X



【国際】ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに 実は環境のためにもなっていなかった 風力発電/メガソーラー★3©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 03:15:27.87ID:CAP_USER9
ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52422
実は環境のためにもなっていなかった
2017.07.28

国民負担は永遠に減らない

7月23日付の産経ニュースに、「再エネ買い取り総額累計94兆円、2050年度に 電気料金に上乗せ、国民負担増も懸念」という記事が載った。

http://www.sankei.com/economy/news/170723/ecn1707230008-n1.html

電力中央研究所が発表した「固定価格買い取り制度(FIT)による買い取り総額・賦課金総額の見通し(2017年版)」をまとめたものだ。

http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/source/pdf/Y16507.pdf

再エネを生産している人、および企業は、発電した再エネ電気を買い取ってもらえるが、その買い取り金額が激増している。現在、再エネの発電施設はどんどん増えているので、2030年度には、1年分の買い取り額だけで4.7兆円になるという。

これは、2016年の買い取り総額2.3兆円の2倍で、政府が想定する3兆7000億〜4兆円よりもずっと大きい。そして、すべての再エネの買い取り期間が終わる2050年までの総額では、記事の見出しのように94兆円に達する予定。この買い取り資金は、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」という名で、電気代に乗せられている。

国民の実質負担分であるこの賦課金の額は、毎月の電気代の伝票に記載されている。電気を多く使用する家庭では、今でも結構な額となっているはずだ。ましてや産業界、とくに中小企業にとっては、賦課金の増加は電気代の高騰に他ならず、すでに経営を脅かすほどの大きな問題となっている。しかも、今後も減る見込みはない。

ドイツの電気代はフランスの2倍

ひるがえってドイツ。日本がお手本にしたこの再エネ大国でも、同じような議論が巻き起こっている。

ドイツにおいて、脱原発、省エネ、再エネ促進の3本柱からなる「エネルギー転換」が叫ばれてからすでに久しいが、2017年6月26日、それがどういう状況になっているかという詳しい記事が、大手「フランクフルター・アルゲマイネ」紙に載った。

http://plus.faz.net/wirtschaft/2017-06-26/deutschlands-teurer-energie-irrweg/362666.html

筆者は、デュッセルドルフ大学の教授、ユスティス・ハウカップ氏。2018年から2012年まで、ドイツ独占委員会(寡占を防ぎ、市場の自由競争を守るための諮問機関)の委員長であった人だ。

記事のタイトルは、「ドイツの高価なエネルギー迷路」。リードには、「何十億ユーロもの助成金を得たドイツの“グリーン”電気は、環境保護にとっては実質効果ゼロで、電気代を危険なまでに高騰させる」とある。

内容はこれでおおよその想像がつくだろうが、まず驚くべきは、このような記事が、一流紙に堂々と掲載されたという事実だ。これまでドイツでは、「エネルギー転換」への批判は、一般の人の目には触れにくいところでしか展開されなかった。

前スレ(★1のたった日時:2017/07/29(土) 03:55:19.32)
【国際】ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに 実は環境のためにもなっていなかった 風力発電/メガソーラー★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501337444/

つづく>>2-10
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 07:58:48.36ID:9rGVLc8v0
でもちゃっかりと原発9基が動いているので
いつでも政策大転換、軌道修正は簡単にできる。
日本とはちゃうで、とさ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 07:59:23.98ID:yjIoX9Di0
>>288
そうなのか。多摩川は30年前から比べたら雲泥の差だけどな。
昔は堰のところに石鹸の泡みたいのが常時溜まってた
今はそんなの無いし、釣りをしてる人さえ見ることが有る
魚が戻ってきたらしい
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:00:03.01ID:Mcq7vmwo0
>>286
火力発電での調整が必要な時点で、独立した運用の出来ない半端な発電システムな訳だがw
発電量のコントロールの出来ない発電システムは、致命的な欠陥を抱えている。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:00:24.50ID:O6wkNuAk0
>>106
あんな質の悪い電力を電力会社が買い取る必要はない。業者が自前で送電線を引け。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:01:09.61ID:gzsdUsQa0
>>172
そんなの何でもそうだろ
この国を埋め尽くすビルでも家でも橋でもダムでも工場でも電信柱でも、いつかは役目を終えて産業廃棄物さ
でも核廃棄物はそれらと比較はできない程の負担とコストを産むのよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:02:09.97ID:UVDTwT7s0
プラズマ発電が実用化するまでは原発に頼るしかないのか
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:02:29.30ID:AnEsiytX0
>>292
いや?おれは事実を言ってるだけだよ?

ドイツはフランスから電力を買っている。
しかしフランスはその倍以上の電力をドイツから買っている。

お前みたいに一方の事実を隠したりはしない。両方の事実を書かれるとなにか不都合でもあるのか?

要するにお前は単に知らなかっただけ。
その無知をごまかそうと必死になって難癖付けてるだけだろう。
小物だな。人間が小さい。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:03:12.38ID:7IqrYEa60
>太陽が照り、風が強い日には、往々にして電気が余り、電気の市場価格が破壊される(ときにマイナス値になることもある)

ビジネスってままならんなぁ…
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:03:30.60ID:AnEsiytX0
>>296
原発のことを言っているのか?www
まったくその通りだなw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:03:38.57ID:O+8rce1m0
>>283
反射光もあるかもしれんが、パネルが黒っぽいせいかパネル自体がめちゃんこ熱い
間違いなく目玉焼きができるレベルの熱さ
それが大規模なんで周辺がとにかく暑いんだけど、周囲に人が住んでいない場所だからあまり知られていないかもね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:04:29.40ID:Xi6rvoM10
さすがに記事長すぎるわ
全部読む奴いないだろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:06:37.38ID:Mcq7vmwo0
>>298
その殆どが風評によって増大している訳だが。
低レベル放射性廃棄物なんて、普通の廃棄物同様に地層処分しても全く問題ない。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:07:03.02ID:ntxBBjlO0
川口ま〜んのツイッターソースかよ
嫌儲かと思ったわ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:07:44.78ID:MwFaObRfO
>>301
不都合あるに決まってんだろ。

経産省以下の、電力・原発利権村で親が稼ぐニートや、
原発推進ありきのネトサポだらけなんだから、ネットは
.
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:08:26.05ID:vWAOmu2A0
山林を根こそぎ伐採して禿山にして、そこにメガソーラー建設
地表のアルベドも著しく下げて蓄熱し、周辺地域の気温を2℃ほども上げてしまう
これで大雨降って地すべりとか起きたらどうするのか

愚の骨頂だろ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:08:50.72ID:Mcq7vmwo0
>>303
常時コントロール出来ない太陽光発電の事を言っているのだがなw
原発は事故や災害が起きない限りコントロール出来る。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:09:19.04ID:/1GTrZGS0
>>301
君の頭の中では原発電力購入していても、倍以上の再エネ電力売っていたら問題ないのね
どうぞ、フランスに原発事業進めろと言って下さいw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:10:11.56ID:zG4cVB6e0
川口マ〜ン
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:10:55.59ID:UnPYVO9y0
一気に耐用年数迎える頃はいったいどうなるの?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:11:08.51ID:FpSF8u5e0
福一の廃炉決定を覆してポポポポーンしたの民進党だもんな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:11:23.14ID:/M5g9IIp0
不安定な電気ばら撒かれるドイツの周辺国可哀想
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:12:55.66ID:MwFaObRfO
いずれ原発のリスクと核のゴミなどの、ひた隠しにしたい巨大コストに比べれば
なんであれ遥かにマシw

はよ福島や福井その他で損失した税金を耳揃えて返せや
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:13:16.08ID:wkMnZ5nJ0
費用対効果が全く考えられていない最大の政策かもな
ニュース見る限り試算見たこと一度もないが
気温の上昇による損失、気温上昇の抑制による便益、そのためのコスト

そもそも地球温暖化が本当にCO2に起因しているのか
起因しているとしてCO2の貢献はどの程度なのか
人間活動の貢献はどの程度なのか
再生エネルギーを導入したとしてどの程度気温上昇を抑えることができるのか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:13:24.14ID:/fp7t5yv0
ドイツ人は
自分が言っていることが途中で間違っていると気づいても、
最後まで間違いを認めようともしない。
そして、「謝る」ということは絶対にしない。

だから、ベンツは良い車という幻想がまだ生きている。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:13:25.35ID:PnUw4tW00
結局原発に勝るものはないという結論に回帰するんだよな
福島だって防波堤や自家発がもっと高い位置にあれば逆に原発の安全性を世界にアピールできるとこだったんだから
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:17:35.47ID:O+8rce1m0
電力供給ってのは多すぎても少なすぎてもダメなんだってこと知らんやつ多いね
>>2に書いてある「ときにマイナス値になることもある」ってのは、供給過多を解消するために
お金を払って電気を外国に引き取ってもらうということな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:17:45.07ID:NyXZcV0P0
>>317
国民に隠蔽された原発のCO2排出も
こうして政府資料で判明した。

 政府・財界は「原発は世界に貢献
CO2ゼロ」などと宣伝し、
「低炭素社会の切り札」と位置づけ増設しようとしていますが、
そのインチキぶりが明らかに。

核燃料製造や使用済み核燃料の処理、原発の保守点検・放射性物質管理などで
CO2排出のもっとも多かったのは青森県六ヶ所村にある核燃 料製造施設
(ウラン濃縮、使用済み核燃料再処理)の日本原燃。関連施設の運転にともない
、中規模火力発電所クラスの約22万トン(07年度)。
石川県の志賀原子力発電所で約10万9千トン。
しかも何故か開示資料に北海道電力、関西電力の各原発と東京電力福島第2原発の排出データはなく、
これらを除く商業用原発の排出量の合計でも約28万トンが発覚。

このほか福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」が約4万トンで、
運転停止中にもかかわらず、原子炉冷却用のナトリウムを固まらないように加熱するため、多量の電気使用にともなうCO2の排出源となっている始末。

核燃料製造施設では日本原燃、三菱原子燃料など四社あわせて約24万トン。
茨城県や福井県などにある日本原子力研究開発機構の全施設で約30万トンも排出していた。

電力会社などは、さきごろ横浜市で開かれた日本原子力産業協会の年次総会で、
「CO2ゼロ」と原発を持ち上げましたが、実態は大違いだった。

業種別でみても、原発の運転に直接かかわる関連事業所だけで、
運輸業・郵便業(約90万トン)に迫る排出源となっている。

危険な原発を稼働するべく南海トラフなどの原発の無駄な公共事業もやればやるほどCO2が増えている事実。
原発を建てるにはほかの電気事業では考えられないほどの
コンクリートや鉄筋を消費しているので莫大なCO2を排出させてしまっているのだ。

原発は発電するために多くのCO2を排出しているのにもかかわらず

「発電時にはCO2をださない」といいかえているだけで何も貢献していないばかりか環境破壊となっている。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:18:20.96ID:dd6cAbVQ0
 売電専門業者を排除――要は土地を太陽光発電だけに利用するのは禁止して。
新規の認可は、電力消費地の屋根向けだけに絞るべき。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:20:50.60ID:Mcq7vmwo0
>>322
原子力のエネルギー密度は化学燃料の比じゃないけどな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:21:00.00ID:dis5OorS0
何年前の話してるんだよ
原発事故後間もない頃日本が自然エネルギーへ転換だ!って騒いでた時既に言われていただろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:21:08.63ID:DuJvvRKY0
どうせ原発推進したい電力会社の設立した「研究所」
これ以上の御用学者発表はないし 価値は無い研究
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:21:31.21ID:wkMnZ5nJ0
21世紀にもなって未だに宗教的熱狂が国家の政策を支配している
日本とドイツの共通点、権威主義
合理ではなく権威が優先される国民性
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:22:11.86ID:qMwt5Gyg0
まー

電力作るより
酸素供給基地として木を植えた方が良いという

再生エネルギーとか、偽善者がウゼー
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:22:32.97ID:dd6cAbVQ0
 正直、樹木を伐採してまでソーラーパネルを置くのは本末転倒。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:22:37.48ID:Sx1GQXWO0
ソーラーパネルは放置されても発電し続けるから危険
廃墟になってもソーラーだけ放電してるから
知らずに近づいて感電死みたいな
ピラミッドの呪いみたいな事態になる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:23:45.04ID:YsVLWr9n0
武田邦彦主張一覧

太陽光発電は二酸化炭素を発生する
地球温暖化問題はデマ
CO2がなくなると生物は絶滅する
海面上昇に北極は関係しない
南極の氷は温暖化で増える
自然エネルギーは自然を破壊する
森林は二酸化炭素を吸収しない
環境にやさしい生活をするために「リサイクル」はしてはいけない
ペットボトルは分別せずに全て焼却がよい
古紙はリサイクルせず新しい紙をどんどん使うのがよい
食品添加物・農薬・環境ホルモン・ダイオキシン・鉛:全部毒物ではない
食品リサイクルをすると、銅・水銀・カドミウムが畑にまかれて蓄積する
石油は600万年持つ
地震は予測出来ない
血圧が高い方がよい
減塩食はヘルシーではない
コレステロールは体に悪いは嘘
タバコを吸うと肺がんになるは嘘
早死にしたくなければタバコをやめない方がいい
大麻は麻薬ではない


すべて歴然とした科学的事実である。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:25:38.05ID:Mcq7vmwo0
>>327
当時、ドイツでも指摘されてたんだよ。
マスゴミが「報道しない自由」を駆使して隠してたが、隠しきれなくなって今頃になって記事になっただけ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:25:57.00ID:BvZbAZIn0
そりゃま、熱力学の第二法則無視しまくりだもの
「再生可能エネルギー」とか

国際規模の永久機関詐欺だよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:26:26.73ID:6yEIK5Jn0
フランスはドイツに電力を売っている。
そしてフランスの原発はドイツとの国境沿いに多くある。
偏西風の関係で事故があったら被害にあうのはドイツだ。
結局国内で原発で発電してるようなもんで、ドイツはアホ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:27:16.54ID:fani5OQx0
核融合頑張れ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:27:44.38ID:qMwt5Gyg0
>>332
森林は
二酸化炭素の吸収もするが放出もする

何より、酸素を供給している
これが重要な
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:27:57.05ID:W5H0x19t0
太陽光発電にしろ地熱にしろ
安定供給が出来ない理由は
蓄電と送電の問題なんだろ?
メガフロートでメガソーラーと風力合わせた発電島を作り
水素蓄電でパイプライン作れば解決するんだよ
家の屋根を使ってどーたらこーたらなんてやってるから問題が多くなるだけだ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:28:17.37ID:zsN8drh20
早く公約に再生可能エネルギー撤廃事項をかかげてほしい
どうせつけてる奴なんて金持ってるから20年買取も破棄してくれていいよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:28:51.72ID:NyXZcV0P0
>>332
原発は目先の稼動だけで
資源が尽きちゃうのに

高濃度使用済み核燃料を
何万年と管理しないとならない


一番バカなことをやってるなw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:29:03.32ID:sxqwqPwm0
無い袖は振れないってことで、現在の時点の再エネ負担金を上限としてその金額を分け合うように調整した方がええんとちゃうかな?
そろそろ契約の特記事項発動させる時だと思うぞ
保険の時も問答無用で切り下げやがったからなw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:29:24.50ID:QLIxQlIS0
>>1
マルクス主義、クリーンディーゼル
エネルギー転換

皆嘘だったんだねw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:29:30.85ID:uzm0fI5C0
再エネのインフラ初期投資が終わったので、
今年から電気料金が引き下げられてて、最終的には日本の電気料金半額以下になる試算でてるのに、

どこをどうみたら失敗の二文字がでてくるのやら…w

>>1なんて、どこをどうみても原発マンセー厨の電力会社から金もらって
書いてる捏造記事だってわかるだろうに。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:30:25.79ID:SpsckeRF0
しかし再エネで電気料金マイナスとか
新たにビジネスできそうだな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:30:34.28ID:TdGEAc/A0
日本ではまず太陽光や風力より
地熱が1番安定してて資源もあるけど
温泉業界とかいう人達のせいで
貴重な資源を使えないという。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:31:30.90ID:WJ37LNcB0
>>99
ドイツも成功してるよ。
オレと京大が言ってるんだから。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:31:46.49ID:uzm0fI5C0
>>344
今、再エネのインフラ初期投資をやめちゃうと、
ドイツのように電気料金が引き下がらないばかり、これまで投資した金が泡と消えるけど

それで満足なのか?www
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:33:12.99ID:7wlvvKKS0
大手がさ、100%輸入材で港近辺でバイオマス発電とかやって、その電気も買い取るんだぞ?

こんなもん、補助は国内の間伐材や端材限定にすべきだろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:33:21.08ID:Mcq7vmwo0
>>340
>メガフロートでメガソーラーと風力合わせた発電島を作り

巨大になればなるほどメンテナンスコストや廃棄時のコストは高くなる。
発電装置の寿命も問題。
発電量も面積に比して少なすぎる。
とてもじゃないが割に合わない。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:33:41.44ID:RGZHz5eW0
>>343
使用済み燃料棒は処理せずそのまま保管すれば良かったのに
不動のもんじゅの為にどんどん再処理しちゃったのが失敗だよな

再処理は無駄に核廃棄物を増量する愚行だから
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:34:23.28ID:wkMnZ5nJ0
大失敗して崩壊するまで続く
過去の過ちを認められず軌道修正できないから

権威主義が支配する国では合理は朽ちる運命
権威に反することを言うとファシストに攻撃されるから
身軽な人間でもない限り自殺行為
特に政治家は
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:35:34.76ID:qMwt5Gyg0
森林の効能
二酸化炭素を吸収放出
酸素を供給
地下茎根による地表土安定と畜水
表土に直射日光が当たるのを遮断し微生物等の殺菌を緩和
落ち葉による有機物質の蓄積
将来的炭素化合物の蓄積

まだまだある

ソーラーパネルなんかより、優先されるべき
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:37:12.56ID:Mcq7vmwo0
>>345
それは巡り巡って消費者が負担する事になる。
安価に提供は無理だぞ。
事業者が夜逃げしたら税金で賄われることになる。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:39:47.14ID:qMwt5Gyg0
ソーラーパネル

屋根や砂漠でやるならわかる

それ以外は、馬鹿のやってること
低能パネル
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:40:02.66ID:4nAFh0uM0
日本の発泡スチロールやペットボトルのリサイクルもやめろよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:40:04.29ID:IWVfGGSX0
            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   \  / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |     
       \    `ー'  /
    .   /            \     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)政治家がバカでは (,,)_
 .. /. |    国もたぬ   |  \
 /    |     鳩山由紀夫|   \
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:40:58.08ID:qMwt5Gyg0
>>361
なぜ?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:41:38.33ID:YsVLWr9n0
>>350
地熱は3年くらい使うと冷えて使えなくなるんよ。
その度に掘り進めていかないと長く使えない。
温泉をそのまま使えば長く使えるが温度が低くて大規模に使えない。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:44:02.50ID:xqjNbjc30
>>1
> 再エネ業界では“produce-and-forget”と呼ばれる行為が横行しており、
> 太陽が照り、風が強い日には、往々にして電気が余り、電気の市場価格が
> 破壊される(ときにマイナス値になることもある)。電気の価格が下がれば下がるほど、
> 買い取り値との差が広がり、賦課金が上がる。

言ってることが矛盾してないか?
再生エネが増えると電気料金が上がるというのが >>1 の記事だろ。
再生エネは燃料がいらないから、再生エネが増えれば増えるほど電気料金は安くなる。

確かに一時的には高くなるかもしれんが、それでも最長20年。
2050年まで増え続ける? はぁ? 寝言を寝て言え と言いたい。
ひととおりの施設増強が済めばそれ以上の投資は必要ない。

それに太陽光発電産業が一般的になれば賦課金などの支援は要らなくなる。
あとは電気料金の増減で済ませればいいだけで、電気料金は下がる。
再生エネで電力を作りすぎたときは、充電するなり水素に変えるなり、使う用途を考えればいいだけ。

一方フランスの原発は廃炉が増えるにつれ これからどんどん国民負担が増える。 電気代を上げるだけでは
とても追いつかない。

>>1 の執筆者はアホか工作員
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:44:25.42ID:uB7OiseM0
バ菅が決めた超バカ高買取金額にチョン孫が「妥当な金額だ」とほくそ笑んでいたことを絶対に忘れない。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:45:24.71ID:eHLuV8uf0
日本で一番心配すべきは、日本の原子力の安全性ではなく
中国や韓国の原子力発電 事故を起こすと偏西風で日本に放射能が来る
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:46:31.69ID:t5/qcpTE0
>>360
ちっさい家の屋根にちんまり作るとか、山切り崩して崖っぷちに作るとか、
どう考えても日本でやるには無理がありすぎるよね
おまけに台風と地震の巣みたいな国なのに
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:46:50.56ID:Mcq7vmwo0
>>350
それ以前に成功率は高くないんだよ。
重金属が含まれるし酸性やアルカリ性なので、機材のメンテナンスや排水処理がやたら面倒。
山間地に位置するので水の確保が難しいし、送電線の建設もしなければならない。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:48:35.45ID:t5QRqMwr0
>>360
低脳なのは自民党政権。単価42円で買い取ることを決めたからどんなに低効率でも
儲かる。支那人が懸命に日本国内にパネル敷き詰める原因が其処にある。
奴らはとにかく目の前の金にしか興味が向かない。
自然破壊は自民党政権がしていること。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:48:40.91ID:X7OKKVrH0
ソーラー発電は高コストで不安定電力
コレを推し進めている奴等が日本では決定権を持っているんだから民度低いわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:49:00.99ID:zspk/4+20
>>365
市場価格がマイナスになると、穴埋めに賦活金が使われる形になる。
メガソーラーガワの売電額は、市場価格とは関係なく一定だから。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:49:16.27ID:gQu24Wic0
太陽光や風力発電所は蓄電所の併設を義務付けて、
翌日の電力供給量を約束させろ。

出来高払いでプレミア価格で全量買い取れ、発電できなくても責任持たんなんて物売るレベルじゃねーだろ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:50:11.58ID:uzm0fI5C0
例えば再エネ100%のアイスランドは約1Whあたり10円
日本は原発多用して約30円(廃炉費用含まず)

数字を見る限り、再エネの方が安い
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:50:20.65ID:vfNd+CGa0
太陽光発電は、火力発電も水力発電も出来ない地域で電気を得るために
やればいいと思う
南の島とか、高い山の上とか、アフリカのサバンナなどに住んでいる人たち
には役に立つだろう
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:50:45.77ID:M2jqb7HJ0
>>319
けど福一ひとつの後片付けで
20兆円と言われてるけど
未だ見通しがたたないからこの数字も怪しい

安全かどうかの前に
結局責任の所在がはっきりしないのは
ダメだろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:50:49.58ID:/M5g9IIp0
>>365
その価格破壊が起きるのがピーク時のみって話なんだから全体の電気料金が高くなるという話と全く矛盾してないんだけど
そもそもピーク時のみに都合よく水素作りますってまあ簡単に言うね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:51:54.23ID:NyXZcV0P0
>>374
安倍はゴルフで森林を破壊
原発再稼働で広大な核ゴミ貯蔵エリアを
日本全国にバラマキ

ホントろくなもんじゃないなw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:52:11.32ID:zspk/4+20
>>374
当時は民主党政権です。
コレ通せば辞任するからと、クビと引き換えに通したカン政権の功績ですよw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:52:49.36ID:jGCDBOM40
これだけの面積の太陽エネルギーがあればよいので
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ed/Fullneed.jpg
1000m×500m級の塩害に強い太陽熱発電船(FUSION SHIP)を沢山作って晴天の海に行きます
電気は電源コードもしくはスペインのAndasolのように硝酸ナトリウ ム60%と硝酸カリウム40%の混合溶融塩に蓄熱し、陸地のタンクにサイクルすることで送電出来ます
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:52:55.33ID:/fp7t5yv0
世界中の有識者が原発の次は
核融合発電だと言っていてほぼ間違いない。
今はそれまでの繋ぎで試行錯誤している段階だろう。
オレは固形電池が世界のエネルギーを劇的に変えると思う。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:53:07.68ID:N9mJEOPc0
環境ってなんでだって見てみたら、単に安定供給ができないから火力が止められないってだけか。
蓄電技術次第だから、アホ記事もいいところだな。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:53:23.55ID:Mcq7vmwo0
>>378
人口40万足らず国と比較してどうすんだよw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:54:13.40ID:seYvKHBE0
石炭でエネルギー自給できるくせに
わけわからんことしてる国
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:54:18.79ID:qFEqpuHt0
ドイツを手本にしてたか?手本にしろって脱原発の左翼が喚いてただけだろ
地続きのフランスから引っ張って来れるドイツの真似なんてしようが無いのに
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:56:16.14ID:4nAFh0uM0
>>363
リサイクル 利権とか調べてみた方がいい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:57:08.22ID:zspk/4+20
>>386
蓄電技術の成熟を待たずに、見切り発車した方がアホなだけ。
おかげで、蓄電池の導入も限定的にならざるを得ない。(導入しても儲けにならないから)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況