>>15
訳の分からないところでブレーキを踏む馬鹿は多い
ブレーキは速度調整のためじゃなく停止するために使うという基本が理解出来ない馬鹿は、
ブレーキを踏みまくってブレーキランプ点灯の価値を暴落させる
基本が出来ていると、ブレーキランプ点灯=危険という図式が高確率で成立してリスク軽減が可能
基本が出来ていない馬鹿のせいでブレーキランプの価値が下がると、点灯を見ても身体が反応しなくなってリスク増大
馬鹿には理解出来るだろうか?

別にコイツを擁護するんじゃ無いので勘違いするな
今回は車線を変更したパターンだが、並走車線に最初からいても同じ事故が起こったかも知れない
記事が曖昧なので続報まちだな