X



【職人】左官の技どうつなぐ 職人激減、わずか10分の1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/21(金) 20:55:50.49ID:CAP_USER9
高齢化や新規就業者の減少などで、左官職人が激減している。国土交通省によると、全国の職人は約40年前のピーク時の10分の1にまで減少。
神社仏閣や城郭の修復などを支える技術を次世代へ引き継ごうと、兵庫県内では人材育成の動きも始まった。
近年では、職人の仕上げるデザイン性が高い装飾のニーズが高まり、その技術を生かした住宅も人気を集めている。(末永陽子)

芦屋市内の住宅建築現場。加古川市在住の左官職人、横田威(つよし)さん(36)が、もう1人の職人と一緒に外壁を鮮やかな手さばきで塗り上げていく。
2種類のこてを操り、凹凸のある模様を完成させた。横田さんは「家の“顔”になる部分を担当するのは、やりがいを感じる」と汗をぬぐった。

左官は、建物の壁をしっくいやモルタル、壁土などで塗り上げる仕事。従来は下地づくりがほとんどだったが、昨今は技を生かした仕上げ工事が見直され、住宅以外にも美容院やカフェなどに需要が広がっている。

横田さんが勤めるマツウラアートクラフト(加古川市)には左官職人4人が所属する。自らも職人の松浦卓也社長(42)は、仕上げ工事のできる職人を育て“下地屋”からの脱却を図ってきた。
「知識と技術に加えてセンスも求められ、仕事の幅は広がっている」と胸を張る。

住宅業界では左官によるデザインが注目を集める。

エコ住宅などを手掛ける東邦レオ(大阪市)は、外壁の表面を職人が仕上げる外張り断熱システム「エコサーム」を売り出している。多彩なデザインと、断熱材による高い省エネ効果を誇り、順調に売り上げを伸ばしているという。
同社は、提携している全国の職人約300人を対象に実技講習を定期的に開き、技術継承にも力を入れる。担当者は「こて技術を生かしたデザインは『和モダン』として人気が高い。技術継承にも一役買えれば」と話す。

国交省の調査では、高度経済成長期の1975年ごろに30万人いた左官職人は、2014年には約3万人まで減少した。さらに、一般社団法人建設経済研究所によると、左官就業者の平均年齢は53歳。4割を60歳以上が占める。

兵庫県左官工業協同組合(神戸市)には現在、約50人が加盟。未加盟の個人業者もおり具体的な数字は把握していないが人手不足に直面する業者は多いという。

■習得に10年、「塾」も開設

技術習得に10年かかるともいわれる左官仕事。職人が激減する中、若手の育成は業界全体の課題だ。
職人の育成を目指し、兵庫県左官工業協同組合と西宮市の左官山本組などは、2015年から「左官山本塾」を始めた。

塾生は社員として働きながら、座学や現場での実習を半年間、週2回ずつ重ねながら、左官技能士の資格取得を目指す。県の職業訓練校にも認定され、これまで9人が卒業したが、17年度は入塾者がゼロだった。

塾長を務める山本健さん(54)は「以前は弟子入りして見よう見まねで始めたところを、講座でしっかり知識を学べる。後世に残る仕事の魅力を広めたい」と話す。8月から来年度の希望者の募集を始める。

神社仏閣や城郭の修復にも左官の技術は欠かせない。

15年3月に「平成の大修理」を終えた世界文化遺産・国宝姫路城。半世紀に1度の大修理では、全国各地から集まった左官職人が3年かけて仕上げた。
しっくいを強く美しく保つ工夫など、随所に匠(たくみ)の技が光る。「技術の鍛錬や継承に果たした意義は大きい」と関係者は評価する。

一方で、人材不足への危惧も募らせる。「また50年後に大修理をするとき、左官職人がどれくらい残っているだろうか。後進の育成が急務だ」

建設現場で壁の装飾に汗を流す左官職人、横田威さん=芦屋市内
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201707/img/d_10391309.jpg
姫路城の「平成の大修理」で、大天守にしっくいを塗る左官職人。文化財の維持には欠かせない存在だ
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201707/img/d_10391310.jpg

配信 2017/7/21 16:00
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201707/0010391308.shtml
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:55:26.90ID:yOXACZFP0
新入りに塗るより材料を練る事を徹底的にやらすのは
職人にその材料の練り具合を確認させて教えてもらうため
材料さえ作れない左官って冗談にもならんし
1人で現場に行けれないしね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:55:46.71ID:J9U+EGL90
職業訓練系の高校で養成したら
訓練はじめて10年後でも25歳
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:56:02.34ID:CLPQ4jLg0
建て売り工事見ればわかる
タイル、左官屋がブロック工事もする
カーポート取り付けまで左官屋がしないと仕事がない
専門で食えるやつは皆無
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:56:06.38ID:A9P7xn1RO
>>541
現場のお仕事ってエアコンないから
夏はマジ暑くて嫌だよなあ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:56:22.96ID:z6bvIjd00
>>741
じゃんけんゲームレベルのwebゲームなんか、プログラムのプの字も知らん素人が
PHPはじめて1ヶ月ですぜ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:56:34.56ID:aPWezvCu0
>>744
全く反論になってないな。

そもそも、左官技術の教育において、
「体系化はできない」「数値で教えら得るモノは無い」ってのが
貴方の論でなわけ?なんで左官の話をしているときに、洗濯物の話が出てくるわけ?

左官技術のうち、体系化できるものが有るはず、数値で教えられるものがある
にもかかわらず、そのような事をせず、怒鳴り、感覚のみで教えるのが
美徳なのか、職人の世界なわけ?

想像になるが、コテの持ち方、塗る物(漆喰と、モルタルぐらいしかしらんが)によって
コテの持ち方、コテの角度や、壁材によって
「モルタルは一般的には、水〇Lに対し、セメント〇kgが標準的だが、○○壁に塗る場合は、
水を少し減らした方がいい」位の体系化はできるはずでしょ?

左官の仕事の話してて、突然洗濯物の話を出してくるのはおかしいでしょ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:57:13.68ID:V5aCzO3r0
>>744
まず例えを現代の洗濯物にしてる時点でアホ

技術あってもベースとなる筋肉なきゃ飛ばせないスポーツの例えも違う



塗るだけのしょぼい左官をそんなものと比べるな
例えるなら同じ単純作業の便所掃除だろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:57:49.71ID:noam8S/K0
メイクアップアーチストとかネイリストやってる女子は
左官やらせたら絶対にうまいと思う。塗装も上手かもしれない
下地塗り倒すテクニックって、モロにその世界やった
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:58:01.53ID:NyqcJsMz0
一般向けの商売ではもう無くなってるな。
神社仏閣お城などの文化財補修要員だろう。
そういうもんだと割り切って体制を作るしかない。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:58:01.71ID:ZRSdH38l0
使えない金融マンや保険屋と銀行員と役人だけの国になりましたとさ☆
たぶんもう取り返しのつかない段階に入った。
この国はもう終わりだ。
お前ら日本の終末を楽しもうぜ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 00:59:45.10ID:XJmcRHSi0
仕事ないし、待遇が悪すぎる。いらない職業だからなくなれよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:01:49.10ID:aPWezvCu0
>>756
だからね、

 ・習うより慣れろという点がある事は理解している。
 ・だが、そのうち体系化、数値に基づく教育ができる

にも関わらず、なぜそれをしないのか、出来るようにする努力をしないのかというのを問うてるわけ。
さっきから、関係ない話しかしてないでしょ、あなたは。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:03:27.17ID:2TvXwaWT0
職人気取りで調子に乗るから成り手がいないんだろ
所詮土方だよ、差別対象職だね
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:03:29.46ID:sKUkUek60
待遇の悪さでいえば、美容師も左官屋も変わらんだろな。

まぁ、前者は涼しい場所で仕事できるが。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:03:30.26ID:p7HkmyuR0
給料あげればいい話
給料安くきついんじゃ誰もやらねーだろ
きついからこそ給料高くするのが普通
日本は楽な給料ほど給料いいからなw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:04:35.96ID:w81vhj3J0
今は頭いい人が大学に行っちゃうから(頭の悪いのも行くが)
利口な人が親の職人仕事を継ぐことが減って
職人は馬鹿な人ばかりになった
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:05:00.74ID:7RzDlvsP0
>>741
ディープラーニングはコーディングの上で難しいところは特に無いから。
GPUを活用して性能を出そうと思ったら大変だけどそこはライブラリに任せてしまえばいい。
テトリスを作る方が桁違いに難しい。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:05:17.36ID:p7HkmyuR0
>>760
スポーツしてるのも似たようなもんだよ
おまえは引きこもりだからか
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:05:18.58ID:CLPQ4jLg0
今は仕事がないからな
壁塗りを覚える前にブロックを工事覚えた方が
金になる
パネル工事で壁なんてないからな
倉を改修する工事は半年待ちプロがいない
下手くそがやれば数年でヒビだらけ
バカな大手はわかってないから若い左官屋を責めるが技術がない
昔は無理をしても中小工務店が仕事作ってたが安売り建て売りにやられた
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:06:23.21ID:V5aCzO3r0
ID:Hc7jNRxH0
このスレのリアル左官

相当頭悪い
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:06:31.30ID:p7HkmyuR0
>>774
大学出の職人結構いるぞ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:07:04.48ID:mkkjfmoD0
>>762
そういうのは親方弟子の世界になじまないんだよなぁ
吉本が漫才学校作ったら、漫才師に師匠弟子の関係がなくなって
学校で短期で育成するために笑いの技術の体系化が必要なんであって
左官学校でも作らない限り体系化は必要ないんだよね

左官学校作る?儲かる気しないだろ、ニーズがないからね
なら体系化するだけムダ、使わないマニュアル作るようなもん
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:07:17.50ID:Hc7jNRxH0
>>735
請ける仕事のパターンもあるわ
同じパターンの現場を繰り返しやれば、3か月で一通り経験できる
あとは体で覚えるんでセンスあれば一年で独立する奴もいる
そのパターンの現場の中ではスペシャリストになれる

逆に同じパターンで受注できないとかゼネコンと揉めて渡り歩くような会社だと
コロコロとパターンが変わるから何年経っても経験したことが無いような仕事がくる
いつまでも独立できるような自信が付かないけど、技術的にはマルチプレイヤーになれる
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:07:51.87ID:yOXACZFP0
>>762
繰り返しで技能を上げていくのは小脳の訓練カテゴリーになるから知識は入らない
ほんで材料を捏ねる部分は知識の範囲なので
小脳を訓練した職人に判断をしてもらいつつ訓練するって事を言いたいのかも?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:08:00.79ID:p7HkmyuR0
あんな仕事年収700万にして週休2日にしないと誰もやらんだろw
絶対やりたくないわ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:08:40.62ID:3I6sfFsk0
加瀬亮と山田太一のドラマあったっけ。
鬱病の加瀬亮が伝統的な左官業やりたがってたやつ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:08:55.00ID:V5aCzO3r0
>>779
アホ大を大卒扱いにするな

アホ大いくようなのはミジンコ程度のオツムなんだから
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:08:57.37ID:p7HkmyuR0
公務員なんかあんな楽な仕事で給料まあまあだからな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:09:10.11ID:DlBOX4Qt0
職人が減少するのは
育成方法がロジカルでない
新しい工法等、情報が共有されにくい
重労働で賃金が安い
こんなものか?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:10:26.74ID:p7HkmyuR0
>>785
早稲田とかにも結構いるよ
おまえが知らないだけで世の中いろんな考えの人がいるからね
肉体労働好きだったり親や兄弟に影響受けたりとか
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:11:20.04ID:sKUkUek60
ぶちゃけ、今時点では需要と供給はあってるんじゃないの?

問題は高齢化で減り続けること、
で、これは左官屋に限らず、すべての業種に共通してる
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:11:51.82ID:p7HkmyuR0
まあ普通は肉体労働なんかやりたくないわな
工場はエアコンあるみたいだけどあんな単純労働してたら頭やばくなるだろ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:12:57.95ID:Hc7jNRxH0
>>778
俺しゃかんじゃないけどさー
やさしいパパママに手取り足取り教えてもらえてると君みたいになっちゃうよー
って見本としては君は貴重なんだから他に人材不足になってる介護でもやれば?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:13:06.88ID:p7HkmyuR0
今は中卒でも人手不足だから社員になって店員とかなんでもあるからな
社員なら年収300はいく
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:14:12.92ID:aPWezvCu0
>>780
> 左官学校作る?儲かる気しないだろ、ニーズがないからね
> なら体系化するだけムダ、使わないマニュアル作るようなもん

会社や業界によりルールの違いがあるのは分かる。
俺の勤め先の場合は「部」「課」「係」ってな感じで組織構構造が3段階。
実際は言い方違うけどね。

どんな会社にも教育はある、教え方の差はあれど、
下手くそが教育する場合も有れば、本当にうまい人もいる。

だが、左官学校を作る造らないも論点が違う。
あくまでも、教育の体系化、数値で教える事の出来るものは
「職人のカン:」なんてあほ臭いこと言ってないで、できるものは体系化、
できないものは反復練習をした方がいい、いや、すべきだというのが論。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:15:35.13ID:mkkjfmoD0
>>787
育成方法をロジカルにして儲かるんであれば
そういうサービスをする事業者が出現するんだよ
工法の共有化もそう
工場で壁を作って、現場で外国人が組み立てるより
左官仕事が安くできる可能性は小さいから、単に需給の問題だろ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:15:53.82ID:8h+DGtPE0
>>4
豚玉一枚焼いてや
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:17:00.65ID:V5aCzO3r0
>>788
低学歴は超絶レアケースをさも一般的かの如く話すんだよ
それを低学歴の自己紹介というんだよ。覚えておきなよボク


それと希望して入ったのと、仕方なく入ったのとでは全然意味が違うから
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:17:48.57ID:mkkjfmoD0
>>795
やっぱ大企業の勤め人か
大企業は今日ある仕事が明日もあるって前提で体系化するんだよ
その体系化するにもコストがかかる
師匠一人、弟子一人のときに体系化のコストは誰が負担するの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:18:57.12ID:DlBOX4Qt0
>>780
真面目に学業出来なかった人間が、職業訓練校に通うとは思えないよ
けど、真面目の極致みたいな職人芸は元来不真面目な人達の世界だしな
これは元来職人に向いている人間が、人間関係等で排除されているんだろうか?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:19:14.36ID:p3j0tCXM0
>>715
オマイ、バカだろ
地震大国の日本でそんなもんで家つくったら3日で崩壊するは
最低でもラスくらいいれないとなりたたねぇよ
日本には地震もあれば台風もドカ雪もあるんだぜ
大草原の小さな家なんかじゃもたねぇんだよ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:19:57.92ID:V5aCzO3r0
>>794
くっそ安いな
バイトかよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:20:25.30ID:6fK0+jdK0
マンションの大規模修繕で
ベランダのコンクリート爆裂補修するのって左官屋?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:20:31.11ID:CLPQ4jLg0
>>789
四国と本州にかかる大橋の改修とかかなりの左官屋が集められたぞ
数ヵ月の工事だった
10年したらみんな死んでる年齢だった
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:21:05.58ID:reCwUVN50
>>762
俺は他の業界で「職人芸の数値化と標準化」みたいなことに携わっていたことがあるけど、それで出来ることって、
割と低い所に限界があるのよ。

職人芸を数値化した当人は、その過程で、結構なモノが身についている。
でも、それを標準テキストとして教えてもらう立場の人って、ある程度までの成長は確かに速いんだが、そこが天井になっちゃうのよ。

そこを突き抜けられるかどうかの鍵になるのが、哲学みたいなものなんじゃないかな。
例えばだけど、都市計画とかバンクシーとか、そういったことを雑多に議論できるような環境があって、その上で実際の作業は
体系化・数値化されて習得できるのであれば、それは凄い伸びになるんだよね。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:22:13.79ID:V5aCzO3r0
>>787
淘汰される要素しかないな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:25:32.45ID:CLPQ4jLg0
現場の給料が下がった理由は大手にあるな
コストカッターで有名な人が業界内を退職後ぐるぐる回る
みんな仕事がないから中小は仕事取るんだけど
もう限界に来てるよ コンビニバイトの方が待遇いいから
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:26:19.23ID:reCwUVN50
>>800
学校教育からドロップアウトしたタイプの若者を、業界内の先輩後輩みたいな人間関係で叩き直して来たような歴史はあるな。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:27:14.53ID:Hc7jNRxH0
>>787
老齢の先輩職人のありさまをみて将来が不安になる
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:27:30.34ID:DlBOX4Qt0
>>805
仮にロジカルに技能を1年で習得したとして、20年目も技能レベルに変化は向上しにくいの?
現状の職人育成システムで育成されると、ロジカルに学べは1年で済むところが10年かかるけど、20年目は技能レベルの向上は目覚ましいの?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:28:06.67ID:aPWezvCu0
>>782
そもそも言ってる意味がよくわからん。

左官仕事なんぞやったことないが、壁にモルタル塗るときに
片手にモルタルもって、片手はコテ持ってるじゃん。

その時に、「こういう風に持った方が楽だ」
「モルタルを持つ手を、今、お前が持ってるのは疲れる持ち方だから」こう持った方がいい。
位の事もできないぐらい、勘という名の知識を、トレーナーとして教育できないの?

別に完璧なマニュアル、これを見れな誰で10年修行wwした人をt同じ事を3日ででlきる
マニアルを作れとも言ってない。

何度も何度も書くが、

 ・習うより慣れろがあるのはわかる。
 ・だが、それは全てではない。

それなrのモノを、いかにして体系化、数値化して教することをなぜ怠るのか
やらないのか、という事を問うてるだけ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:29:09.48ID:mkkjfmoD0
>>808
原因は客だろ
値段が安ければ、在来工法での塗り壁より2×4を選んでいるわけでさ
ただ、別に悪いことじゃない、そういう文化なだけ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:30:18.95ID:V5aCzO3r0
>>805
天井がある程度のところまで体系化して教える事さえしないのが職人だろ
そこですごいロスってこと


そんな無駄な事やってる輩が、そこから先のセンス云々に関してもまともなアプローチをしてるわけがない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:31:02.02ID:Hc7jNRxH0
>>793
削るよりそのまま上塗りしてしまった方が安いだろ
もちろん吹き付けかペンキで

洗剤入れた高圧洗浄機で汚れが落ちれば一番安いんだろうがな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:31:13.78ID:aF8xg4QJ0
>>803
分類的には防水屋かな
うちはバクレツ補修やるけど何でも屋みたいなのにやらせると手抜きが多いから注意な
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:32:06.87ID:zgMOoQAu0
内壁はクロス、外壁はサイディングが主流で、仕事が激減したからね
業界がそれらを推したいから、塗り壁は古いとか言い出してたし
それで淘汰されて需要と供給がそこそこ一致していたけど、ここ数年で塗り壁で建てたいって建築家や施主が増えて、今は需要が増えているのが現状
今、塗り壁で建てたいって人は注文も厳しくて、塗り方も拘るから、余計人手が足りない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:32:24.61ID:dazA1ngT0
本当に必要なら単価も上がるだろうよ
需要はあっても必要じゃないから単価も上がらないし人も集まらないんだ
アニメーターと一緒
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:33:42.24ID:dXX9XSaA0
>>808
馬鹿でもできる仕事は報酬も削られる。
当たり前。
今のコンビニバイトは頭脳も体力も相当要求される。
工事現場で延々同じことしかしてない馬鹿仕事とは比べものにならんよ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:34:40.20ID:aPWezvCu0
>>799
一応ね、俺の勤め先は子会社だけどグループ全体で万単位の従業員がいるからね。
子会社の中では一応最大規模。

> 師匠一人、弟子一人のときに体系化のコストは誰が負担するの

職人の世界はしらんが、そういう場合は、マニュアル作れとはでは言わん。
だが、頭ごなしに「なんでできねーんだよ!」って怒鳴るより、
「こういう場合は、こうやったほうがいい」的なtips位を教えることはできるでしょ。

tipsを積み重ねていって、分類したのが体系化されたマニュアルだからね。
あとは、教えられる側が「おや、この知識とこの技術を組み合わせると、こういう結果が選られる」
ってなるまで、地道に、教えていくだけでもだいぶ違う。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:35:37.61ID:nizEZaBD0
>>10
この人は先見の明があったな
40年前に左官に見切りをつけたというw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:35:41.73ID:Y24hZm3K0
海老蔵がなんか一生金もらえるんでしょ。
職人さんもそうすればいい
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:35:48.35ID:DlBOX4Qt0
>>812
漆喰なんかは縦塗り、横塗りを交互にするけど、あれは繊維が複雑なかたちで固まるから強度があがるからだろ
最低限、根本的な説明は合っても良い気がするが、全て見て覚えろだしな
もしかしたら理屈がわからず本当に見て覚えただけの職人は多いのかな?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:38:31.20ID:V5aCzO3r0
>>821
子会社わらた
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:39:29.36ID:mkkjfmoD0
>>814
ロスってなんのロスよ?
受注金額は一緒、効率よくても工期もそんなに短くならない、内装、電装工事で多少押しても調整できる
仮に早く仕事終わらせても次の仕事に声がかかるまで仕事ない
特にハウスメーカー以外の個人の住宅の建築なんて、どこに営業かけてもいいかわからないから
営業マンいるだけムダだし

今日中に仕事が終わったら、明後日の仕事を明日にできる人にはロスもあるけどね
大企業とは違うんだよね
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:41:33.67ID:6ur2VHtP0
>>88
父親が自宅の和室に塗る珪藻土のサンプル
みて均等に塗らなくていいんだって喜んでた
ような気がする。
父親(左官)が塗るから楽できるって
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:43:40.04ID:Hc7jNRxH0
>>821
勝手に推測だけど、大手の場合はそれなりに労災を繰り返してるから、
死亡事故でも出せば役所から改善命令が出てそれが危険作業対策として体系化の一助になってたりする

職人レベルの班や工務店ではそんなのやる前に別の現場に高跳びすればOK
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:44:05.10ID:aPWezvCu0
>>824
> もしかしたら理屈がわからず本当に見て覚えただけの職人は多いのかな?

感覚や勘ってのも実は知識ってのが、俺の論。
ただ、勘と言うもんは、脳内に収納されている知識がつながて発動するってのが俺の論。

凄く感がいいなんて人もいるけど、たとえばそれが左官仕事におけるもので、
ジェットエンジンの修理してくださいなんて言われたら多分できないでしょ。
知らないから。

脳内に収められた、一見あまり関係のない、細かいtipsやら、体系てきに学んだこが
2つ3つとつながると、間に「ポン」と勘というものが生まれる。

流石に、いくらその業界で勘が良くても、知らないことはできないでしょ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:46:02.98ID:TYKYJqLn0
ニッカポッカとか作業服をやめて、アーティスト感出しなよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:46:25.03ID:mkkjfmoD0
>>821
そこも大企業の長期雇用前提の話なんだよね
3年間丁寧に教えて、「オレ向いてないっすから辞めます」ってのも普通にいるんだよ
だったら、「当面オレが全部やるから、おまえは下仕事だけして、よかったら見て覚えろ」になるんだよ

体系化ができないって言ってるんじゃなくて、体系化して教えた方が効率がいいかどうかは環境によるって話
で、たいがい左官職人の場合はムダになる方が多いってこと
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:48:31.20ID:V5aCzO3r0
>>826
アホだなおまえ
勘違い凄いから過去レス読んでからにしろ

育成方法のタイムロス。それによる離職云々というアホ加減だろ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:50:57.50ID:aJPJXKnA0
ちゃんとそれなりの待遇しなきゃ続けないだろう…
職人の世界は大体悪しき風習やら扱いの軽さで人が去り自滅してるだけ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:51:24.26ID:aPWezvCu0
>>825
あんまりいうと特定されかねないが、
子会社としては最大規模だ。

>>828
事故っても、情報処理系だけどオペがミスって、
データ消しただの、メール誤送信したら、対策は打たれるね。

それがシステマチックだったり、オペのダブルチェックだったり
方法は様々だけど、そういうノウハウを積み重ねておいて、
ある程度(さっきから、数値化、体系化と言いながら恐縮だが、これは大体だな。
類似事例が2〜3件出たら、例:メールの宛先間違えた、添付ファイル間違えた等=メールによる事故)
をまとめて前者グループ含め全体にはっぷ。

眠剤飲んだから少々言葉が可笑しいのは勘弁してくれ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:52:11.52ID:DlBOX4Qt0
>>829
知識と伝達の問題で、教育面で考えると他者に伝達出来なければ知識はゼロと同じ
個人が仕事を遂行するのと、他者に教育するのとは違う
そう言う意味でただ見て覚えただけの職人が多いのかと思う
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:52:18.07ID:p3j0tCXM0
>>829
某書に書いてあったな
物事で重要な部分っていうのは全体の20%である
ジェットエンジンの修理でも20%の部分が把握できりゃそりゃできるんでねぇの?
慣れのうまい下手はあるとしてもね
できねぇって決め付けるオマイさんのほうがどうかしていると思うぜ

職人って目の感覚、指先の感覚、音に対して敏感な人が多いからな
感覚は知識とは違うよ
どんなにそのての本を読んでも身につかないからね
知識というよりどっちかというと創造力に近いものがあるんだよ
だから良い感覚の持ち主はいろんなアプローチをするのをためらわない人たちなんだよね
オマイさんも知識なんて逝っているうちはまだまだひよっこだってことだ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:53:55.09ID:9PwaOiSa0
>>450
需要がないから給料が上がらないんだよ
介護とか運転手も同じ
引っ張りだこで仕事回らなくなれば
受注金額も上がるし人雇うのに金も出す
金出さないうちはまだ雇い主側や注文先に危機感はないってこと
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:55:37.46ID:aPWezvCu0
>>831
さっきも書いたように、体系化というのは、小さなtipsを集め、分類、集約したものが
真に体系化された教育。

これだけに反論するなら、

 ・無駄に怒鳴らない。
 ・具体例を示し、数値化できるものは数値化。

たtったこれだけでも、立派な体系か。

眠剤飲んで、流石に眠く名てきたのでこれで最後に売る。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:56:09.83ID:Hc7jNRxH0
>>832
なんだかんだでこのスレではお前が一番何も知らないアホだと自覚してください
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:56:20.20ID:mkkjfmoD0
>>832
昨日入った見習いが、明日来ないんだぜ
いい悪いじゃなくて、蓋を開けてみれば丁寧に育成するぶんムダになってる可能性が高い

大企業サラリーマンだけのスレなのか?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:56:41.90ID:V5aCzO3r0
>>834
眠剤ってメンヘラかよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:58:22.33ID:aPWezvCu0
>>836
> >>829
> 某書に書いてあったな
> 物事で重要な部分っていうのは全体の20%である

それは、俺のOracle論に似てるな。
Oracleなんか糞ほど機能があるが、よく使う上位20%の機能で
顧客の90%はそれで十分みたいな。

> ジェットエンジンの修理でも20%の部分が把握できりゃそりゃできるんでねぇの?

そうね、そこの20%でも体系化できれば、

 ・知識を自ずと吸収できる状態になる

って感じだから、イニシャル教育教育がじゅうようなんだよね。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 01:58:27.07ID:V5aCzO3r0
>>840
底辺職の愚痴とか知らねーよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:00:09.82ID:UA1wRqmx0
いまどきのレゴみたいなウエハースみたいな新築、かっこわりいな。
模型の原寸大、って感じ。

ちゃんと塗ってないと締まらないけど、皆それも目が慣れてくるんだろうな。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:00:29.61ID:V5aCzO3r0
>>839
おまえがやってる職人は社会的にもこのスレでも、どんだけ見下されてるか見直しとけな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:00:49.95ID:aPWezvCu0
>>841
原因不明で困ってるんだよ。
うつ症状が無く、仕事も過酷というレベルではない。

始発で出て、終電みたいな感じの仕事でない。
今年の6月は祝日が無いから、特別休暇(遊休要らず)が出るぐらい
マッタリ仕事。

単純に眠剤が無いと眠れないってだけで、医者も頭抱えてる。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:00:56.21ID:mkkjfmoD0
>>843
そそ
結局現場が分かってない人がこうすればブラックじゃなくなるって言ってるだけなんだよね
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:01:53.70ID:Htsk+jCt0
>>49
おお、すごいね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:02:55.97ID:gO+6G/6+0
昔、内装工事の番頭やってたとき、軽天とボード張りは職人の手伝いやったことある。
左官はさすがにないな。あれは難しそう。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:03:19.97ID:aPWezvCu0
ダメだねる。

1人のキチガイを除いて、良い論議が出来たと思ってる。

まぁ、世の中こんな考えをする人もいるんだが位でいいから、
心の片隅にでも、私の考えを置いてくれるとうれしいな。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:04:10.81ID:Hc7jNRxH0
>>845
それでもお前みたいな現場仕事にも雇ってもらえない無職に見下されるレベルの職人ではないからw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:04:12.53ID:reCwUVN50
>>811
そこは人それぞれの部分ではあるわなあ。

例えば、学校辞めて街でケンカして回っているような16歳の子に仕事を教えるなら、
物事を体系的に把握する能力が高くは無いだろうから、従来通りの徒弟制度で
厳しく叩き込み、相手の反抗心みたいなものを使うのが効率的な面もある。

逆に、大学院で勉強してきたような24歳の若者を雇うのであれば、反射神経みたいな部分は
10代の子より劣っているかもしれないが、物事を分類、整理して、体系的に学習する
能力は高いと思うんだよね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:05:26.66ID:UA1wRqmx0
左官も訓練学校あるのか。
でもその後は酒飲みの親方につかないといけないのかな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:07:16.13ID:aPWezvCu0
>>853
> 左官も訓練学校あるのか。

有るよ、職人系は短期〜長期(2年)とか、
埼玉で畳職人とか、3年ぐらいあたんじゃないのかな。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:07:32.11ID:xCnyR6hV0
日本標準産業分類でいうところの職別工事業はド底辺なので成りたがる若者はいません
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/22(土) 02:09:15.44ID:6ur2VHtP0
>>849
材料を運ぶぐらいしかできないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況