X



【ふるさと納税】「農海産物が良くて、なぜ金券はダメなのか」 通知に自治体が反発 総務省に直談判も [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/21(金) 11:26:49.76ID:CAP_USER9
ふるさと納税の「返礼品競争」を鎮静化させようと、商品券などの金券を返礼品から外すよう通知した総務省に対し、目立った特産品のない自治体が反発している。
温泉と観光が主産業の群馬県草津町は「農海産物が良くて、なぜ金券はダメなのか」と町長が24日にも同省に直談判に赴く予定だ。

来年度から金券を中止する静岡県西伊豆町も「国は本来、地方自治に口出しするべきでない」と批判している。【吉田勝】

総務省は4月、「金銭類似性の高い」感謝券や商品券を返礼品から除外するよう全国の自治体に通知。
「転売で現金化されたら、寄付者の節税対策につながりかねない。感謝券を各自治体が導入すれば、税金の奪い合いになり、制度そのものが立ち行かなくなる」(同省市町村税課)との理由だ。

これに反発したのが草津温泉がある草津町。2014年度から、町内のホテルや旅館のほか一部の飲食店やみやげ物店などで使える感謝券を返礼品に加えた。
ふるさと納税の寄付金総額は14年度約1億8400万円だったのが、16年度は約13億2600万円と約7倍に。16年度の寄付金額は全国40番目となり、感謝券の利用者による経済効果は約30億円と試算する。

多くの自治体は返礼品に農海産物をそろえているが、目立った特産品のない草津町にとって、感謝券の中止は「死活問題」となった。
黒岩信忠町長は「ふるさと納税制度は、自治体が豊かになって活性化させることが目的ではないか。
地方創生に役立っているのに、なぜその流れを止めてしまうのか」と憤る。町は昨年4月に全国で初めて転売禁止条例を施行している。

伊香保温泉を抱える群馬県渋川市は「地域振興と交流人口の拡大に大きく寄与している」と感謝券の継続を決定。
阿久津貞司市長は「感謝券を一律に規制するのは乱暴だ。寄付総額が一定額を超えたら制限するなどの方法論があってもいいのでは」と提案する。

すでに中止した自治体にも不満がくすぶる。感謝券を返礼品から外した千葉県勝浦市の担当者は「感謝券は、大勢の人が勝浦を訪れるきっかけになっていた」と残念がる。
中止予定の静岡県西伊豆町も「(総務省に直談判する)草津町には頑張ってほしい」とエールを送る。

ふるさと納税制度

納税者が希望の自治体に寄付すると、2000円を超えた額が年収などに応じて限度額まで控除される。
2016年度の寄付総額は過去最高の約2844億円で、15年度の1.7倍。15年度は納税額(寄付額)1652億9000万円に対し、返礼品調達費用は632億6000万円で返礼割合は38%に上った。
4月の総務省通知は、金券の除外のほか、返礼割合を3割以下に抑えるよう求める。

群馬県草津町のふるさと納税の返礼品「くさつ温泉感謝券」(見本)=草津町提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/07/21/20170721k0000e040218000p/9.jpg?2

配信 2017年7月21日 11時00分(最終更新 7月21日 11時18分)
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20170721/k00/00e/040/216000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:27:41.34ID:prGZwC620
現金で返礼 みたいな?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:02.84ID:78TS/Awo0
ふるさと納税で潤ってんだから、返礼分だけ総務省は交付金削れよ。
ふるさと納税で不公平税制になってるんじゃないか。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:08.75ID:nL2eLpsH0
amazonポイントでもOKにしろ。10万くらい寄付するから
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:29.63ID:XcK9VyIH0
んな事言い出したらまた携帯屋がMNPの客釣ろうと商品券CB始めちゃうだろ。

ふるさと納税で金券返すのはあいつらと同じ事を原資を税金でやらかしてるだけ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:44.39ID:Rm5ZeTJ+0
どちらの自治体にも還流しない、ただの節税になっちゃうからだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:30:26.11ID:/IE46FN50
>>1
>来年度から金券を中止する静岡県西伊豆町も「国は本来、地方自治に口出しするべきでない」と批判している。【吉田勝】

返礼品禁止しよ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:30:46.59ID:Eno7zMDF0
>>1
こんなことも分からん馬鹿自治体は
交付金全額打ち切れ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:30:48.06ID:/5d4zA330
バカめ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:31:11.78ID:3gsWM2oY0
たしかに不公平だとおもうふるさと農事の存在って
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:32:14.85ID:0RL6QxTW0
ふるさと納税の還付金www
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:33:15.71ID:0RPwpx7S0
ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
何この無限最強コンボwww

ゴ キ ブ リ公務員www


ゴキブリ公務員wwwwwww


いやマジでwwゴキブリ公務員wwwwwwwttt
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:34:11.81ID:tHUr1esv0
全国共通商品券とかならともかく

感謝券は間違いなく地域振興になるからなあ

たとえ業者に転売されることになっても、そのいきつく先は地元で買い物してくれるしな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:34:13.85ID:0RPwpx7S0
ゴキブリ公務員のリスク責任免除の税金くすねた文化祭ゴッコ利権w
↓こういう「寄生虫限定還元セール」だらけw「税金という名目の罰金納付」に嫌悪感しか沸かんわな?w

寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
ゴキブリの御尊顔でも撮影しに行こうものなら部外者としてシャットアウトで公務執行妨害罪www
ゴキブリ公務員wwww

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:34:31.49ID:gIVRJwC20
えーと、それは返礼品という形では無くプレミアム付き商品券でも発行すれば良いだけでは?
市外在住者購入可でさ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:35:38.31ID:tHUr1esv0
>>15
いままで地域振興と称してさんざん税金ぶっこんでも蘇らない地方を回復させる起爆剤なんだが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:35:53.25ID:l65xEc4/0
市長がふるさと納税で他市に納税とか ジャップあるある
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:36:57.43ID:G829+IWx0
一律返礼をやめれば済む話
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:11.49ID:Eno7zMDF0
>>1
ふるさと納税なんか止めて
法人税率軽減特区制度に改めた方が良い
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:32.17ID:0RPwpx7S0
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw


江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww

ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www

方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www

マジこの国おもしれーわwwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:58.78ID:0RPwpx7S0
・ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」wwwwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
ちーーーがーーーうーーーだろw違うだろwww
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww


64万円は嘘 国家公務員ボーナス「平均85万円」4年連続増
2017年6月30日

 30日、全国の国家公務員に一斉にボーナスが支給される。
内閣人事局によると、平均支給率は2.045カ月分。人事院発表の資料では、公務員給与(一般職)の平均は43.3歳で41万7394円だから、
平均支給額は85万3570円で、4年連続の増加となる。
 日本経団連の「2017年夏季賞与・一時金大手企業業種別妥結状況」(第1回、6月9日)だと、
1社当たりの平均は76万7986円。公務員の給与は「民間準拠」が建前なのだが、あの手この手をつくしてお手盛りに余念がなく、
結果として民間を上回っている。

 そもそも、ボーナスの実支給額85万円という数字を国は公表していない。
とはいえ、人事院の資料から簡単に推計できるのだが、内閣人事局は「平均64万円」という“ダミー”の数字を記者クラブに流し、
大新聞やテレビはそのまま報じている。
しかし、この数字にはカラクリがある。「管理職を除く行政職、成績標準者」という注釈で、これがくせものだ。
国家公務員の総数は58万人。このうち自衛官や専門職、幹部を除いた事務系(一般行政職)は14万人。
内閣人事局の公表数字はさらに課長などの中間管理職も除いたヒラの平均額なのだ。
しかも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、職員の過半数が管理職である。
 さらに、国家公務員の人事評価では、上位6割が「成績優秀者」、下位4割が「成績標準者」である。
つまり、「成績標準者」の平均とは成績下位者の平均ということである。
 ところで、30日は全国の都道府県庁、市町村の役所でも夏季特別給が支給される。
日曜に都議選を控える東京都は、国より多く2.125カ月分、平均88万円が17万人の職員に支給される。

 国より多い理由は、支給率だけでなく物価手当分もある。国家公務員は全国におり、在勤地の物価に応じて額が変わる。
首都圏、それも霞が関で働く国家公務員に限ると、都職員よりも給与は高いのだ。 
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:38:28.30ID:a3WxNOhf0
>>1
金券が駄目って常識的に当たり前だろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:39:14.44ID:a3WxNOhf0
>>1
特産品ないならひねりだせよかす
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:39:16.69ID:jrNqVsp30
現金還付と変わらんから
完璧な転売対策導入しなきゃ
そら総務省も首を縦には振れんわな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:39:34.63ID:RaNtWBj50
税金に返礼する事自体おかしいんだが
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:40:08.40ID:H4kYQACn0
地元民涙目
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:40:42.89ID:bEOb41S80
ふるさと納税のおかげで金持ちにとっては税金を払うインセンティブが得られるわけ。糞高い税金を払うことに対する不満が軽減される。
もちろん、その金を減税してくれたほうがいいんだが実際、減税は非現実的だし。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:40:46.23ID:0RPwpx7S0
ゴキブリ公務員が全力で食い荒らして個人単位で民間経済疲弊させてる状況を放置して「地域経済振興」www
ゴキブリが繁殖してる部屋でバルサン炊かずに「空気清浄機で部屋を清潔にw」とか言ってたら
キチガイか知的障害としか思わんわな???wwww
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/  

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654 l

日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713

ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911

われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500

年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:41:06.65ID:7/HJI10B0
>>1にも簡単に手法が書いてあるけど
節税(という名のほとんど脱税みたいなもの)になるからな

会社やってる人なら分かると思うけど
保険をかけてそれを名義変更したり解約して節税(という名の脱税)みたいな手法は昔からやられてきた

今は昔に比べて大分厳しくなったので
新しい抜け道としての超有力候補

馬鹿真面目に税金払ってる(というか強制徴収されてる)サラリーマンの方には申し訳ない話だけどさ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:41:38.60ID:vuiR+uWl0
ケータイの制度で小銭稼いでる連中を思い起こす
こんなさもしい制度もうやめたら良い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:41:51.40ID:a3WxNOhf0
金券なぜ駄目なのかって
現金を返しますってのと同じなのもわからないカスか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:43:12.44ID:Gy0WeaKA0
>>3
だよな。
特に東京都は交付金もらっていないから、
ふるさと納税した奴は翌年増税するべき。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:43:18.92ID:S4Pcwh9r0
金券のほうがまだまし
税金に集る地方公務員と癒着企業を許すな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:44:18.41ID:Hfl8dBvG0
>>1
昆布に金5000円也とか書いとけ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:44:30.49ID:IaMIjE+G0
特産品無けりゃ特産品作れ
現在の特産品の多くは江戸時代に各藩が作った特産品
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:44:44.61ID:6VazxwJE0
>>37は頭悪いチンカス
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:45:21.41ID:uVu9NO0kO
本質的には「が良くてが悪い」って次元の問題じゃねえんだよなあ
得にならないと成立しない、欲で足元見てるような擬似通販風潮がそもそも問題だってんだよ

言うに事欠いて「国が口出しするな」とかw
国のお陰でそういう美味しい汁を吸えるようになってるのに、何を身勝手ほざいてるんだか
なら日本から独立して独自で自治体運営やってろよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:45:59.50ID:0RPwpx7S0
消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?

ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
何この無限最強コンボwww

ゴ キ ブ リ公務員www


ゴキブリ公務員wwwwwww


いやマジでwwゴキブリ公務員wwwwwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:46:21.02ID:10v5mOpM0
地域振興券ならいいんじゃね
観光も潤うし地元の人も納税するだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:49:07.32ID:HBq4RiPQ0
田舎は金がないんだからなんとでしても金がほしい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:49:34.45ID:2AA1amPD0
んな馬鹿なことやってから返礼品は3割相当とか規制されんだろが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:50:12.32ID:kZvjAQlj0
観光業が地域の特産やったら
旅館の宿泊補助の金券はアリやろ

伊勢志摩とか、宿泊料金半額になるのやったら行こうかと
思うたもん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:50:54.32ID:MHu/RAKh0
地元でだけ使えるって奴ならまあギリセーフ感あるか
それ使いに観光とかに来てくれってのもあるだろうし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:51:20.74ID:8NWZYtZ30
いや、リーマンこそこれで堂々と節税できるんだが、
あと、上限額の少なさ知らないだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:52:08.78ID:ywjvFkOz0
>>7
なら地方税法という法律できめてる税額控除やめりゃいい
税額控除がなくなってもふるさと納税してくれる人どれだけいるのかねえ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:52:23.24ID:W9TJ5MIl0
魅力ある行政活動ができないなら、カネしかないだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:52:52.80ID:K57n2WXV0
> 黒岩信忠町長は「ふるさと納税制度は、自治体が豊かになって活性化させることが目的ではないか。
> 地方創生に役立っているのに、なぜその流れを止めてしまうのか」と憤る。

バカバカしいな
ふるさと納税は所詮、都会の金を地方に移転させているだけ
何も生み出してはいないのに「創生」なはずがない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:53:45.04ID:hKLQIGYx0
IQが20違うと会話が成立しないから
田舎役人が総務省と談判したって無駄
なんでじゃー!いじめかー!なんか悪いことしたんかー!しか言わないよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:54:30.16ID:X773eD1Z0
ダメだ、クソ地方は根絶やしにしろ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:54:48.92ID:PlfwCE9d0
建前で通したいなら制度化しないとダメでしょ
やったもんがちならやらないほうがバカ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:55:47.47ID:uDfXR3oB0
ふるさと以外に納税させるな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:04.29ID:H2rkM/6O0
>>1
>「国は本来、地方自治に口出しするべきでない」

勇ましい事を言うのは大変結構だが、行動(国から金を貰わない)で示せ。「1000兆円国の借金」の何割かは地方債だからな。

そもそも金券では産業振興の手助けにはならんし、金券(ガソリンプリカ)を利用して悪さをしながら「日本死ね」なんて言ってた国会議員もいただろうが。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:07.74ID:fp+4S8vp0
金券だと換金と思われる可能性が高いからだろう
地方に税金を落とすと共に、地元の名産品などの返礼で
地元にも恩恵があるのが良いのに
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:36.45ID:DBalNeXL0
こんな不公平なのやめて
交付税の計算方法で対処すべき
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:37.81ID:qVK/7Cup0
もうふるさと納税とか廃止しろよ。
やってる奴の居住自治体が馬鹿見るだけだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:40.11ID:VNaST2eE0
それで地方のために政治家が何かすれば
加計みたいに、官僚やマスゴミから批判されるおかしな世の中
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:56.18ID:s5P1c5xG0
>>38
おまえら自分らがどんだけ少子化で
コンビニパートすら自己調達できてないのに
何勘違いしてんだ?東大生の何割が
かっぺだよ馬鹿wちゃんころ20万人まで
あと何年だ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:00:14.42ID:RFUu3VNL0
地方公務員www
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:00:18.83ID:fp+4S8vp0
金券金券言ってるのにあれだろう?
返礼として出した体にして、自らの懐に入れられないから騒いでるだけだろう?
地元の魅力を引き出せもしないのか
公務員なら地元愛が少しぐらいあるとおっ持ってたがな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:01:32.10ID:ljk4atam0
寄付金だけ税金として取れる分が半分減るけど
本来だったら購入しない嗜好品がその半分売れるわけだから
経済自体は動くんだよね
経済活性化の面では成功だと思うぞ
0073周囲に、訴えてあると嘘をつくエイズの歯医者で麻薬常用の服部直史!
垢版 |
2017/07/21(金) 12:02:16.23ID:zGu77oxQ0
最近私、ニート引きこもり歴20年の藤 井 恒 次 宅 に 家 宅捜査のメスが入った!!逮捕後一度釈放されたが 再 逮 捕近し!マスコミの報道まだ?ピスピース✌(・∀・)
服 部 直 史 は 歯 に チ ッ プ(思 考 盗 聴 器) を 埋 め 込 む 変 態 歯 医 者 で廃業寸前 3年も書き込みを放置すんなーーー  暴力団の 服 部 直 史 は出ていけーーー!!
埋 め 込 ん だチップが 光 っ て 映ってる た め レ ン ト ゲ ンを 黒 焦 げ に し て 証拠隠滅! 阪大時代 幼 女 誘 拐 事 件 を起こして 示 談 で も み 消 す
吉 川 友 梨 ちゃん 誘 拐 事 件 を 起 こしてるでえ タ ダ シ な の に ナ オ ヒ トと名 乗 る 北 朝 鮮 人!!
拉致するので有名!! ドМ三人組はゲイバーでこれから働きまーす💛
ド М三人組 逃 亡 予 定、刑 事 張 り 込 み 要! オカマの痴漢にご用心、男のチンポをしゃぶってきます。ドМ三人組藤井服部森の三人組です
勃 起 し た ち っ ち ゃ い チ  ン  ポ  を 出 し て 歩 く 露 出 狂の 服 部 直 史 
肛 門  に お も ちゃの チ ン ポを入れて愛撫する 歯 医 者 の 映 像 流 出!!オカマのような喘ぎ声も出している!!
服部直史は置き引きも。  刑 務 所 2回 措置入院2回     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480
繰り返す藤 井 恒 次 の 凶 行 を 黙 っ て 見 逃 す服部直史も幇助罪という共犯に当たるでえ
大阪府池田市 井 口 堂 3−4−30コスモ池田公園通り401号  に 住 ん で る 知 的 障 害 者。オウム信者幹部の服部直史。

書かれて泣き寝入りするのなぜ??訴えないから消えないんだで!
 阪大歯学部卒というほどの歯医者は犯行に移った! 周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者。
逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!これからも書き込みの表現の自 由 を 与えてください、2チャンネル運営の方々。

藤井恒次は大阪駅置石事件を起こして飛び込ませて3人殺したでえ 通り魔傷害事件常習者で2005年4月逮捕略式起訴有罪確定 大学時代にも女学生を滅多打ちに
(渋谷のビルを放火して焼け落ちさせたり、JR放火教唆したり、新潟放火教唆するなどやらせて自分は平気でお咎めなく家にいる )
傷害事件やったでえ逮捕強制退学処分 路上で女性にとんがりチンポを見せるので有名!  逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回  特別障害者特1級
暴力団組員をこき使って遠隔操作するくせに警察も使うテロリスト アトピー重症肌の般若顔、松井秀喜似 157pのヨボヨボジジイ 教唆のプロだで
姉美千子はアジ化ナトリウム事件を起こして 刑 務 所 1 回 あり  母房子はトリカブト事件をやったで
父親見真は グリコ森永事件の真犯人 だで  
1977年12月24日生B型39歳  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 携帯09044348128
 FAX0582751590 FAXがピーとなってる間話しかければ聞こえてるでえ エイズに感染してるでえーーー!!森と服部とアナルセックスしたでえーーーー森と藤井と服部で同性婚するでえーーー 自閉症みたいに閉じこもって読まずに逃避するな!
近所迷惑考えろ!岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1に潜伏してる  やけくそだで!!

2010年森伸介は女装して女教師になって神戸バイオ教育センターの教壇に立ち職業訓練の生徒を欺き公務員になりすましたでえーーー 1976年6月14日生A型41歳
 森伸介  変態オカマでエイズ感染 こいつも黒いいぼだらけのチンポを見せびらかす 173p、細身 福 井 県 大野市生まれ 関西大倉高校➡酪農大獣医 98年に 伊 藤 明 子 さんをストーカーの挙句フラれて
殺したでえーーー 伊藤明子さんが死んだ後から鼻を整形して女装し続けて北海道に逃亡。 前の大学強制退学処分 前の大学でも女装して女職員になりすましてる  
東大女職員にもなりすます汚名!!藤井恒次と森伸介で共犯で大垣垂井姫路東京で 1000件 窃 盗 放 火 強 姦 やったでえーー 飼い主の盗聴のためにペットに盗聴器を仕掛けて、
盗聴した内容でゲイの肉体関係を求めて 揺すってくる女装オカマ 緑の森動物病院サッポロクリニックに勤務するヤクザ!!麻薬におぼれる知的障害者1級
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:02:51.33ID:78HrTv6t0
そういや昔会社で部署に出た報奨手当で商品券配ったらえらい怒られたのを思い出したわ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:02:52.37ID:vCTV0SgU0
>>1
地方交付税受け取らなくなってから言えやwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:03:24.61ID:sQvcgq+60
アベはもう終わりだから次に期待
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:05:04.29ID:ldBNUUs+0
>>75
東京は自前で電気と水道を整備しろ、人材を地方から奪うな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:05:06.89ID:Ea6pS1Wp0
普通の納税でも返礼品くれよ
不公平だろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:06:25.76ID:NeY5hQ6Z0
転売出来なくすればどうよ
記名式にして使用は本人確認書類の添付(マイナンバー等)及び本人署名と使用した領収書を納税した自治体に提出を要件とするとか
多分転売出来なくなればふるさと納税者は金券で集めていた自治体は激減するんだろうけど
あと転売が発覚した場合ふるさと納税の金額は納税とは認めなくするべき
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:06:27.54ID:jmdRNvdh0
>>1
返礼品原価分を、控除額から差っ引いて
あとは何でもありにしちまえや
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:06:46.90ID:q31wJe/50
品物と現金は違うでしょ。それはもう古からのお約束でしょw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:08:45.76ID:vlxCwXeV0
いつもの低所得者スレか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:08:56.50ID:e1UJkYxp0
島根県は竹島を守るためのふるさと納税できるが
鳥取県は韓国のためのふるさと納税
なんでこんな違うんだか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:09:10.90ID:O1EGEkac0
国が適切にカネを差配すべき。
ふるさと納税は責務を地方や納税者へツケ回す行為で、国の怠慢だ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:09:40.27ID:+thOlmpw0
納税返礼品で中国製の家電やタブレットを買って返してる自治体もあるからなw
中国に納税してんのかよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:09:45.61ID:TPJbnYKQ0
>「転売で現金化されたら、寄付者の節税対策につながりかねない。感謝券を各自治体が導入すれば、税金の奪い合いになり、制度そのものが立ち行かなくなる」(同省市町村税課)


これ以上の説明がいるか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:09:45.88ID:nGO8BYcx0
普通に本店支店関係なく立地する全ての法人に当該自治体への納税義務を課せばいい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:10:54.94ID:G5uSSrSg0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:11:10.38ID:vg4kSdPw0
この自治体は本気で言ってるのかな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:12:07.77ID:CXRP6nTY0
しょせん自治体間の税ぶん取り競争だろ
加熱するのをなんとか抑えようとしてるのに
自治体の長がこれじゃもうこの制度はだめかもしれんね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:14:50.84ID:28yAkfKY0
換金できるのが問題。

金券に納税者の住所氏名電話番号を記載すれば良い。
それでも換金する奴は知らん。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:15:38.49ID:vSVJRBif0
>>21
それは地方が無能なんだろ、もう諦めろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:17:00.55ID:bbfqKfYg0
何も特産のない田舎自治体も乞食
何かせしめてやろうと言う奴等も乞食

大人しく現住の自治体に納税しろよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:17:03.81ID:keLII0eWO
地元に金が回らねーだろw
金額より動く金の事考えろよw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:17:47.22ID:iDlQuFeq0
そもそも節税対策でふるさと納税してるんじゃないの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:18:21.57ID:l0fgwmhM0
現地で使える商品券とかならいいんじゃない?
全国で使える様なのは駄目だと思うけど
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:18:37.21ID:lVwdd3Nd0
他所から税金奪っておいて何が地方自治だよ、バカじゃねぇの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:20:17.53ID:NW4uJCsR0
自治体の返礼品はお得感があるが、
普通の自治体は返礼品を
 当たり前の店で定価で買っている
だけだね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:20:30.19ID:iwPaauXP0
地方創生相の石破は何やってんだ?
仕事しろ!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:22:05.52ID:PJC7OAWo0
秒単位でモリモリ価値が減っていく金券が有るって言うなら構わんがな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:23:56.25ID:334anxQd0
>>91
自治体間の分捕り競争だからこそ、この制度は続く。

分捕り合戦のうちは、総務省は金無いとせがまれても
「おたくの市も他の市町村みたいにガンバ(はーと)」
って誤魔化して逃げていられる。

制度廃止したら総務省は「制度廃止した責任で、代替措置か代替のカネ寄越せ」と迫られる。
でも戻ったカネは東京や大阪、大都市の財布の金で総務省には一円も入らない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:24:50.65ID:vSVJRBif0
>>103
町おこしなんて必要ないんだよね。
どうせ商工会議所青年部(笑)あたりがさ、
誰も客なんて来ない自己満イベント開くだけ。
ただのお金の無駄使い。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:25:07.03ID:Gy0WeaKA0
金券なら、商品より確実に現金にできるな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:25:07.91ID:nTDC1VkV0
返礼禁止して行政サービスで競わせろよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:25:41.08ID:tPEmDxD50
ふるさと納税なんてなくせばいい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:26:27.27ID:yOB/k2KG0
東京もオリンピック終わったら地方交付税交付団体になるかもなあ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:26:49.82ID:Gy0WeaKA0
>>1
ふるさと納税に胡坐をかくから、
町おこしをしようとしない。
人がいなくなっても、ふるさと納税と地方交付税もらえれば、地方公務員の給料は確保できる。

そういうことだろ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:26:50.59ID:bUGmAwMY0
三大都市圏を除くすべての自治体は税金の奪い合いだよ
金くれだけで落ちてくるのは沖縄ぐらいだね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:28:38.81ID:vSVJRBif0
>>117
しかも地方は交付金貯めこんでる。
要らねえだろふるさと納税なんて。
0120名無しさ
垢版 |
2017/07/21(金) 12:29:34.18ID:sqAmh+Sb0
風俗街のフリーパスにしよう
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:30:20.24ID:KgHS5n2E0
めんどくせえから全部NGにして元に戻せよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:30:27.73ID:Eno7zMDF0
>>118
なんと大阪市が大都市のくせにふるさと納税検討してる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:31:38.42ID:+vhHD/sQ0
そんなの票田が理由に決まってるだろが
この国を平等だと勘違いするな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:33:22.48ID:Ai7WRW1B0
都市部と過疎地を仲違いさせて国へのヘイトを避けたつもりなんだろうけど
歪んだ制度でどう収拾つけるつもりなんだろうか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:33:35.95ID:BgKZMO6L0
いいからこのクソ制度廃止にしろよ
返礼品なんか要らないから「ふるさと」に納税したい人だけ納めれば良いじゃない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:34:11.76ID:334anxQd0
>>122
大阪も東京に吸われてる。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:34:25.88ID:LEDL/oKQ0
>>116
なるわけないだろバカ。
そんな経済状況に陥ってたら原資が無くなってる。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:35:45.22ID:l84a2rbE0
ビットコインで返したらどうなのw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:37:04.41ID:YOpqYhLP0
転売されても結局人が来るから自治体にとってはどっちでもいい話
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:37:27.82ID:s5P1c5xG0
>>118
出生率ナンバーワンの沖縄の中の
更に出生率が高い自治体に
教育使途でふるさと納税は理に適ってるな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:37:39.94ID:g5deUtQx0
もう止めろよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:38:01.36ID:Ua/HEdU+0
嫌いな国の、アダルトビデオを追い回して違法字幕版を盗み観することだけが生き甲斐の抗日支那畜ほど情けない生き物は存在しないよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:38:03.94ID:vuiR+uWl0
ふるさと納税の返礼品のエスカレートぶり、地方公務員の節度やモラルのなさを感じた
ゆるキャラだのB級グルメだの、何でも流行りに乗じてしょーもないことする
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:38:43.49ID:SBcaypqZ0
東京か神奈川の税金を辺ぴな地方が収奪してるだけだからな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:39:30.36ID:334anxQd0
>>130
だよねえ。地元温泉券や入館券とかは認めてやれと思う。

ただのJTB商品券とかは論外だけど。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:40:55.88ID:EFgKtQwi0
都会は風俗が発達してるだろ
風俗無料券でも配って田舎の返礼品に対抗してみろよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:41:31.50ID:Ua/HEdU+0
盗人支那ドブネズミ
乞食支那ドブネズミ
盗人猛々しい支那ドブネズミ
居直り強盗支那ドブネズミ
纏足支那ドブネズミ
支那畜支那ドブネズミ
コソ泥支那ドブネズミ
盗窃支那ドブネズミ
海賊版支那ドブネズミ
模造支那ドブネズミ
飛蝗モン支那ドブネズミ
飛蝗支那ドブネズミ
飛蝗もん支那ドブネズミ
割れ支那ドブネズミ
違法字幕支那ドブネズミ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:42:45.29ID:334anxQd0
>>135
乳児〜高校生という税金かかる期間を地方が担って、労働人口は都会が集めているから、そのぶんを戻すべき。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:43:02.28ID:hdEaRfso0
>>1
何故金券はダメなのか?

お前の自治体では山川海で金券が取れるのか?
それとも米でテレビやガソリンと交換してるのか?
くだらない屁理屈もいい加減にしろよ。
なら、大阪や東京都がやっても構わないんだよな?金券販売を。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:43:16.36ID:t99SqI8m0
金券はダメだろwww
そんなこともわからんのか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:43:37.35ID:Eno7zMDF0
>>137
転売されて
地元民が消費するだけ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:43:42.21ID:dFn0ZimWO
金券がいいのなら現金でもいいんじゃないか?
あっ、納税ロンダリング。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:44:02.04ID:K395ofAB0
草津温泉が「財源は国税でタダ券配りますよー。国には文句言われてるけど」とか言ったら
他の温泉街は「おいおいふざけんなよ。こっちは自分達で頑張って集客してんだよ」って話になるよね。
これまで草津温泉が真っ当な努力をしてるかどうかは知らないが、その努力の方向を国から補助金もらえるよう頑張りますってなったら国全体からしたら明らかにマイナスだろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:44:10.12ID:TaC7zAM90
>>105
それで良いんだって言ってたわ
ふるさと納税が人気の地方だと産業に活気が出ているんだってさ
行かなきゃ買えなかったり普段なら買わないような高級品嗜好品に金が回るってのは、デフレ脱却の新しい方策なのかもしれない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:44:36.32ID:yCdmwW+U0
一律東京税取って配った方が健全だ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:44:55.04ID:ISWpd8r+0
こんな制度もう無くせよ、寄付の返礼じゃなく買ってもらえる努力しろ田舎者は
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:45:21.89ID:334anxQd0
>>146
>草津温泉が「財源は国税でタダ券配りますよー。国には文句言われてるけど」とか言ったら

ふるさと納税に国税は関係ない。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:45:35.87ID:Eno7zMDF0
>>148
法人税率軽減特区制度

これこそ王道だよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:46:28.20ID:/4Rm8KHC0
東京都民がやるならまだしも田舎の奴が田舎に寄付できたら意味無いんだよなぁ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:47:44.90ID:gHpPzeA/0
パチンコの交換品みたいになってきそう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:48:01.00ID:oJleMLqo0
券だと使い道自由だけど物だと特定業者だけ受注で旨いとかだし…。
地域券ならいいような気もするが。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:48:14.11ID:334anxQd0
>>148
本来は「大都市税」を作って、ふるさと納税相当額を総務省が都会から分捕り、地方にふるさと納税と同額撒けば返礼品なんて問題は出てこない。
でも、東京都とかと総務省は真正面から喧嘩する羽目になるからやらない。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:48:24.36ID:AOV1DRXu0
特産品のアピールになるから
金券はだめだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:50:50.87ID:2BOxhVvd0
金券などの換金しやすいモノは駄目だろ…
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:51:07.64ID:334anxQd0
>>153
カラクリを理解させてないんよ、きっと。
本質は、総務省が受けるべき批判の矢を自治体対立に投げて逃げることかと思う。
0162がら
垢版 |
2017/07/21(金) 12:51:17.84ID:Bq3GnrY8O
規制かけるなよ。岩盤に穴あけるんだろ、安倍よ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:51:41.28ID:hdEaRfso0
>>156
>>148
>本来は「大都市税」を作って、ふるさと納税相当額を総務省が都会から分捕り、地方にふるさと納税と同額撒けば返礼品なんて問題は出てこない。
>でも、東京都とかと総務省は真正面から喧嘩する羽目になるからやらない。

現在の地方交付税の存在を忘れてないか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:52:22.60ID:334anxQd0
>>157
>>1は草津温泉なので、特産品に極めて近い。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:53:26.95ID:d7pCJ6cX0
じゃあ百貨店の商品券でいいなって言われたらどうすんだ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:54:20.59ID:uJ4ue5lx0
いっそのこと一律現金還元でいいじゃん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:54:24.54ID:334anxQd0
>>163
地方交付税でもその差が不足だから、ふるさと納税で頑張ってね、って仕組みだぞ元々。
実際、地方交付税は所要額より小さく配られてる。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:55:10.33ID:dFn0ZimWO
ふるさと納税の返礼は物品禁止にして
返礼は一律楽天ポイントになります。
と得意気に話す、三木ダニの夢を見た。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:55:23.44ID:QfE77X4W0
3店方式にすればOkニダヨ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:57:19.33ID:TJSnb+lX0
商品券に名前記載して渡して本人以外使用不可にしたら?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:57:39.57ID:hEJh6UwI0
金券は時間経過で値が下がらんだろう
過剰になりすぎると破綻するから梃子入れは普通
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:58:51.30ID:pKRCMSrU0
金券が特産物ではないからだろw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:58:55.62ID:piPv/NKU0
地元限定の商品券とかだったら別にいいと思うが
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:58:57.28ID:Ea6pS1Wp0
金券が特産品?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:58:58.33ID:kakd/lcd0
昨年、草津行ったわ、ふる納で♪ えがったー

ついでに真田丸聖地巡りも
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:00:27.58ID:CPo/CKqc0
高額納税者の気持ちはおまいらには分からん
何のために大金を払ったのか、一円も払っていない人と比べても何のメリットも感じられない
退職した公務員の方がデカい顔して暮らしてるのに我慢ならん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:00:50.04ID:pPl/b2130
たくさん稼いで納税してるんだからこれくらいいいよな
みっともない嫉妬丸出しの貧乏人って人の足引っ張って気持ち悪い
そんなことしてる暇あるならスキルアップなりしろよ怠惰な豚が
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:02:19.98ID:K395ofAB0
>>150 >>153
ふるさと納税によって減った税収は地方交付税によって75パーセントは補填されます。
つまりは返礼品やらの財源の75パーセントは国税です。東京のような地方交付税をもらってない自治体の場合はふるさと納税に国税は関係ないですが。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:27.84ID:n0CCn3sB0
自分の住んでいる所に納税せず、行政サービスが低下する。
馬鹿の極みの様な事をやっているよね。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:03:47.80ID:6E/J2jXo0
温泉街なら宿泊券くらい許してやれよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:04:27.39ID:o8AUDksL0
規制するぐらいなら
ふるさと納税をやめろよ
みんな知恵出してギリギリで金集めてるんだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:04:27.79ID:tPEmDxD50
風俗街が売りの地域がおめこ券を・・・
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:05:32.70ID:GeyGt2cX0
つ 草津の湯の華
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:06:34.38ID:lNskforH0
ほんとそうだよ。群馬は他にも寂れた温泉街があって、あれこそふるさと納税利用すべき。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:07:17.58ID:lYfaR2jU0
返戻品にかかった費用は売り上げとみなして税金取ろうよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:09:53.02ID:vhnUNqTX0
逆に住民税全額、ふるさと納税できるように改正しろや

税金納めてくれたら、若い美人の市役所職員が
フェラしてくれるとか、とにかく納税者へのサービス合戦を
市町村がしてくれた方がええやろ

市町村の公務員は競争がなくてぬるま湯すぎるんや
ふるさと納税に反対してるのは、寝てても税金が入ってきて
ぼったくり給料をもらってる都会の公務員
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:10:16.21ID:HuMce4Rn0
せっかくここだけは金が回って景気が良かったのに

誰の付託を受けたのかロバ顔の老婆が水を差す
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:10:23.50ID:wtMmXb8V0
金券はダメだろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:10:31.58ID:zTLDjMNy0
国内外の差はあるが消費税を狙って金を売るのとやってること変わらんからなw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:12:18.97ID:vIN+7qeS0
>国は本来、地方自治に口出しするべきでない

じゃあこの制度自体廃止すべきだな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:13:58.81ID:DCOhWDWL0
住んでいる市町村に税金を納めた人にも返礼品を配らなければ不公平だろう!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:15:13.65ID:dNoEDBqT0
まぁ金券じゃ税金を金で買ってるような物だしね、
故郷納税してる市民を抱えてる自治体からしたら許せないだろうな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:15:42.66ID:s5P1c5xG0
だいたい俺がグンマーなんぞに
足伸ばそうとしたら家族の足代で
いくら掛かるんだよと。ん?足代も
結構馬鹿にならんな?その分も消費が増えて
いいんじゃね?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:16:22.11ID:95AxFNST0
ふるさと納税考えたやつ出てこい!怒
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:16:39.25ID:K395ofAB0
>>180
合法的なタックスヘイブンだとなぜかみんな「けしからん」って言うのにね。
三木谷とかタックスヘイブン使っててもそこらの人より税金山ほど払ってるのに。たぶん消費税だけでも俺らとは桁違いだろう。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:17:14.23ID:wtMmXb8V0
>>156
それが地方交付税な
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:17:32.25ID:TtfK1qwy0
なぜダメなのか
これ使う奴だいたい池沼w
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:17:38.21ID:CPo/CKqc0
地方公務員
「国で決めたことですから!」 ← 自分等で物事を決めたことなどほとんど無い
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:18:38.96ID:mzgOG1GK0
>>31
名前は納税だけど実際は寄付だから
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:19:09.33ID:GwfD5xmd0
これ地方分権に繋がるからいいと思うよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:19:41.75ID:BKlio7m50
ふるさとから金券が湧き出す泉があるとかいうならいいんじゃないの…(;´Д`)
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:19:42.95ID:K395ofAB0
>>197
ふるさと納税で税収減っても大部分は国が補填してくれるから地方自治体はそこまで痛まない。だから痛みを受けるのは国民全員。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:21:15.38ID:FXqFCJ6W0
返礼品禁止で
ふるさと納税の原点に帰るべき
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:21:51.33ID:nFm201eI0
各自治体の裁量に任せるとか、できない事をやれと言うのはいい加減止めた方がいい
田舎の役場とかが本当の意味で数字と格闘できる訳がない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:22:50.19ID:5rEJU7B/0
企業が東京にある限り問題は解決しない
東京から出ていきたくなるように課税したほうがいい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:23:59.36ID:DnVtUo0KO
ただ寄附が返礼品に変わるような感じじゃなくて、それなりに事業を興せた結果なら良いんじゃないか?
転売問題は貰う人のモラルとしても
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:26:07.85ID:BGKgDRCq0
金券許したら金目当ての暴力団とかに利用されるからだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:28:56.46ID:sz6Rj2xJ0
>>43
本質的に、お前の正義とかどうでもいい
最近、東京の一部の馬鹿が振りかざす幼稚な正義にうんざりだわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:29:01.50ID:kiQkEcew0
そもそも納税に返礼がある制度にも問題があるんだよな。
返礼は一旦停止して、もう一度国会で議論するべきだろ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:32:11.94ID:VrTgIQnP0
寧ろ宅配で届く農海産物より
現地に赴かせる温泉券のほうが
消費を促すから絶対換金できなくして
奨励すべき
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:32:19.90ID:tRMjBbnD0
マイナンバーの機器置いて
旅館で本人かどうか判定すればよくね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:33:22.71ID:2mdJwb1n0
> 多くの自治体は返礼品に農海産物をそろえているが、目立った特産品のない
> 草津町にとって、感謝券の中止は「死活問題」となった。

これおかしいよ、どの市町村も財源はもともとある
ふるさと納税はボーナス、それなのに基盤とするのはおかしい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:33:53.87ID:s/cSJ2bB0
ある意味金券の方が自由度高く、業者との癒着の心配あまりせずに済むが、
反面その県の知人若しくはオークションなんかで現金化する可能性もあるからな
納税者の本人証明を盛り込んだ来県ツアー招待みたいな感じのほうが良さげ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:35:08.79ID:njBQVPsl0
総務省に文句言い出したのは23区の区長たち
年間数百億の税収減
でもこれは東京が田舎に敗北宣言したのと同義だな
俺らの税金が地方交付税でばらまかれると東京は文句をいうが、もともと地方の企業に国が圧力かけて、本社移転を東京に強制した歴史があるからな
戦前から日米貿易摩擦までの間はそれが露骨に行われていた
東京が悪いのではなく国が悪い
結局官僚が無能だから今の日本になっちゃったんだよな
一極集中は少子化の主因だし
地方創生なんて効率悪いし無駄だかは、今ある全国の主要都市に人口分散するように考えないと
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:36:18.72ID:K395ofAB0
>>217
返礼品自体地方自治体が勝手に始めたことだからね。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:38:15.49ID:sz6Rj2xJ0
>>223
また東京の身勝手な都合か
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:38:50.01ID:BdwEOmwP0
>>50

いやメルカリで売買しちゃうから
ダメだっての

単なる脱税になっちゃう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:39:00.07ID:2XVy/pSg0
俺はここ3年、モンベルポイント還元率50%もらってるけど、
GWくらいに「今後は30%な」ってメールきてたわ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:43:04.57ID:1l2XjeYt0
地域振興券はその地方限定商品としていいもんだろ
サービスが売りなら特に。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:45:56.32ID:K395ofAB0
>>218
ある自治体がタダで温泉券配ったら他の行政に頼ってない温泉街は干上がらないか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:45:57.81ID:qWRS62no0
ふるさと納税に金券って頭おかしい
自治体同士で税金の奪い合いして
返礼品で国全体では税収が目減りしてるだけじゃん

返礼品出せるほど潤ってる自治体には補助金出すな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:47:34.94ID:iyjW+rGa0
俺のふるさと納税のイメージって
例えば盛岡生まれの盛岡育ちのやつが東京に就職したときに
出身地の盛岡が栄えてほしいって気持ちで寄付的に納税する感じだった

なんかもうこの制度いらなくない?

金持ってる人がその地方の特産物欲しかったら買えばいいだけでして
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:47:43.21ID:hKLQIGYx0
「容易に現金化出来る返礼品送んなカス」ってのが要旨だろ
文句は魅力ある一次産業を育てられなかった自分の親世代にでも言え
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:48:39.65ID:s/cSJ2bB0
まぁ、懐に余裕のあるやつしかやらんし俺には関係ないけどな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:53:20.26ID:K395ofAB0
>>230
税収減った自治体は75パーセントが国税によって補填されるんで返礼品分税収は目減りし補填分税負担は上がります。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:54:06.34ID:o+om3VTY0
農産品は良い、工業製品はだめ、なんてわけわからないよね
日本の自治体で作られるもので MADE IN JAPAN と付けられるものならいいじゃないか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:55:21.54ID:iyjW+rGa0
だから制度自体廃止しちゃえばいいんだって
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:56:08.16ID:G829+IWx0
転売を許せばその分税金を払わないで済むわけで総務省の言い分も
わからないでは無い。 だが、個人が支払う税金に応じて翌年度の
ふるさと納税額を20%程度に制限すれば良いのでは無いかと思う。
あんまり厳しいのも甘いのも法律の趣旨を考えればどうかと思う。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:56:20.83ID:alJgQS+n0
基本、地方に任せときゃいいじゃん
いちいち国が出てきてアレコレ指導するのはやめた方がいい

一定金額やある割合を越えたり、金券だったりした場合には
その返礼分は納税とみなさないようにすりゃいい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:57:55.63ID:o+om3VTY0
>>240
>ふるさと納税額を20%程度に制限すれば良いのでは無いかと思う。


今でも住民税の20%が上限だけども
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:59:11.71ID:3ODPd25V0
制度自体がおかしい。制度設計した総務省が悪い。地方は言うこと聞く必要なし
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:00:58.85ID:o+om3VTY0
伝統工芸品の箪笥も駄目というのはよくわからないな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:02:37.20ID:qWRS62no0
本来のふるさと納税の趣旨とはかけ離れてるからな
返礼品も含めて地域振興が目的で初められた制度なのに
税収さえ増えれば、なにやっても良いみたいな暴走状態
無制限に認めてたら返礼品に現金を納税額の95%とか言い出しかねん
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:03:00.69ID:mm262HNZ0
>>38
もともと東京の税収を地方に回すための方策なんだからそれでいいんだよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:03:28.64ID:RC1Xmtt40
制度がざるすぎ
どうせ数年後にはなくなってるだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:03:55.63ID:Gy0WeaKA0
>>126
東京に来るなと俺が言っても、
大阪から東京に人が来るんだよ。
はよ、けえれ!!
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:04:06.59ID:RC1Xmtt40
>>246
ばーか
都民だけがやってるわけじゃねーだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:07:33.40ID:Gy0WeaKA0
 
金券が特産物のふるさとって指さしてわらってやりたい。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:08:22.22ID:by/CWVPT0
>>249
横レスだけど
そうは言ってもふるさと納税がたくさん有効にできる人が一番多く集まっているのが東京だからね
結果、東京の税金を地方にまわすようになっている
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:09:11.48ID:81qx4R8W0
行くとこまで行った感じだな
バカがやることはほんと理解できない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:10:28.58ID:3P6D9NvV0
転売出来ないように本人確認マイナンバーカード利用すれば良いんじゃないの?
地域限定商品券ならね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:12:23.61ID:V/RKbxRiO
馬鹿なことを考えたよな
おかげで器用に動いた人らが自治体サービスにただ乗りだよ
普通に納めてる人たちが何ももらえず丸損
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:13:05.96ID:OpG2TuCq0
>来年度から金券を中止する静岡県西伊豆町も「国は本来、地方自治に口出しするべきでない」と批判している。
 
 
偉そうな物言いだな
国から補助金を受け取っているくせに
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:13:26.99ID:by/CWVPT0
転売が問題になりそうなモノには、ふるさと納税で返礼品受け取った人の氏名住所電話番号を「刻印」して差し上げれば良いのよ
シールだと剥がされておしまいだから
ふるさと納税で受け取った人自身が使うなら別に氏名住所電話番号が刻印されてても困らないでしょ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:14:57.29ID:sF/ZEKI00
>>1
金券は売れるからな

もらった本人に使い途無くてもジモティーに売ればカネになる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:15:58.98ID:H3BjaHTZ0
漁港あんじゃん
魚干して送れ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:16:13.10ID:WxmH5ziC0
そりゃどっかのアホな自治体が地元のアダルトビデオ会社のポイント配ったからだろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:16:23.43ID:gVDKieU10
>目立った特産品のない自治体が反発している。
じゃあ諦めろよw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:17:37.47ID:KWNyV8aD0
本来の趣旨から逸脱しすぎてるのは明確なのに
いつまでこんな下らない制度を維持するつもりだ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:18:07.10ID:AQ0O1vKv0
>>260
マジかwwwww
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:18:22.73ID:IVCuUx/70
そもそも農産物も駄目だよ。
「ちょっとした返礼」は、まあ、殊更目くじら立てることじゃない。
別にいいんじゃないのってだけだったんだよ。
「ちょっとした返礼」の域を超えたら駄目に決まってる。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:19:29.59ID:t/wLqSYA0
>>231
俺もそんなイメージだったなあ
だから最初は、自分の出身地にしか
できねーのかと勘違いしてたわw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:20:12.64ID:y1idTdITO
商品券配っても地域産業の振興にならんだろ。
もともと批判の多い制度だが数少ない意義すら当事者が理解してないようではな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:20:13.13ID:5MyHEzWOO
だから金券だからダメなんだよ、バカなの?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:20:27.86ID:9/tCqEpo0
金券は割引いて換金可能だろう。
制度の趣旨とそぐわないのでは?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:21:57.66ID:vuiR+uWl0
過去に住民票があった自治体に限定したらいい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:22:43.08ID:Yi07S2F90
ふるさと納税の制度は残して返礼品全面禁止にしろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:22:56.69ID:jrQjZW82O
>>263
発案者が官房長官をやってるかぎりは続くだろう
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:23:08.13ID:tuybwlRW0
ふるさと納税 → 役人の こそくなアイデア
道州制 → 州に 徴税権 立法権を与える
日本は 発展する
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:23:52.08ID:tuybwlRW0
東京の税金 → 東京で使う
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:25:09.10ID:mm262HNZ0
>>249
実際都の税収がその分減ってその地方は増えてるんだから効果はちゃんと出てる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:26:07.59ID:8p23PwFp0
商品の選定で癒着が生じるのとどっちがマシかな
どっちに転んでもよろしくない制度だよなあ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:26:57.45ID:OpG2TuCq0
>>271
本来はそうあるべきだよな
今のやり方は合法的脱税
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:29:44.62ID:p4t7OQ5q0
森喜朗の愛人が「金券は換金性が」って言うなら
パソコンでも家電でも寄付者名を刻印する条件でOKしろよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:31:14.08ID:XJ5XZb+Z0
本当に日本は自滅していくなぁ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:37:17.13ID:2mdJwb1n0
>>255
西伊豆はおかしな物言いだよな
自治の対象は住民
国の制度を利用して住民以外から税金を募ってるのに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:37:27.56ID:l28Iaely0
なんか特産品生み出せばいいのに、その知恵もないの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:41:25.76ID:3ODPd25V0
>>271
本来なら縁のある。あった自治体への納税程度にすべきなんだよ。
生まれ育った行政区だとかにね。家族が世話になってる行政区とかに限るべき。

返納品合戦で税金の奪い合いを地方にさせるなんて愚の骨頂
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:41:59.39ID:HOGdIz+B0
>>1
旅行券とかサービスチケットとか、血税色が強くプレゼント的な事で、相手に物が残らん事しちゃあいかんだろ。
つか、メインでサービスコンテンツはまずいな・・・

一部の低能公務員のやりそうな事だw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:42:28.49ID:d5oSMkHA0
出国税ならぬ出県税取ればいいんじゃない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:42:33.03ID:6hWE2t8B0
くさつ温泉感謝券、はいいだろ?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:43:04.47ID:e0HtCLVC0
せめて地域に関係ある金券にしろよ。
ANAのマイルとかふざけてんだろとしか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:43:19.63ID:XXSSOfwc0
自治体は収入が増えたり観光客が来れば地域振興になるだろうけど
金券は換金率が高くて現金化すれば実質の納税額が減らせるのが問題なんだよな
特に住民税を多く払っている富裕層が得をする制度
こんなんで税収が足りないって言って消費税が増税されたら庶民はやっていけないよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:44:54.74ID:HOGdIz+B0
肩たたき券じゃなく、温泉卵にしろって事w
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:45:04.99ID:SWe1WNH/0
ふるさと納税は廃止しろ。
こんなのは全く必要ない。
国家や秩序の為には百害あって一利なし。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:45:08.84ID:eiRRde8M0
西伊豆町から金目鯛とか鰺とかもらったぞ
別に金券にこだわらなくていいと思うんだが
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:46:10.83ID:FXqFCJ6W0
返礼品あり→控除なし
返礼品無し→控除有り

という制度にすれば良い
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:47:53.37ID:3ODPd25V0
株主優待みたいにすればいい。

地方債発行して買ってもらった人には返礼品。これはあり。
リスクは地方債買った富裕層が担うからな。

いまのふるさと納税はたんなる税金食い。国家の損失
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:47:58.69ID:2mdJwb1n0
そもそも目立った特産品がないという態度がおかしい

特産品は農産物であれ海産物であれ工芸品であれ、地域が工夫して振興育成したもの

草津はなまじ名湯があるから、それに頼って他の特産品の発掘育成をしてなかった

今までなくてもこれからつくればよい、湯の花だって温泉まんじゅうだって道の駅での人気商品だって
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:49:07.09ID:3ODPd25V0
>>295
特産品がそんなに偉いのか?

だったらそれで地域はとっくに振興できてるだろ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:49:07.69ID:TJl1hXMc0
この制度不公平すぎてだめだよな
名産のない土地はどうしようもない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:50:38.68ID:1/Ns8ZIQ0
それ以前に納税に対して返礼するって考え方がそもそもおかしい
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:52:02.11ID:HOGdIz+B0
・・・ふるさと納税の趣旨はいいんよ、地方が活性化する。

だが、税金でゲタはいてて「サービスのチケット配布w」はちょっと・・・
サービスは自分の稼ぎでやってくれ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:52:54.27ID:6hWE2t8B0
くさつ温泉感謝券は、草津でしか使えない主に温泉旅館専用なんだろ。
これは名産品の一種でいいだろ?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:54:46.46ID:cANm5pQ/0
地方が本当に良い思いをするのは許されませんby中央官僚
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:55:11.37ID:1Jz5mQba0
こいつらはオークションに何十万もの券がズラッと並んでるのが異常に感じないのかね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:56:10.37ID:s4y04oK00
金券はダメだろ 
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:57:20.42ID:x7ElVhvx0
> 目立った特産品のない自治体が反発している。

きもちはわかるが、まず特産品を開発しろよ

それよか、そこの自治体でしかできないサービスとかでもいいし
たしか、どっかの自治体はセグウェイを公道で走るサービスとかやってたな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:57:51.71ID:i3sMdxLA0
門真とか確実にBチョンのマネロンに使われてんだろ金券www
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:58:32.51ID:HOGdIz+B0
・・・こんなのより、地方の収入は地熱発電にしろよ。マジで儲かるぞ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:01:21.09ID:RC1Xmtt40
都市部ばっかりずるいって言ってた連中が
名産ない方が悪いとかさらに弱者切り捨ててわらた
結局お前らも同じw
自分さえよければそれでいい
何も間違っちゃいないのにきれいごと抜かすからおかしくなる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:01:25.37ID:K395ofAB0
>>296
ほんとその通り。
一部の業者の一部の商品だけ税金で買い取ってタダでばら撒きますよ!なんて明らかにおかしい。
米が有名な村だってコンビニ店員だって漁師だってサラリーマンだっているんだから。それを米農家の商品だけ税金で買い取り!税金だから漁師もサラリーマンも負担してね!なんて明らかにおかしい。
米が特産ならたくさん売れるように行政も協力して魅力あるものをつくる→たくさん売れて税収アップ。漁師にもサラリーマンにも住みやすい街になりました、ってならわかるけど。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:02:23.38ID:6hWE2t8B0
返礼品は別にいいんだって。国が口出すことではない。
自治体が本来、地元のために使う財源から捻出してるんだ。
地元の民意で決められるべきこと。
民意、議会が反対すれば返礼品なしでも、メール・ハガキだけでもいいんだ。
地元民が猛反対してないなら、出してもいい。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:03:53.35ID:CYS4BlZF0
地方も自助努力しろと言って始めたのに
努力して結果を出したら規模縮小だもんな
中央が税金や人材を吸い上げるのはよくて、逆は駄目というのが本音
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:04:45.29ID:g63F4wqy0
農海産物も禁止にすれば納得
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:05:56.44ID:eiRRde8M0
金券は寄付者の名前を印刷して発行し、本人しか使えないようにして
使用時に身分証明書と一致しなければ詐欺で有罪にすればいいんじゃないかな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:07:02.16ID:0iexmtUN0
地方交付税で無駄なもんばかりこさえてきた地方に金を与える無意味さ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:08:01.39ID:HOGdIz+B0
・・・サービスチケットは、残念だがこういうのに向かない。

つかマンパワーの転売は、オークションだけにしてくれ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:12:07.86ID:t/wLqSYA0
地元に納めても返礼品くれよ
返礼品じゃなくて、その金額分
減税してくれてもええぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:12:45.45ID:y6Z60O3U0
確かに総務省のこれは余計なお世話
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:14:32.68ID:y6Z60O3U0
珍しくwinwinな良い制度なのに国が余計なこと言うなっての
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:16:56.99ID:wsuTsdLf0
>>318
本人しか使えないことで、転売、換金できず、確実に消費されるとして、総務省にもまあこれくらいいいよねと、いわせよう。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:17:35.38ID:2mdJwb1n0
サービスチケットをokにすれば草津より都市部に流れるだろう

商店より生産者や職人にまわるほうが特産品の保護育成につながる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:20:45.47ID:Ex6QbMf60
金券でもいいだろ、一般的な金券じゃなく
自治体内だけで使えるもの、自治体の店に落ちる
自治体の店の保護になってる
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:21:34.66ID:lVwdd3Nd0
>>322
ふるさと納税は他の自治体から税金を奪うものなので
総務省がルールを厳格にするのは当然だよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:23:51.86ID:3ODPd25V0
>>327
金券だろうが農海産物だろうが奪い合いにしかならんゴミ制度だろ。

これじゃルールもくそもないわな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:27:34.13ID:hkEc2OUj0
>>305
これだよな
名前明記して身分証確認して同一人物のみ使用可じゃないとまず無理
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:27:37.93ID:KLqeTMRQ0
町村のレベルでやるから格差が出る。
中選挙区ぐらいの区割りでふるさと納税の受付するようにすれば平均化されそう。
まあ、急に潤った村とかが目減りすると反発しそうだけど。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:28:05.86ID:qWRS62no0
>>328
市場価値の全くない物限定にするか
返礼品の市場価値分は納税額から差し引くかしなきゃダメだな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:29:16.07ID:hkEc2OUj0
>>334
温泉卵もつけて
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:30:22.85ID:6hWE2t8B0
>>325
都市とか東京では、地域券は難しいとおもうぞ。
東京23区のどこか一区がやったとしても、参加加盟店を募る、合意をとるのが大変なのと、
コンビニとかがその金券に対応してたら叩かれかねないし、利用できない店が多発して利用できる店を探すのが大変かもしれん。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:35:16.63ID:O4kFAq6J0
金持ちほど有利になる節税の幇助を行政が率先してやってんだから狂ってるわこの国は
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:35:23.22ID:hd77uDc/0
節税対策を駄目と言うなら、
日本版タックスヘイブンふるさと納税
をやめるべきだね。
メリットがないのに寄附するか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:47:45.40ID:zBGUz6A70
>>328
ふるさと納税に反対してる書き込みは、
1, 都会の公務員
2, 制度を理解してないバカ
3, 税金納めてない乞食
この3本でお送りしてます
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:48:48.20ID:5WVI1ga70
群馬のど真ん中に港作って、築地で仕入れた魚を水揚げすればいいんじゃね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:57:03.16ID:K395ofAB0
>>340
具体的になぜ賛成かって書けば反論されちゃうから、そうやってレッテル貼りだけしてれば勝った気にもなれるから、あなたにできる最良のレスだね。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:03:16.98ID:3ODPd25V0
>>342
算数すらできないバカと
居住地域に対する恥知らずな行為を公言できる馬鹿がこの制度の支持者だね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:03:59.10ID:mt8fL/KR0
好意でやるものなのに、なんで、返礼品がいるんだよ。
返礼品そのものを禁止すればいいのに
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:20:20.16ID:6hWE2t8B0
地方自治体の財源の用途に口を挟むなら、返礼品にだけに限るのもオカシイし
口が挟めるなら、そもそも地方自治体が不要だし国がすべてやればいいことになる。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:23:05.43ID:2mdJwb1n0
ここで特産品を攻撃してる人は、きっと日本の特産品や地域文化がうらやましいのだろう
イチゴなど青果物の新種開発とかな

>>336
区内に商店街が10あるなら十種類用意するなり地区別にまとめて、ふるさと納税者に選んでもらえばいいよ
銀座やら合羽橋やら特色あるところは強い
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:27:56.82ID:pjru1ew80
特産品ほしいなら自腹で買え。
サービス受けて住んでる地域にダメージ与える脱税紛いの乞食行為で取得するな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:42:10.00ID:zEYZI5dV0
飯館村だっけ?
農産品も作れず工場もなく、他所から特産品を借りてふるさと納税募ってるけど…ああいうのはどうするの?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:44:10.24ID:hkEc2OUj0
ふるさと納税は賛成
返礼品は反対
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:46:30.46ID:vvWiQ3Nr0
防衛と外交以外は基本的に政府は口を出すな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:47:39.91ID:vvWiQ3Nr0
農産物の返礼品で、ブランド化した農産物が、返礼品にされて手に入らなくなった
ところもありますよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:51:28.90ID:ZYYCzmMj0
農作物ならいい意味がわからんw
新手の農家への補助金か
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:08:51.86ID:4odGBZdN0
自分のところの業者に仕事として発注できる=納税が増えるし雇用の確保になる

金券=何も生み出さない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:09:59.37ID:Fa5YQczI0
せめて自分のとこの観光地への宿泊券とかにすりゃいいだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:12:16.86ID:bmuOEete0
>>356
だから指導うけた草津の金券はそういうものだって書いてあるだろ。

草津の温泉で使える金券
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:16:08.98ID:bmuOEete0
>>355
脱税行為者が納税した地域の公共事業の予算が消えて失業率がふえ納税も減る。

ふるさと納税とはタックスヘイブンへの納税の付け替え行為にすぎない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:18:04.19ID:gPsUYNmY0
地方は日本国じゃないんだw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:20:46.42ID:4odGBZdN0
>>358
金の奪い合いなんだからそれは当然だろ
そもそもの目論見が都心部の財源の地方への付け替えなんだから
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:21:21.86ID:bmuOEete0
>>359
同じことだよ。

ふるさと納税を全員(参加率10%)がやるようになったら都市財政は壊滅打撃を受ける。

モラルハザード者が1割しかいないから黙認されてるだけ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:24:08.26ID:6IhpsRK60
ふるさと納税やめて、税金の控除なしで単なる寄付で良いわ。
それでも今なら金を払う奴いるだろ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:24:34.16ID:bmuOEete0
>>361
制度の趣旨は

”出身地や応援したい自治体に寄付すると、税が軽減される「ふるさと納税」”

本末転倒もいいところ10%の返礼品乞食の目的はなんだ?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:25:19.11ID:36ItBvga0
バカ役人だなwww故郷納税は。呼称こそ納税と言ってるけど、
実際は、住民税贈与税免除の偽装寄付だろw
金券キックバックしたら寄付はロンダリングだろw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:30:10.45ID:XniXX4gb0
本来は恵まれない人達に回るはずの寄付金を
物で釣って税金として巻き上げるという糞習慣だから
ふるさと納税と言わずに寄附金控除とちゃんと言え
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:34:40.44ID:gPsUYNmY0
乞食とか
ふるさと納税スレに粘着するあいつかw損した
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:44:57.68ID:bO5GmeGP0
>>1
>来年度から金券を中止する静岡県西伊豆町も「国は本来、地方自治に口出しするべきでない」と批判している。【吉田勝】

なら交付金もやめろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:47:57.80ID:2uUg+yQt0
パナマ文書もふるさと納税も根はおなじ。

居住地域への税逃れ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:49:40.50ID:icJ5MnUl0
金券で返礼するならふるさと納税って必要無くね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:53:28.96ID:dtu7sVan0
換金性が高いからだろ?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:56:14.47ID:L4jy8R2x0
日本国内で巡る税金と国外に流出する税金と一緒にされても…
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:56:26.72ID:4odGBZdN0
>>364
言い訳はそうだけど目的は財源の地方分配だよ
都心部の一極集中に不満のある地方がねじ込んだ話
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 19:00:50.82ID:3LmXy8d80
そもそもふるさと納税自体がクソ。こんなの辞めろ。金持ちだけが得して居る。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 19:16:48.56ID:bXwahbXC0
本来提供したいのは金券ではなくサービスだろ?金券を介在しなくてもやりようはいくらでもあると思うが。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 19:31:27.99ID:6hWE2t8B0
地方自治体は、地元で使える財源を減らして捻出してるんだから勝手にさせとけ。
返礼品を出さなければ地元の医療とか保育とか介護に使えたり、高齢者のバス・電車代無償化とかできたかもしれないんだ。
それでも地元民の反対運動で潰されず続けられてるんだからいいだろ。
それに、もともと寄付、納税がなかった視点でみれば、
100%全額を草津券で還元してしまっても、地元温泉旅館には儲かるからタダでできる公共事業みたいなことで損はない。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 19:36:36.23ID:3Rw24Wm80
ふるさと納税スレでいつも思うんだけど、
この制度に反対してる人ってどういう人?

具体的にどういう被害を受けているのは正直教えてほしい。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 19:51:02.05ID:o2IFOZYG0
>>379
公務員の給料に影響が出るとか
公共事業ズブズブどもが青くなってるとか?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:14:05.69ID:pjru1ew80
予算なくて保育園も作れない都市部の税金を外にエスケープさせる一部の身勝手な行動が周りの住民からとう思われるか
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:18:40.23ID:3ODPd25V0
>>379
売国奴ならぬ売郷土奴だからね。

近所周りに吹聴しないほうがいいよ。こんなにふるさと納税やってますとかね。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:20:38.02ID:FQYeGD/O0
>>381
むしろ返礼品に選ばれた業者は税金で商品を買い取ってくれて全国に配ってくれるっていう新たなズブズブ公共事業が出来上がる。
>>379
ふるさと納税によって多くの国税が使われているので、それが被害です。私税金払ってますんで。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:29:04.57ID:bd14rmta0
そもそも、ネットオークションで出品繰り返す奴を、脱税なり古物商違反なりで、1人見せしめに逮捕すりゃ
みんな震え上がってやめるだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:34:34.41ID:3ODPd25V0
金500万は買うときに通知義務あるんだよな

買うなら200万まで
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:35:15.22ID:z8GEypM70
特産品を貰うことでその自治体に関心を持つ
全然知らなかった村のサイトを見て他の特産品を知る
それでいいんじゃないか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:54:38.72ID:CAQhlCZA0
金券はアカンやろwww
高級品(志摩の真珠等)や電化製品ならまだ分かるが
あと納税額に対して返礼品を3割とかアホかとw
最低5割以上だろ、規制するのは返礼品の額じゃなく一口辺りの納税額だろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:55:44.89ID:C8hzGD9L0
住民税だけで500万超払ってから言えよ年によって700万だぞ
国税って括りをつけるなら国税すげーぞwもういくら払ってるかわからん
補填額にも俺の税金かなり入ってんじゃねーの?w
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:56:18.44ID:FQYeGD/O0
>>389
じゃあその自治体が税金で自分のふるさとの特産品を買い取って配ればいいよ。物産展の試食みたいに。
国の税金を使ってやることじゃないですよ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:59:15.10ID:dMNT48QK0
その土地の産品出してる業者も税金払うんだがなあ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 21:04:30.90ID:JA+IPj3l0
地方で育った子どもが故郷を出て東京で納税というのもなんだかと思うしな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 21:05:21.54ID:FQYeGD/O0
>>393
だからどうしたんですか?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 21:06:32.22ID:FQYeGD/O0
>>394
はじめはそういうのを想定した制度だったんですが、地方が勝手に返礼品とか始めちゃっておかしくなったんですよね。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 21:07:26.54ID:P5AMKawQ0
相乗効果方面は全部無視したいのだから仕方がない
話すだけ無駄デスヨ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:44:48.80ID:JbdOqx9j0
金券はダメだろwww公務員はアホなのか?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:50:17.72ID:FQYeGD/O0
>>401
この制度によって使われた税金がかなりあって、それに対していろんな人が群がってるから、都市部のズブズブがわずかに減って地方のズブズブがはるかに増えたって感じですね。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:50:58.71ID:AfdeyYzh0
>>386
選ばれるもなにも金額別に募集されてるとこに応募するだけなんだが
送料元払いだしただカタログ通販に掲載されるだけなんだよ
もうちょっとちゃんとググッてから知ったかしような
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:53:07.10ID:ukOUR5800
上限があるとはいえ、2000円を超えた部分は、居住する自治体から全額還付される。
つまり居住自治体は、還付した額だけその者に行政サービスをタダ乗りされ、結局は居住自治体の他の住民がその者のタダ乗り分を負担している。

要するに、居住自治体の税収を他の自治体が横取りし、その一部を特典としてふるさと納税とやらをする者に横流ししているということ。
ふるさと納税をする者は、他人の損失において、自己の腹は痛めず、利益を得ているわけ。
 ふるさと納税を受ける自治体は、他人(居住自治体)の財布で土産を渡して、努力がどうたら言っているわけ。

最大の問題点は、所得控除ではなく税額控除だということ。
制度を設計した連中は、そんなことも想定できないのだろうか? 
制度を設計する輩が無能だからこうなる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:53:32.80ID:ukOUR5800
ふるさと納税を受ける自治体は努力している云々とかいう寝言を垂れている輩もいるみたいだが、
特典で釣っているだけ。寄付金との差額が利益なのだから損をしようがない。
その寄付金自体をふるさと納税する者が支払っているのなら構わないが、その者の居住自治体が負担している。
要するに、ふるさと納税を受ける自治体は、他人(居住自治体)の財布で土産を渡して、努力がどうたら言っているだけの話。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:54:05.86ID:ukOUR5800
長期客(居住自治体の他の住人)の損失において、MNP乞食(ふるさと納税とやらをする輩)と携帯会社(ふるさと納税を受ける自治体)が利益を分け合っている。

MNP乞食≒ふるさと納税とやらで行政サービスをタダ乗りする害虫

制度を設計する輩共が無能だからこうなる。どっちも総務省

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:54:17.37ID:ukOUR5800
私は、某自治体の職員だけど隣の自治体に限度額までふるさと乞食をして返礼品を受け取っているよ。
自分の自治体にそのまま納税しても何も貰えないからね。
自治体の他住人にはしないように呼び掛けて自分だけはする。あたりまえ体操
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:54:37.00ID:ukOUR5800
高額所得者ほど有利云々は本質的な問題ではない。
ふるさと乞食とかいう制度の最大の問題は、行政の根本原則である受益者負担に真っ向から反すること。
こんな愚策は直ちに廃止するべき。
少なくとも返礼品は一切禁止するのが当然。

3割とかオカマみたいな基準は無意味。制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:55:02.33ID:ukOUR5800
やらないと損。
同じ自治体の住民にはしないように呼び掛けて、自分だけはする。当たり前体操。

ふるさと乞食をした輩は自治体のHPに氏名と額を公開するべきだと思うよ。
同じ自治体の住民からしたら行政サービスをタダ乗りする害虫なのだから犯罪者同然。
本来なら前科名簿に搭載するべき筋合い。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:56:15.45ID:dLyjsu8E0
例えば、国が直接国に納税したら地方税分の金権を与えるって言ったらどうする?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:56:23.22ID:ukOUR5800
この制度って返礼品が無くても不適切だからね。

居住している自治体に納税するのが至極当然なのに、ふるさと乞食をした輩に還付される税金の分だけそいつらは行政サービスをタダ乗りしていることになる。
そしてそいつらのタダ乗り分はそいつの居住する自治体の他住民が負担することになるわけで。

返礼品がゼロでも不適切なところを、自己の責任を果たしていない輩が返礼を受けて利益を得ているのだから舐めきっているとした言いようがない。
制度を設計する輩が無能だからこうなる。   
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:57:36.91ID:ukOUR5800
MNP乞食と同じで制度がある以上は利用する者がいるのは自然な流れ。
元凶は制度を設計した輩が無能という一点
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:57:52.81ID:ukOUR5800
ふるさと乞食は特産品なんぞに興味は無い。
事務手数料を差し引いた限界の還元率のクオカードでも返礼品にすれば乞食が殺到して終わり。簡単な話
制度の杜撰さを明らかにするために大都市の自治体にやってみてほしい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:58:35.95ID:ukOUR5800
寄付というのは本来自己の責任を全うした上でプラスαで行うべきもの。
ふるさと乞食とかいう制度は、自己の責任を一部果たさずに他の自治体に税収を横流ししている点が問題。
それだけでも不当なのに、自己の責任を果たしていない輩が返礼を受け取り利益を得ているのだから、舐めきっているとしか言いようがない。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:58:53.19ID:ukOUR5800
返礼品の業者としても、重要なことは返礼品のリストに選ばれるかどうかという一点のみ。
返礼品リストに入りさえすれば定価で捌けるから笑いが止まらないよ。
これが地域振興どころか却ってブランド競争力を阻害していることに気が付かない無能政治家は害。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:03:23.02ID:8beG7cIj0
>>106
いいだしっぺが菅さんだからだれも手められなかったってさ
文句言えばクビ

http://www.asahi.com/articles/ASK7D7WPBK7DUTFK01R.html
ふるさと納税、見直すべきだが…「スガ案件」恐れる官僚
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:03:48.32ID:AfdeyYzh0
>>412
どんな意味があるのかわからんが国に納税するだろ
ていうかそれは自動でやれよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:03:56.10ID:zSWlrr090
裏に納税者の氏名住所を記載した地域限定の商品券を返礼品にすれば?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:05:16.25ID:eIID1FVH0
現金化されるに決まってんじゃん
やめろよこの金の亡者しか得しない糞制度
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:06:52.32ID:x9ERO4Hj0
お礼なんだから何でもありだわな
総務省の忖度してくれなんて無視してAmazonギフト券でやればいいのに
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:07:48.66ID:ukOUR5800
そもそも、ふるさと納税なんぞという用語は無いんだけどな。
通称として用いるとしても実体を反映していないから不適切。
「行政サービスタダ乗り乞食推奨特例」とでもするべきもの
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:27:02.84ID:ukOUR5800
ふるさと乞食をした輩は自治体のHPに氏名と額を公開するべきだと思うよ。
同じ自治体の住民からしたら行政サービスをタダ乗りする害虫なのだから犯罪者同然。
本来なら前科名簿に搭載するべき筋合い。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 05:13:41.44ID:iBcy+QCz0
>>406
居住自治体のサービス低下に繋がるから
痛めてるっしょ。まあ俺は子供達が
独立したら上限を沖縄かどっかの
子沢山自治体へ子育て支援で
寄付するわ。子無し穀潰しの福祉に
無駄な金使われるのはたまったもんじゃない。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 05:15:33.73ID:q69U166l0
税絡みだからマイナンバーをつけておいて 照合すりゃ良いだけなんだけどな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 05:17:21.42ID:fGaGNrXXO
薄汚い田舎政治は徹底的に抑圧すべき
田舎ものは恥を知らん
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 05:39:14.65ID:Uw6BUMB30
たしかに無駄だわな
交付金を地方に配れば早い話


でも交付金だと批判するやつがいるから仕方ないじゃん
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 06:07:14.68ID:0/Qf3I830
ふるさと納税は形を変えた公共事業。
地方にハコモノ作らせるよりよっぽど健全。

批判しているやつは住民税もロクに払っていない貧乏人か?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 07:11:58.24ID:rjpp6aP30
>>431
おまえは税金横流しの売郷土奴。

居住自治体で村八分にされてうらみでもあるのか?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 12:05:48.35ID:rd5FmEwn0
都市部の住人もバカだから何の問題もない豊洲を延期させて何百億の税金投入するしな
それより地方に税金払うほうがいい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 15:40:09.30ID:mt0CP0d20
>>434
SNS検索してみるといいよ
本人じゃなくて奥さんが寄付しまくってたりする
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 21:46:40.48ID:WfT310RB0
換金できないように、記名して使用時は身分証提示にしたらいいのでは。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 22:37:06.20ID:8iqX7/0n0
>>425
ふるさと納税で暴走しているのは特徴全く無しの関東平野の首都圏以外が非常に多い
とりあえず、関東地方はふるさと納税禁止でいいよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 23:02:45.50ID:a+qWPXlV0
ふるさと納税で収められた金額と
そのための返戻物やPRにかかるお金の
収支差額とかの一覧は出さないのかな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/23(日) 11:28:23.81ID:7pYImAFn0
名産品が無いような地の金券貰っても旅行に行かないだろうから意味ないな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/23(日) 16:17:16.85ID:pg3fzIeV0
>>439
もし赤字でもやる意味はある。
ふるさと納税でマイナス100万円の赤字だとして、
10億円あつめて、ふるさと納税で10億円100万円出費したとする。
100万円の公共事業は大したことはないだろうが、
100万円の出費で地元へ10億円100万円の経済効果発生するなら、
タダが低額でできる公共事業とみれば財源の有効な使い道。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/23(日) 16:29:41.64ID:S8upndbC0
しかもその公共事業が一次産業というのがまた良いね
あとざっくり10億分の法人住民税が追加納税される訳だな
節税で赤字にしてる企業だと返礼品の指定業者にしなければ良いわけだし
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 02:53:16.72ID:qENd8XBS0
ヨーロッパ→食料品や新聞などの消費税は安く、嗜好品やクルマなどの消費税は高い→累進課税になっている。

日本→食料品だろうが宝石だろうが8%。クルマについてはハイブリッドだの電気自動車だのは減税が受けられるしガソリン代もかからない。また、貧乏人はそもそもクルマも買えない。
ふるさと納税も、家電品だの牛肉だの金券を買うと所得控除され節税、おまけに金券おkなら税金を現金に変えて脱税してるのと同じ。
→富裕層や勝ち組ほど優遇される、超逆進課税の不公平国家。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 02:55:54.47ID:7mGL0atY0
そもそも、返礼制度自体がおかしいだろ?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 03:00:44.41ID:OhJyDSh80
金券だと都市部の自治体が真似したら完敗すると思うんだが。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 03:09:26.21ID:N67Wiwiv0
東京都は小池ちゃん人形(返礼品限定)でも作って返礼すれば人気出るぞ
0448(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/07/24(月) 03:13:22.55ID:/n6Q2QNi0
JCBやらVISAのある都市部の地域が金券やらせてくれって言ってきたら、もう地方は太刀打ちできなくなるよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 03:19:29.26ID:72gjmbxQ0
>>445
うん、礼状やそこの市町村のパンフレット程度で良いと思う
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 03:21:50.66ID:N67Wiwiv0
>>448
JCBは三鷹市ならありそうw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 03:37:15.49ID:geOwNrsx0
自民党も君らも税の意義と市場経済を理解するならこれが歪んだ制度だということは理解できるだろう
喜んでるのは自分のところの税金もよそに吸われていることに目をつぶりお店屋さんごっこを楽しんでる担当者だけ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 03:44:14.51ID:geOwNrsx0
>>434
自分の知ってる範囲のそこそこ裕福な経営者に異常な節税・補助金マニアが複数いた
会社やってるとその辺重要なんだろうしサラリーマンと違って細工のしようもある
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 03:47:28.67ID:wQFlXSKU0
税額の控除を3割位に抑えておけばいいような・・・
返礼品で6割戻しだとしてコストパフォーマンスは2倍と。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 03:49:36.34ID:wWXPnoQs0
これぞ、典型的な公務員の間抜けな発想だな?
そんなど貧民な地方の金券が換金できるわけないだろう。
地元の人間がやるかもしれんて?地元の人間がどうやって故郷納税やるんだよって話w
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 19:35:37.95ID:nHTa4CLm0
>>456
元々は[我故郷の為に]て目的なんだが?
寄付免税受けて返礼まで貰うってのが間違いのもと。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:19:29.06ID:O8d8h/JO0
宿泊のみの振興券ならいいけど、スーパーとかでも使えるなら地域にとってはマイナスしかならんから諸刃の剣やな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:38:10.97ID:yJHVm5YE0
>>459
返礼を発注される業者はその自治体に法人住民税を納税しているから制度が成り立つ
現金はふるさと納税をする個人以外に何もメリットはない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 22:48:19.64ID:5IM0MTCl0
>>462
そう!当たり前!
返礼品を無くせってのは返礼品を貰えるほどの納税をしてない層の僻み
こんなとこ書き込んでないでたくさん納税出来るようになりゃいいんだよw
富裕層を批判するより、やることあるんじゃないの?
それでも嫌なら共産国家に移住したらいい
日本はこの先も資本国家のままだし、俺たちの税金がーとかデモするより自分の所得を増やす活動をするのが一般的だ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 06:05:42.01ID:oQGbj98w0
>>462
愛郷心溢れるごく少数はするだろ
それすら受益者負担を歪めるからこんな制度は廃止すべき
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 07:56:40.20ID:4oaL/ooi0
>>463
ものっそ、セコさが滲み出てる書き込みだぬ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:04:08.18ID:IZw5iLgU0
おいおいこの野郎
東京以外は国からの補助金で回ってる自治体のくせに偉そうなことを言うんじゃねえ!!
金券をくばるとか、節度って言葉を知らないの???

チョン公にも生活保護を配ってるんだろう
生まれつきの下郎なのかよ、この田舎者
ものの判断もつかねえか、このチョン公レベル野郎
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:05:57.07ID:VQcKMH020
金券っていってもまじものの地域振興券をだめといったら

前やった地域振興券なんてガンガン税金ぶっこんでやったのに
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:33:05.54ID:iL3iwVnqO
西伊豆町は閉鎖的ド田舎でコネ入庁のバカばかりだから役所というよりは寄合所ってレベルだよ
まぁ町役場なんかみんなそうだけど
まぁもし返礼品で地域活性したいなら商業地と居住地自治体に差が出ないように寄付金を県レベルでまとめた後に従業者と人口で割配分かな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 08:44:04.90ID:dEiIPqg80
地方自治体にとっては元々手に入るはずのない税金なんだから受け取った金額の範囲内でどんな返礼しようと自由だろうが
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 09:13:27.37ID:4oaL/ooi0
元々、地元に払うべき税金分を"寄付金扱い"で他の自治体に支払うのだから、返礼制度自体がおかしいわけ。

それ、寄付じゃ無いから!
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 10:24:01.74ID:EDg4oise0
そもそも貰った商品でも、売る気になれば売れるものも多数あるだろ

元々制度自体に大問題があるのに、ゴリ押し
故郷等と嘘までついて押し切ったキチガイ省庁い言う資格は無い
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 18:40:33.92ID:hWhE/jVd0
>>473-474
更にセコさがプンプンしてるんですけど(笑)
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 19:42:13.45ID:hmIgwk1f0
ハゲ菅が悪い
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 19:53:18.31ID:57K5CUyC0
税金ではできないが寄付金は使い道を指定できるんだよな。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 20:26:35.77ID:UM8QE1Gw0
本来、東京都内に帰属するはずの税収を掠め取る地方のセコさに霞ヶ関のキャリアが呆れ果てている
地方交付税交付金を恵んでやっているのに何様だよ、ちなみに東京は地方交付税交付金は不要だしな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 20:29:09.49ID:JQD3xqtS0
自由にやって良いよ。その代り交付税もカットで
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:59:34.98ID:EsX1hOZ40
東京に経済力以上の税収/地方法人2税で財務省試算
財務省は22日、東京都に経済力以上の地方法人2税の税収が集中しているとした試算を、財政制度等審議会に示した。
企業の本社が多いため子会社などの利益が集まり、法人税収が増えやすい構造になっているとして、同省は経済力以上の税収格差が生じているとみている。

試算は、2005年度の日本の国内総生産(GDP)と法人2税の税収について、各都道府県のシェアを算出して比較。
GDPのシェアより税収のシェアが高ければ、都道府県の経済力以上の税収が集まっているとみられる。

この結果、東京都はGDPは17・6%に対し、税収ははるかに高い25・8%に達し、その差は8・2ポイント。
税収がGDPを上回った東京都以外の4府県のうち、愛知が1・6ポイント、大阪は0・8ポイント、山梨、岡山も0・1ポイントどまりで、東京都の突出ぶりが際立った。

http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/article.aspx?id=20071022000324
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 08:30:07.60ID:ISDvv8y40
農海産物が良くて、金券や家電製品がだめという理屈がわからんな。
金券や家電製品は換金しやすいからということなのかもしれないが、
10万円のふるさと納税をして3万円分の米や肉を返礼品として受け取った場合、
その分の支出が減って、手元に3万円が残るのだから、自分で消費しても
転売しても同じことだ。

「農海産物だったら、地元の産業振興になる」といっても、宿泊券も
地元の振興になるわけだし、他地域から仕入れた品を返礼品にしている
自治体もあるのだから、税金を使って競争力のない産品を無理やり
買わせるというのに無理がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況