X



【鉄道】JR東海、3路線でIC対応エリア拡大へ 愛環は全駅で©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/27(木) 10:45:01.49ID:CAP_USER9
朝日新聞 2017年7月27日09時09分

JR東海は2019年春をめどに、新たに18駅で同社の「TOICA(トイカ)」など交通系ICカードを使えるようにする。投資額は9億円で、同社管内の東海道線、関西線、御殿場線の全駅で使用可能になる。
JRに乗り入れている第三セクター・愛知環状鉄道も同時期に全23駅でICカードを使えるようにする。

ICカード対応になるのは、関西線の南四日市―亀山(いずれも三重県)の6駅▽東海道線の柏原―醒ケ井(いずれも滋賀県)の3駅▽御殿場線の足柄(静岡県)―下曽我(神奈川県)の9駅。

JR東海の柘植康英社長は25日の定例記者会見で、同社IC対応エリア内の乗客の8割以上がICカードを利用していることを紹介。「さらに多くの方にご利用いただけるよう拡大する」と話した。

愛環は約30億円を投じ、JRのシステムを使ってICカードに対応する。
現状はICカードが使えず、JR駅からICカードで乗った客が愛環線内で降りる場合、駅係員が運賃を精算し、客はJRの駅で入場記録を取り消す必要があった。
愛環の担当者は「ICカードで乗って無人駅で降りる方の運賃は車掌が処理するため、遅れが生じることもあった」と話す。(吉野慶祐)

■2019年春をめどにICカードが使えるようになるJR東海の駅
【関西線】南四日市―亀山の各駅
【東海道線】柏原―醒ケ井の各駅
【御殿場線】下曽我―足柄の各駅
※愛知環状鉄道も同時期に全駅で使用可能に

http://www.asahi.com/articles/ASK7T5HD3K7TOIPE02H.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 10:56:59.98ID:qRaGYuMD0
リニモでも使えるの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 10:59:41.41ID:VHrLIJ1Z0
ど田舎のコンビニですらICカード使えるのに
鉄道は未だに特急のチケットレス化もできないクズ業界
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 11:01:51.99ID:xxJIwdIf0
柏原〜醒ヶ井はJR東海だったのか
東海道本線なのに単線ローカルw
米原〜大垣の超絶不毛地帯w
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 11:02:53.14ID:ne0O5/+W0
TOICA使ってる奴居るのか(笑)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 11:05:44.43ID:6Y6GGVBb0
愛環は発車してても走って待っててやると停まってくれるから助かる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 11:10:27.00ID:QxsCOjl70
>>4
愛環はトヨタのお膝元だからな
猿投を走る名鉄もそうだが、鉄道は悲惨だわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 11:10:59.41ID:8Szbtoxt0
いいじゃん
やる気のない目障りなジジイが窓口に座ってるより、IC化して無人の方がずっといい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 12:33:04.47ID:Ya/hj+wk0
醒ヶ井〜坂越を習い事で週2で利用し
ている俺もようやく勝ち組
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 12:34:08.20ID:qlPs3UM60
それよりエリアまたいで利用できないの何とかすればいいのに
大垣方面から米原経由で京都方面乗る人もいるだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 12:46:09.36ID:a11p/Ww00
>>5
新幹線新大阪までと米原1閉塞までは東海

>>1
これだと国府津〜三島も御殿場線経由でIC使えるって表現やで
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 12:47:19.21ID:a11p/Ww00
>>18
下手に接續させると天文学的処理が必要になるし
途中下車不可に
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 12:51:32.04ID:TUZlMy+j0
熱海函南どうにかしろよカス
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 13:57:51.16ID:1vm8LWQK0
>>15
大垣-関ヶ原は複線といっていいのかな
といっても単線並列とも似てるけど違うし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 15:09:29.26ID:Wf05LS9o0
エリア跨ぎは西日本の中四国エリアみたいに
隣接ブロックのみ跨ぎ可能にするくらいしかないような
どこでブロック分けるするんだとか色んな問題もあるが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 15:10:38.11ID:UYmZtOsu0
JR東海ってトイカなのか、てっきりミソカだと思ってた
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 15:15:10.73ID:OJRnXAA5O
>>1
国府津駅まで整備しろや!
まあ松田乗り換えや足柄乗り換えが楽になるのか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 15:24:40.91ID:OBiw1k0y0
いい加減交通系ICのエリア跨ぎを認めろ
ネット予約の不便さといい鉄道会社は自社の都合を客に押し付けて当然だと思ってるだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 15:26:19.92ID:2PjdVzf90
>>30
JRの社員でもないのに肩を持とうとするのが鉄道マニアのお馬鹿なところ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 15:49:07.80ID:0+N0mHkp0
>>32
馬鹿じゃないのお前

なんで、こんなことで鉄道マニア云々
相当精神病んでないか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 15:51:44.99ID:Wf05LS9o0
JR東海の裁量で好きに出来るのはここまでだからそれは仕方ない
エリア跨ぎは整備に対してコストがかかりすぎるとかあるんだろ
儲からないことをやれと強要するのもおかしい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 15:56:28.93ID:qjlwj6Nj0
>>32
こう言うヴァカが、東の株主優待でのぞみの特急券割り引けとかゴネるんだよな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 18:25:25.05ID:LnQi1dB80
愛環ってJRに客を流す為の下請け路線だよなw
元々JRの廃止路線を引き継いだんだし、電車も313系ベースだし。

>>36
名古屋をコケにしたい田舎者?
まあソースの路線名でググれやw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 19:48:16.21ID:LnQi1dB80
>>38
ああ、そう言えばそうだったなw
新豊田⇔三河豊田のピストン輸送を忘れてた。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 20:29:13.01ID:7LIUfzjK0
JR東海とJR東日本をまたいで精算できないままですよね。
函南から小田原経由で下曽我まで乗った場合、どういう計算されるんだろう。
エラーにしてくれるならいいけど御殿場周りの自社線だけで計算されないことを祈る。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 20:32:35.25ID:PYTJlXou0
関西線はもう少し本数を増やして欲しい。
昼間の普通の本数を2本から3本くらいに。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 20:37:48.05ID:N1TUbtzq0
名古屋圏は首都圏より20年遅れている
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 20:43:00.34ID:UiovxAh60
えっ県またぎ使えないって何それ
こないだ岐阜県内から埼玉県までSuicaで乗ったけど
出るとき改札エラーだから駅員に決済してもらって以上終了
この話と違う話か?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 20:51:59.39ID:YEgdHohsO
>>46県またぎでなく、会社境またぎ。
東海道本線だったら岐阜〜函南がJR東海エリア。
熱海は静岡県だけどJR東日本のエリア(駅)になる。
JR東日本の駅で出場するときに、岐阜からのSuicaの入場記録を消して、埼玉の駅で岐阜からの埼玉までの運賃を現金で払ったと思うが?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 20:58:04.00ID:UiovxAh60
>>48
んにゃモバスイで払った
ピッで那加駅入って、延々乗って埼玉の金子駅
自動改札エラーだから駅員にどっから?って聞かれて、何線か全部言わされてそれ入力して、携帯で引きますよー言われてピッで出たよ
現金は払ってないよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 21:07:10.27ID:vqkfrL8R0
高山本線も拡大して欲しい
未対応の飛騨古川駅で君の名はTOICA発売とかあったし
飛騨地方の路線バスやタクシーも対応すれば
特にバスは料金確認や小銭準備を気にせず乗りやすくなる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 21:19:57.93ID:hrJa6+ZN0
エリア跨ぎって簡単に言うけどそれを実現するとしたらデータや計算パターンの処理が一気にヤバいことになるぜ
なんらかの制限付きで近い範囲のみOKなら可能性はあるだろうが
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 21:56:04.41ID:k9Wycaj90
できることからこつこつと、だな。でも、早いところICカードでTOICA区間からICOCA、Suica区間に行けるようになってほしい。
それと、早急に伊勢鉄道でもTOICAが使えるようになってほしい。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 21:57:05.41ID:nfok6afH0
>>51
東京近辺の複雑怪奇な相互乗り入れを処理できてるんだから
JR間の会社跨ぎくらい余裕で対応出来るんじゃね?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 22:56:15.48ID:n+ECvfP+0
>>53
今のパターンからさらに膨大に増えるのに簡単に言うなよ
何を根拠に余裕で対応可能なのかさっぱりだわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 23:17:50.45ID:Frjgfg5c0
米原駅はICOCAエリアすぐ隣の駅はTOICAエリアになるのか
米原駅で今まで通りic入場しても新快速名古屋方面豊橋や浜松行きに乗ってもicで降りれないのか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 23:28:38.68ID:Z0fhqDjQ0
JR東海は他のJRと越境してIC使えないのなんとかしてください
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 23:35:48.40ID:njyFhP3R0
>>5
利用実態からすれば関ヶ原駅を東海と西の境界駅に
してくれるのがベストだったのにね

全く配慮してないとまでは言わないがJR東海がJR西
との乗り継ぎの弁なんて考えるわけないやん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 23:45:16.97ID:njyFhP3R0
ちなみに柏原駅って読める?
正解は東京人が普通に読む「かしわばら」なんだけど
JRには同じ柏原駅でも「かしわら」(関西本線・大阪府)
と「かいばら」(福知山線・兵庫県)があるからある意味
難読駅名でもあるんだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 23:46:29.79ID:n+ECvfP+0
>>57
エリア跨ぎで使えないのは東海に限った問題じゃないんですが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 23:46:35.26ID:njyFhP3R0
あと美濃赤坂線(東海道本線の支線)は相変わらず
TOICAの管轄外だからこの記事は不正確だわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 23:53:42.42ID:lOjnMwR50
愛環ってなに?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 03:55:00.25ID:M2BwRHzb0
>>60
伊勢線を第3セクターにしたカス国鉄が最悪。
わざわざ東海の足引っ張って近鉄有利にしてるからな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 06:16:48.98ID:01rGy1ux0
会社またぎ使えないって自動改札だけだろ??
実体験としては東海→東日本はSuica決済したしな
今度は東海→西日本やってみることにする
有人駅かどうかとICカード対応駅かが要チェックなわけね
飛騨古川がダメとは驚きだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 07:29:58.62ID:ncpmivZU0
愛環を第三セクターにしたのはJR東海最大のミス
自治体の税金大量投入無しに安定経営してる第三セクターはそうそう無い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 18:55:17.31ID:Ra2cDvkM0
>>54
JR東海の路線なら大したことないよ。東側は両線とも国府津と沼津で閉じてるし、西側は関ヶ原1ヶ所だけだから。これをさらに身延線経由で繋げたり、関西線経由で繋げたりすると大変なことになるが。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 19:09:35.45ID:zNcVMdQz0
三島・沼津・御殿場ってよく東京からの利用者が多いけど
関東のテレビ・新聞では沼津・三島・御殿場の特集とかCMをやってたりするんだろうか?

松田での小田急乗り継ぎ客の対応はどうするんだろ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:28:47.53ID:h2F7f5Yk0
>>65
国鉄末期でも関西本線と紀勢本線をショートカットさせる
伊勢線の有用性は分かってたはずだけど関西本線自体
が冷遇されてたからね


>>67
でも愛知環状鉄道が黒字転換したのはトヨタのおかげ
だからなあ
JR東海だったらこう上手く行ったか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 00:58:27.77ID:r/0Xfaqm0
下曽我-国府津は、隣駅なのに通し利用不可なんて事態になるんだな
早いとこ、国府津の駅構内に中間改札を設置して対応すべきだ
東海道線からの山北乗り入れも消滅したから、改札スルーも基本的には発生しない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 06:39:52.70ID:nDQNRU420
>>69
どこ経由で繋げようがパターンは膨大に増えるんだが何いってんだか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 14:16:03.85ID:j44s9Zfh0
>>74
パターンが増えるの嫌なら、岡山エリアと四国エリアみたいに
東海エリアへ直通できるのを山手線内・東海道線・横須賀線・根岸線・伊東線・伊豆急行線に限定すればいい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:06:26.62ID:AZU+T1lG0
せめて三河川合まで...
と、切りのない事言い出したりしてw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:18:44.30ID:piaMu8R70
>>53
その処理を他のエリアのマシンに組み込まなきゃいけなくなるんだぜ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:46:50.51ID:nv7XR40m0
経路どうの言っている連中が、実際の交通サイバネ運用を知らない素人とニワカヲタしか居ないのが丸わかり
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 08:43:40.24ID:1k10tuaG0
>>81
じゃあ説明して
素人にも分かりやすく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況