X



【ふるさと納税】「農海産物が良くて、なぜ金券はダメなのか」 通知に自治体が反発 総務省に直談判も [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/21(金) 11:26:49.76ID:CAP_USER9
ふるさと納税の「返礼品競争」を鎮静化させようと、商品券などの金券を返礼品から外すよう通知した総務省に対し、目立った特産品のない自治体が反発している。
温泉と観光が主産業の群馬県草津町は「農海産物が良くて、なぜ金券はダメなのか」と町長が24日にも同省に直談判に赴く予定だ。

来年度から金券を中止する静岡県西伊豆町も「国は本来、地方自治に口出しするべきでない」と批判している。【吉田勝】

総務省は4月、「金銭類似性の高い」感謝券や商品券を返礼品から除外するよう全国の自治体に通知。
「転売で現金化されたら、寄付者の節税対策につながりかねない。感謝券を各自治体が導入すれば、税金の奪い合いになり、制度そのものが立ち行かなくなる」(同省市町村税課)との理由だ。

これに反発したのが草津温泉がある草津町。2014年度から、町内のホテルや旅館のほか一部の飲食店やみやげ物店などで使える感謝券を返礼品に加えた。
ふるさと納税の寄付金総額は14年度約1億8400万円だったのが、16年度は約13億2600万円と約7倍に。16年度の寄付金額は全国40番目となり、感謝券の利用者による経済効果は約30億円と試算する。

多くの自治体は返礼品に農海産物をそろえているが、目立った特産品のない草津町にとって、感謝券の中止は「死活問題」となった。
黒岩信忠町長は「ふるさと納税制度は、自治体が豊かになって活性化させることが目的ではないか。
地方創生に役立っているのに、なぜその流れを止めてしまうのか」と憤る。町は昨年4月に全国で初めて転売禁止条例を施行している。

伊香保温泉を抱える群馬県渋川市は「地域振興と交流人口の拡大に大きく寄与している」と感謝券の継続を決定。
阿久津貞司市長は「感謝券を一律に規制するのは乱暴だ。寄付総額が一定額を超えたら制限するなどの方法論があってもいいのでは」と提案する。

すでに中止した自治体にも不満がくすぶる。感謝券を返礼品から外した千葉県勝浦市の担当者は「感謝券は、大勢の人が勝浦を訪れるきっかけになっていた」と残念がる。
中止予定の静岡県西伊豆町も「(総務省に直談判する)草津町には頑張ってほしい」とエールを送る。

ふるさと納税制度

納税者が希望の自治体に寄付すると、2000円を超えた額が年収などに応じて限度額まで控除される。
2016年度の寄付総額は過去最高の約2844億円で、15年度の1.7倍。15年度は納税額(寄付額)1652億9000万円に対し、返礼品調達費用は632億6000万円で返礼割合は38%に上った。
4月の総務省通知は、金券の除外のほか、返礼割合を3割以下に抑えるよう求める。

群馬県草津町のふるさと納税の返礼品「くさつ温泉感謝券」(見本)=草津町提供
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/07/21/20170721k0000e040218000p/9.jpg?2

配信 2017年7月21日 11時00分(最終更新 7月21日 11時18分)
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20170721/k00/00e/040/216000c
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:28:05.86ID:qWRS62no0
>>328
市場価値の全くない物限定にするか
返礼品の市場価値分は納税額から差し引くかしなきゃダメだな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:29:16.07ID:hkEc2OUj0
>>334
温泉卵もつけて
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:30:22.85ID:6hWE2t8B0
>>325
都市とか東京では、地域券は難しいとおもうぞ。
東京23区のどこか一区がやったとしても、参加加盟店を募る、合意をとるのが大変なのと、
コンビニとかがその金券に対応してたら叩かれかねないし、利用できない店が多発して利用できる店を探すのが大変かもしれん。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:35:16.63ID:O4kFAq6J0
金持ちほど有利になる節税の幇助を行政が率先してやってんだから狂ってるわこの国は
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:35:23.22ID:hd77uDc/0
節税対策を駄目と言うなら、
日本版タックスヘイブンふるさと納税
をやめるべきだね。
メリットがないのに寄附するか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:47:45.40ID:zBGUz6A70
>>328
ふるさと納税に反対してる書き込みは、
1, 都会の公務員
2, 制度を理解してないバカ
3, 税金納めてない乞食
この3本でお送りしてます
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:48:48.20ID:5WVI1ga70
群馬のど真ん中に港作って、築地で仕入れた魚を水揚げすればいいんじゃね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:57:03.16ID:K395ofAB0
>>340
具体的になぜ賛成かって書けば反論されちゃうから、そうやってレッテル貼りだけしてれば勝った気にもなれるから、あなたにできる最良のレスだね。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:03:16.98ID:3ODPd25V0
>>342
算数すらできないバカと
居住地域に対する恥知らずな行為を公言できる馬鹿がこの制度の支持者だね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:03:59.10ID:mt8fL/KR0
好意でやるものなのに、なんで、返礼品がいるんだよ。
返礼品そのものを禁止すればいいのに
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:20:20.16ID:6hWE2t8B0
地方自治体の財源の用途に口を挟むなら、返礼品にだけに限るのもオカシイし
口が挟めるなら、そもそも地方自治体が不要だし国がすべてやればいいことになる。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:23:05.43ID:2mdJwb1n0
ここで特産品を攻撃してる人は、きっと日本の特産品や地域文化がうらやましいのだろう
イチゴなど青果物の新種開発とかな

>>336
区内に商店街が10あるなら十種類用意するなり地区別にまとめて、ふるさと納税者に選んでもらえばいいよ
銀座やら合羽橋やら特色あるところは強い
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:27:56.82ID:pjru1ew80
特産品ほしいなら自腹で買え。
サービス受けて住んでる地域にダメージ与える脱税紛いの乞食行為で取得するな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:42:10.00ID:zEYZI5dV0
飯館村だっけ?
農産品も作れず工場もなく、他所から特産品を借りてふるさと納税募ってるけど…ああいうのはどうするの?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:44:10.24ID:hkEc2OUj0
ふるさと納税は賛成
返礼品は反対
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:46:30.46ID:vvWiQ3Nr0
防衛と外交以外は基本的に政府は口を出すな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:47:39.91ID:vvWiQ3Nr0
農産物の返礼品で、ブランド化した農産物が、返礼品にされて手に入らなくなった
ところもありますよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:51:28.90ID:ZYYCzmMj0
農作物ならいい意味がわからんw
新手の農家への補助金か
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:08:51.86ID:4odGBZdN0
自分のところの業者に仕事として発注できる=納税が増えるし雇用の確保になる

金券=何も生み出さない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:09:59.37ID:Fa5YQczI0
せめて自分のとこの観光地への宿泊券とかにすりゃいいだろ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:12:16.86ID:bmuOEete0
>>356
だから指導うけた草津の金券はそういうものだって書いてあるだろ。

草津の温泉で使える金券
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:16:08.98ID:bmuOEete0
>>355
脱税行為者が納税した地域の公共事業の予算が消えて失業率がふえ納税も減る。

ふるさと納税とはタックスヘイブンへの納税の付け替え行為にすぎない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:18:04.19ID:gPsUYNmY0
地方は日本国じゃないんだw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:20:46.42ID:4odGBZdN0
>>358
金の奪い合いなんだからそれは当然だろ
そもそもの目論見が都心部の財源の地方への付け替えなんだから
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:21:21.86ID:bmuOEete0
>>359
同じことだよ。

ふるさと納税を全員(参加率10%)がやるようになったら都市財政は壊滅打撃を受ける。

モラルハザード者が1割しかいないから黙認されてるだけ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:24:08.26ID:6IhpsRK60
ふるさと納税やめて、税金の控除なしで単なる寄付で良いわ。
それでも今なら金を払う奴いるだろ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:24:34.16ID:bmuOEete0
>>361
制度の趣旨は

”出身地や応援したい自治体に寄付すると、税が軽減される「ふるさと納税」”

本末転倒もいいところ10%の返礼品乞食の目的はなんだ?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:25:19.11ID:36ItBvga0
バカ役人だなwww故郷納税は。呼称こそ納税と言ってるけど、
実際は、住民税贈与税免除の偽装寄付だろw
金券キックバックしたら寄付はロンダリングだろw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:30:10.45ID:XniXX4gb0
本来は恵まれない人達に回るはずの寄付金を
物で釣って税金として巻き上げるという糞習慣だから
ふるさと納税と言わずに寄附金控除とちゃんと言え
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:34:40.44ID:gPsUYNmY0
乞食とか
ふるさと納税スレに粘着するあいつかw損した
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:44:57.68ID:bO5GmeGP0
>>1
>来年度から金券を中止する静岡県西伊豆町も「国は本来、地方自治に口出しするべきでない」と批判している。【吉田勝】

なら交付金もやめろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:47:57.80ID:2uUg+yQt0
パナマ文書もふるさと納税も根はおなじ。

居住地域への税逃れ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:49:40.50ID:icJ5MnUl0
金券で返礼するならふるさと納税って必要無くね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:53:28.96ID:dtu7sVan0
換金性が高いからだろ?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:56:14.47ID:L4jy8R2x0
日本国内で巡る税金と国外に流出する税金と一緒にされても…
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:56:26.72ID:4odGBZdN0
>>364
言い訳はそうだけど目的は財源の地方分配だよ
都心部の一極集中に不満のある地方がねじ込んだ話
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 19:00:50.82ID:3LmXy8d80
そもそもふるさと納税自体がクソ。こんなの辞めろ。金持ちだけが得して居る。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 19:16:48.56ID:bXwahbXC0
本来提供したいのは金券ではなくサービスだろ?金券を介在しなくてもやりようはいくらでもあると思うが。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 19:31:27.99ID:6hWE2t8B0
地方自治体は、地元で使える財源を減らして捻出してるんだから勝手にさせとけ。
返礼品を出さなければ地元の医療とか保育とか介護に使えたり、高齢者のバス・電車代無償化とかできたかもしれないんだ。
それでも地元民の反対運動で潰されず続けられてるんだからいいだろ。
それに、もともと寄付、納税がなかった視点でみれば、
100%全額を草津券で還元してしまっても、地元温泉旅館には儲かるからタダでできる公共事業みたいなことで損はない。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 19:36:36.23ID:3Rw24Wm80
ふるさと納税スレでいつも思うんだけど、
この制度に反対してる人ってどういう人?

具体的にどういう被害を受けているのは正直教えてほしい。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 19:51:02.05ID:o2IFOZYG0
>>379
公務員の給料に影響が出るとか
公共事業ズブズブどもが青くなってるとか?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:14:05.69ID:pjru1ew80
予算なくて保育園も作れない都市部の税金を外にエスケープさせる一部の身勝手な行動が周りの住民からとう思われるか
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:18:40.23ID:3ODPd25V0
>>379
売国奴ならぬ売郷土奴だからね。

近所周りに吹聴しないほうがいいよ。こんなにふるさと納税やってますとかね。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:20:38.02ID:FQYeGD/O0
>>381
むしろ返礼品に選ばれた業者は税金で商品を買い取ってくれて全国に配ってくれるっていう新たなズブズブ公共事業が出来上がる。
>>379
ふるさと納税によって多くの国税が使われているので、それが被害です。私税金払ってますんで。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:29:04.57ID:bd14rmta0
そもそも、ネットオークションで出品繰り返す奴を、脱税なり古物商違反なりで、1人見せしめに逮捕すりゃ
みんな震え上がってやめるだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:34:34.41ID:3ODPd25V0
金500万は買うときに通知義務あるんだよな

買うなら200万まで
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:35:15.22ID:z8GEypM70
特産品を貰うことでその自治体に関心を持つ
全然知らなかった村のサイトを見て他の特産品を知る
それでいいんじゃないか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:54:38.72ID:CAQhlCZA0
金券はアカンやろwww
高級品(志摩の真珠等)や電化製品ならまだ分かるが
あと納税額に対して返礼品を3割とかアホかとw
最低5割以上だろ、規制するのは返礼品の額じゃなく一口辺りの納税額だろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:55:44.89ID:C8hzGD9L0
住民税だけで500万超払ってから言えよ年によって700万だぞ
国税って括りをつけるなら国税すげーぞwもういくら払ってるかわからん
補填額にも俺の税金かなり入ってんじゃねーの?w
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:56:18.44ID:FQYeGD/O0
>>389
じゃあその自治体が税金で自分のふるさとの特産品を買い取って配ればいいよ。物産展の試食みたいに。
国の税金を使ってやることじゃないですよ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 20:59:15.10ID:dMNT48QK0
その土地の産品出してる業者も税金払うんだがなあ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 21:04:30.90ID:JA+IPj3l0
地方で育った子どもが故郷を出て東京で納税というのもなんだかと思うしな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 21:05:21.54ID:FQYeGD/O0
>>393
だからどうしたんですか?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 21:06:32.22ID:FQYeGD/O0
>>394
はじめはそういうのを想定した制度だったんですが、地方が勝手に返礼品とか始めちゃっておかしくなったんですよね。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 21:07:26.54ID:P5AMKawQ0
相乗効果方面は全部無視したいのだから仕方がない
話すだけ無駄デスヨ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:44:48.80ID:JbdOqx9j0
金券はダメだろwww公務員はアホなのか?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:50:17.72ID:FQYeGD/O0
>>401
この制度によって使われた税金がかなりあって、それに対していろんな人が群がってるから、都市部のズブズブがわずかに減って地方のズブズブがはるかに増えたって感じですね。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:50:58.71ID:AfdeyYzh0
>>386
選ばれるもなにも金額別に募集されてるとこに応募するだけなんだが
送料元払いだしただカタログ通販に掲載されるだけなんだよ
もうちょっとちゃんとググッてから知ったかしような
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:53:07.10ID:ukOUR5800
上限があるとはいえ、2000円を超えた部分は、居住する自治体から全額還付される。
つまり居住自治体は、還付した額だけその者に行政サービスをタダ乗りされ、結局は居住自治体の他の住民がその者のタダ乗り分を負担している。

要するに、居住自治体の税収を他の自治体が横取りし、その一部を特典としてふるさと納税とやらをする者に横流ししているということ。
ふるさと納税をする者は、他人の損失において、自己の腹は痛めず、利益を得ているわけ。
 ふるさと納税を受ける自治体は、他人(居住自治体)の財布で土産を渡して、努力がどうたら言っているわけ。

最大の問題点は、所得控除ではなく税額控除だということ。
制度を設計した連中は、そんなことも想定できないのだろうか? 
制度を設計する輩が無能だからこうなる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:53:32.80ID:ukOUR5800
ふるさと納税を受ける自治体は努力している云々とかいう寝言を垂れている輩もいるみたいだが、
特典で釣っているだけ。寄付金との差額が利益なのだから損をしようがない。
その寄付金自体をふるさと納税する者が支払っているのなら構わないが、その者の居住自治体が負担している。
要するに、ふるさと納税を受ける自治体は、他人(居住自治体)の財布で土産を渡して、努力がどうたら言っているだけの話。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:54:05.86ID:ukOUR5800
長期客(居住自治体の他の住人)の損失において、MNP乞食(ふるさと納税とやらをする輩)と携帯会社(ふるさと納税を受ける自治体)が利益を分け合っている。

MNP乞食≒ふるさと納税とやらで行政サービスをタダ乗りする害虫

制度を設計する輩共が無能だからこうなる。どっちも総務省

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:54:17.37ID:ukOUR5800
私は、某自治体の職員だけど隣の自治体に限度額までふるさと乞食をして返礼品を受け取っているよ。
自分の自治体にそのまま納税しても何も貰えないからね。
自治体の他住人にはしないように呼び掛けて自分だけはする。あたりまえ体操
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:54:37.00ID:ukOUR5800
高額所得者ほど有利云々は本質的な問題ではない。
ふるさと乞食とかいう制度の最大の問題は、行政の根本原則である受益者負担に真っ向から反すること。
こんな愚策は直ちに廃止するべき。
少なくとも返礼品は一切禁止するのが当然。

3割とかオカマみたいな基準は無意味。制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:55:02.33ID:ukOUR5800
やらないと損。
同じ自治体の住民にはしないように呼び掛けて、自分だけはする。当たり前体操。

ふるさと乞食をした輩は自治体のHPに氏名と額を公開するべきだと思うよ。
同じ自治体の住民からしたら行政サービスをタダ乗りする害虫なのだから犯罪者同然。
本来なら前科名簿に搭載するべき筋合い。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:56:15.45ID:dLyjsu8E0
例えば、国が直接国に納税したら地方税分の金権を与えるって言ったらどうする?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:56:23.22ID:ukOUR5800
この制度って返礼品が無くても不適切だからね。

居住している自治体に納税するのが至極当然なのに、ふるさと乞食をした輩に還付される税金の分だけそいつらは行政サービスをタダ乗りしていることになる。
そしてそいつらのタダ乗り分はそいつの居住する自治体の他住民が負担することになるわけで。

返礼品がゼロでも不適切なところを、自己の責任を果たしていない輩が返礼を受けて利益を得ているのだから舐めきっているとした言いようがない。
制度を設計する輩が無能だからこうなる。   
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:57:36.91ID:ukOUR5800
MNP乞食と同じで制度がある以上は利用する者がいるのは自然な流れ。
元凶は制度を設計した輩が無能という一点
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:57:52.81ID:ukOUR5800
ふるさと乞食は特産品なんぞに興味は無い。
事務手数料を差し引いた限界の還元率のクオカードでも返礼品にすれば乞食が殺到して終わり。簡単な話
制度の杜撰さを明らかにするために大都市の自治体にやってみてほしい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:58:35.95ID:ukOUR5800
寄付というのは本来自己の責任を全うした上でプラスαで行うべきもの。
ふるさと乞食とかいう制度は、自己の責任を一部果たさずに他の自治体に税収を横流ししている点が問題。
それだけでも不当なのに、自己の責任を果たしていない輩が返礼を受け取り利益を得ているのだから、舐めきっているとしか言いようがない。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 22:58:53.19ID:ukOUR5800
返礼品の業者としても、重要なことは返礼品のリストに選ばれるかどうかという一点のみ。
返礼品リストに入りさえすれば定価で捌けるから笑いが止まらないよ。
これが地域振興どころか却ってブランド競争力を阻害していることに気が付かない無能政治家は害。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:03:23.02ID:8beG7cIj0
>>106
いいだしっぺが菅さんだからだれも手められなかったってさ
文句言えばクビ

http://www.asahi.com/articles/ASK7D7WPBK7DUTFK01R.html
ふるさと納税、見直すべきだが…「スガ案件」恐れる官僚
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:03:48.32ID:AfdeyYzh0
>>412
どんな意味があるのかわからんが国に納税するだろ
ていうかそれは自動でやれよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:03:56.10ID:zSWlrr090
裏に納税者の氏名住所を記載した地域限定の商品券を返礼品にすれば?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:05:16.25ID:eIID1FVH0
現金化されるに決まってんじゃん
やめろよこの金の亡者しか得しない糞制度
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:06:52.32ID:x9ERO4Hj0
お礼なんだから何でもありだわな
総務省の忖度してくれなんて無視してAmazonギフト券でやればいいのに
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:07:48.66ID:ukOUR5800
そもそも、ふるさと納税なんぞという用語は無いんだけどな。
通称として用いるとしても実体を反映していないから不適切。
「行政サービスタダ乗り乞食推奨特例」とでもするべきもの
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 23:27:02.84ID:ukOUR5800
ふるさと乞食をした輩は自治体のHPに氏名と額を公開するべきだと思うよ。
同じ自治体の住民からしたら行政サービスをタダ乗りする害虫なのだから犯罪者同然。
本来なら前科名簿に搭載するべき筋合い。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 05:13:41.44ID:iBcy+QCz0
>>406
居住自治体のサービス低下に繋がるから
痛めてるっしょ。まあ俺は子供達が
独立したら上限を沖縄かどっかの
子沢山自治体へ子育て支援で
寄付するわ。子無し穀潰しの福祉に
無駄な金使われるのはたまったもんじゃない。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 05:15:33.73ID:q69U166l0
税絡みだからマイナンバーをつけておいて 照合すりゃ良いだけなんだけどな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 05:17:21.42ID:fGaGNrXXO
薄汚い田舎政治は徹底的に抑圧すべき
田舎ものは恥を知らん
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 05:39:14.65ID:Uw6BUMB30
たしかに無駄だわな
交付金を地方に配れば早い話


でも交付金だと批判するやつがいるから仕方ないじゃん
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 06:07:14.68ID:0/Qf3I830
ふるさと納税は形を変えた公共事業。
地方にハコモノ作らせるよりよっぽど健全。

批判しているやつは住民税もロクに払っていない貧乏人か?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 07:11:58.24ID:rjpp6aP30
>>431
おまえは税金横流しの売郷土奴。

居住自治体で村八分にされてうらみでもあるのか?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 12:05:48.35ID:rd5FmEwn0
都市部の住人もバカだから何の問題もない豊洲を延期させて何百億の税金投入するしな
それより地方に税金払うほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況