときワイヤーも無しじゃ急降下して絶対死ぬだろ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:09:38.91ID:bt2ZqjNKO
>>672
世界的に実用化されればなんか考えるんじゃないの?
ロンドンのマンション火災の時に気が付いたけど
アメリカでは高層マンションのヘリポート義務化を止める州が出てきて
とんがり屋根の高層マンションとかが出来てるらしいし。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:12:50.07ID:Ktt1p+7j0
加速しすぎたら止まる古典的な遠心力ブレーキとか付けりゃいいじゃん
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:14:14.05ID:6q8pIo1a0
非常時...
「緊急放送...今から、補助電源設備に切り替えます。
 少しの間フリーホールになります」

ドイツ人は普通にやりそう
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:14:52.86ID:exO014GC0
何かの拍子にレールから外れてまっ逆さまとかないよね?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:21:53.14ID:g1oQXrW20
お前ら、超高速エレベーターが天井突き抜け縦横移動する夢見たことあるだろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:24:27.29ID:qYIjnKla0
アハハハハ。
エレベータで横に移動するって夢を何回か見たw
面白かったw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:34:47.89ID:VfL2h+k40
交差するところが回転して振り分ける機構って工場とかじゃ普通じゃね?
エレベーターに採用したところが新しいだけ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:36:17.39ID:eJfzAFIT0
玄関に直送できるシステムにしたら廊下とか共用部分を節約できるってことでしょ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:36:26.04ID:mNL+eUos0
速度と荷重に制限がありそうだが
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:38:03.15ID:kvmUP8yP0
優先のエレベーターだけが常に動いて
通常のがずっと停まってる状況になりそう
みんな平等に動かしても効率が気になる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:41:16.10ID:aYJRW86a0
リニア駆動だから垂直方向だけじゃなく斜め移動も自在。
となると、シャフトを太めの円筒状に、カゴをバームクーヘン状(1/3カット)にして円筒内を縦横無尽に動けるようにする。
昇り専用は円筒シャフトの0〜120°部、停車は120〜240°部、降り専用は240〜360°部。
各フロアのドアは1か所で済む。

1本のシャフトに多数のカゴを設置でき、しかも多頻度運行・追越し運行が可能。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:44:12.75ID:HCrzImFH0
これを応用してマンション各戸用エレベーターができたらいいね
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:50:21.86ID:WKF3YXw80
>>683
それ1箱停まるたびに全箱停めることになるぞ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:55:25.22ID:bgx1pFk/0
ドイツ人のカム好きは異常w
編み機でも最後までカム制御にこだわって、マイコン制御の島精機に出し抜かれたもんなw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:55:38.42ID:9Vi8I37V0
>>1
これ酔うだろ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:55:53.89ID:5k9BB5NR0
>>700
>>705
占有面積が増えるからダメでしょ
この新型エレベータは省スペースで設置できるのがメリットだから
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:57:38.26ID:r4XBO+bh0
その昔ドイツ製のエレベーターで事故が多発していた時期に、テレ東で殺人エレベーターを題材にしたホラー映画?があったが
実際の死亡事故ニュースの直後に超ハイテンションで「何トォーッ!エレベーターが人を殺すぅ!?」と映画の番宣を入れてた時にはとんでもない局だと思ったものだ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 09:58:13.88ID:pRvwz6Si0
プログラムのバグですとーんと落ちるんじゃないだろね?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:01:16.98ID:1J6M1vUJ0
>>1
不具合出し尽くすまで乗りたくない
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:06:01.93ID:l9qs3MhA0
>90度回転する仕掛け

これ要る?
十字型にしとけばいいんじゃねえの
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:09:37.47ID:XPgW/Iw90
病院とかにある
搬送コンテナの人間が乗れる版?
アレ故障多いんだよなw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:11:14.49ID:WKF3YXw80
>>708
もうそれエスカレーターだな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:12:07.91ID:CWjQp9nM0
様子見でしょ
それだけ、今のエレベーター技術は凄い
あとはメンテコスト
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:12:11.24ID:GRU7C3Ds0
     □□■□□□□□ チーン!  
   ___________       
   | |.             | |       
   | |.             | |     
   | |.             | |    
   | |.    ,彡⌒ ミ     | |     
   | |.    (´・ω・`)    | |      
   | |.    /    ヽ    .| |      
   | |.    | | ・  ・ .| |   .| | ▲              
   | |.    | |  .,,;,. | |   | | ▽            
   | |.    {ii| .i.uj |リ   .| |           
   | |.    j  / |  |    .| |          
   | |.    |  | | |    | |
   | |.    (_/´ .ヽ_)    .| |        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:16:00.50ID:RTW5MGt+0
昭和30年代にあった24分の1くらいのランドクルーザーのプラモ
二枚重ねたカムの位置を調節すると、設定した場所で右や左に曲がれる、プレ・プログラムだったぞ。

こういう衝撃的な玩具ほど、後で必死で探しても見つからないんだが。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:17:13.46ID:D+KXhvT30
>>705
高級マンション用の各家用ありだな
各家用なら4人ぐらい乗れればいいから小型薄型化もいけるし
マンション入ったら部屋番号指定でいいとか面白い
運送屋は荷物乗せて部屋番号押すだけとか
色々詰めは必要だがアイデアが急激に出始める
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:19:56.08ID:0fRcaPpB0
いっそ家から会社までエレベーターで行けるようにしてくれ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:23:19.92ID:bt2ZqjNKO
>>702
それはむしろ狙いなんじゃないの?
役員専用カードをかざせば他のエレベーターを待避させて役員室前まで直行とか
この前芸スポで話題になってた日テレのエレベーターなら大御所専用カードをかざせば
駐車場→タレントクロークやタレントクローク→スタジオが最優先で直行できるとか。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:26:06.96ID:ydRNr6mi0
トータルリコールでみた
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:26:19.95ID:IcHBEF1D0
どこ行きに乗るか、面倒くさくなりそう。
上に行くと思ったら、横にい行って、下にい行って、横にい行って、上に行き始めたりなw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:26:36.17ID:23DSNO/z0
>>441
だって現状エレベータはケーブルと重りだけでいんだぞ?
シャフトに一個だけだし
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:29:38.79ID:Kqdd4tI80
新しいことに挑戦しようとする姿勢は素晴らしい
日本のメーカーはパクって改善しかできないんだよなぁ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:37:57.88ID:MLBNgUe70
どう考えても衝突するだろ!!
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:38:46.52ID:IcHBEF1D0
共同利用でも混雑してるのに、戸別エレベータなんて、箱が何個必要なんだ?
箱を増やすと、単線じゃぶつかるしw
止まるときに、前に出て移動路を空けるのかな?
 
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:49:07.69ID:WQgUliR+0
>>251
縦横に動くエレベーターはエスエフだよな
新宿西口でエレベーターにのったら東口に出るとか

乗ってたら急に高層ビル連絡チューブを横に走ってるとか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:49:41.83ID:D+KXhvT30
>>738
100世帯程のマンションだが混雑時でも3世帯ぐらいしか重ならないからなぁ
100世帯だとかごは5〜6基あれば充分じゃね?200世帯だとその倍・・・ってな感じで
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:53:58.16ID:EzTiFE6c0
>>714
テトリスかw

というか、エンジニアが遊びでリアル・テトリスを作ろうとしている過程で
「エレベーターとして使えるじゃん!」みたいな
エピソードがもしあったら面白い
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 10:59:06.69ID:4qm5V4jr0
>>744
昔、テトリスが出たころ
「テトリスを現実の物体を使って作ることができるか」
って考察をしてる人がいた
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:02:35.06ID:D+8WG5SM0
>>736
マンションの部屋ごとこれにすればいいかも
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:06:20.89ID:v2wznLkh0
落ちるの怖い。
シャフトの中の階ごとに自動ドアつけて欲しい。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:07:35.75ID:IcHBEF1D0
>>743
エレベータが何基かあるの? 金持ちが住んでて、出勤時間まばらとか? 

都内の12階建ての古めのマンションを借りてたとき、1基しかなくて、出勤時間はなかなか来ないし、
同じ階から2,3人乗ってたので、たぶん1回で10人ぐらい乗ってた。たまにブザー鳴って乗れなかったし。
後、家族用の小さな箱だけだと、大型家具を上げられないよな。
 
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:11:04.61ID:+RKev+G80
なんか不安を感じるエレベーターだなあ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:13:11.49ID:igdhjj+30
動きが複雑で待ち時間が増えるとかいうことはないのかな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:14:08.98ID:RDpr03220
なるほど、追い抜きができるからエレベーターの入り口の数が減らせるね
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:15:57.14ID:u/vCecUS0
AI管理で大量輸送できたら、ビル革命だな
横にも動けるのは発想が変わるな
探す必要なくなる、場所を入れるだけで到着だな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:23:56.50ID:bt2ZqjNKO
>>389
リニアモーター鉄道自体は東京大阪名古屋で実用化されてるけどね。
リニア中央新幹線も含めてペースメーカーに影響がない程度を前提にしてるから
このエレベーターもそれが目安かと。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:24:32.32ID:q9uyFiw60
横に動くなら吊革いるんじゃない?
一旦停止しても、どちらに動くかわからんと乗ってる人は
たまらん
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:26:02.22ID:D+KXhvT30
>>748
今は12階建てエレベーター1基1フロアー7世帯ほど子供少な目。かあまり集中感じない
このシステムだと上下は複線欲しいけど
荷物の事は迷った冷蔵庫で500ℓ 大画面TVで70インチは入るスペースは欲しいな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:33:10.44ID:eEJ7SXuX0
日本がまだ開発出来てないという事は凄いデメリットが有るんやろな…
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:34:34.60ID:HIdPW/LR0
エレベーターでも衝突事故が起きるようになるのか。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:35:07.24ID:Bz572svd0
最速が日本ばっかり。
http://aiwaok.jp/fast-elevator-ranking-world
今のシステムで安全性とスピードと快適性を極めてきたんだから、
いまさら曲がるたびにスピード落としたり、G感じたり、大変だぞ。
追い抜きができるってことは、衝突防止のためにスピードが落ちるってことだからな。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:36:29.77ID:c0S82VTQ0
全く便利だと思えないな。
スペースに余裕の無い建築物の妥協案としか考え付かない。
従来通り余裕を持ったエレベータ運用の建築の方が優れてる。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:37:00.10ID:6Pnbp1+Q0
50年前にもっと凄いアイデアだけはあったのだ。やっと追いついてきたか。
https://youtu.be/qdTBZhNVxco
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:41:13.72ID:qLhVYf/t0
技術的にどうこうではなくてさ、
単に構造が複雑でコストが割に合わない
そういう事だろ。
導入して使うメリットとコストがどう考えても
釣り合わないってね。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:43:20.07ID:oYb/S+wp0
動き方はどうなるんだんだろうな。
6階の右端から5階の左端まで行くとなると「お前、5階の右端で降りてそこから歩けよ」とか喧嘩になりそう。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:51:19.25ID:ibKOg5/W0
ドイツじゃ地震のことは考えてなさそう
かなり高い精度が要求されるだろうから歪みには弱いだろうな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:51:23.38ID:uI2Z++G30
素数で座標探して出口を探すあれですか?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:51:47.95ID:c8HxV6iu0
新しい駅とかに置かれがちな無駄にハイテクな自販機みたいな奴か?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:52:36.95ID:ibKOg5/W0
>>767
ワンルームならいけそうやなw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:53:21.76ID:Nz3RAjpG0
かなり快適だけど横に移動するとスペース取るよな
停電対策は緊急ブレーキとか?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 11:54:33.62ID:Mt83X3Y20
自由度が上がって効率も上がりそうだけど
肝である横移動への切り替えが障害になって結局は効率が落ちそう
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:00:34.31ID:h/80y4lp0
宇宙まで行けるの?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:05:33.85ID:RMQNf6Sp0
曲がり角に来るたびに減速するんだろ?
辛気臭くて何のメリットもないから、誰もこんなもん
作らなかったんだろ

横穴の分だけエレベーターの通り道が余分に必要だから、
ビルの効率が悪くなる
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:09:31.90ID:ywD1CplK0
電気止まったらヤバないのこれ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:10:42.25ID:bt2ZqjNKO
>>777
テナントビルみたいに自由設計をウリにしたいならそうだけど
客から見えないスペースが多いホテルとか病院や
左右が分かれてて頻繁に連絡通路がある構造では使えそう。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:12:02.67ID:FWL0uBoC0
>>777
こういうのって大規模なオフィスビルでの導入考えてるんじゃないかな?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:12:34.91ID:mfH08gfW0
スタートレックのターボリフトみたいな感じ?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:12:53.76ID:B34bfl+70
停電したら落ちるのか?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:15:44.60ID:y1XRqQJb0
>ピーク電力を60%削減できる

ピーク電力は削減できてもトータルの電力は増えまくりなんだろ?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:18:34.10ID:8M7MyxPp0
メンテナンス費が高そう
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:25:40.81ID:14MMF38UO
レールだけ敷して箱に動力積めばいいだけだろ
複数設置してかち合わないよう制御システムを導入すればいい

玄関から箱に入る
箱から出ると自室となる構造でいい
災害時の避難経路は別に用意すれば問題ない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:28:28.77ID:ThxlR+gI0
横移動が必要なぐらいの容積のビルなんかどこにもない
これからも登場しない
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:30:10.72ID:6VtuQ4I80
ttp://nuva.vtsystems.co.jp/nuvainfo/
>>1よりもこっちの方が好きだ。
横移動は無いけど、スケルトンでかご吊りケーブル無しのエレベータ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:30:40.23ID:zQAfVOQQ0
>>779
ほな、横移動用の乗り物を別途用意すればええやんけ
縦移動用の乗り物を併用するメリットがない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:33:37.24ID:95in6MkP0
日本だと地震で緊急停止→パニクって外出て行方不明がでそう
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:35:41.64ID:PuvRJDtl0
レールがある分、コスト高になりそうだけどなぁ、占有面積が小さいとかホントかよ。
だけどオランダ・ドイツ系の会社か。日本の有力産業の1つがまたオセロゲームのようにひっくり返される危険性があるな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:39:04.95ID:4XwCFTUZ0
クルップグループの元中の人だけど、質問ある?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:40:10.99ID:66ABabk60
ケーブル付でも時々落ちるのに、ケーブルがなかったら、停電した時などに、落ちないのか心配。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:40:31.32ID:bc9iJ1T20
国民の血税がこのアマの屁となり糞となってしまっている。

常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者のツラ
https://twitter.com/shioriyamao

この者は元秘書のオカベアツシらと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の容疑者である。
山尾の両手に手錠をかけ家宅捜査して刑事裁判にかけるべきだ。
野々村元議員には手錠をかけて有罪判決で、より悪質な犯行の山尾はおとがめなしでは
法の整合性がない。 おかしいことはおかしいと言える国にしよう。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:43:15.37ID:3trE5ynQ0
>>784
結構大きい、基本料金とか下げられるからね。イニシャルコストが高く絵も
数十年は使われる物なら、経済的になるかも?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:44:06.55ID:xqZHg/Zf0
まるで映画「CUBE」だな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:54:24.24ID:qHs3t61z0
>>801
歯車が噛み合って
落下自体起きない
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:56:32.65ID:ZQb15DDy0
逆凸とか逆UとかHとか円柱みたいな形の横移動が必要な高層ビルなら良いかもな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 12:57:42.30ID:INwybpXT0
コスト的にどうなんだ?
メリットとコストが釣り合うのかどうか
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 13:10:01.32ID:/mRno+zo0
誤動作で変なとこに止まったままの箱の中でミイラ化した死体が発見されたり
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 13:15:14.67ID:D+KXhvT30
>>786
大阪も地下鉄の本町駅は酷い
ここで横移動は助かる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 13:21:09.40ID:XYZqfY5L0
秘密メカの発進みたいでかっこいい
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 13:31:36.88ID:nDak7kGg0
これ金持ちからの需要はありそうだけどな
技術的には自宅とオフィスをつなげられる
車や電車がいらなくなる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 14:17:14.43ID:+ROF/pJD0
昇天します
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 14:19:28.83ID:UDBAb83Q0
>>814
ワイヤーで釣ってるタイプも切れた時落ちないような機構なんだから大丈夫
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 14:24:12.11ID:czlrfX2s0
縦移動から横移動に変換するまでの時間によりけりだろうな。
動画でもこの時間分はカットされて公開されてるのが気になる。

実験段階では速くても実用段階で安全性や確実性を盛り込んで
ダメになるケースはよくある
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:06:08.18ID:pRvwz6Si0
途中で止まったらどうすんだろ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:17:45.39ID:RHGRTSgZ0
メンテナンスヤバいよ
横移動するとき、レーンが歪むだろ
重力ってのは侮れんよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 16:51:20.28ID:ntlV/pZCO
強磁気だと内部大丈夫なのかね?MRI見たく金属お断りにならんの?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:13:21.55ID:UDBAb83Q0
これって昔あったSFの光お皿にのって移動する奴だろ?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:21:07.50ID:qnZlvXDp0
この手のスレ見ると日本ではイノベーションは潰されるんだなぁ、と実感するね
これだから韓国ごときに負けたんだよ
0824hage
垢版 |
2017/06/26(月) 17:24:48.42ID:UxjOzOWU0
>>763
グシャァ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 17:38:28.21ID:JNEvyvjI0
こういうの既にあった気がするけど気のせいだったか
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:03:45.98ID:/AciXGmE0
>>6
安全装置など全くないエレベーターアクションw
0831(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:35:10.13ID:UQ/k141CO
つまりビル内部に立体道路を作りこみ、そこに複数のかごを走らせるわけだろ?
メンテ期間がきたかごは自走で地上まで来てメンテを受けるわけだ。
しかし、かご同士の交通事故は必ず起きるだろう。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:35:32.99ID:jdvihliI0
一つの列に同時に5台エレベーターが走るとかできるのか、なかなか場所の有効活用できそう。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:37:11.51ID:vppzswVb0
停電したらどうなるの?
後ドイツのリニアって中国のあのリニアこわいんだよね
まさかあれベースに作られてるなら地震も怖いな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:40:11.49ID:bBIgHIt60
>>799
おっさん世代だな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 18:53:13.69ID:FQp/aDsn0
工場の部品配送って最初の位置にあるけどそれと同じなの?終われば1回
最上階も一瞬
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:17:26.97ID:d0kUoylS0
全部の階にカゴを2台用意できたら相当効率良さそう
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:18:07.69ID:VS6a1EWO0
ティッセンクルップはこんな事やってないで、低レベルな鉄製造技術をどうにかする気は無いのかな?
逃げというか、卑怯。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:19:33.43ID:XFtBgntQ0
乗り合いなのに横移動分まで時間ロスしたらブーイングの嵐でしょうよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:21:50.92ID:VS6a1EWO0
結局、カネは全部贅沢に使うばかりで、何も生み出さなかったな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:24:07.16ID:VS6a1EWO0
馬鹿みたいを嘘だけ上手い馬鹿に突っ込んで巨額なカネが動いた挙句の途方も無いエネルギーロス、地球温暖化
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:32:08.47ID:qGE6QIwH0
このエレベーターを見て
40代以上が思い付く映画→CUBE
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:39:29.80ID:p5G5dDpX0
韓国がいち早く(表面だけ)パクって大惨事になる気がする
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 19:52:18.22ID:XFtBgntQ0
>>849
偉い人が歩かなくてもいいように下々には待たせて最優先で運ばれる以外何があるんだ。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:14:54.19ID:bt2ZqjNKO
>>849
例えば海浜幕張駅からイオンモール幕張新都心の一番奥の建物まで
3階レベルで連絡通路を這わして建物には東西南北に縦シャフトを用意。
で、店の名前や建物の名前やフロアを押せばその店のそばまで自動的に連れてってくれるとか…
ちなみに海浜幕張から建物の一番奥まで何分かかるのかは知らん。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:26:38.82ID:8lOXQiZJ0
揃いも揃って否定から入る所が実に日本らしいw
そんなんじゃ終わるよ日本
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:27:55.48ID:hjCsoQQN0
日本じゃ高層建築物の隣棟間を水平シャフトで繋ぐとか無理だよなあ・・・
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:35:05.11ID:QQrkvUmt0
>>849
むしろ、物流やパーソナルな移動手段として役に立ちそうだな。
エレベータとしてはたぶん効率が落ちる。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:38:34.12ID:FKX2DSri0
キューブって映画あったな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:50:30.59ID:bAIE/xcz0
>>4
だな。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 20:50:45.39ID:SfYqGpYp0
物流倉庫で同じ様なのがあるよな。人間が入れなくらい詰め込んだ棚からコンピュータ制御のリフトが荷出しをする奴。火事になって消防が入れなくて全焼したが。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:04:10.20ID:lHcsFbke0
ローテクだけど乗り換えを我慢すればこんな感じでいいんじゃね?

(EV1) 1, 16, 21, 31, 36, 46, 51, 60F
(EV2-1) 1〜13F (EV2-2) 16〜28F (EV2-3) 31〜43F (EV2-4) 46〜60F
(EV3-1) 1,6〜18F (EV3-2) 21〜33F (EV3-3) 36〜48F (EV3-4) 51〜60F
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:13:33.60ID:ZNq3fZ8P0
横スライドする心算が、モーターの力余ってゴンドラが上下逆さに回転し始めたりして
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:17:28.43ID:gNp9zVNz0
>>849
退避穴を横に作れば一つの竪穴で
同時に上下・追い越し・乗り降りができる

その横に動く時間が低層だとメリットないだろな
あと開いた挙句誰もいないとキレるわw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:21:28.23ID:uzWMzLjP0
エンタープライズ号に搭載されてるやつだな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:23:31.87ID:30zIR+YV0
リンク先見てないけど映画のキューブが再現できるってことでおけ?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:27:18.59ID:12mNV3dN0
>>864
エンプラカエレwww

wwwww
エンタープライズ寄港阻止闘争とか知っとる?w
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:31:06.79ID:IfHRT88d0
こんなものは大昔から当然考えられてたんだろうけど
今まで実現できなかったなにか技術革新があったのか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:31:15.02ID:MfOiUAho0
ケーブル無しのエレベーターには心理的に乗りたくない気がするが、
大規模な物流倉庫で利用価値があるかな?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:36:35.20ID:lHcsFbke0
>>867
課題は駆動部の信頼性に尽きるから地味な品質管理の積み重ねで実現にこぎ着けたんだと思う。
新奇な技術を使っているとしたら音や振動による自己診断機能くらいか。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:39:58.74ID:W7Zcidmm0
いまのところ、実績のあるワイヤー方式で速度を上げるほうが実用的
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 21:41:29.27ID:bt2ZqjNKO
>>868
4階建てくらいまでは油圧式は実用化されてるしリニアモーター式も使われてはいる。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:08:26.90ID:RTW5MGt+0
エレベーターってのは、オフィスなら夕方は平均して下りにのる人数が上回る。
つまりカウンターウェイトのつりあい分よりも、位置エネルギーを熱にしてるわけ。
このときに、カウンターウェイトにカゴ積載量の半分くらいの錘をくっつけて最上階近くまで運んでは取り外す。
夜間はこのウェイトを最上階に保管する。
朝、出勤者が増える時間帯は最上階にある重りを下に下ろしては取り外す。昼間は下層階に保管する。
理屈の上では、エネルギー消費をゼロに近づけていくことができる。

つるべ式エレベーターなめんなってことです。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:20:05.14ID:1PvY1qnJ0
つるべ式エレベータというと、エレベータの中でチンコ露出するのか?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:23:28.29ID:EAP5XKQ00
複数設置されたロボットアームでエレベーターのバケットをリレーすれば、
これが本当のバケツ・リレー
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:26:14.46ID:RTW5MGt+0
自在移動エレベーターの夢って割と普通なのな。それがわかっただけでこのスレ価値はある。
おれは松坂屋のエレベーターを実際に眺めていた幼児期の記憶があるので、バイアスありだが、
実物見ないでもこういう夢見るの?
飛行夢のバリエーションか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:33:10.35ID:RTW5MGt+0
エレベーター無料にするんだったら、銀座八丁くらい無料のトラム通してほしい。
ていうか大江戸線なんてあれはエレベーターの一種でしょ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:33:23.54ID:Ap7jgU5u0
リニアモーターやレールガンって感じで加速させて経路を切り替えて・・・
エヴァの出撃用のリフトみたいだね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:38:14.36ID:ohH6RP8z0
>>3
ほんこれな

事故起きたら死人出るのにね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:44:08.22ID:NoP3gaaG0
停電になった途端、自由落下し始めるとかありそう
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:50:41.40ID:Ap7jgU5u0
流石に停電した・地震になったらレールはさんだり壁を突っ張ってブレーキかかるよなぁ

止まる階や場所の移動方向の制限があるのを多数設置すると
更なるダンジョン化構造の建物も作れそうだなwww 特定の乗り継ぎしないといけない場所とか
非難とか不便になるからなしだろうけど
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:52:53.07ID:8ERYWKsk0
停電したらまっさかさまよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:55:45.62ID:RTW5MGt+0
サンダーバードとかマイティジャックとか、この手のメカは散々刷り込まれた。
でも実際のところ戦略空軍基地なんかだと乗員はピックアップトラックに箱乗りなんだよね。
輸出車積み出し埠頭でも、船腹内部から運転手を外に出すのに軽トラ使ってた。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:56:25.63ID:Ap7jgU5u0
停電したら横移動途中の通路にハマって動けないほうが怖いよ・・・多分
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:59:32.10ID:hRM5qywG0
>>1
>普及の上で最大の課題とみられるのが設置コスト。通常のエレベーターの5倍という話もある。

ちょっと高すぎるな・・・
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 22:59:57.60ID:RTW5MGt+0
追い越し可能だと、東北沢みたいな気の毒なポジションは賃料安くしてほしいな。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:04:58.79ID:GXiCTTH90
一方通行のエレベーターにするんじゃね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:06:30.71ID:A5gQnmjk0
RPGであるよな
マップ見ないとどこに出たか判らないエレベーター
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:13:32.03ID:Ap7jgU5u0
階段下りて地下発電所を起動したら最初のエレベーターである部屋まで行って鍵を見つけてから
コントロールパネル操作して起動させたエレベーターBで上の一番端の出口から出て・・・
帰りは真ん中のえれべーたーCなら降りる方向だけなら無条件で乗れるから一発とか
一方通行だらけに別の建物を空中で渡る路線とか、一旦複雑な上まで上がって分かりにくい場所の別ので降りないと入れない場所とか

そこに鍵を守るボスとかあちこちにゾンビとか居ればもうゲームのダンジョンやwww

リアル建物系ダンジョン作れるわなぁ
現実にそんな難解な構造作っちゃダメだけど考えちゃうよなー
ゲームや夢の中の謎建造物のエレベーター・階段ってそういう複雑奇怪なもんだね
夢だと更におかしなことになる上下反転・重力がおかしい・・・天井が床になったw みたいなのもあったり
その状態で乗ると急にエレベーターが変な表示出したかと思えば宇宙に放り出されるとか正に意味不明の夢だな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:16:48.56ID:GXiCTTH90
>>890
電車に例えると単線2本が複線化
単線4本が複々線化
使い方を間違えなければ輸送量5倍はクリアできそう
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:18:08.41ID:cEwcJcZK0
超長いボールネジに引っ付けるとかじゃダメなん?
人が乗るのにスコンと落ちそうなのは怖いわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:19:29.69ID:7Q2O7IWn0
いわゆるツインタワーを横にも移動できるようになるのは良いんじゃないか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:24:06.24ID:Ap7jgU5u0
現実的にはダンジョン化は問題になるから
ツインタワーを単純な梯子型とかそのあたりなんだろうなー
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:26:47.92ID:AA7/99Fi0
吊ワイヤー式は高層になればなるほど自重も増えるし
巻き上げ機も巨大化する
ラックピニオンだとピニオンギヤの破損でエライ目に会う
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:43:39.60ID:VS6a1EWO0
>>887
何言ってんだ馬鹿な奴
追い越しレーンに出るんだろ?
最初から追い越しレーンで追い越せばいいじゃないか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:46:40.72ID:zf1dAjD+0
ちょっとくらい歩いたほうがいいだろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/26(月) 23:56:58.38ID:bt2ZqjNKO
>>903
映像を見るとわかりやすいけど逃げる方法は途中階での横移動を考えてるみたいだね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 00:00:45.91ID:GgnbQ+hO0
テトリスやりたい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 00:14:51.71ID:pCuGGid20
回転もできそうで面白そう
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 00:50:05.29ID:nAA97cGB0
回転しながら昇降するエレベータだろ。陰陽的なビルの。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 04:23:44.37ID:9Ya4U5R10
>>764
日本の既存のビルの高さではメリット薄いかもだけど、もっと高いビルになれば、エレベーター用の床面積を減らせるメリットが勝るんじゃないかな
既存の方式のエレベーターだと、階数が高くなればなるほど、低階層はエレベーターに面積を食われるから
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 04:29:01.80ID:9Ya4U5R10
既出だけど、3分の1スケール試験機を実際に動かしている映像
https://www.youtube.com/watch?v=zll8C8aazTk

こっちの方がこのエレベータの仕組みやコンセプトが分かりやすいと思う

要するに、「一つの縦穴で複数の箱を運用する事」 「その箱の数を可変にする事」 が目的なんだよね
横移動はそのための手段であって、横移動それ自体が目的ではない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 08:41:22.38ID:wBu+Qozq0
>>897
むしろ一路線一閉塞になるケーブルカーを、車両複数な路面電車に置き換えたくらいの感じかなと。方向は固定じゃないからゴンドラリフトとは違うイメージで。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 08:49:08.00ID:Ol5mYoEH0
風圧で上下左右にも動かせそうだが、電気代が大変か
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 09:01:41.95ID:Q2Ywsqz60
停電時はどうなるの
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 09:04:46.51ID:2XvPA7rK0
>>1
普通のエレベーターは、ブレーキが故障するとバランスのせいで上方向へ行くけど、これはブレーキが故障したら垂直落下じゃね?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 09:05:41.11ID:Ol5mYoEH0
>>920
無停電電源装置入れるだろ、さすがに
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 09:55:36.43ID:Y4ET2Pa60
動き始めと終わりにすっ転びそう。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 12:19:30.19ID:VlMU+oSM0
>>920
普段はばねで自然にブレーキがかかるようになっていて動かすときだけ電磁石でブレーキを緩めるんだと思う
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 12:21:28.25ID:i0ArxSyH0
>>4
やっぱり
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 12:34:32.27ID:eRZHlm520
日本でだと、エレベーター部分をコアにしている場合が多いし、コアは経済的にも重要な要素だから大胆な動きは意外と難しい。コア内で複線化、一部複々線化して、追い越し可能なループ運用ならメリット有る
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 12:37:12.74ID:eRZHlm520
釣瓶落とし方式では無いのでエネルギー効率が悪いのと、リニアでエネルギー効率が良くなるのとで相殺できるか?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 12:43:33.87ID:h5hUt/Um0
空港に使えると思ったが、空港なら普通に人が乗れるルンバの方が便利だな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 12:52:40.04ID:Zbh1DgqV0
リニア方式は電気代が掛かりそうだな
マンション用途とかだと管理費が馬鹿にならなそう。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 14:09:19.28ID:difGv39I0
マイスター師弟制度で独逸精密機械伝統工芸の粋を極めるという
鉄道車両メーカーのクルップ社なんだから八線軌条1350t車両の
グスタフ以来の久々の最新作だとするとこの基本番台はともかく
改良型は徐々に飛躍的発展を遂げていくからまぁ見てなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 14:20:36.60ID:difGv39I0
大井川鐵道井川線のアプト式ラックピニオンギア3点支持
のような機構で垂直90度と左右トラバースをやるとか
どう考えても絶対に無理ゲーだろw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 15:08:24.12ID:OhH4yiu00
斜めに動いて初めて映画化決定
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 15:34:50.61ID:IzchR1Mp0
実用化はよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 17:22:10.85ID:MhfapulV0
池沼だけが出られるんだろうな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 17:49:58.36ID:f2kxAj1m0
一つの階で何か所も止まったりするんだろ
10Fの自宅に帰るのに、同乗者次第ですごい遠回りになったりしそう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 19:08:34.12ID:uxz41f+20
単線しかなかったEVが複線化される画期的な技術だね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 19:11:22.48ID:THVCZqqJ0
おいおい、下に行きたいのに横に行っちまったよ
誰だよボタン押したの
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 19:19:28.26ID:3a1fpEwR0
>>937

CUBEという映画があってだな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 19:22:27.52ID:oVsgMdXv0
>>940
おそらく無制限に縦横無尽に移動できるようにはならんだろうなw
乗客が混乱するw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 19:29:11.06ID:yxp1N0i10
乗り心地は大丈夫なのか?
あと、荷物も心配だし、お年寄りにもきつくないか?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 21:42:42.29ID:Z/EbKmFg0
>>6
なついw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:08:59.47ID:9EsKNzNB0
999に出てくるような丸い発光する床だけのエレベーターまだー
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:53:01.27ID:aGeEcVXw0
そやな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:55:20.63ID:QwafzS8u0
途中だけ速くなるエスカレーターの研究もしてたけど、
なかなか実用化されないね。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:30:53.91ID:Oue57+7C0
普通のエレベーターでも複数台あるのにほぼ同時に上階に行ったり下界に行かない制御ってできないのか
アホみたいに全機上階にいてほぼ同時に降りてきたと思ったらどちらもほとんど人乗ってない
1階では大勢エレベーター待ちっていう非効率さ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:36:24.47ID:/lC1HE5o0
>>1
SF映画でみたな、こういうの
動画もよくできてる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:40:15.53ID:TPjPFJi30
Perfumeのコンサートでつかってたやつ?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:45:52.48ID:iBxY9BUHO
【速報】加計問題で決定的な疑惑 森友学園と同様の「補助金不正」があった可能性 ★2 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498476675/
          
加計学園の建築費見積もりが「相場の2倍近く」に、森友学園と同じ補助金不正か [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498473394/     
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:48:52.79ID:a9Nmz5/X0
で、何を宣伝するの?
あ?
サザエさんのじゃんけんだけ???
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:00:18.99ID:DZc6TT1G0
CUBEって映画面白かったよなぁ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:23:11.58ID:eDhgSH1w0
>>952
エスカレーターの形で可変速させると安全対策を取るのが不可能だからね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 08:38:41.03ID:dm7s8sQu0
>>8
死ぬ気か?
1番最初にやられるのが第三デッキなのに。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 09:01:49.90ID:m5varHBo0
実用化希望
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:51:03.34ID:fF8d0BBU0
廊下歩いていたらエレベーターにひかれたでござる。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:58:00.90ID:lwf7J40c0
リニアの活用なら、乗るだけで肩こりが治りそうだな。
早急の低価格機の実現を。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:34:17.29ID:5BTBiM+u0
>>66
これやりすぎだが、環状線にすることで2本分のスペースで箱を何個も入れることは出来るだろう。
今でもヒルズのエレベーターは縦に2段積みで2倍にしてるから3倍以上の運送力が欲しい場合用だな。
可動部が多いからメンテコストはかなり高そうだ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 13:20:56.22ID:6Z4v4BDk0
>>954
日本のエレベーターは、制御プログラムにまだまだ改善の余地があると思う

箱が満員だったら途中階は自動で通過するとか、逆に混雑時は満員になるまで出発しないとか

でも、不景気だからそういう新機能みたいなのは作っても売れないんだろうね
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 14:27:41.34ID:KThX1amV0
>>954
>>972
それ20年以上前の景気の良いときにも言われてたから
一部の機種は最適化されたのもあるかもしれんが
全然進化してない感なのは同意
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 16:00:15.02ID:7Pp6B9iJ0
>>972
中の人間が 外からの呼びを無視して通過させられるボタンもうけてほしい
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:56:58.82ID:UbV1ZuDo0
楽しすぎだよ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:58:49.71ID:ZrsIDkTy0
リニアモーターとか電磁波障害がひどそうなんですが
そこはだいじょぶなんでしょうかねぇ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:00:11.29ID:ZrsIDkTy0
>>21
リニアモーターッテクリアランスはわりとラフだぜ
ギヤでもかませたほうがよほどシビアになる
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 21:03:18.17ID:ZrsIDkTy0
しかし、横にも動くってことは螺旋動作ができるってことだからな
建造物の自由度が増すんじゃね?
立駐とかにものすごくよさそうだけどな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:16:05.81ID:KYOnQ+zw0
重量制限は今よりかは軽くなる。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 11:38:32.63ID:n85XnkGh0
上下しながら滑らかに横移動してエレベーターに追い越しレーンを実現!って話なら
高層ビルには便利そうとも思えるけど、これはちょっとわかんないな。
特にビル内の横移動って、どう考えても廊下の方が効率いいだろ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:34:24.48ID:9k4Ge0Z30
需要ある?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:36:22.78ID:ZffhW+O40
横移動できればビルを抜け出して別のビルどころか別の地域までいけるな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:36:31.90ID:fDSbgLZl0
30年くらい前に、こういうエレベーターに乗ったことがある。




夢で
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:37:37.07ID:/omDrEKB0
ビルにはいらねえな。地形的に必要な場所とかでは使えるがコストが妥当かと言うと
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:49:00.78ID:o+vGFjb10
体が真っ二つの事件マダー?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:53:37.96ID:BHz7mO/M0
追い越しが出来るのはいいね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 12:58:35.59ID:m9ZApbvq0
ドイツ人こういうの思いつくのは得意なんだよ

思いつくのは(´・ω・`)
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 14:40:41.84ID:0NVpuuMs0
>>988
そういう理解が正しいな 

ひとつのエレベーターシャフトに複数のカゴを走らせて、相互に追い抜きやすれ違いを出来るようにしたのが、このエレベーター

横移動と言ってるが、機能的には鉄道の待避線みたいな物で、横移動する事自体が目的ではない
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 22:10:58.15ID:/WWA9awZ0
すげえーなあw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/29(木) 23:26:08.28ID:RlIKi41V0
人間、頭と足を使わないと死滅に向うだろう
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:20:22.41ID:+8Gz2Ung0
エレベーターより設置コストが高そう
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 03:59:19.68ID:rBUajNhd0
所詮ドイツ製だろ。中華並みに信用ならん
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:03:34.75ID:iroORTLN0
これと同様な物を国内重電メーカーの技術発表で10年以上前に見かけたのだが。
リニアモーターを組み合わせた構造だったと思う。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:32:00.14ID:LZOisp6/0
絶対誤作動起こす(´・ω・`)
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/30(金) 07:33:40.52ID:9ZISD4Iq0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 6時間 26分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況