X



【健康知識】近視が世界中で猛烈増加中…進行を防ぐ鍵は「外遊び」と『バイオレットライト』 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/07/13(木) 12:03:10.35ID:CAP_USER9
「息抜きは部屋でテレビを見たり、ゲームをするくらい。塾があるから外遊びなんてとても無理」

一日の大半を屋内で過ごす。
これが今どきの子供たちの生活スタイルだ。

親にとっては目が届くぶんだけ安心かもしれないが、その生活習慣が将来、問題になるかもしれない。
失明につながる目の病気のリスクをアップさせかねないからだ。

いま、世界中で「パンデミック(感染爆発)」並みの凄まじい勢いで「近視」が増加している。
2015年、英科学雑誌「ネイチャー」に掲載された論文によれば、世界の全人口の3分の1(25億人)が20年までに近視になると推測されている。
その原因について世界中の眼科専門医や科学者が研究を進めているが、慶応義塾大学医学部眼科学教室・近視研究チームは、「ある特定の波長の光」が影響していると指摘する。

近視は小学生から高校生までの間に最も急激に進行する。
これまでは大人になるとそれ以上は進まないとされてきたが、最近は大人になっても近視の進行が止まらない人が増えているという。
同チームの代表者、鳥居秀成医師が言う。

「問題は強度近視がさらに進み、一部が病的近視となり、最終的に失明してしまう人が少なくないことです。
日本の失明原因の第5位(約7・8%)は強度近視によるもので、この割合は年々上がっています」

16年度の文科省の調査によると、国内の子供の近視率(裸眼視力1・0未満)は、小学生が約31%、中学生が約55%、高校生が約66%と年々増加傾向にある。

■ 裸眼のメリットは計り知れない

なぜ子供の近視が増加しているのか。大人になっても進行の止まらない人が増えているのか。
その問いを解くカギは、近視のエビデンスの中でも唯一、確実とされている「外で遊ぶと近視になりにくい」というものだ。
10年ほど前から言われ始めた説で、勉強や読書などよりも明確に近視との相関が認められているという。

「そこで目を付けたのは、現代社会で失われていた『ある特定の波長の光』の影響です。
太陽光に豊富に含まれ、可視光で最も波長の短い紫色の光(波長360〜400ナノメートル)なので、私たちは『バイオレットライト』と呼んでいます。
動物実験などの基礎研究と臨床研究の両面から検証した結果、この光が近視進行抑制に関与していることが分かってきました」

近視のメカニズムのひとつは、「眼軸長」が伸びることで起こる。
眼軸長とは目の長さ(奥行き)で、生まれたときは17ミリ程度だが、大人になると平均24ミリまで伸びる。

伸びること自体は正常なプロセスだが、眼軸長が成長し過ぎてしまうと矯正が必要なレベルの近視になってしまう。
つまり、子供の頃にバイオレットライトを浴びないと、眼軸長が伸び過ぎてしまう環境因子になるわけだ。

ところが、現代社会では子供の外遊びが減少。
加えて、紫外線の悪影響が強調されてバイオレットライトまで遮断してしまうUVカット仕様のメガネやコンタクトレンズ、窓ガラスが多い。しかも屋内の蛍光灯やLEDライトにはバイオレットライトは含まれていない。
では、子供の近視予防として、どのような生活を心がけるべきなのか。

「いまのところ唯一、確かとされている予防法は『外遊び』です。私たちは1日2時間程度を勧めています。
バイオレットライトの多い時間帯は、午前10時から午後4時くらい。外遊びといっても直射日光に当たる必要はありません。
むしろ、日差しの強いいまの時季は、過ごしやすい日陰で帽子をかぶって遊ぶ方がいいでしょう」

大人へのバイオレットライトの必要性は、まだ検証が必要という。
紫外線による白内障や皮膚がんなどの発症の影響もあるので、現時点では子供を対象とした「外遊び」を推奨している。

地震や洪水など自然災害が目立ついま、裸眼のメリットは計り知れない。
将来を考えるのなら、子供も大人も外で活動する時間を増やすべきだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/209340/1
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/209340/2
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/209340/3
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/209340/4
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:04:22.98ID:tesyAAYc0
そうかん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:07:20.02ID:ELfPmXmM0
スマホやタブレットやLED照明が原因。LEDの光はヤバイ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:07:36.05ID:XdIunQ/W0
中年以降は近視が楽
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:10:35.85ID:JrzYKADk0
風間トオル氏は、視力が良いんだよな。

空とか遠くとかをよく見てたらしいな。

あと、アフリカの人も目が良かったりする。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:12:52.05ID:ElVIobPU0
君は近視 眼差しを読み取れない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:13:34.39ID:JuHcjxKQ0
緑色じゃなかったんだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:14:44.42ID:VIomguFz0
めがねぅ娘すきだからいいことだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:16:00.48ID:zPl8gz3g0
私たちは、って誰だよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:18:49.74ID:cS4OUnjm0
ブルーベリー食えよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:25:11.00ID:KC2nU1Wc0
大学時代に近視になったけど老眼になったら視力が回復した
眼科で検診したら問題無し
その足で警察署で検眼
免許証の眼鏡等が削除された
当初メガネなしで運転するのに違和感があったけど今は楽チン
更に老眼も回復気味
2ちゃんのおかげか?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:27:27.91ID:+82VCn1R0
>>1
これのどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★         
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:31:03.15ID:ERKxWagu0
現代人は近くが見えればいいんですよ
PCスマホ使う時、近視のほうが疲れにくいでしょうに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:33:20.95ID:uWfw/TIk0
目に関して羨ましいのはモーケン族。ゴーグルなしで水中でものが滲まずに見え、泳げるという少数民族。
昔は競泳ゴーグルが外れてしまうことがあって大会ではゴーグルしない選手(岩崎恭子とか)もけっこういたな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:34:00.13ID:pvLxZ+d+0
二十歳前から近視が始まって30頃には両目とも視力0.1以下に
近視はその辺で止まったけど40近くなった今老眼が始まって近くも遠くも見えない状態

辛い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:34:23.46ID:uWfw/TIk0
レーシックをしておいて本当によかった。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:36:29.26ID:iNeDcPC60
眼鏡は邪魔、そるだけで生産性が落ちる
コンタクト入れてから快適以外のなにものでもないわ
でも、レーシックは怖い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:39:07.51ID:9ygscRDF0
紫外線浴びても白内障になるだろ
少なくともいい事ばかりじゃ無いからサングラス掛けてるのも居るわけだし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:44:41.32ID:7Z3zUKIm0
子供って近視になりやすいのか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:46:48.26ID:Mtrg7Z2T0
メガネが絶望的に似合わない。
もちろんカッコ良くはならないし、
逆にいっそのことキモオタ風でもいいからシックリくればいいんだが、それも駄目
何だか訳わからんキャラになってしまうから、メガネかけたくない
でもコンタクトで目に血管入ってきてるんだよなー
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:47:22.83ID:2aksf1Mf0
>>26
両手一杯のブルーベリーを食べると目が良くなるぞ
ただし、効果は4時間位
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:48:44.01ID:lOYO1YPQ0
>>35
紫外線じゃなくて紫まで遮断するって話じゃね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:48:50.81ID:YM+EcaRD0
わかりやすい劣等種
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:52:06.62ID:qjD7/fUT0
4Kディスプレイにしたばかりで100%表示だと字が細かすぎてめちゃ疲れるんだが、
大人だと近視は進まないのか、だったら特に気にする必要無いな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:53:58.16ID:an8VWrIb0
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://www.muyzy.iownyour.biz/8624.html
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:54:17.34ID:an8VWrIb0
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://www.muyzy.iownyour.biz/8624.html
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:54:38.41ID:uWfw/TIk0
>>39
眼科医に相談してらどうか。俺はそれで紹介状を書いてもらって、レーシックを受けた。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:55:00.17ID:an8VWrIb0
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://www.muyzy.iownyour.biz/8624.html
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:56:40.41ID:Mtrg7Z2T0
災害時とか有事の時を想像すると怖い
そんな時にコンタクト店なんて営業しないだろうし
ワンデーが無くなったらもう終わりだよ、何も見えないから。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:57:19.42ID:Mtrg7Z2T0
>>47
レーシックこわいよー
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 12:58:04.25ID:R4XwyktB0
バイオレットライト?
まーた適当なこと言い始めたなw

水素水馬鹿にしてる奴はちゃんとこういうのも見分けないとだめだぞw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:04:06.81ID:Mtrg7Z2T0
近視は遺伝とも聞いたんだが、確かにうちの兄弟、母親に似て近視だ。父親は近視じゃないんだが...
子孫が可哀想だから遺伝子残さない方がいいな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:06:46.45ID:i0pGfcOG0
スマホとPCの影響は大きいな。学生時代は両目の視力が裸眼で1.5あった俺も
今では1.2と0.8とかになってる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:10:17.66ID:Mtrg7Z2T0
>>56
似合わん過ぎてメガネ屋に笑われた事あるよw
ブサイクメガネ芸人みたいな、メガネを着倒すパワーが欲しい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:12:35.86ID:YwAgQxud0
そういうライトを発売したらいい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:14:52.16ID:Mtrg7Z2T0
でも最終的にはメガネしかないだろうな、コンタクトなんて老人になってもつかえるもんじゃないし。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:15:20.28ID:rTcAcLE80
田舎育ちで目だけは自信あった
大人になってずっとパソコン使う仕事に就いて
さらに家でもパソコンスマホやって目を酷使してるけど、視力は1.5をキープ
子供時代の目の良さは大人になっても続くのかもね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:18:17.13ID:Mtrg7Z2T0
>>60
フレームレスにしようとしたら、度が強すぎてレンズが厚くなるから、
「レンズのここに穴あけるんで、壊れやすくなるけどいいですか?いいなら作りますけど」と脅されて断念した事あるw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:19:18.80ID:Jr0ndTz30
マジかよ。
ブルーライトのカットが流行ってるくらいだぞw
また別の一つの研究として、夏生まれは禁止になりやすいというもの

真逆なんだが
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:20:36.82ID:Mtrg7Z2T0
もし身ぐるみ剥がされて体一つになっても、クリアに見える裸眼があるって素晴らしいよな
俺コンタクトなくなったら障害者だよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:20:39.06ID:whX6U3SH0
LEDでも安物じゃない高演色性のLEDならバイオレットライトも含むだろ。
うちで使ってる安物でもRa95以上。蛍光灯も同じ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:22:40.88ID:v2hL1ix10
戦国武将で囚われて失明し掛けたのもこのためか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:23:48.85ID:obm+5xCM0
小学校も中学校も塾なんて行かずに外で遊び回ってたけど、既に小4から近視でメガネだったんですけど。

近視が増えてるはネイチャーの論文に基づいてるのに、バイオレットライトについては慶應大学の研究者が指摘するという段階で単なる仮説。慶應の宣伝なんてせずに、ネイチャーに掲載してから報道しろ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:26:09.44ID:u091fu0h0
慶應義塾大学がビタミンAをとって生活すれば、その効果も判るし
ビタミンAを多目にとってもらえば視力回復する様子も見れるだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:26:38.73ID:AUYFzbc40
スマホやパソコン、更には眼鏡にもブルーライトカットの保護をする


これでOK
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:26:39.65ID:gNsZjL5h0
LEDは多分目にも体にも悪い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:26:58.62ID:mhZeDqpMO
>>58
開き直って丸メガネ
0073ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/07/13(木) 13:28:17.99ID:6kAZnxdG0
外で遊んだら死ぬだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:29:26.63ID:ZJMvetmg0
>>65
そんな絶望的に似合わないってあるのか
目がレンズの中心にくるようにとか、顔の形によって似合う大きさとかあるけど
ちょっと勉強してみたら?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:29:48.46ID:u091fu0h0
マジで視力回復することを知ってる自分から見ると
失礼だけどこのバイオレット光の研究が
研究費を集めるためかなにかに使われてる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:33:43.50ID:Eh2ds1WB0
>>75
治るのは仮性近視だけじゃね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:35:42.07ID:uWfw/TIk0
>>51
俺は2ウィークをひと月使い回したこともあったな。ワンデーから切り替えたら、災害時の不安も軽減するかもね。
災害時には似合わなくともメガネがいいのじゃないか。粉塵から目を守るし。
それでも俺のようにレーシックを受けて問題が生じないのが一番だろうけど。コスパ的にも。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:36:00.59ID:u091fu0h0
>>76
どこの誰に言ったら取り合ってもらえるか
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:38:32.52ID:Eh2ds1WB0
>>78
いや、本当に治せるなら是非教えて欲しいが
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:40:05.38ID:u091fu0h0
>>79
>>69
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:40:54.99ID:AMVynVc40
中国ですごい統計出てるからな
あっちの若者は9割が近視で、中高年と比べてみると外で活動してた時間が違ったという
ただこれもうかなり前に流行った研究ネタだしとっくに知られてるのかと思った
俺がNatureで解説記事みて知ったのも5年ぐらい前だし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:43:05.61ID:JyfufJH50
>>77
レーシックはいいな
俺受けて12年、老眼が出てきた(これは言われてた)のと、
あと若干近視が出てきたが、これも多分老化でピントが合いづらくなってんだろうな

手術自体は怖いと思っていたが点眼麻酔であっという間だし、
日常生活がとても楽になるから以前は勧めていたが、
最近レーシックも色々と問題が出てるみたいだから軽々には勧めなくなった

>>77の書いているように問題がなければメガネもコンタクトも買わなくていいし、
コスパはいいよな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:46:40.29ID:Wb7ZaXrJ0
日本のガキはここ10年でメガネ増え過ぎ。子供が外遊びをやらないで
携帯ゲーム機ばかり弄ってるのは先進国でも日本ぐらいなもんだろ。
だいたい今時の親がバカなんだよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:47:10.58ID:rfx0vN9O0
う〜〜猛烈〜〜〜ぅ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:49:39.46ID:cr2CgEaE0
レーシック最高!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:51:17.98ID:5A8ZId1a0
人間は外で活動する動物として存在する
一度体に悪いと言われると、深く理由も考えずに
とことん排除しようとする日本人のバカ気質
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:51:45.96ID:u091fu0h0
レーシック業者かよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:53:24.10ID:u091fu0h0
ゲームは関係ない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:54:27.52ID:QCV8w9u/0
目が悪い人は眼鏡もコンタクトもせずに近所散歩するといいよ
目を凝らして周りを見るとかはせずにぼーっと歩く
だから勝手のわかる近所か人の少ない公園がいい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:55:04.55ID:Wb7ZaXrJ0
>>90
勿論ゲームもやるけど、スポーツや遊びもやるんじゃね。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 13:57:01.27ID:8DvkDUd20
高橋名人がゲームしたら10分遠くの木の葉っぱ数えろって言ってた。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:01:09.81ID:Eh2ds1WB0
過去聞いたのは、青空と雲の境い目を見つめていると視力回復になるというもの
もちろん日光が当たらない屋内などで
少しやってると境い目に暗い影が見え始めるがそれが良いとか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:01:27.36ID:HB98ePbA0
メガネも視野が狭くなるから
高所作業はしないほうがよいよ
第一歩が感で動いている感じたから
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:01:30.17ID:OUgcVRDw0
目に悪いとさんざ悪評流してる青色光より、
波長が短くエネルギーも大きい紫色光が健康のためにとか笑わせんな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:02:42.62ID:u091fu0h0
紫外線=バイオレット光
バイオレット光=紫外線は白内障の原因になると言われてきた
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:05:33.57ID:sGEK0vZc0
ネットでしょ
近視でもいいだろ
それで頭が良くなるなら
外遊びなんてバカになるだけ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:07:22.74ID:7e/1t5r10
なんで近視を直す治療は一向に出てこないんだろうな。
これだけ科学が進歩してんのに。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:07:39.48ID:Wb7ZaXrJ0
成人でも昭和期に比べて明らかに眼鏡度数が全体的に強くなってるな。
-6Dを超えるド近眼が最近はザラ、しかも若い世代になるほど多い。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:10:27.20ID:u091fu0h0
>>101
危険なビタミンと言われてきたビタミンAの存在が大きい
危険性はそれほど無かった、というよりも研究者の言う通りの副作用しかないし
気をつけたら安全なのにな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:10:57.74ID:VaTyA5b+O
夜寝るまで、何時間もスマホいじってりゃ、あっという間に目悪くなるわな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:12:05.88ID:u091fu0h0
子供の貧困があるし食事もまともにとれないらしいし
ニンジンかぼちゃも食べないだろうな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:13:40.42ID:MSRhDrr50
へ〜、ビタミンAを取ったら眼軸が伸びないんだ〜
それは知らなかったわ〜
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:14:15.01ID:MSRhDrr50
じゃあ遠視の子供にはビタミンA抜きにして治療しないとなw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:19:17.46ID:u091fu0h0
大きな声で言えないけど、視力に眼軸は関係ないし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:21:54.83ID:Wb7ZaXrJ0
小学生じゃ目が悪くなるほど勉強するヤツはまだ多くないだろ。
原因の殆どが携帯ゲーム機だろ。あんな物は発売を中止しろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:24:17.84ID:u091fu0h0
>>109
房水があるし網膜の感度が上がれば
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:26:41.22ID:JyfufJH50
>>110
騒ぐ子供を静かにさせておく便利ツールだからなぁ…
俺はまだ子供いないけど甥っ子が静かになるのを見て、
こりゃ親が楽っていうのもわかる気がする

だがそれ任せってのも大問題ではあるんだよな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:32:45.15ID:zlkyElvq0
友達に家でゲームして外で遊ぶ時も友達の家でゲームか
ゲームセンターでゲームばかりする人がいたけど視力はかなり良かったな。
その人が言うには「ゲームをするほど目が良くなる」だって。
そう言う人は稀なんだろうけど。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:39:44.86ID:MUVb0GvF0
円錐角膜持ちは辛い
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:07:47.55ID:o/BpCHQA0
>1
> エビデンス

この言葉使う奴はバカだと思ってる。
「証拠」っていう短くて便利な単語があるのに
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:08:19.82ID:C4BeSMox0
>>54
それは人間の進化じゃなくてデバイスの進化
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:13:23.17ID:4FSAxzoH0
近視の老眼
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:16:21.25ID:9MOMhoRs0
視力回復トレーニングやると近視は改善すると思う

まぁ、ものすごく面倒でつまらないから続けられないわけだが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:19:23.12ID:mYJ0VkuS0
バイオレットライトを含んだ光を出すLEDが開発されればいいのに
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:27:04.32ID:yvW3ZQfA0
今の時代ずっと外で遊んだら別の病気になるか事件に巻き込まれるかどっちかだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:34:20.61ID:sGEK0vZc0
家庭内でゲームOKの子どものほうが、ゲーム機を持っているが禁止されている子より勉強への集中力が高く、宿題も自主的に取り組む――朝日学生新聞社は7月12日、こんなアンケート結果を発表した。家庭での親との会話時間も、ゲームOKの子の方がNGの子より長いという結果だ。

 「朝日小学生新聞」読者を対象に6月、ネットでアンケートを行い、小学1年生〜6年生の男女457人から回答を得た。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1707/12/l_yx_game_01.jpg

ゲームする子の方が成績がいいらしいぞ
まあゲーム云々より、外遊びが頭を悪くするんだと思う
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:42:04.87ID:WqM69oiJ0
>>129
外遊びが頭を悪くするなんてのはないだろう

ただ、外遊びにこだわる家庭がオカシイのもわかる。
要は柔軟な家庭環境ならば子供も柔軟に毎日のタスクをこなせる素地が育つ。結局ソツなくこなせる。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:43:36.27ID:jfjl4lUF0
メガネオタが一言

 ↓
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:47:21.23ID:u091fu0h0
眼鏡はBURBERRYが良かった、ICONIQも悪くない
眼鏡はデザインよりも感覚で選んでます
眼鏡に詳しい人には笑われますけど
自分はまだまだメガネオタとは言えません
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 16:51:32.62ID:vknWSvam0
>>39
ワンデーで酸素透過性高いのにしてみる
若しくはハードに代えてみるとか
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 17:32:04.60ID:RRIMAW7H0
360〜400nmなんて一番メガネやらその他カットする波長なのに、それが近視にはいいのかよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:03:30.01ID:GvVB7Sql0
ブルーライトが目に悪いって言われてんのにそれよりエネルギー強い光を見ろってか
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:08:07.42ID:hyUUDNVl0
メガネ屋にかかるとどんどん悪くなるよ
それが彼らの仕事だから
良くなることも回復することもない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:08:43.12ID:Zk+7PbLV0
自民党が全面的に宣伝してたレーシックをすれば問題ない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:09:11.22ID:Zs8R0PpZ0
外遊びは構わんが、道路族はやめてくれよ。
しかるべき場所で遊んでくれ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:12:27.88ID:hyUUDNVl0
昭和時代はとんでもないことを教えて固定観念つくっていった
メガネを掛けなさい、掛けないとどんどん視力落ちます
とねw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:16:01.29ID:z5W7udIm0
テレビが一番視力おちる
テレビじゃいわないけどw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:19:14.02ID:s7R1r+H70
ブルーライトなんたらとか出まくってるモニタなら、なんとなくそのバイオレットとかも出てそうな気がするがなぁ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:21:56.65ID:J5gm02QN0
錦糸町
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:22:23.54ID:IPXDnT630
ちなみにメガネは車とか運転しないのなら
片目0.5両目0.7ぐらいでいいらしい
これ以上日常生活の中で度を強くすると一層近視が進んでしまう
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:38:17.12ID:gBtnpIJM0
テレビよりパソコンのほうが近くで見るから影響大きいね。
スマホはもっとヤバいが。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:39:15.11ID:W+RR96cZ0
>>100
もやしカスウヨ死ね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 19:42:18.41ID:bUAFgTsd0
−8Dに進行した。 −7Dから20年以上かかったけど 医者には眼底はきれいだから
いまの所大丈夫っていわれたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況