X



【ふるさと納税】「農海産物が良くて、なぜ金券はダメなのか」 通知に自治体が反発 総務省に直談判も [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/21(金) 11:26:49.76ID:CAP_USER9
ふるさと納税の「返礼品競争」を鎮静化させようと、商品券などの金券を返礼品から外すよう通知した総務省に対し、目立った特産品のない自治体が反発している。
温泉と観光が主産業の群馬県草津町は「農海産物が良くて、なぜ金券はダメなのか」と町長が24日にも同省に直談判に赴く予定だ。

来年度から金券を中止する静岡県西伊豆町も「国は本来、地方自治に口出しするべきでない」と批判している。【吉田勝】

総務省は4月、「金銭類似性の高い」感謝券や商品券を返礼品から除外するよう全国の自治体に通知。
「転売で現金化されたら、寄付者の節税対策につながりかねない。感謝券を各自治体が導入すれば、税金の奪い合いになり、制度そのものが立ち行かなくなる」(同省市町村税課)との理由だ。

これに反発したのが草津温泉がある草津町。2014年度から、町内のホテルや旅館のほか一部の飲食店やみやげ物店などで使える感謝券を返礼品に加えた。
ふるさと納税の寄付金総額は14年度約1億8400万円だったのが、16年度は約13億2600万円と約7倍に。16年度の寄付金額は全国40番目となり、感謝券の利用者による経済効果は約30億円と試算する。

多くの自治体は返礼品に農海産物をそろえているが、目立った特産品のない草津町にとって、感謝券の中止は「死活問題」となった。
黒岩信忠町長は「ふるさと納税制度は、自治体が豊かになって活性化させることが目的ではないか。
地方創生に役立っているのに、なぜその流れを止めてしまうのか」と憤る。町は昨年4月に全国で初めて転売禁止条例を施行している。

伊香保温泉を抱える群馬県渋川市は「地域振興と交流人口の拡大に大きく寄与している」と感謝券の継続を決定。
阿久津貞司市長は「感謝券を一律に規制するのは乱暴だ。寄付総額が一定額を超えたら制限するなどの方法論があってもいいのでは」と提案する。

すでに中止した自治体にも不満がくすぶる。感謝券を返礼品から外した千葉県勝浦市の担当者は「感謝券は、大勢の人が勝浦を訪れるきっかけになっていた」と残念がる。
中止予定の静岡県西伊豆町も「(総務省に直談判する)草津町には頑張ってほしい」とエールを送る。

ふるさと納税制度

納税者が希望の自治体に寄付すると、2000円を超えた額が年収などに応じて限度額まで控除される。
2016年度の寄付総額は過去最高の約2844億円で、15年度の1.7倍。15年度は納税額(寄付額)1652億9000万円に対し、返礼品調達費用は632億6000万円で返礼割合は38%に上った。
4月の総務省通知は、金券の除外のほか、返礼割合を3割以下に抑えるよう求める。

群馬県草津町のふるさと納税の返礼品「くさつ温泉感謝券」(見本)=草津町提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/07/21/20170721k0000e040218000p/9.jpg?2

配信 2017年7月21日 11時00分(最終更新 7月21日 11時18分)
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20170721/k00/00e/040/216000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:27:41.34ID:prGZwC620
現金で返礼 みたいな?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:02.84ID:78TS/Awo0
ふるさと納税で潤ってんだから、返礼分だけ総務省は交付金削れよ。
ふるさと納税で不公平税制になってるんじゃないか。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:08.75ID:nL2eLpsH0
amazonポイントでもOKにしろ。10万くらい寄付するから
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:29.63ID:XcK9VyIH0
んな事言い出したらまた携帯屋がMNPの客釣ろうと商品券CB始めちゃうだろ。

ふるさと納税で金券返すのはあいつらと同じ事を原資を税金でやらかしてるだけ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:29:44.39ID:Rm5ZeTJ+0
どちらの自治体にも還流しない、ただの節税になっちゃうからだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:30:26.11ID:/IE46FN50
>>1
>来年度から金券を中止する静岡県西伊豆町も「国は本来、地方自治に口出しするべきでない」と批判している。【吉田勝】

返礼品禁止しよ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:30:46.59ID:Eno7zMDF0
>>1
こんなことも分からん馬鹿自治体は
交付金全額打ち切れ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:30:48.06ID:/5d4zA330
バカめ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:31:11.78ID:3gsWM2oY0
たしかに不公平だとおもうふるさと農事の存在って
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:32:14.85ID:0RL6QxTW0
ふるさと納税の還付金www
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:33:15.71ID:0RPwpx7S0
ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
何この無限最強コンボwww

ゴ キ ブ リ公務員www


ゴキブリ公務員wwwwwww


いやマジでwwゴキブリ公務員wwwwwwwttt
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:34:11.81ID:tHUr1esv0
全国共通商品券とかならともかく

感謝券は間違いなく地域振興になるからなあ

たとえ業者に転売されることになっても、そのいきつく先は地元で買い物してくれるしな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:34:13.85ID:0RPwpx7S0
ゴキブリ公務員のリスク責任免除の税金くすねた文化祭ゴッコ利権w
↓こういう「寄生虫限定還元セール」だらけw「税金という名目の罰金納付」に嫌悪感しか沸かんわな?w

寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
ゴキブリの御尊顔でも撮影しに行こうものなら部外者としてシャットアウトで公務執行妨害罪www
ゴキブリ公務員wwww

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:34:31.49ID:gIVRJwC20
えーと、それは返礼品という形では無くプレミアム付き商品券でも発行すれば良いだけでは?
市外在住者購入可でさ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:35:38.31ID:tHUr1esv0
>>15
いままで地域振興と称してさんざん税金ぶっこんでも蘇らない地方を回復させる起爆剤なんだが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:35:53.25ID:l65xEc4/0
市長がふるさと納税で他市に納税とか ジャップあるある
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:36:57.43ID:G829+IWx0
一律返礼をやめれば済む話
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:11.49ID:Eno7zMDF0
>>1
ふるさと納税なんか止めて
法人税率軽減特区制度に改めた方が良い
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:32.17ID:0RPwpx7S0
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw


江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww

ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www

方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www

マジこの国おもしれーわwwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:37:58.78ID:0RPwpx7S0
・ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」wwwwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
ちーーーがーーーうーーーだろw違うだろwww
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww


64万円は嘘 国家公務員ボーナス「平均85万円」4年連続増
2017年6月30日

 30日、全国の国家公務員に一斉にボーナスが支給される。
内閣人事局によると、平均支給率は2.045カ月分。人事院発表の資料では、公務員給与(一般職)の平均は43.3歳で41万7394円だから、
平均支給額は85万3570円で、4年連続の増加となる。
 日本経団連の「2017年夏季賞与・一時金大手企業業種別妥結状況」(第1回、6月9日)だと、
1社当たりの平均は76万7986円。公務員の給与は「民間準拠」が建前なのだが、あの手この手をつくしてお手盛りに余念がなく、
結果として民間を上回っている。

 そもそも、ボーナスの実支給額85万円という数字を国は公表していない。
とはいえ、人事院の資料から簡単に推計できるのだが、内閣人事局は「平均64万円」という“ダミー”の数字を記者クラブに流し、
大新聞やテレビはそのまま報じている。
しかし、この数字にはカラクリがある。「管理職を除く行政職、成績標準者」という注釈で、これがくせものだ。
国家公務員の総数は58万人。このうち自衛官や専門職、幹部を除いた事務系(一般行政職)は14万人。
内閣人事局の公表数字はさらに課長などの中間管理職も除いたヒラの平均額なのだ。
しかも、公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できるので、職員の過半数が管理職である。
 さらに、国家公務員の人事評価では、上位6割が「成績優秀者」、下位4割が「成績標準者」である。
つまり、「成績標準者」の平均とは成績下位者の平均ということである。
 ところで、30日は全国の都道府県庁、市町村の役所でも夏季特別給が支給される。
日曜に都議選を控える東京都は、国より多く2.125カ月分、平均88万円が17万人の職員に支給される。

 国より多い理由は、支給率だけでなく物価手当分もある。国家公務員は全国におり、在勤地の物価に応じて額が変わる。
首都圏、それも霞が関で働く国家公務員に限ると、都職員よりも給与は高いのだ。 
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:38:28.30ID:a3WxNOhf0
>>1
金券が駄目って常識的に当たり前だろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:39:14.44ID:a3WxNOhf0
>>1
特産品ないならひねりだせよかす
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:39:16.69ID:jrNqVsp30
現金還付と変わらんから
完璧な転売対策導入しなきゃ
そら総務省も首を縦には振れんわな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:39:34.63ID:RaNtWBj50
税金に返礼する事自体おかしいんだが
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:40:08.40ID:H4kYQACn0
地元民涙目
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:40:42.89ID:bEOb41S80
ふるさと納税のおかげで金持ちにとっては税金を払うインセンティブが得られるわけ。糞高い税金を払うことに対する不満が軽減される。
もちろん、その金を減税してくれたほうがいいんだが実際、減税は非現実的だし。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:40:46.23ID:0RPwpx7S0
ゴキブリ公務員が全力で食い荒らして個人単位で民間経済疲弊させてる状況を放置して「地域経済振興」www
ゴキブリが繁殖してる部屋でバルサン炊かずに「空気清浄機で部屋を清潔にw」とか言ってたら
キチガイか知的障害としか思わんわな???wwww
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/  

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654 l

日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713

ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911

われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500

年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:41:06.65ID:7/HJI10B0
>>1にも簡単に手法が書いてあるけど
節税(という名のほとんど脱税みたいなもの)になるからな

会社やってる人なら分かると思うけど
保険をかけてそれを名義変更したり解約して節税(という名の脱税)みたいな手法は昔からやられてきた

今は昔に比べて大分厳しくなったので
新しい抜け道としての超有力候補

馬鹿真面目に税金払ってる(というか強制徴収されてる)サラリーマンの方には申し訳ない話だけどさ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:41:38.60ID:vuiR+uWl0
ケータイの制度で小銭稼いでる連中を思い起こす
こんなさもしい制度もうやめたら良い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:41:51.40ID:a3WxNOhf0
金券なぜ駄目なのかって
現金を返しますってのと同じなのもわからないカスか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:43:12.44ID:Gy0WeaKA0
>>3
だよな。
特に東京都は交付金もらっていないから、
ふるさと納税した奴は翌年増税するべき。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:43:18.92ID:S4Pcwh9r0
金券のほうがまだまし
税金に集る地方公務員と癒着企業を許すな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:44:18.41ID:Hfl8dBvG0
>>1
昆布に金5000円也とか書いとけ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:44:30.49ID:IaMIjE+G0
特産品無けりゃ特産品作れ
現在の特産品の多くは江戸時代に各藩が作った特産品
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:44:44.61ID:6VazxwJE0
>>37は頭悪いチンカス
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:45:21.41ID:uVu9NO0kO
本質的には「が良くてが悪い」って次元の問題じゃねえんだよなあ
得にならないと成立しない、欲で足元見てるような擬似通販風潮がそもそも問題だってんだよ

言うに事欠いて「国が口出しするな」とかw
国のお陰でそういう美味しい汁を吸えるようになってるのに、何を身勝手ほざいてるんだか
なら日本から独立して独自で自治体運営やってろよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:45:59.50ID:0RPwpx7S0
消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?

ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ

出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の「文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?

ハイもう一回言うね?

「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが

☆一番確実で公平☆ なのにな?     ★

100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??www

お花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
何この無限最強コンボwww

ゴ キ ブ リ公務員www


ゴキブリ公務員wwwwwww


いやマジでwwゴキブリ公務員wwwwwww
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:46:21.02ID:10v5mOpM0
地域振興券ならいいんじゃね
観光も潤うし地元の人も納税するだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:49:07.32ID:HBq4RiPQ0
田舎は金がないんだからなんとでしても金がほしい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:49:34.45ID:2AA1amPD0
んな馬鹿なことやってから返礼品は3割相当とか規制されんだろが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:50:12.32ID:kZvjAQlj0
観光業が地域の特産やったら
旅館の宿泊補助の金券はアリやろ

伊勢志摩とか、宿泊料金半額になるのやったら行こうかと
思うたもん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:50:54.32ID:MHu/RAKh0
地元でだけ使えるって奴ならまあギリセーフ感あるか
それ使いに観光とかに来てくれってのもあるだろうし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:51:20.74ID:8NWZYtZ30
いや、リーマンこそこれで堂々と節税できるんだが、
あと、上限額の少なさ知らないだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:52:08.78ID:ywjvFkOz0
>>7
なら地方税法という法律できめてる税額控除やめりゃいい
税額控除がなくなってもふるさと納税してくれる人どれだけいるのかねえ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:52:23.24ID:W9TJ5MIl0
魅力ある行政活動ができないなら、カネしかないだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:52:52.80ID:K57n2WXV0
> 黒岩信忠町長は「ふるさと納税制度は、自治体が豊かになって活性化させることが目的ではないか。
> 地方創生に役立っているのに、なぜその流れを止めてしまうのか」と憤る。

バカバカしいな
ふるさと納税は所詮、都会の金を地方に移転させているだけ
何も生み出してはいないのに「創生」なはずがない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:53:45.04ID:hKLQIGYx0
IQが20違うと会話が成立しないから
田舎役人が総務省と談判したって無駄
なんでじゃー!いじめかー!なんか悪いことしたんかー!しか言わないよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:54:30.16ID:X773eD1Z0
ダメだ、クソ地方は根絶やしにしろ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:54:48.92ID:PlfwCE9d0
建前で通したいなら制度化しないとダメでしょ
やったもんがちならやらないほうがバカ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:55:47.47ID:uDfXR3oB0
ふるさと以外に納税させるな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:04.29ID:H2rkM/6O0
>>1
>「国は本来、地方自治に口出しするべきでない」

勇ましい事を言うのは大変結構だが、行動(国から金を貰わない)で示せ。「1000兆円国の借金」の何割かは地方債だからな。

そもそも金券では産業振興の手助けにはならんし、金券(ガソリンプリカ)を利用して悪さをしながら「日本死ね」なんて言ってた国会議員もいただろうが。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:07.74ID:fp+4S8vp0
金券だと換金と思われる可能性が高いからだろう
地方に税金を落とすと共に、地元の名産品などの返礼で
地元にも恩恵があるのが良いのに
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:36.45ID:DBalNeXL0
こんな不公平なのやめて
交付税の計算方法で対処すべき
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:37.81ID:qVK/7Cup0
もうふるさと納税とか廃止しろよ。
やってる奴の居住自治体が馬鹿見るだけだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:40.11ID:VNaST2eE0
それで地方のために政治家が何かすれば
加計みたいに、官僚やマスゴミから批判されるおかしな世の中
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 11:56:56.18ID:s5P1c5xG0
>>38
おまえら自分らがどんだけ少子化で
コンビニパートすら自己調達できてないのに
何勘違いしてんだ?東大生の何割が
かっぺだよ馬鹿wちゃんころ20万人まで
あと何年だ?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:00:14.42ID:RFUu3VNL0
地方公務員www
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:00:18.83ID:fp+4S8vp0
金券金券言ってるのにあれだろう?
返礼として出した体にして、自らの懐に入れられないから騒いでるだけだろう?
地元の魅力を引き出せもしないのか
公務員なら地元愛が少しぐらいあるとおっ持ってたがな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:01:32.10ID:ljk4atam0
寄付金だけ税金として取れる分が半分減るけど
本来だったら購入しない嗜好品がその半分売れるわけだから
経済自体は動くんだよね
経済活性化の面では成功だと思うぞ
0073周囲に、訴えてあると嘘をつくエイズの歯医者で麻薬常用の服部直史!
垢版 |
2017/07/21(金) 12:02:16.23ID:zGu77oxQ0
最近私、ニート引きこもり歴20年の藤 井 恒 次 宅 に 家 宅捜査のメスが入った!!逮捕後一度釈放されたが 再 逮 捕近し!マスコミの報道まだ?ピスピース✌(・∀・)
服 部 直 史 は 歯 に チ ッ プ(思 考 盗 聴 器) を 埋 め 込 む 変 態 歯 医 者 で廃業寸前 3年も書き込みを放置すんなーーー  暴力団の 服 部 直 史 は出ていけーーー!!
埋 め 込 ん だチップが 光 っ て 映ってる た め レ ン ト ゲ ンを 黒 焦 げ に し て 証拠隠滅! 阪大時代 幼 女 誘 拐 事 件 を起こして 示 談 で も み 消 す
吉 川 友 梨 ちゃん 誘 拐 事 件 を 起 こしてるでえ タ ダ シ な の に ナ オ ヒ トと名 乗 る 北 朝 鮮 人!!
拉致するので有名!! ドМ三人組はゲイバーでこれから働きまーす💛
ド М三人組 逃 亡 予 定、刑 事 張 り 込 み 要! オカマの痴漢にご用心、男のチンポをしゃぶってきます。ドМ三人組藤井服部森の三人組です
勃 起 し た ち っ ち ゃ い チ  ン  ポ  を 出 し て 歩 く 露 出 狂の 服 部 直 史 
肛 門  に お も ちゃの チ ン ポを入れて愛撫する 歯 医 者 の 映 像 流 出!!オカマのような喘ぎ声も出している!!
服部直史は置き引きも。  刑 務 所 2回 措置入院2回     大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  TEL0668446480
繰り返す藤 井 恒 次 の 凶 行 を 黙 っ て 見 逃 す服部直史も幇助罪という共犯に当たるでえ
大阪府池田市 井 口 堂 3−4−30コスモ池田公園通り401号  に 住 ん で る 知 的 障 害 者。オウム信者幹部の服部直史。

書かれて泣き寝入りするのなぜ??訴えないから消えないんだで!
 阪大歯学部卒というほどの歯医者は犯行に移った! 周囲に訴えてあると嘘をつく歯医者。
逆に訴えている被害者が証拠不十分で服部直史を捕まえるのにてこずっている状況だ!
まず、大方当てはまる内容であるため訴えられないのだ!これからも書き込みの表現の自 由 を 与えてください、2チャンネル運営の方々。

藤井恒次は大阪駅置石事件を起こして飛び込ませて3人殺したでえ 通り魔傷害事件常習者で2005年4月逮捕略式起訴有罪確定 大学時代にも女学生を滅多打ちに
(渋谷のビルを放火して焼け落ちさせたり、JR放火教唆したり、新潟放火教唆するなどやらせて自分は平気でお咎めなく家にいる )
傷害事件やったでえ逮捕強制退学処分 路上で女性にとんがりチンポを見せるので有名!  逮捕歴11回 刑務所8回 措置入院4回  特別障害者特1級
暴力団組員をこき使って遠隔操作するくせに警察も使うテロリスト アトピー重症肌の般若顔、松井秀喜似 157pのヨボヨボジジイ 教唆のプロだで
姉美千子はアジ化ナトリウム事件を起こして 刑 務 所 1 回 あり  母房子はトリカブト事件をやったで
父親見真は グリコ森永事件の真犯人 だで  
1977年12月24日生B型39歳  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 携帯09044348128
 FAX0582751590 FAXがピーとなってる間話しかければ聞こえてるでえ エイズに感染してるでえーーー!!森と服部とアナルセックスしたでえーーーー森と藤井と服部で同性婚するでえーーー 自閉症みたいに閉じこもって読まずに逃避するな!
近所迷惑考えろ!岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1に潜伏してる  やけくそだで!!

2010年森伸介は女装して女教師になって神戸バイオ教育センターの教壇に立ち職業訓練の生徒を欺き公務員になりすましたでえーーー 1976年6月14日生A型41歳
 森伸介  変態オカマでエイズ感染 こいつも黒いいぼだらけのチンポを見せびらかす 173p、細身 福 井 県 大野市生まれ 関西大倉高校➡酪農大獣医 98年に 伊 藤 明 子 さんをストーカーの挙句フラれて
殺したでえーーー 伊藤明子さんが死んだ後から鼻を整形して女装し続けて北海道に逃亡。 前の大学強制退学処分 前の大学でも女装して女職員になりすましてる  
東大女職員にもなりすます汚名!!藤井恒次と森伸介で共犯で大垣垂井姫路東京で 1000件 窃 盗 放 火 強 姦 やったでえーー 飼い主の盗聴のためにペットに盗聴器を仕掛けて、
盗聴した内容でゲイの肉体関係を求めて 揺すってくる女装オカマ 緑の森動物病院サッポロクリニックに勤務するヤクザ!!麻薬におぼれる知的障害者1級
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:02:51.33ID:78HrTv6t0
そういや昔会社で部署に出た報奨手当で商品券配ったらえらい怒られたのを思い出したわ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:02:52.37ID:vCTV0SgU0
>>1
地方交付税受け取らなくなってから言えやwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:03:24.61ID:sQvcgq+60
アベはもう終わりだから次に期待
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:05:04.29ID:ldBNUUs+0
>>75
東京は自前で電気と水道を整備しろ、人材を地方から奪うな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:05:06.89ID:Ea6pS1Wp0
普通の納税でも返礼品くれよ
不公平だろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:06:25.76ID:NeY5hQ6Z0
転売出来なくすればどうよ
記名式にして使用は本人確認書類の添付(マイナンバー等)及び本人署名と使用した領収書を納税した自治体に提出を要件とするとか
多分転売出来なくなればふるさと納税者は金券で集めていた自治体は激減するんだろうけど
あと転売が発覚した場合ふるさと納税の金額は納税とは認めなくするべき
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:06:27.54ID:jmdRNvdh0
>>1
返礼品原価分を、控除額から差っ引いて
あとは何でもありにしちまえや
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:06:46.90ID:q31wJe/50
品物と現金は違うでしょ。それはもう古からのお約束でしょw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:08:45.76ID:vlxCwXeV0
いつもの低所得者スレか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:08:56.50ID:e1UJkYxp0
島根県は竹島を守るためのふるさと納税できるが
鳥取県は韓国のためのふるさと納税
なんでこんな違うんだか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:09:10.90ID:O1EGEkac0
国が適切にカネを差配すべき。
ふるさと納税は責務を地方や納税者へツケ回す行為で、国の怠慢だ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:09:40.27ID:+thOlmpw0
納税返礼品で中国製の家電やタブレットを買って返してる自治体もあるからなw
中国に納税してんのかよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:09:45.61ID:TPJbnYKQ0
>「転売で現金化されたら、寄付者の節税対策につながりかねない。感謝券を各自治体が導入すれば、税金の奪い合いになり、制度そのものが立ち行かなくなる」(同省市町村税課)


これ以上の説明がいるか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:09:45.88ID:nGO8BYcx0
普通に本店支店関係なく立地する全ての法人に当該自治体への納税義務を課せばいい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:10:54.94ID:G5uSSrSg0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:11:10.38ID:vg4kSdPw0
この自治体は本気で言ってるのかな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:12:07.77ID:CXRP6nTY0
しょせん自治体間の税ぶん取り競争だろ
加熱するのをなんとか抑えようとしてるのに
自治体の長がこれじゃもうこの制度はだめかもしれんね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:14:50.84ID:28yAkfKY0
換金できるのが問題。

金券に納税者の住所氏名電話番号を記載すれば良い。
それでも換金する奴は知らん。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:15:38.49ID:vSVJRBif0
>>21
それは地方が無能なんだろ、もう諦めろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:17:00.55ID:bbfqKfYg0
何も特産のない田舎自治体も乞食
何かせしめてやろうと言う奴等も乞食

大人しく現住の自治体に納税しろよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 12:17:03.81ID:keLII0eWO
地元に金が回らねーだろw
金額より動く金の事考えろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況