X



【働き方】労組なのに「味方じゃない」 愛社精神要求、解雇臭わす…労組の組織率は下がり続けている★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/02(日) 21:56:05.18ID:CAP_USER9
 「労組なのに会社と同じことを言う。信頼できない」「結局、労組は会社の味方なんだと思った」――。経営側と渡り合い、社員を守る「味方」であるはずの労働組合に対する働き手の信頼が揺らいでいる。組合員の声に寄り添わず、職場の不満をすくい上げようとしない労組は、いったい誰のためにあるのか。

 2016年11月24日。大手電機メーカー、三菱電機に勤める男性(32)が精神疾患を発症したのは長時間の過重労働が原因だったとして、藤沢労働基準監督署(神奈川県藤沢市)が労災認定した。男性は13年4月に入社。情報技術総合研究所(同県鎌倉市)に配属され、家電などに使うレーザーの研究開発を担当していたが、14年6月からうつ病で休職していた。

 会社の人事課は当初、休職の期限は「17年6月」と男性に通知していた。ところが、16年2月、休職期限は1年短い「16年6月」だと人事担当者から突然告げられた。社内規則を見誤り、期限を長く伝えた担当者の連絡ミスだったが、休職期間がまだ1年以上あると思って復職の準備をしていた男性は、あと4カ月で解雇される状況に追い込まれた。

 男性は「休職期間を延長してもらいたい」と労働組合に相談し、会社に掛け合ってもらうことを期待した。しかし、16年3月、研究所の組合員が入る労組支部の執行委員長(当時)から届いたメールにはこうあった。「規則は規則として定められており、休職期間を延長することは難しい」

 男性はあきれた。「組合なのに会社と同じことを言う。信頼できない」

 男性は個人で入れる「よこはまシティユニオン」にも相談・加入し、支援を受けていた。執行委員長には翌4月に「労組を脱退する」とメールで伝えた。

 「会って話がしたい」。メールや電話が返ってきたが、断った。すると翌5月に執行委員長から手紙が届いた。「当組合を脱退して他の組合に加盟することは、三菱電機社員の地位を失うことにつながる規定となっております」。そう書かれていた。労組が解雇までちらつかせたことに男性は憤る。「頼りにならないどころか、ひどい労組だ」

 三菱電機労組の浅田和宏・中央書記長は「メールの文言は言葉足らずだった。直接会って話を聞くべきで、組合員への寄り添い方が足りなかった」と反省する。手紙で「社員の地位」に触れたのは、労使協定上のルールを伝える必要があったためで、「男性を支援するためにも、組合に戻ってきてほしいという思いだった」と弁明した。

 男性は休職前から労組に不信感…

残り:3160文字/全文:4180文字

2017年7月2日4時1分朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASK716SR6K71ULFA00F.html?iref=sptop_8_01
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170628005313_comm.jpg

★1が立った時間 2017/07/02(日) 06:04:57.24
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498943097/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:58:27.53ID:4ZZEQ8s80
ローソン労組
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:58:37.95ID:kcTTh9/V0
憎いね、三菱
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:59:35.70ID:wliUYPMZ0
個人の意思にかかわりなくなんでNHKみたいに参加絶対なの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:59:39.21ID:hrVlhj7m0
NHKは民営化しろ!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 21:59:43.99ID:WW+j92zq0
>>1
休職期間なんて就業規則を読めば分かる事だろ
こんなバカまで面倒見きれないw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:01:26.13ID:c6AwjnZS0
>>7
休職期間を言った方も、聞いた方も、誰もきちんと調べてないという雑さw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:01:39.66ID:wrKUECHr0
組合辞めたら会社も首はおかしいけど、就業規則読まなかったこいつもゴネてるだけ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:01:51.51ID:oSruBxdb0
     
 労組は「普通の正社員」限られた人々の労働階級維持の特権組織です。
       
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:02:00.98ID:7wIdKJoA0
会社が造った御用組合だからだろ
外部の組合に入っとけよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:02:58.25ID:wliUYPMZ0
鬱状態の人間にあ分厚い規約を読めと言うのは酷
人事担当の仕事が出来なかったせい。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:03:56.09ID:Yd0MeJCY0
>>12
それで良いと思う
社内労組はこのまま衰退するに任せて、アメリカみたいな業種別労組に構造転換するべき
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:04:14.64ID:QiL7GfjG0
労組は、社畜が群れて、責任逃れて楽するために、その下の社畜を作り出すためのもんだから。
設立初期はわからんよ。でも今はどこでも…。初期の逃げ切れる世代が離れたら、残りはイエスマンしか残らなさそう。

気が付いた人間は巻き込まれないように離れてるだろな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:04:18.29ID:pgCKyEco0
>>11
公務員も守ってくれています。
「普通の正社員」ではなく労組の属する特権階級を守るんです。
ほとんどの派遣会社には連合傘下の誤用労組があります。
非正規は入れません。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:06:46.66ID:YnTyZWJC0
俺も会社入ったときユニオンショップだから
メーデーに出てこないと組合から除名して首にするぞと言われたけど
無視してやった。ブチブチ文句言われてそれ以来組合嫌いになった。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:08:31.72ID:HoiYZuAo0
組合あるって羨ましいな
末端の労働者からすると経営母体が存続してくれないと給料貰えないから優良企業にしかないんだよね
同級生が誇らしげに「労働組合の委員長(組合長?)になったって言ってたけど、ある意味、金持ち夫婦のニート息子のトップじゃねーかっておもった
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:10:34.26ID:B5PcXVCm0
スッキリやめた方がお互いのためだと思うがな
鬱にされた会社に居続けても辛いだけだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:11:40.65ID:hrVlhj7m0
労組の味方は中国だろ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:12:23.75ID:r7qL/Y0X0
労組の幹部になることが出世コースなんて企業もあるからなw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:12:59.23ID:L8tqTzJj0
>>20

地方のタクシー会社でも労働組合はあるぞ。

優良だったのか・・・。w
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:13:28.05ID:hrVlhj7m0
>>24
立派な犬だしなw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:14:41.50ID:G0Ea7kr20
たんなる利権団体だからな。幹部の小遣いのための奴隷ご苦労様。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:16:01.85ID:L8tqTzJj0
>>24

それ、労組委員長が、専務になって労組から嫌われていたな。w

組合員の経営幹部起用は禁止すべきだな。

一番良いのは、外部の香具師を組合のトップに吸えればいいのだが、
大きな組合でないと無理だしな。まぁ、アドバイザー程度でもよいかもしれん。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:16:17.01ID:j49Y3Ro+0
フジテレビの日枝会長を見れば分かるだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:16:37.10ID:ZlPil5Gk0
安倍さんは全く負けてないよ
負けたのは売国サヨクの内田茂と民進党
売国サヨクの内田茂が左翼の舛添や増田を次から次に推すからこうなる
負けたのは内田茂であって安倍さんじゃない

あと民進党なんて壊滅状態じゃん

安倍さんと小池さんって殆ど政策一緒じゃん
安倍路線の保守じゃないと国民に受けない時代
勘違いしてはしゃいでる馬鹿サヨが滑稽すぎるw

小池さんって自民も日本会議も辞めてないじゃん

保守政治家の小池さんをさんざん叩いてた馬鹿サヨがなんで勝ち馬に乗ろうとしてんだよw
馬鹿サヨ、卑しすぎるw

馬鹿サヨって小池さんのいままでの保守的な政策知らないの?

小池さんは真性保守だろ
小池新党は小池さんありきの党なんだから小池さんが保守である限りバカサヨが喜んでいい状況じゃないだろ


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000073-mai-pol
>今後の自民党や安倍晋三政権との連携について「政府とは、東京五輪・パラリンピックで協力関係をより深めていかなければいけない。
>しっかりと連携を取っていくべきところは取っていく」と強調。「私が戦ったのは自民党都連のみなさんだ」と述べた。

6
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:16:53.81ID:ZlPil5Gk0
朝日新聞、「総理からの指示に見えるのではないか」は都合が悪いから影で隠す作戦をとって印象操作していた
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2423934
>>加計学園問題をめぐって朝日新聞が都合の悪い部分を影で隠して報道していたことが分かった。

加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系・読売系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です
そもそもなぜ日本の売国サヨクはあそこまで韓国に絶対服従なのか?それは日本の売国サヨクの中核メンバーは日本人じゃないから

https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441
印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前

吉田調書・加計学園報道の共通点

@ 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」

A 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」

吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」

https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624
上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。

加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162


加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに

【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843
この記事への反応

・個人フォルダにしかない公文書?

・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……

・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。

・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ

・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?

・個人フォルダで見つかったのは草 しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね

・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。

・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?

・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww

・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???
.63+2976
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:17:13.56ID:ZlPil5Gk0
君が代を歌うのを拒否した売国歌手の安室、しかも最低不倫女の安室を叩き潰そう!そして売国安室を起用した反日企業のNTTドコモも叩き潰そう!
また安室起用を決めたドコモの担当者も解雇させましょう
反日勢力から賄賂もらっている可能性が高い

ドコモは詐欺まがいの行為をしている三流反日企業です

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2+%E8%A9%90%E6%AC%BA&;aq=-1&oq=&ai=Qop7sFXsQtaFQP30lfW16A&ts=4719&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&mfb=414_54x&x=wrt

朝鮮ヤクザ=バーニングの資金源の反日不倫女の安室奈美恵をCMに起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
>NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。


https://darkness-tiga.blogspot.jp/2015/04/20150421T1502060900.html
>ドコモが出しているコマーシャルにも、サムスンというのは一言も出さず「ドコモ・ギャラクシー」とだけしか説明していない。


次に大麻で逮捕されるのは安室か?

安室は小室のジャンキーパーティーの常連だった!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1377125757/


<安室奈美恵>新年早々不倫疑惑と再婚話が浮上!
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483711253/


安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
.6+967
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:17:25.50ID:ZlPil5Gk0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
中国に批判的な俳優を干したりする恥知らずハリウッド。反日媚中のハリウッドの映画を見に行く売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう
韓流もそうだけど、海外のコンテンツに滑稽なくらい憧れたりマンセーするのは恥ずかしい事だし危険性ある事だと自覚しろよ

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201

中国と一体化しつつあるハリウッド↓

http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
夏休み映画の主役は“異星人”や“お化け”ではなく中国? ハリウッドの「媚中」に日本の観客もあきれ気味!
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160820/prm1608200021-s1.html
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
中国パワーに魅せられたハリウッド、急成長を遂げる中国の映画興行成績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150628-00037529-crankinn-movi
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

「日本は人食いの風習」「戦時中は…」実話と称する仰天小説(NYタイムズ14週1位)をアンジーが監督・映画化
http://doumin.exblog.jp/17543165/

ザ・コーヴという反日捏造映画も酷い。
シー・シェパードの過激行動の切っ掛けになったのがハリウッド映画のザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

「オーストラリア」って反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
.6+3+982057
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:17:51.55ID:HoiYZuAo0
>>26
普通あるの?
だったら俺の就職先はブラックだったんだね
20年近く働いていて、今でも働いているけど労働組合は今も無い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:20:51.14ID:L8tqTzJj0
>>35
言い出しっぺがいないとな。w

労組を作りませんか?と勧誘には来ないのかな?良く知らないが・・・。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:22:25.12ID:9mEjXY1L0
>>13
約一年半も休職してたら少しずつでも読めると思うが
てか分厚い規約を読むのは鬱じゃなくても嫌だし取り敢えず前向きな姿勢だけでも示してくれないと
そうやって人のせいにして問題を先送りにしても自分の首絞めるだけだしそれに後4ヶ月も残ってるのにその間に復帰の調整も出来ないなら企業側としてもそんな人材いらないでしょ

会社の責任で休職するにせよ休職期間を2年間与えてもらえてたのならもうそれ以上会社の責任は問えないよ
こんな言い方したらあれだけどそこからはもう病気を克服出来ない個人の責任だよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:23:46.86ID:HoiYZuAo0
ID:L8tqTzJj0って共産党の手先の工作員?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:23:51.64ID:97PlGsx70
就業規則を確認せんかったこいつのミスやんけ
それを無理矢理労組のせいにしてるだけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:24:05.87ID:L8tqTzJj0
今では環境が悪くなったのでなんだが(非加盟のパート社員が多くなったとか)

労働強化や安全対策等に関しては一定の歯止めにはなっていた。

ただ、メーデーとかになると政治色が強かったな。
形だけのものであったが・・・。w
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:24:35.28ID:4sq7zLlk0
>>1
労組は味方じゃないって当たり前
組合費で会社側と平日ゴルフして、
組合活動をやればやるほど会社で出世する
グルでなければありえん
しかも三菱はユニオンショップ
組合員でなくなれば、そこの会社の人間でもない
それで会社と違う子とするなら逆におかしいだろw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:25:11.36ID:dXPJsZHP0
今日の社畜の鎖自慢スレはここですか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:26:48.74ID:L8tqTzJj0
>>40
俺共産党嫌い。毛沢東もスターリンも嫌い・・・。w
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:28:33.34ID:vd4Wj52F0
奴隷にお前は一生俺の奴隷だから俺のために働けって言わないだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:28:37.77ID:QiL7GfjG0
労組はいってもヒエラルキーの上位に行かないと、そら鬱になるまで働かせられるわ。
自分の下に奴隷を作る能力と奴隷として働かせることが出来るメンタルな人間じゃないと。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:29:22.56ID:L8tqTzJj0
ユニオンショップなら(組合への強制加入)経営幹部登用は認めるべきではないよな。

そうなるとただでさえ労組幹部になる香具師が居ないのに、賢い香具師は絶対受けないか・・・。w
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:30:30.33ID:olmk+rMs0
ユニオンショップ協定という飼い犬契約で守られた糞組合が、まともに使用者と渡り合えるはずがない。どこも組合費で酒と女を買うくらいしか能がない糞組織。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:30:40.04ID:4sq7zLlk0
>>9
入る前に調べりゃわかるけど、
三菱の組合はユニオンショップの御用組合
組合員でなければ、三菱の社員資格も失うんだよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:30:43.68ID:XpVEhH420
日本には御用組合と政治団体のおまけの二種類しか労働組合が存在しない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:30:59.32ID:mkeUb0mL0
三菱と名の付く企業は長時間労働で有名
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:32:12.54ID:0rh57JAu0
企業によっては、労組に意見しただけで
地方に飛ばされたりするからな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:32:51.36ID:ypZR5rOH0
>>14
社外労組で労働者を組織化するためには
大企業の終身雇用とバータになってる
企業に強大な人事権を預ける仕組み
職務範囲を明確にしない雇用契約を止めないと無理だよ
職務範囲が曖昧な正社員の雇用慣行のままじゃ
業種別労組への転換はできない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:32:57.08ID:WW8lHksd0
>>13
社内イントラで検索ボックス開いて「休職規定」て検索するだけ
今時紙じゃなきゃ見られない会社って上場するレベルの会社じゃないよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:33:06.96ID:L8tqTzJj0
何処の組合もそうだが、労組の役員になる香具師がなかなかいないんだよな。

都合のいい香具師に押し付ける感じや持ち回りみたいになっている場合もあるようだ。

大きな会社なら、外部の香具師を専従に雇えばよいのだが、それも組合員の同意を得るのが難しいかな?
金がかかるからなぁ。w
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:34:23.18ID:4sq7zLlk0
>>53
全労連って共産党やんけ
三菱が共産党ってw
そんな所に原発や軍事関係を触らせる訳ないやろ
それを言うなら連合w
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:35:09.91ID:ViXS0bVk0
組合幹部は年収5000万円

贅沢し放題の勝ち組でございまする。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:36:17.76ID:4sq7zLlk0
ケチ菱電機でそんなに休んでクビになりたくないなら
組合活動でもして議員にでもなるしかないな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:36:19.18ID:L8tqTzJj0
職種別組合なら多くの会社の従業員が一つの組合に入れるが、

賃上げで、自分の会社は倒産も有りえる。
(大都市と地方の所得は均一になるので大都市偏重は解消されうるだろうな)
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:38:12.36ID:9mEjXY1L0
というかそもそも労組は何でもかんでも労働者の味方してくれる組織ではないからね
>>1この人は勘違いしてる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:38:27.95ID:4sq7zLlk0
>>58
組合員の同意なんていらんよ
上司が見てる前でコイツとコイツに丸付けろって紙を渡されるだけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:39:47.72ID:L8tqTzJj0
地方の労働者は、職種別にすれば、大都市優先の社会が解消はされるかもしれんが、
弊害もあるしな。(EUなどをみれば、良い点や悪い点が判る)

極端な話、大都市の労働者は反対するかもしれんからな。
地方の安月給で大都市の大企業社員の高級が賄えるからな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:40:04.70ID:YVeIWg3R0
そりゃ御用組合だからなw
組合費搾取・愛社精神強要
困っても自己責任しか言わないw
さすが労働貴族w
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:41:17.43ID:QiL7GfjG0
>>55
まあ、労組はいって最下級だと落としどころとして同じく飛ばされるだけだから
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:43:12.17ID:mntCIrEI0
自営でコツコツやってる俺をずいぶん下に見てた、地場ではそこそこな非上場企業の労働組合のトップがいた
小中の同級生だけど、労働組合のトップってステータスなの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:44:25.62ID:L8tqTzJj0
>>65

外部の香具師の労働組合委員長抜擢の場合だ。


地方の労組は、職種別も考えてみるべきだな。
大都市との所得格差が大きすぎる。
EUは、職種別かな?
だから、大都市への人口集中が日本より緩やかなのかもしれん。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:45:05.24ID:QiL7GfjG0
傍から見てると面白いよね。後ろ盾が引退して、能力無しのイエスマンはそれなりの役職ついてる癖に、どっか飛ばされて平の仕事してたり。

なんだかな。こういう組織ってなんだろね?って思う。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:47:12.88ID:WW8lHksd0
組合の下っぱの役員やらされてるけど、
誰もやりたくてやってなくて、貧乏くじと思ってやってるよ

人事の覚えがよくなる、社内規程や労務関係のお勉強にはなる
というメリットはあるけど、
純粋な報酬ってーと月五千円で残業休出し放題、真上の上司には嫌われる
予算の説明を組合員にしても暇潰しに重箱の隅つついてきて下手したら吊し上げられるし
とにかく余計な気は遣う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:47:31.80ID:xcBaLdVs0
>>71
>能力無しのイエスマン
子会社の朝日新聞出版に出向した朝日の社員だな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:48:38.61ID:N/5wowY50
>>52
そうじゃない国があるのか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:49:32.89ID:Q6XekB9T0
労組って労働環境のことなんて興味のない、ただの政治団体なってるもんなあ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:50:57.44ID:wP9lZ/4p0
ろうきん!ろうきん!
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:51:46.68ID:L8tqTzJj0
中小は、人的にも金銭的にも厳しいので、企業別オンリーから脱却する時期なのかもしれんな。

そうすれば、本当の専従を雇えるかもしれん。w
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:52:04.22ID:+VwwT/Mc0
「一方的に金たかられるだけ」側の非公務員はもう今後立ち位置明確にした方が良いわな。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金の一部はお前と同じクラスの公務員のガキに流れてるんだよ」とか
ゴキブリ公務員が税収に応じた待遇にしてくれてて、無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけて公務員のガキが存在してる訳。
そのガキは納税者の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
自殺するまで虐められようが同情しないわな。

そろそろ生活困窮した連中によるゴキブリ公務員襲撃事件とか起きるかもね?
当然一個人ゴキブリ公務員に矛先向けても根本的な解決にならないけど、
「もうそんな冷静な思考状態になく、自殺寸前まで生活困窮して、せめて搾取対象に復讐してから死にたい」
てな精神状態ならどうしようもないよね。
本人が希望してそこに居て、報酬の対価にリスクも含まれてる訳だし
そうなるに至った社会てのはどうしようも無い訳で。
それも「自己責任」だよね。
DQN顧客に絡まれて「想定外」なんて泣き入れて職務放棄する民間社員なんて居ないしね。
ここまで納税者追い込んで憎悪の対象承知なら当然納得の上だろうしね。。

いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされるゴキブリ公務員一家」
とか日常風景になるだろうね。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせるべきだよね。。

それでも「ノーリスクハイリターン」が「ミドルリスクハイリターン」になった程度だけどね。
「ハイリスクローリターン」の連中は「ゴキブリ公務員により間接的に生活破綻する」位なら
どんどん「ゴキブリ共がそうしてるように」正直な意思表示してやりゃいいと思うよ。、
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:52:55.64ID:4TEg6qyl0
>>72
気をつけな。
同期の奴は専従が祟ってリストラ時も
鉈を振った手前自分も辞めざるを得なくなった。
行った先でやったことない仕事フォローアップのため睡眠3~4時間
あっというまに過労死しちまった。享年41歳。
会社に身を捧げるな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:54:57.79ID:bjnJeHjz0
>>57
休職規定そのものがわかりやすいとは限らない。
量的にも質的にも。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:55:13.18ID:8QJrn1/f0
いったいなにが問題なのか

どんだけ休もうと思ってるんだ?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 22:58:50.95ID:L8tqTzJj0
企業別は、公務員と同じで大企業優先になってしまう。

中小は置いてきぼり。

マスゴミもそれが判っているので、職種別の報道を避けるのかもしれん。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:01:44.34ID:XnabJFTAO
>>1
大手になれば労組の組合長は取締役登用の入口だからね。
完全に経営側だから入るメリットは皆無だし誰も入ろうとしない。
ただ組織率が下がると革命被れの変人が幅をき利かすからある程度忠誠心の高い奴が労組に入れられる。
経営者にとって一番うざいはずの労組は経営者に完全に制圧されたよね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:02:05.77ID:1YOwHUid0
どこの◯立だよ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:03:18.77ID:pZY9rNtS0
ユニオンショップ協定あっても入社時から企業内組合に入らんでもいいで
社外ユニオンに入れば解雇できん
憲法で保証されてるからな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:04:12.95ID:L8tqTzJj0
職種別なら、
たとえば、時給2,000円として全国一律適用(物価が高い分大都市が不利になるかな)

現状は、大都市の時給1500円とすれば、地方は780円。大都市労働者の勝利w
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:06:55.70ID:rqoHe5W/0
●タチ労組辞めたいんだが
辞めるとなんか報復あるの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:07:00.57ID:9mEjXY1L0
>>82
ならどんだけ休めば読めるようになんだよ
つうかそうやって病気のせいにしていつまでも休職出来たら誰も苦労しないわ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:08:30.09ID:L8tqTzJj0
企業間格差だけでなく、労働者間格差(大都市本社の会社と地方本社の会社)もあるのが現状だな。w
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:08:47.75ID:rqoHe5W/0
>>89
うつは
軽度になるまでは期限決めたりしたらマズィな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:09:29.41ID:gyh5ehE90
>>89
人事課が嘘教えたのが問題だろ。
これに関しては社員の立場にたって少しは交渉すべきだったろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:13:56.32ID:xjFA4h7f0
労組なのに味方じゃないと思うなら、組合費なんか払わないでいい。
そういうことから実行しないと何も変化しない。
組合の組織率が全国でもし50%くらいに上がったら、これは政治団体と同じで、
政党と同じくらいの影響力がある。もしそうなら、非正規なんて廃止されるよ。
賃金だって補償限度が上がる。社会保証が充実する。
福利厚生が行き渡る。ミッテランのフランスのように国民は「幸福の時代」というようになる。
有能なリーダーに知的なジャーナリズムに囲まれてれば国民は幸福を味わえる。
日本がどれだけそれに遠い国か気が付いていないのな、、
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:16:40.84ID:L8tqTzJj0
民主党も大企業系が多かったので、職種別などには乗り気が無かったろうしな。

共産党などは、公務員なので「オラシラネ。」だろうし。w
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:17:37.54ID:A4YHPMQg0
俺、小さい会社の組合委員やってるけど色々大変だよ。
大企業の場合、会社が法律冒すことはほぼ無いけど
中小零細だとザラ。
実際にはブラック企業ほど組合まともに機能
してないんだよ。

組合を作る。労働協約を会社と締結する。
これで組合の役割は7割終わるんだけど、
ブラック企業の労組はこの労働協約が存在しない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:20:13.39ID:L8tqTzJj0
三六協定は、労基に提出しなければならないはずだが、
労働協約は別物かな?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:21:14.13ID:N/5wowY50
>>84
何だかんだ言っても日本は保守の国
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:22:56.58ID:9mEjXY1L0
>>91
だからといって期限決めずにそのまま自己申告のみ信用して休職させとく訳にもいかないでしょ
てか2年間休職期間与えたら会社は充分責任果たしてると思うしその期限だけはなんとか受け入れてもらわなきゃ致し方ないからね
でその先はもう自分の責任として受け止めた上で生活してもらわなきゃその人自身にも良く無いしね
社会から離れた時間が長くなればなるほど社会復帰は難しくなるから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:23:13.84ID:pZY9rNtS0
組合員の義務は組合費払う事
払わないと除名で解雇
そもそもユシ協定結んでる場合はチェックオフされるから勝手に給与天引きされちまう
ただ方法はある
第2組合作るか社外ユニオン加入
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:25:40.02ID:2bsJiJ1J0
てことは、自分の方が間違ってる、ってことかもね

自分のことばっかりで、協力とか団結できない人増えてるから
みんなで団結できないと自分のことさえ守れないよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:27:11.16ID:0BuTJPhr0
某メーカーもそうだよ
組合脱退=退職だから、組合に楯突くと脱退を盾に脅しに来る
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:28:48.40ID:QlL9LJ6e0
日本の労組が欧米みたいに機能しない根本原因は日本人の奴隷根性、負け犬根性だろうな
この国民性が変わらない限り今後も泣き寝入りの社畜だろう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:30:09.64ID:9mEjXY1L0
>>92
社員の立場に立っても後4ヶ月も休職期間残ってたら復帰の準備くらい出来ると思いますが
というか社会復帰しようという気持ちが全く感じられないしそれだけ必死に抵抗出来るならそのエネルギーを復帰に向けるべきでしょ
何故なら必死になれば出来るって事自分自身で証明してるんだから
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:32:25.53ID:L8tqTzJj0
労組に個別に働きかけていると思うが、駄目なのかなぁ。

ということは、労組が体制側のツールでしかないという事になるのだが・・・。

労組に対して、赤旗を持ってデモ行進はシュールだしなぁ。w
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:32:28.00ID:olmk+rMs0
でも正直、おまいらの感想は「2年”も”休職できるのかよ!」になるのかな?ちなみに公務員は3年だがな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:32:52.05ID:gyh5ehE90
>>104
なるほど。
人事課の嘘は無かったことにするんだね。
君の立場がよくわかるよ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:34:19.88ID:0wr0W/eG0
去年転職活動してたときにちょうどここの求人情報出てたわ。
スーパーマン求人だったからスルーしたけどあぶねーあぶねー。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:34:31.56ID:+GggON8B0
最近はストライキを決行するような所がないもんな
ただの会社の犬
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:38:17.65ID:tz7jg5E40
労組って委員会とか評議会とか中央書記局長とか独特というかアレだよな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:39:26.95ID:nL+C2qjn0
生産性落とすゴロマキは会社には不要
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:39:31.65ID:MEmUHi5R0
そもそもこの休職期間を決めたのは、会社と組合で協議して決めた事だと思う。
それを組合側から「やっぱ延長して!」なんてゴリ押しして変えさせたら
会社との信頼関係が崩れて、他の組合員にとっての不利益になりかねないのよね。

んでそもそもこういう社内規則って変更があった時には通知する事になってるから
後で聞いてないは基本的に通用しない。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:41:26.72ID:ynWFxOrR0
どこの郵○組合だよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:41:35.50ID:UunZj2u40
労災での解雇は原則禁止されていて、3年経った時点で1000日分の賃金払ってようやく打ち切ることができるのじゃなかったっけ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:43:13.13ID:LwDEmV8K0
>>104
欧米どころか後進国以下だよ日本の労組の殆どは。
ユシ制度は本来、会社側の干渉を避けるためのものだったが
上手く逆手に利用する奴が出てきて今日の有様になってしまった。
一度、日本の労組関連の法律は見直すべきだ、もはや労働者の害悪にしかならない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:43:37.45ID:MEmUHi5R0
昔と違って今の組合って、個々の案件に対応するだけの力は無いと思う。
交渉と言ってもストライキまでやる覚悟がある組合員なんて殆ど居ない訳だし。
それが嫌なら自分が役員やって変えろって話でさ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:43:39.49ID:xjFA4h7f0
>>103
そんなミクロな視点じゃ解決しない。
組合員を守るのも政治なんだ。政党がバックアップしないと守れない。
わかるだろ?法律作らないと何も守れない。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:44:00.00ID:51bP8ish0
御用労組なんか機能してないんだから組合費さげろよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:46:19.78ID:OoCXheh80
かと言ってガチのジョブユニオンもなあ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:47:02.41ID:9mEjXY1L0
>>107
嘘と言うより伝え間違えただけでしょ

しかも残り一週間とかそんなギリギリの状況で誤りに気付いた訳ではなく後4ヶ月も残った状況で明らかになったんだよ?
責任求めるにせよ度があるでしょ
というか本当に鬱でキツイ状態ならこんな事態には至ってないし
ちゃんと文句言えるって事は改善してるって事でしょ
正直責任転嫁してるの丸わかりだから
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:47:33.17ID:j2Z4u5N00
社員がサビ残で終電近くまで働いてるのに
組合幹部は一日中組合の部屋でお茶飲んで定時で帰宅して飲みに行くんだもの
あいつら労働者の権利なんか興味ねえよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:48:31.25ID:WTIRJdvp0
労組って民進党の集票組織だろ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:51:19.83ID:QiL7GfjG0
労組なくても今は同じだけどな。特に単純作業や接客商売なとこ。社畜がいて、仕事出来ない責任回避で、その下の社畜作りをせっせとするっていう。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:51:28.56ID:JM+OrQHj0
現在の労組幹部って、言わば奴隷頭。 奴隷を弾圧するための経営者の走狗でしょ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:52:03.43ID:LusKC71c0
何であいつらあんなに偉そうにしてるん?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:52:27.42ID:OM2X4+Kl0
ユニオンシップ制はクソ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:52:34.36ID:9mEjXY1L0
>>115
そういった事もあるかも知れないけど
この件については労働者の方が悪いよ

常識の範囲内で意見しなきゃ受け入れてもらえないのは当たり前の話だしね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/02(日) 23:55:59.79ID:QlL9LJ6e0
>>117
その政治が動かないのも結局は国民性の問題なんだよなあ
実際日本人なんて政府はなんとかしろと愚痴る他力本願ばかりで、
自分たちが立ち上がって労働者の政党を作ろうという動きも無いだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:05:12.20ID:eGAgGq9o0
>>38
鬱になったらわかるよ。
読めんのだよ。。
人事のミスを全て乗っけなくても良いと思われ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:07:53.61ID:V5jgf7Us0
>>129
そう。 今度の色々な不祥事大臣だって、本人の責任ー任命責任ー総理を選んだ責任ーその政党に投票した責任。
と考えれば、 マヌケや阿呆な大臣も結局は国民の民度の問題だわ。

しかも、残念ながらすでに与野党を問わず政治屋の準世襲体制は磐石になってしまってるし、
「まともな社会人は政治屋にはならない。& なれない。」が確立されてしまってるでしょ。
正直 帰還不能点を越えてしまった感があるな。

理論的には、これをひっくり返すには一発じゃ無理。少なくとも10年単位で選挙のたびに
最適な人間が立候補してそれを通す。通った人間を守り続ける。 が必要だと思う。
今の情報統制洗脳社会で今の民度じゃ現実的には到底かなわぬ話でしょう。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:07:55.16ID:Y16MFbww0
>>129
日本に二大政党制は向かないなんて、自民系の御用評論家に騙されてる人が多い。
資本を持つ側と労働を提供する側はどこまで行っても労使関係は変わらず、
搾取される関係も自然に起こる。だから政権が代わるたびにどちらかに有利な政策を
打ち出すようになる。だから政権交代する合意が必要になる。
どちらもあまり過激にやらなければ自然に交代するような政治状況が生まれる。
それこそ先進国民なんだよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:09:29.79ID:V5jgf7Us0
というわけで、日本人は静かにスマホを磨きながら衰退、絶滅していくんだろうな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:09:57.92ID:r5Mj3s3A0
>>129
今までいたとしてもうんざりしてるだろうな。他人に助けてってぶら下がる人間のほうが多い救えないだ気質かもな。
いや、元々そうじゃなくても、上が悪けりゃ大体は染まる。
会社でも散々動いてもそんなのばかりで、結果いい人間を引き連れて独立ってよくあるし。

本体(でも子会社)から新しいグループ会社作って、そこに使える人材を移動。烏合の衆の本体が倒産。グループ会社がその後を運営。ってのも聞いたことはある。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:15:51.95ID:wQdgX3uG0
>>103
労働者が職務給で働いていた時代
争議権が認められていなかった戦前は争議が多発してた
現在の日本で労働組合が機能しないのは正社員が横断賃や
産別統一協約のような横串を刺せない働き方をしてるから
戦後の正社員制度で雇用流動性が無くなってしまったのが原因だよ
根性論的な問題じゃなく正社員の雇用慣行を元にした構造問題
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:17:16.47ID:V5jgf7Us0
政治屋や政府に 「私達の代表なんだからちゃんとやってもらわないと困ります。」とか
街頭インタビューを聞いてると暗澹たる気分になる。

政治屋は平民の代表なんかじゃないし、平民が困ったって自分は困らないと思ってるって
なんでわからんのだろう。 連中に対するせめてもの強制する力である選挙権も
まともに、有効に行使せずに「困りますぅ」だからな。 (まあ今の選挙権なんかでは
何をどうやったってどうにもならんだろうけどね。結局クズAとクズBの選択でしかないから)
民度という点では一揆、強訴をやらかした江戸時代の農民の方がずっと上のような気がする。 
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:20:41.57ID:hLUaSj0C0
リーマンショックのリストラの嵐が吹く銀座の一等地で
解雇された人の為に作りましたとオニギリをちょっとだけ用意して得意がってた労組と連合
銀座で解雇された人が銀座のど真ん中にホームレスとしてオニギリもらいに来ると思うのか?
人間の尊厳を何だと思っているのだろうと思う程の貴族っぷり
パンが無ければお菓子を食べればいいのか?
そんな腐った貴族院の連合と労組、そんなのが支持してる民進党www
腐ったゴミ利権
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:28:29.91ID:V5jgf7Us0
労組って聞くと 奴隷頭とか、与党総会屋とかいう言葉がまず頭にうかぶ。
あと、 うっかり労組を頼った労働被害者をみまう二次被害かな。

まあ根拠のない個人的偏見だけど。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:31:39.19ID:h1jsrZQj0
スズキの労働組合もひどいもんだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:33:16.06ID:BiRUd+vR0
>>120
鬱病は普通にできることができなくなるからな
結局訴訟を起こされて病気に理解のない時代遅れの組織としてイメージダウンするだけ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 00:34:26.37ID:Khec96aG0
資本主義の国で労組とか・・・(´・ω・`)

アメリカ共産党と同じで本当のスパイを炙り出す機関なんだよ(´・ω・`)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:05:53.23ID:9Suqpctk0
>>139

あれは、キリスト教関係ではないか?
救世軍だか鍋何とか?

今の支配層は、クリスチャンが多いんだよ。それもリベラルかな?
欧米の連携して進めている。
NPOなども欧米の押し付け。日本の社会システムを欧米化しようとしているんだろうな。w
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:06:35.97ID:xdQr+faF0
労基法35条をクリアするために会社が作った組織だから
会社の御用聞きが主な任務なんだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:08:57.18ID:F/92ZriJ0
>>130
人事のミスを全て乗っけるという考え方自体が間違ってるという事に気付いてほしい
例えミスがあったとしても影響を及ぼさなければ補償はされなくて当然ですから

それとこんな事言ったらあれですけど
俺も人間関係の中で色々あって精神的に病んで鬱的症状に見舞われた時期有りますよ
人の目を見て話せない
話そうとすると口が震える
一人の時電話を取れない
極度の人間不信
何もやる気が起こらない程の著しい気力の低下

でも俺にはこんな休養出来る時間なんて無かったし打開するには克服するしか無かったから克服しようと必死だったけどね

よく鬱の治療には時間が必要って言うけれど、鬱患者がそれを間に受けて時間が必要だと思い込むのは大きな誤りだよ

何故なら時間が必要と言うのは診断する側の精神科医の鬱病の治療に関する最も安全策なだけで長い目で見たところで社会復帰は疎か完治してない人もいっぱいいるのが現実だから
精神病を克服するには最終的には自分自身の気力しかないんだよ

鬱を理由にいいわいいわで休養してる奴とか結構いると思うけど実際問題病気に託けたところでぶっちゃけそれってただの負け犬だからね
そのままダラダラ現実から目を逸らし楽な事ばかりしたり薬漬けになったりしても最終的にその代償支払うのは自分自身だからね
後から後悔しても本当遅いからね
過ぎた時間は取り戻せないから
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:16:53.54ID:wQdgX3uG0
欧州ような横断賃を否定して職務給反対闘争をやってしまい
企業従属の道につながる生活給的な年功職能給を勝ち取ってしまった
社畜と労働者分断を生み出した戦後労働運動の取り返しのつかない大失敗
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:20:17.69ID:F/92ZriJ0
>>149
そうでしょうね
でもだからといって社会はいつまでも悠長に待ってくれないのが現実ですからね

時代が変わろうが所詮社会は弱肉強食の世界ですし病を克服出来なければ見捨てられるのが現実ですよ
その事を理解しておいてほしい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:21:42.16ID:9Suqpctk0
>>150

大企業の社員は、下請け労働者を管理する管理職みたいな感じになっているからなぁ。

外部の労働者は、管理するものであって連帯するものではない。
それなのに中小の小馬鹿たれ労働者は、一緒になってデモ行進。
報われるはずがない。w
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:27:37.32ID:F/92ZriJ0
>>153
でもそれってただの揚げ足取りに過ぎないでしょ?
休職期間4ヶ月も残ってるんだからいくらでも復帰準備の姿勢くらいは示せますよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:29:36.26ID:a19l/tJe0
そもそも管理職にしちゃえば労組関係ないし
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:30:40.10ID:UNffM7hF0
労組が会社の株を買ってしまえばいい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:42:25.35ID:RGXx94WK0
前スレで誰かが書いてたけど生徒会が学校の御用組織に変質しているんだよな
子供のころから飼い慣らされているから戦える大人には育たないわな
そのせいか大学の自治会も最近はすっかり大人しくなったな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 01:46:51.22ID:tIvOcET10
社内のことについて、
担当部署から期限は何年何月までですと連絡があったら、
それが社内規定に合っているかどうか確認するというのは、
普通はやらないだろうね。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 02:01:46.25ID:F/92ZriJ0
>>157
それもう鬱病違いますやん
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 02:27:40.17ID:pC0xiw1R0
日本は労働運動は絶対悪って意識を植え付けることに成功したな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 02:36:14.30ID:TCW8pZgs0
いまさらの話
御用組合と言われて何十年経ってるんだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 02:36:26.07ID:IrMw5qiy0
N県の某所にいるよ。労組権力を振りまわして北朝鮮の栄誉勲章を欲しがってるAさん。
商工会議所の朝鮮人人脈や反社会の人たちとつながってて、日本人経営者だけでなく相談者までイジメまくってる。
もちろん土井たか子パチンコ宣伝色紙を飾った社会党総評あがり、弱者権力と総連のバックをチラつかせて、真っ当な大学出た連合の幹部はみんなビビって、何も言えないわ。
目下、一年ぐらいかな、共産党系の県労連と不毛で熾烈ななバトル繰り広げてる。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 02:37:38.48ID:F/92ZriJ0
>>162あのさ
人間長い人生歩んでたら精神病の一つや二つ普通に経験してるから

その上で言ってあげるけど
自らそうやって開き直って鬱病云々言う奴はもう鬱病ではなくただの甘えた病だから
てか克服する気の全く無いただ悪態つくだけの負け犬には会社は用無いからね

2年間という長い休職期間与えても会社に歩み寄る姿勢すら一向に示さず揚げ足取って悪態づいてくる奴なんて正直信用出来ないし会社の力になってくれるとは到底思えないから干されるのがオチだよ

まぁそうやって鬱病理由に好きなだけ社会から離脱しとけばいいよ

後々泣くの自分自身だし
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 02:45:20.52ID:cx63q30X0
企業が公正で論理的な交渉をする能力に欠けてるんだなあ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 02:58:22.73ID:TCW8pZgs0
労組が政治批判とかしてるのはそっちに意識を向けて
会社批判させないための矛先そらしじゃないかと疑ってる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:02:27.07ID:IbGu3moZ0
労働組合の幹部は年収5000〜6000万円

悠々自適のご身分です。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:09:06.52ID:khAM3e1F0
うちの労組マジで政治活動しかしてない
選挙前だけ積極的に活動し出して民進党をごり押ししてくる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:21:24.57ID:bI5UeuPS0
この手はただの御用組合だろ

組合長なんて掻き集めた組合費だけで働かずに生活してやがるからな
だから組合費がベラボーに高くなるのさ

穴熊のように組合室に1日じゅう閉じこもりやがって
何もすること無いのに

こう言ったゴミ組合はむしろ諸悪の根源だよ
解体すべき
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:23:24.50ID:TCW8pZgs0
>>172
御用組合は裏の人事部みたいなもんだから会社の利益になってる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:26:53.10ID:T3C5PbCt0
うちの労組も味方しないな
うつ病出まくり、肩叩きしまくり。
労組って会社みたいになってる
公務員労組なのに
潰していいわ
民進党には入れない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:28:22.41ID:itBaUrKr0
>>173

訴えとか起こさないように
会社側の第二組織として穏便に辞めさせるのが仕事

会社の犬とかナアナアの連中しか推薦されない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:30:25.83ID:bI5UeuPS0
見事なまでに組合費ってのは給料天引きだからな

給与明細欄にはちゃんと組合費って項目があるくらいで
いかに会社とズブズブなのかが良く分かるよ

だからクズゴミ組合なんかに1円も払いたくなくてもすでに盗られてる状態w

味方もせず何もしないで高い金だけはしっかり盗る組合なんてイラネー!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:33:37.90ID:itBaUrKr0
>当組合を脱退して他の組合に加盟することは、三菱電機社員の地位を失うことにつながる規定となっております

ユニオンショップの建前だと
他の労組でもいいと思ったけど

法的に認められるんかね? 
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:35:09.85ID:+y7l+mtt0
労組と言う名の脅迫する犯罪組織になっているのか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:37:32.91ID:itBaUrKr0
>他の労働組合に加入し又は新たな労働組合を結成した者について使用者の解雇義務を定める部分は,
>右の観点からして,民法90条の規定により,これを無効と解すべきである」としています(三井倉庫港運ショップ制解雇事件・最高裁判決 平元.12.14)。
>このためユニオンショップ協定を結んでも, 他組合の組合員を解雇することはできません。

他組織に移った組合員を解雇したら
最高裁で負けてるやん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:37:58.45ID:yVaGLBqTO
解雇匂わすのは癒着だと思うけど、愛社精神を要求するのは何もおかしくない
会社が倒産して喜べば正しい労組なのか?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:39:49.99ID:AMxFlKXw0
>>6
NHKを民営化?
電波停止処分にしてNHKを解体するのが正しい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:42:06.84ID:gSmhsydu0
>>181
地上波の入札制度と新規参入をするべきだった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:43:06.86ID:5CLUlIwz0
労組という名の首切り役人機関に変貌
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:45:54.88ID:itBaUrKr0
>>183
会社が言ったら問題だけど
働く仲間から諭されたら仕方ないね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:46:28.55ID:2szP1C180
ユニオンショップ制ってちゃんと入社時に書面渡されるだろ。
いやなら入社するなよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:47:00.67ID:IuoHaBte0
こういうのは業界で作らないとダメなんだよ、雇用が流動化するから尚更
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:49:26.33ID:itBaUrKr0
>>185
>当組合を脱退して他の組合に加盟することは

これは団結権として認められてるんだとよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 03:54:54.47ID:bI5UeuPS0
組合費って高いところは意外と高いからな
安給なのに月に6千円だとかアコギなまでに盗りやがるから非常に痛すぎる

日本には必ずどこかの組合に入ってないと解雇という変な法律も有るから
それなら自分で月100円の組合費の組合を作って何もせずってやりたいけどな

どうせ今の組合も何もしてないし役にすら立ってないし
変な慣例慣習が多いよな日本の会社って
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 04:05:04.39ID:nSiZNNUx0
>社員を守る「味方」であるはずの労働組合に対する働き手の信頼が揺らいでいる。

今、どこの国に「民間の」労働者の味方の「民間の」労働組合があるというのか
雇用者側の意図を下達する機関である労組が働き手の味方になる要件は
資本主義と対立する政治思想、主義の勢力的な拮抗
英米発祥の新自由主義がこれだけ世界を覆った今、その要件が満たされるのは、
世界秩序の崩壊(世界大戦)に日本が巻き込まれたのちに生じる萌芽のひとつが
一定の民意を獲得してから

気が長い話だねー ご苦労さん 俺らが生きてる間はもう無理だよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 06:25:38.71ID:nHkiHVRD0
労組も公務員と同様に政治活動禁止にしてほしいわ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 06:33:23.10ID:D5OV4QrI0
うちの組合は共産系でいわゆる闘う組合だよ。ストまではやらないけど。
賢い組合員は運動はせず、恩恵だけをきっちり受けている。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 06:33:39.03ID:sbk2eBd10
組合活動熱心なのはいいが、昔、あと少しで手持ちの仕事が片付くのに
「仕事の手を止めて今すぐ屋上に集合」「組合集会の時には仕事をしてはいけない」と言われた時は
労組ってクソだなと思った

今は組合のない仕事をしてるから快適だわ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 06:37:03.64ID:BBmemgiV0
なんでもかんでも思い通りになるわけないだろう
それなら自分で起業せい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 06:37:49.79ID:5riMZG0E0
労働条件改善そっちのけで反日活動に精をだしてたらそりゃ支持失うよ
鉄鋼とかの輸出関連企業の労組が極端な円安誘導の民主を支持してた時はなんかのブラックジョークかと
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 07:15:12.45ID:cvp4eMFi0
>>72
役員より下っぱの執行委員やってるけど全く同じ

しかもやる前からちょっと揉めたからやる気全然なし

委員会やってもらうって最初の打診が酒の席の二次会
普通シラフの時、再度打診ないか?ずっと無くていきなりやれって……

しかも他の委員と現場違って急な作業入りやすいところだから時間合わせると現場の補充で迷惑掛かるし

酒の量増えて鬱になりました仕事も含めて辞めたい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 07:16:38.00ID:UqSZeye80
自動的に金が集まる仕組みを作ってしまうと利権が生まれる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 07:16:47.31ID:EhFIp9CM0
三菱は休職よく聞くが何かあるのか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 07:18:42.09ID:cpDv+JcZ0
そりゃ組合員じゃない非正規が増えてるんだから組織率は下がるだろw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 08:00:55.76ID:3r0YDRkq0
日本では労組がマトモに機能していない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 08:05:29.26ID:7bv9zlBR0
36協定結んだ会社なら
組合に刃向ったら残業が認められないからな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 08:11:52.36ID:4ybx1ml60
何を今さら…労組なんて会社の経営者のお抱えだなんていうのは昔からだろ。やっぱりこんなのに加入する連中は馬鹿だけだったということか。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 09:30:10.27ID:nHkiHVRD0
>>201
NHKとかPTAとか交通安全協会もだな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 09:36:30.86ID:F/92ZriJ0
>>199
だから何なの?てか子供ですか?
自分の事くらい自分自身でちゃんと管理しときなさいって話なんだけど
それに社会で生きてたら言い間違いなんて普通にあるのにその都度嘘つかれた嘘つかれたって騒ぎ立てる気ですか?

社員は客じゃないですよ?理解してますか?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 09:51:39.26ID:nSiZNNUx0
>>212
おまえマイルドな豊田真由子だな
華麗な経歴は無いけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 09:53:43.49ID:RFkXOz5gO
与野党グル

森友の土地取引事件で
一番の注目点は、土木工事業者なのさ
統一協会、韓国民団、日本会議や、
労使融合悪用と、民進党から、経団連の
朝鮮系帰化人や、在日朝鮮人の案件


首相が、値引きの口利きをした官僚が、国税庁長官に異例の出世してる
もう首相が関与していた事は明白


そもそも自民党は、甘利のURと、ヤクザの土地汚職問題も、もみ消してるからね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 12:19:42.82ID:j7LmnI7h0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8
.
【Part1】前川喜平氏:官僚は政治に一方的に押し切られてはダメだ
https://www.youtube.com/watch?v=2p5_pK2R7z8
.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo
.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ
.
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
.
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
.
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 14:32:45.64ID:YIutX0sG0
国鉄の民営化の過程見てきた身としては 企業労組なんて最初から関わらないのが1番としか思わないけどな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 16:01:38.11ID:F/92ZriJ0
>>215
でも困るの自分でしょ
どれだけ社会経験浅いのこの人
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 17:17:44.07ID:eGAgGq9o0
>>218
困るでしょって言われてもね、
普通の人事はこんなところ間違えないし組合の対応も酷いなというニュースなんで。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 17:45:14.00ID:F/92ZriJ0
>>219
だから後4ヶ月も残ってたら別に問題無いでしょって言ってるんだけど
取り敢えず仕事上間違う事は誰にでもあるし飲み込める事は飲み込んでかないとそんな調子でやってたら最終的に誰からも相手にされないよ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 17:47:04.46ID:HhWHglLY0
>>199
それでも1年8ヶ月も休んで、あと1年4カ月も休めるところが、実は4ヶ月しかないなんて...間に合わないよって言われてもなぁってのが、正直な感想なんだよなぁw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 17:49:37.14ID:xZjStk6N0
労組って、価値あるのか?
毎月1万円ひかれてるのが耐え難いんだが
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 17:53:39.47ID:4sk4zASr0
>>222
労組ないとこ勤めたことあってそれなら、お前んとこはそうなんだろうなって思う。
俺はないとこからあるとこに転職したから必要悪だなという認識。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 17:53:42.99ID:bPnefgs40
日本の労組が機能してたのっていつ頃まで?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 17:57:10.20ID:dqWsMCai0
いかにして、労働者を団結させないか
孤立させれば弱者のままでいてくれる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 17:59:26.39ID:bPnefgs40
>>225
これ分かるわぁ…誰も結束して不満を言わないんだよなぁ。

集会があっても、皆興味ない素振り。無関心の素振り。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 18:02:29.67ID:7zaIpG6z0
レーザーの研究って超面白いのになんで鬱になるんだよふざけんな俺を雇え
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 18:09:00.37ID:j1gHnQBg0
>>224
終身雇用が機能してた90年代くらいまでの就職氷河期の初期くらいまでかな?

今でも官公労だけは元気なのは、結局のところ組合が機能するのって、いくら当局を追い詰めても決して潰れない組織だけってこと。
つまり大半の民間労働者にとって組合は無用の長物で、まず企業を存続させることが今は大事。組合なんてもういらない。
国労も全逓も民営化して身分保証がなくなったらとたんに組合も衰退してしまった。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 19:06:04.87ID:1ok6gp990
>>223
一般的なことは知らん。
一応評議員とかいう部の代表もやったが、価値はわからんかった。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 19:15:56.71ID:1ok6gp990
ていうか、労組なんてなくても、
企業が不当な待遇で労働者を迎えるなら、
労働者は転職すればよいのではないの?

全体的に給与が下がる可能性はあるが、
優秀な人材を求める企業間で、待遇の差別化が進み、
能力のある人間にとっては、問題ないと思う。

ぶら下がっているだけの人間は、まあ、待遇悪くても仕方ないんじゃない?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 19:29:21.73ID:wQdgX3uG0
>>228
機能してたんじゃなく
労働力の売り手市場が長く続き
企業内組合が労働運動をするための組織じゃないことの
問題が表面化しなかったってだけだな

バブル崩壊とベビーブーマーの団塊が
年功給の回収期に入ったタイミングと重なったわけで
それまで下請けの系列企業含めて皆家族みたいな
松下幸之助的なことを言ってた連中が自分可愛さから
リストラで同僚の切り捨てや下請け買い叩き
新卒の採用を減らして偽装請負の違法派遣を職場に受け入れ
日本中に違法派遣を蔓延させたりしたことで
正社員の雇用慣行を元にした労働者分断問題や
企業内組合が労働運動のための組織じゃないって問題が表面化
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 19:37:34.43ID:k8Jn4mXj0
>>220
ほんなら病気も飲み込んでやろうやw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 20:25:06.71ID:F/92ZriJ0
>>232病気は飲み込んでるでしょ会社は
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 20:40:44.53ID:oKbTXyEJ0
組合幹部の奴らは上手いこと立ち回ってる
byカスラック
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 20:43:06.21ID:Si+PI1sJ0
介護みたいな本当に組合が必要な業界には無いんだよなあ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 20:46:05.67ID:XzIPpO3O0
東芝とかどうなんだろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 20:47:07.28ID:EUVqgk0o0
おかしな政治活動しかしない労組も多いし、人手不足なのに賃金アップしないしな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 20:52:10.78ID:LMdN/PV50
労組に言えば自分の思い通りになると思ったんかな?
明らかにわがままに思えるんだけど
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 20:54:47.30ID:IbGu3moZ0
年功賃金は、賃金の年齢差別だ

差別はやめろ

憲法違反だ

死ね 労働組合のクソジジイ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 21:02:59.17ID:ui5NqbwC0
真面目な話
アベ政治を許さない、とか、反原発とか、人種差別とか、辺野古がーとか
別の闘争するネタに事欠かないから労働者保護まで手が回らんのよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 21:04:04.29ID:5sPoGXRm0
御用組合でも労組あるだけマトモな会社
労組ないブラック企業に勤めてるやついんの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 21:07:11.89ID:cXFVyC6f0
うちの労組もひどいよ

労組「ボーナス勝ち取るぞ!」
会社「経営状況悪くてボーナス出せんわ」
労組「ですよねー。無しでおk」

これで毎月組合費用を天引きされてる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 21:37:54.62ID:sbk2eBd10
労組の加入は表向き任意だけど
実質的にはよほどの理由がなければ半強制加入だわ
自分も普段は口も利かないような主任格の先輩に寿司奢られて加入したもん
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 21:51:40.02ID:F/92ZriJ0
>>242
そうやって何でも鬱のせいにして全く立ち直る気無い奴にはいくら時間やっても無駄だけどね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 21:58:01.36ID:rydIDl870
守るべき社員は、お前ではない。

真面目にきちんとしている奴を守る。できない奴を守るのが労組でない。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 22:02:12.07ID:eGAgGq9o0
>>245
気合いではどうにもならないのよ
電池切れを充電、原因への対処等もあるしね。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 22:07:00.48ID:304nn3y+0
御用組合でも無いよりはマシ
6社わたりあるいて分かった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 22:09:55.69ID:bWUgn+zg0
労働組合に期待するのは馬鹿
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 22:10:57.79ID:aXbZLuIU0
労組入らないって可能なのか?
うち100パーセントだろ多分
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 22:17:00.28ID:RwH67wyq0
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から
安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
これって犯罪だよ、明らかに
この件ってむしろ売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

9563789
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 22:22:30.69ID:aN4HhPzO0
おれの払った組合費が民進に流れてると思うと鬱になる。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 22:47:35.56ID:F/92ZriJ0
>>247
そういった事は重々承知してますよ
ただね
鬱の様な精神病はそうやって自らを鬱だと認めてしまってたらいくら時間を掛けようが一向に克服なんて出来ないの
過去レスでも言ったけど鬱治療に時間が必要とされてるのはそれが一番安全策というだけで必ずしも効果的という訳ではないんだよ
ただ単純に自発的に前向きな気持ちになる事が克服するのに最適だからそういう処置をしてるだけであって自らが時間の掛かる病気と受け取ってしまってたらいくら時間を掛けようが全く意味が無いの

気合いでどうにもならない事も重々承知してるけどね、でも最終的に必要になるのは本人の前向きになる気持ちなんだよ

そこを理解して欲しい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 22:50:26.75ID:eGAgGq9o0
>>253
それ医者に言えば良いじゃない。
安静にだけじゃ回復しませんよって。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 22:53:54.13ID:tcysMWwD0
労組が守る無能のフォローをさせられる有能が辞めていく糞みたいな流れ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 23:11:47.25ID:F/92ZriJ0
>>254
精神科医はそれ解った上でやってるに決まってるでしょ
そこまで深く伝えないのは重度の鬱患者の場合プレッシャーに繋がる恐れも極めて高いから敢えて伏せてるだけだよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 23:27:02.84ID:F/92ZriJ0
>>256克服したからだよ
というかそもそも鬱病ってのは長い人生生きてく上で大なり小なり誰でも陥る病なの
重要なのはそれをどう受け止めるか

重く受け止めてしまえばドン底まで陥るし軽く受け止めれるようになれば直ぐにでも克服出来るそんな病なの

だから自分の事を鬱だと決め付けたり鬱だから時間が掛かると思い込んでしまうのは絶対やめて欲しい

皆同じなんだよ
ちょっと壁にぶつかっただけでその壁にぶつかるという事は人間として全然正常って事だから
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 23:39:06.78ID:F/92ZriJ0
>>258てか診断書の詳細解らないしなんとも言えないけど3年間絶対安静とはまず書かれてないと思うよ

それと2年間という縛りは会社の規則だし一般的にみてもそれで会社としての責任は充分果たせてると感じるし
もしそれ以上に時間が必要なら後は個人の責任として受け止め治療に専念する他ないんじゃないかな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/03(月) 23:49:43.19ID:h9ay3TTw0
会社『リストラする』
組合『了解した。社員の心情に配慮するよう要請する』
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 00:17:27.08ID:sR7wQCls0
>>260
そう思うけどね。そういう約束じゃなかったからニュースになってるんだよ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 00:29:35.69ID:OIF514QF0
>>248
俺も転職繰り返したクチだけど組合がないとこは悲惨極まりない。
組合強いとこだと年次有給消化させるように組合が上司に圧かけるし、定時退社日に残ってると呼び出しくらう。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 00:45:09.64ID:JfZNrrs50
>>262はぁ・・・
でもそれは人事担当者の個人的な誤りだったって解った訳でしょ・・しかも期限の4ヶ月も前に・・

せめて1ヶ月前くらいに知らされたのなら気持ちも理解出来るけど4ヶ月も残ってて復帰準備が間に合わないというのは常識的に考えて無理あるよ
正直これでは労組も庇いきれなくて当然だと思うしね
それとニュースになったのではなくこの社員が一人納得出来なくて自ら進んでニュースにしただけでしょ

ぶっちゃけ労組を批判するに至らない話だよこれ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 00:45:10.48ID:scrvPGIn0
>>240
組合新聞なるものを勝手に送ってくるんだけど今月号の一面は辺野古の話
その前は自然保護の話だったかな
労働条件の話など一切書かれていない
こんなことしてるから労組離れも労組が支持してる民進党も落ちぶれるんですわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 00:50:53.58ID:sR7wQCls0
>>264
持ち込まれてもニュースにするかどうかはメディアが決めることだし、客観的にそう判断されたわけよ。
本人は寝耳に水だし労組はあんなだし驚くさ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 00:51:30.67ID:qM+pV0LO0
だいたいおおよそで言えばだけど、
電気、ITに、CMで頻繁に名前が出る企業、地域密着企業、一部上場は
ほとんど全然ダメだよな。
人いらねぇのに無意味に雇って、新人クビ切り>採用>クビ切りを
繰り返してる所が多分多いと思うよ


すぐクビにするし頻繁に人が出入りするし、偽名詐称はすげーし
地域のの有力ヤクザとつるんでる事が凄く多いので
そんじょそこらの対策練ってもすぐすぐその上行かれるし

まず入る前に、何人くらいか、売り上げとそのサービス内容を考えないとダメだよな。
儲かってないのに稼働してる会社は、まずほとんどが、
家族親戚出勤してて異常な額の人件費を削ってたり、取引先や
公務員、生活保護の奴とかが出入りして従業員のフリしてたり
公共事業入札事業の一環としてやってたりしてる

だいたいレーザー開発なんか失敗したらクビで済むだけ
マシな方だし。
それ以前に完成した途端に殺される可能性も結構そこそこ高いし

医療機関に葬式屋とかあちこちと従業員個人単位で
ツルんでるケースとかもあるし、それ以前に、
「自分が辞めさせられる」と思ったとたんに部下をどんどん
クビ切りしてとかげの尻尾切り、上司に対する反抗戦術の一環として
部下消しをやる奴ばっか残ってるし
中間管理職で使えねー奴のほとんどはコレで飯食ってるようなモンだし


と、いう事で、そのテの廃棄ヤミ事業者はそれなりに使い道があるし
(ようは個人暗殺とかだな。政変や日米対立工作その他のトリガーにも使えるw)
その使い方をすればいいだけの事。
というか、そっちが主軸事業だと思うし。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 01:00:06.96ID:/ivnL+mr0
日本の敵は労働組合

安倍ちゃんがすすめる働き方改革を邪魔するのは労働組合

死ね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 01:06:32.25ID:JfZNrrs50
>>266
メディアの判断なんて一番当てにならないと思うけど
現にこのスレにも本件の核心に一切触れずただ労組叩いてるだけの輩も多々見受けるし
不偏不党な意見してる人間から言わせてもらえばそういうのが一番迷惑なんですけどね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 01:13:36.37ID:fcQRn4LH0
日本のアカは
各種老害の延命しか考えてないからな
存在意義無さすぎ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 01:30:12.18ID:JfZNrrs50
>>271
最後の誤った対処の仕方だけ切り取って話するならもういいですよ

正直政治とか興味無いしそういった揚げ足取りの話に付き合う気はないので
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 01:34:26.47ID:+3RCVHsN0
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から
安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
これって犯罪だよ、明らかに
この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"


9+678976
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 01:40:57.93ID:sR7wQCls0
>>272
最初も間違いだし最後の対応も間違いでしょう。
それがこのニュースですよ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 01:49:50.38ID:OUIrRyoH0
別れさせ屋みたいに
労組を内部からの崩壊を請け負う会社がある
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 01:58:45.50ID:JfZNrrs50
>>274最初の間違いは確かに誤りではありますが
過去レスでも何度も言いましたけどその責任を追及する程の誤りではないので問題視する方が間違ってるという事にいい加減気付いてくださいね

てか本当揚げ足取りしたいだけならレスいらないですよ
そういう人にいくら真剣に話しても意味無いの理解してますし本当不毛な争いはしたくないので
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 02:01:27.19ID:PUyzUrv60
>>277
役立たずは黙ってろよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 02:04:47.86ID:JfZNrrs50
>>278
叩くならせめて理由述べてから叩いて下さいね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 02:23:47.84ID:jHoSWu6h0
ストライキもしない老組なんてただの表面上の組織
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 08:07:07.13ID:sR7wQCls0
>>277
組合が解雇ちらつかせてくる事を追求しないとか第2人事部の人ですか。
人事が間違い訂正し本人無理といっているんですから折衷案でも出せばよかったのにねえ。
そういう事が出来なかったから外部に出られちゃっうんですよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 09:04:09.26ID:f2wG5dBO0
>>280
安易にストライキなんかやったら組合員から総すかん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 09:17:26.21ID:Mb0Tm7BT0
>>282
意味不明
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 09:19:31.12ID:dC91Clv60
【国内】安倍首相に自民党内から「鳩山さんに似てきた」との批判[7/4]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499122731/

 細田派は安倍首相の出身派閥。敗北を見越した上で、総理を守るためにハードルを下げておきたいという意図の表れだ。組織に綻びが見えると、内部分裂が始まる.

どこにでも見られる風景だが、他派閥を含め党内でも強い求心力を保っていた安倍氏に、このところ身内から批判の矢が飛び始めた。額賀派(=平成研究会、旧経世会)議員が、こんな言い方をして党内で物議を醸している。

「最近の総理の言動が、鳩山さんに似てきているんじゃないか」

 もちろん、鳩山由紀夫・元首相のことである。政治信条はまったく逆のように思えるが、どこがどう似ているというのか。理由の一つとされているのが、対中政策だ。

鳩山氏は、日本と異なる価値観の中国などと共存共栄を目指す「友愛外交」と、日中韓を中心とする「東アジア共同体構想」を掲げてきた.

首相退陣後も、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)設立にエールを送り、「顧問」に就任。最近も中国のシルクロード経済圏構想「一帯一路」についての国際フォーラムで講演し、「私は『一帯一路』の熱烈な支持者だ。
日本もAIIBに参加すべきだと思っている」と語った。

 安倍氏もその支持層も、AIIBには批判的だった。ところが最近になって安倍氏は「公正なガバナンスが確立できるのかなどの疑問点が解消されれば(AIIB参加を)前向きに考える」と発言。
6月には、一帯一路にも条件付きで協力する姿勢を示した。

 なぜ“宗旨替え”したのか。キーマンと目されているのが、安倍氏の右腕として知られる今井尚哉・首相秘書官だ。
5月には親中派の二階俊博・幹事長に同行して訪中。首相以外の外遊に首相秘書官が随行するなど、超異例だ。額賀派議員が語る。

「今井秘書官は、今井敬・元経団連会長と今井善衛・元通産事務次官の2人から見て甥っ子で、本人も経産官僚であり、中国とビジネスを続けたい経団連の意向がバックにある。
総理は、そんな今井秘書官から“中国と関係改善すべき”と強く進言されたのではないか。最近は、総理自身が訪中する気になっているらしい」

 加計疑惑などに追われる中、首相が周囲に押されて外交面で信念を貫けなくなっているという見方だ。

党内では、安倍政権がぶちあげた高等教育無償化も、「(鳩山政権の看板政策だった)高校授業料無償化のパクリじゃないか」という声が上がっているし、

憲法9条の1項・2項をそのままに3項に「自衛隊」を書き込む安倍試案も、鳩山氏が2005年に発表した『新憲法試案』と似ていると言われている(鳩山氏は「陸海空その他の組織からなる自衛軍を保持する」などと記述)。

 むろん、「鳩山氏と似てきた」という物言いそのものが、党内で高まる勢力争いを反映していると言える。

「一強」と言われるが、その安倍政権を選んだのは有権者だ。国民は、経済の立て直しはもちろん、覇権を広げようとする中国に強い姿勢で対峙することを期待した。

 陰りが見える自民党内部でどんな権力闘争が起きようと、あの鳩山民主党の時のような日本に戻ってはならないことだけは確かだ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 09:19:59.80ID:geeQZecF0
>>143
んなことないよ、ちゃんとキッチリ死ねる電車にタイミングよくダイブできるし、包丁と間違って大根で首かっ斬ろうとするようなこともないw
我が天敵吉田も、鬱で自殺する前にきっちり保険入ってたので嫁さん助かったらしいし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 09:20:27.27ID:7aD4z4Wo0
各会社のドスケベ組合のトップと金魚の糞共は絶対に悪いことしてるから徹底マークでと通報をお願いします。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 09:29:20.81ID:kljmNJIh0
うちの労組も御用組合で、会社の言いなり。
非管理職が組合委員長になって、辞めると部長代理になって退職時は正部長で退職金がっぽり。
在任中は地方支部視察名目で組合費で飲み食い。
春闘開始時は勇ましい事言うが終わりには会社の初期の主張丸飲み。
無くなったら困るんかな?
このご時世、すぐネットやらマスコミやらが取り上げるから組合よりずっと頼りになる。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 09:30:16.21ID:umPLjg5K0
正社員の既得権を壊して雇用の流動化を強化して、労働貴族を葬らないと労働者全体の暮らしは良くならないよ。雇用の流動化を強化して再就職し易い環境に成れば労組なんていらなくなるんだよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 09:54:40.78ID:0gc7JBPq0
>>275
労組なんて使命感()持った人を止められないからな。
その使命感がどこを向いていても。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 10:49:12.13ID:7vzMfTYr0
>>130
んなわけないやろ、電車がホームに入ってきたグッドタイミングでダイブしてるし余裕やろ
間違ってミニ四駆にダイブしたとか聞いたことないやろ?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 11:06:45.87ID:qRNdeOnA0
日本の労組なんて半島の北派労組と組んだりしてデモとか反日活動しかせんしな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:00:36.33ID:f2wG5dBO0
>>283
ストライキって無断欠勤みたいなもんだからな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:09:52.09ID:vUe5+3fK0
休日に反日活動しなけゃいけないし。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:10:28.13ID:EKHTfZdH0
こんな怠け者の糞乞食なんてボコボコのリンチして海に沈めてまえばええねん
社会舐めんなよ ゴミが
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:11:11.38ID:f2wG5dBO0
あと、ストライキが最近ない理由は、従業員の高学歴化と会社経営情報の共有
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:12:12.03ID:2oLRlkpb0
マッチなポンプだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:12:35.16ID:1Avjbebo0
組合はイザというとき守ってくれないし、組合費は組合幹部のタダメシ代だから入るだけムダ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:13:52.10ID:CRmlBYVJ0
まあ会社なくなれば元も子もないってのはある
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:18:28.65ID:f2wG5dBO0
>>295
まあ博士号持ちの研究所採用なんてエリートを労組が助けるわけないわなと
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:22:11.77ID:ZTIHP8xa0
労組は組合員を守らないね
ストライキなんてやらないし、団体交渉をする団体が会社の犬だし。
組合集会とか開くとやたら左寄りのことを言うのだけど、実態は経営者のために動いてるクズ連中だから。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:34:01.82ID:4XgkSTI00
ユニオンショップ悪用制度
労働組合部
馬鹿連合労組役立たず
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:48:39.57ID:0gc7JBPq0
労組もそうだが、労基も無能。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 12:49:21.59ID:gmJeENA80
新たな労組を組織できれば…。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:00:32.92ID:EgNfB20g0
労組は労働者の敵
みんな知ってるね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:05:13.51ID:oBh5Obuf0
企業内組合はストライキをやらないじゃなくやれないんだよ
ゼネストじゃなきゃ競合他社にパイを取られて終了なだけ
日本でストができるのは競争のない規制作業の連中くらいだけど
規制で競争から隔離され下請け非正規との連帯を拒否して
多重下請けピラミッド構造の上に乗っかって稼いでる
親方日の丸連中がストをやれば国民から総スカンを喰らう

日本でストができないのは労働者に横串を刺せず
労働組合が縦割りの企業内組合になってしまう
正社員の雇用慣行を元にした構造問題だよ

年功職能給が積み上がってる連中なんてのは
転職市場に出れば価値が半減してしまうような
企業と一心同体な連中なんだよ
そんな連中にストができるわけ無いべ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:07:47.51ID:L4MsDiZU0
登場人物が全員アホなんだけど三菱電機は大丈夫なのか?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:11:05.25ID:VbhOc4ix0
会社は労組を懐柔
労組と企業はズブズブ
労組見限る社員続出
労組の発言力・影響力低下
企業のやりたい放題 
経営者(゚д゚)ウマー
ブラック化
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 13:11:46.91ID:g4bj3BuX0
今は非正規も多いし、労働形態が多様化してて一枚岩じゃないからな
団結して窓口を一つにするのは却って経営陣に交渉しやすくさせてるだけ
個人で労働法の知識も得られるし戦うこともできるんだから、もう労組の役割は終わった
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 18:10:32.47ID:3nBIg7PA0
組合員てイエスマンだけどヘマしてももみ消されるから善悪の基準がおかしくなってるんだよ。
労基も平気で破るってか知らないのか?法律は無視。

津波避難命令出てんのに現場から勝手に離れるなとか言う。

社畜の下についてまともに命令聞いてると死ぬよ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 21:39:27.08ID:jsMjCGSz0
>>304
今回はよこはまシティユニオンが助けてる。
糞みたいな活動もしてるが、一応労働者の味方なだけマシなのかもしれない。
0313sage
垢版 |
2017/07/04(火) 22:02:21.71ID:ClaFOweG0
そもそも、労組は、会社側と労働環境を協議すべき、工場労働者のための集まりだったので、
総合職は、非管理職でも、そもそも会社側に近い。

工場のない研究所組織で、労組が当てになると考えた方も、世の中を知らなすぎというか。
逆に言えば、今は、総合職の非管理職の労働者が多いわけで、この集団の利益代表者がないわけで。。。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/04(火) 23:43:48.17ID:Y7aPk0Lj0
>>250
あなたが、管理職として雇われたか、経営者側の身内であれば加入しなくても良い。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 06:29:07.65ID:lmXzf8560
三菱はモロに御用組合なのに平成になってもストの時の積立金とかやってたなw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/05(水) 19:19:54.77ID://5pNTz60
バイトに組合費求めてくる労働組合なんてのも存在する。
いざという時守ってくれなさそうだったから辞退したが。
ハローデイさん、お宅のことだよ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 11:15:03.36ID:FZbH+dfs0
>社内規則を見誤り、期限を長く伝えた担当者の連絡ミスだったが、休職期間がまだ1年以上あると思って復職の準備をしていた男性は、あと4カ月で解雇される状況に追い込まれた。

色々、雑だな
コイツと人事がアホすぎた。議論の余地は無いね
労組関係ないw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/06(木) 11:18:44.12ID:RAexrjbrO
同じ釜の飯の喰らう同士なのに
敵と味方の区別するのがよぅわからん

上から末端までまともに働ける
その環境にするのがお互いのためやからやぞ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 18:05:45.11ID:EuKnL6640
こんなん30年前もそうだよ
今更すぎるわ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 18:12:32.04ID:ntAj8tK40
悪いのは間違った期間を伝えた担当者だよな
本人に伝えた期間は特別に認めて損失分はその担当者とそんな間違いをするような奴を担当にした
人事の責任者や経営陣の給料やボーナスから差し引いて補てんすれば解決
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 20:33:45.61ID:0vyjps5f0
>>321
間違えようが何だろうが規定に書いてあるのだから、損失もくそもないわな。
自分で規定調べとけというだけの話だ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 21:17:31.83ID:zj0LCDFW0
>>322
専門の部署が嘘教えて一年放置したんだ、
普通なら何らかの責任問題になる。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/07(金) 21:36:56.62ID:0vyjps5f0
>>323
俺が言ってるのは、責任問題になろうがなるまいが本人は何も損してないだろってこと。
本来規定された期間に落ち着いただけだから。
誤報をやらかした部署が処分されることと、本人の休職期間を延長することは全くの別問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況