X



【技術】電磁波を99%遮る塗料を開発 電子機器の誤作動防ぐ 産業技術総合研究所©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/27(火) 08:45:50.83ID:CAP_USER9
電磁波を99%遮る塗料、電子機器の誤作動防ぐ
読売新聞:2017年06月27日 08時14分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170626-OYT1T50113.html

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170626/20170626-OYT1I50035-N.jpg
CNTを用いた塗料を塗ったシート。電磁波を遮蔽する能力が高く、熱にも強い(12日、産業技術総合研究所で)

 新素材として注目される「カーボンナノチューブ(CNT)」を用い、物に塗るだけで電磁波を99・9%以上遮蔽できる塗料を開発したと、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の研究チームが発表した。

 乗り物やロボットの部品に用いれば、誤作動防止などに使えるという。

 CNTは炭素原子が網目のように結びついて、直径数ナノ・メートル〜数十ナノ・メートル(ナノは10億分の1)の筒状になったもの。
細くても強度が高いなど優れた性質があり、産業に応用する研究が盛んになっている。

 チームはCNTが金属などと同様、電気を通す性質に着目し、不要な電磁波の遮蔽材としての技術開発に取り組み、水の中に大量のCNTが分散した水性塗料の開発に成功した。

 この塗料を樹脂製のシートに塗ったところ、100分の1ミリ・メートル程度の薄さのCNT膜ができた。
膜は電磁波を99・9%以上遮蔽でき、十分な実用性能があることが確認された。
180度の高温に24時間さらしても、性能は維持できた。
水性なので様々な樹脂やゴムなどに塗ることができ、有機溶剤に金属を混ぜた従来品に比べ優位性が高い。

 近年、至る所に電子機器が取り付けられているが、外部から入ってくる電磁波で電子機器が誤作動するリスクが指摘されており、簡単に電磁波を遮蔽できる技術が望まれている。
産総研ナノチューブ実用化研究センターの堅田有信・特定集中研究専門員は
「高温環境になる自動車の電装部分や、複雑な形をした産業用ロボットなど、色々な応用が考えられる」と話している。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:11:00.66ID:vu2X12rN0
そういえばパナウェーブ研究所って解散したよな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:11:20.01ID:qQWflwHr0
やっぱりパナウエーブ思い出すよな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:12:30.80ID:XLZ7RChl0
吸収するってことは電磁波を熱に変えて発熱するってことかな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:15:47.18ID:oz4jUG8C0
ピュアオーディオマニアがガタッとか音たてて立ち上がる光景が目に浮かぶ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:21:29.48ID:zDp1XIWR0
コンビニ弁当の、温めたくない惣菜(サラダとか)の上の蓋に塗っておいて、電子レンジかけても、そこだけ冷たいままにするとか
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:34:52.31ID:JqV8EjQS0
仕組みわからんけど高高度核爆発による電磁パルスは防げないの?
対策になるなら無駄に備えたい
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:42:11.78ID:TmkNcw6V0
コンバトラーVの技が効かない!!!
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 22:42:43.41ID:VlMU+oSM0
>>433
吸収するんじゃなくて反射する。電気的には金属と同じようなもん。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:37:47.09ID:g8gluSaQ0
超電磁スパークやぶれたり!
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:43:49.71ID:GgnbQ+hO0
スカラー波が
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:56:33.93ID:lYf4zXZB0
最強のステルス戦闘機が作れるじゃん
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/27(火) 23:57:44.84ID:DWCGa4ty0
電車の塗装に使え
そうすれば車内で話す馬鹿がいなくなるだろ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:00:51.58ID:lecl9cwK0
>>444
携帯の電波も遮断できるの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 00:31:00.82ID:nTSq8dqe0
アルミホイル最強
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 02:33:08.90ID:WtJKr+zR0
放射線も防げる?
福一で活動できるロボット作れる?
レンズには塗れないから無意味?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 03:22:36.88ID:XryrTyRn0
カーボンナノチューブって、たしかアスベストと同じように肺に刺さるんだよ
影響が出るのは何十年も先だろうから、いいけどさ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 04:22:05.32ID:VKnicPhc0
>>1
放課後電磁波?楽部がアップを始めました。
東野「N極くん!」
今田「S極くん!」
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:15:41.64ID:i+xaTF/t0
>>448
マウスの実験では脳の中から見つかったってよ
アスベストのような凶悪で自然分解もしない存在なのに有用性からみて甘く見てるよね
公害の歴史を何度繰り返せば気が済むんだ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:28:47.50ID:vThMi/PN0
>>10
遮っちゃったらそれはそれで分かっちゃうよ
そこだけぽっかりと穴が空いたように映らないわけだから
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:41:45.11ID:IL4bpERf0
光も電磁波ってマ?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:45:08.86ID:BprNaU9Q0
これは統失が買い漁るな
いいビジネス
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:46:41.20ID:iBxY9BUHO
【速報】加計問題で決定的な疑惑 森友学園と同様の「補助金不正」があった可能性 ★2 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498476675/
        
加計学園の建築費見積もりが「相場の2倍近く」に、森友学園と同じ補助金不正か [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498473394/     
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:49:04.63ID:xph419ll0
長生きしたかったら、満員電車に乗る時はこれを身体に塗った方がいいな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 07:50:23.07ID:Z8nuIHIy0
電磁波吸収性

CNTは電磁波(光などを含む)を吸収することがよく知られています。その原理は未解明なところもありますが、CNT繊維に入り込んだ光(電磁波)がチューブの森の中で反射を繰り返し減衰し、その過程で1本1本のCNTが光を吸収して熱に変換すると考えられています。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 10:52:21.00ID:i+xaTF/t0
>>453
どんな対策だよ
工業製品に対する対策だろう
物質の構造そのものはあれだろう
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:06:25.22ID:5BTBiM+u0
簡易ステルス機が作れそうだな。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:08:40.93ID:SFhwIamw0
てか、電磁波吸収して、赤外線と言われる電磁波に変換して放出するって表現が一番正しいのか?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:11:52.74ID:nTSq8dqe0
バカには見えない塗料ですw
0469ドクターEX
垢版 |
2017/06/28(水) 11:12:18.60ID:zIPdUkAp0
日本の衣料品メーカーもNASAに宇宙服作って納めてみたら?
この塗料使って。
NASAの宇宙服はもうダメみたいだから。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:31:27.47ID:Z8nuIHIy0
>>465 この塗料は耐熱性がそれほど高くないからどうかな。
SiC繊維がステルス用電磁波吸収体として使われてると聞いたことがある。 F22や、F35に使われている。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 11:34:56.18ID:Z8nuIHIy0
>>470 どんな波長でもOK。 ただし、CNTの長さにより吸収する波長が変わってくるみたいだから、対象波長により塗料を変えるんだろうけど。
ランダムな長さのCNTを使って厚く塗れば広範囲の波長に対応できるんだろうけど。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 12:45:07.13ID:i+xaTF/t0
カーボンナノチューブは自然界に存在しない物質
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 20:35:18.92ID:i+xaTF/t0
廃棄処理の問題がついてまわる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/28(水) 23:07:18.40ID:i+xaTF/t0
>>478
筒状構造なので火の通りは良さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況