X



【仙台熱中症】車内で3歳男児死亡 5時間放置か 祖母(67歳)が幼稚園へ送り届けるのを忘れる ★4  [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/03(木) 18:59:20.20ID:CAP_USER9
2日午後2時25分ごろ、仙台市泉区加茂3丁目の民家にとめてあった乗用車内で、同区に住む竹井誠人ちゃん(3)が意識不明の状態で見つかり、死亡が確認された。
祖母(67)が幼稚園に送り迎えをする途中で車内に残したままだった。約5時間放置され、熱中症になった可能性があり、宮城県警は祖母から事情を聴く。

泉署によると、祖母は普段、誠人ちゃんを車で幼稚園へ送り迎えしており、この日も午前8時20分すぎに車に乗せた。
先に別の用事を済ませ、誠人ちゃんを幼稚園に送り届けるのを忘れたまま午前9時ごろ帰宅し、家の中に入った。

祖母は午後2時すぎ、再び車で出かけようとした際、後部座席にいた誠人ちゃんを見つけて、119番通報した。
チャイルドシートに固定されたままの状態だったという。

配信 2017年8月2日21時21分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK826HL7K82UNHB01J.html

関連スレ
【宮城】車内で3歳児死亡 熱中症か 仙台
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501668353/

★1:2017/08/03(木) 08:55:02.50
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501741649/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:01:14.37ID:foaduMd20
>>912
父母でも複数事件があるよ。
保育園に送ってた父親が忘れたり
母親が上の子らに意識が集中してしまい眠ってる幼児を忘れたり。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:02:07.07ID:NgCqaAHW0
>>416
SNSやらんのか。みんな〈どうでも〉いいねと思ってタップしてるんだぞ。

なにも断り入れずに音信不通になられるよりは
息子が死んだのでこれから音信不通になりますのほうが
迷惑にならんでいいと思うがな。

それが仮に替えのきく営業だったとしても理由がわからなければ
代替の対応するまでに無駄に連絡とる手間が増えるわ。

痴呆ばばあに息子預ける親のもとに生まれた時点でこの子の人生詰んでたな。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:03:48.51ID:KDMWhJrR0
起業って言うと聞こえはいいけど、大抵新卒で入った大手で挫折してドロップアウトしたプライド高い奴の逃げ道なんだよ
同級生にも30代で事務所だのNPOだの立ち上げましたって言ってる奴、セミナーやってます〜勉強会やってます〜ってSNSでアピールしてる奴・・・何人か知ってるけど、みんな表向きは順風満帆、内実は生活カツカツで親に援助してもらいながら夢を追ってる。
なんでも経費で落とそうとして人のレシートまで取り上げるセコさだし、奥さんもエリートと結婚したのに何でこんなに家計苦しいの〜こんなハズじゃなかった〜って後悔するパターン
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:05:11.09ID:GLsiDaYR0
>>926
共働きだからって毎日毎日一緒に暮らしてない孫の送迎はばあちゃんこき使いすぎ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:05:56.61ID:xragEsrV0
>>957
お前のド田舎の事情なんかしらね。
低収入共働きがどうこうってとんちんかんなこと言い出したのお前じゃん。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:06:39.35ID:B+mNBLhRO
>>934
金持ちなら、嫁に免許がないなら専属運転手か、家事代行会社からメイドを雇うだろw
シッターは資格持ちだから3000円を越える場合もあるが、普通のメイドなら3000円未満で雇える
社長っていったっては規模や年商はピンキリだから年収億越えもいりゃリーマンと変わらない奴とかそれ以下のもいるのに金持ちって決めつけんの?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:07:45.22ID:8j45tx8m0
>>958
バカ?この夫婦も将来孫できたら同じことやるんだから問題ない
つーか田舎では普通だよ
自転車で15分の距離なんて超近いじゃん、車なら一瞬だよ
よくある田舎の家族像だよ
私も田舎に住んでたとき周りみーんなそんな感じだったよ
田舎は両親共働きで近くに住んでる祖父母に子供の面倒みてもらうのが本当に普通
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:08:02.52ID:YbRkq30+0
>>941
うちの近くの幼稚園は、お金持ち系の園とそうじゃない系の園などあってそれぞれ特色がある。

最近は幼稚園と保育園がくっついた「こども園」なんてのもあるし一概にこうとは言えない。ま、傾向はあるかもだけど
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:08:13.98ID:MC97L2tb0
>>917
育児板の共働きスレにおるけどそんなことないよ
毎日送迎頼って夕飯まで頼っておいて愚痴を言うようなやつがたまに沸くけどボロクソ叩かれる
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:09:03.48ID:N1SWhXDW0
>>915
多分そうだろ
だから幼稚園の送迎バスを使えないんだろ

意識高い系夫婦が、英才教育幼稚園に行かせたい己の欲望叶えるために
婆子供みんなの負担が増えてるんだよなあ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:09:07.77ID:xragEsrV0
>>961
あんた字も読めないの?自転車?自動車で15分だよ。
それに現場はあんたが住んでるようなド田舎じゃないよ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:10:25.46ID:8j45tx8m0
>>959
田舎のシステムも知らないくせに都会の核家族の価値観で祖母をこき使う〜とか言ってるの滑稽でさ
田舎は代々祖父母が孫の面倒みて夫婦共働きで成立しててまたこの夫婦は将来孫の面倒みることになるんだから問題ないんだよ
私は普通に都会的な核家族で父親と専業主婦の母親で、東京圏内にも住んでたし、
この事故があったような田舎にも住んでたことがあるから言ってるの
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:14:00.25ID:YbRkq30+0
仙台かぁ。ま、田舎だよなぁー

田舎の友達で長男と結婚した友達は100%旦那親と同居で旦那親に子供見てもらうのが当たり前。それが普通だよ。保育園の時期になれば送り迎えはジジババ

うちの爺さんも、同居の孫の送り迎えを15年位はやってた。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:15:33.36ID:8j45tx8m0
>>970
だよねー
私も仙台的なところに住んでたとき周りみんなそんなんだった
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:17:16.28ID:8fOyNTnB0
とりあえず田舎者の思想が凝り固まっていて、田舎は現代の常識や倫理が通用しない未開の地ということはわかった
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:18:21.74ID:3MYED1Zk0
こんなボケ老人に運転させるなよ
被害が身内だけで済んでよかったわ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:18:52.02ID:8j45tx8m0
>>973
そうだよ
でも田舎のことを知らないで都会の価値観だけを田舎に押し付けて非常識だーっていうのも滑稽だよ
田舎モンが都会の価値観について、非常識だーとか言ってたらうわー土人ーって感じでしょう?
私は都会も田舎も住んでたからどっちの価値観も知ってるからそれぞれ場所で違うよって言ってるだけ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:19:31.16ID:GLsiDaYR0
>>970
私の実家もそういうド田舎だけど、仙台ってそんな田舎なんだ?
でもこの夫婦は親と同居してなくてちょっと離れてるのに送迎毎日してもらってるんでしょ?
同居は嫌だ、でも車ないから送迎はしてもらうってひどくない?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:19:38.68ID:8j45tx8m0
>>974
田舎で67歳はバリバリ若い扱いでみんな車バンバン運転してるけどな
田舎は車必須だからなかなか手放さないし
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:20:53.72ID:8j45tx8m0
>>976
私は仙台的な田舎に住んでたことあるけど、普通に近所で別居で祖父母が孫の面倒みるパターン腐る程あるよ
もちろん同居パターンもあるけど
祖父母が息子夫婦の家を建ててやって、孫の面倒もみて、とかも普通にある
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:20:56.83ID:8fOyNTnB0
>>975
じゃあやっぱり田舎でこういう事故が起こって人が死ぬのは「しょうがない」ことなんだね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:21:16.49ID:EZHrWQk20
チャイルドシートは自分で外せないよな
ジュニアシートなら自分で出てこれたかもな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:21:36.94ID:9PAo6b0g0
なんかやたら必死な田舎者がいるね。


ところでこの奥さん
優しい顔した豊田真由子。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:22:16.25ID:8j45tx8m0
>>979
いや、田舎でも祖父母が夫婦に家建ててあげるとか普通にあるよ
んで将来は同居して面倒みてもらうって感じ
都会みたいに孫の面倒もみないのに高齢になったら介護求めてくるよりは筋通ってると思うけど
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:23:24.48ID:8j45tx8m0
>>981
ぶっちゃけしょうがないね
だって田舎ってそもそも公共交通機関もクソだからみんな車一人一台が常識だもん
だから都会の車持ってない貧乏人は車事故起こすことはありえないけど
田舎はすべての住民が自動車事故起こす可能性があるということだよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:25:02.56ID:N1SWhXDW0
同居はしたくないけど、婆をこきつかいたいw
クズだなw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:25:29.34ID:8j45tx8m0
>>984
>>987
それがおかしいと思うなら田舎の公共交通機関をなんとかしたらいい

つーか私は田舎者じゃなくて、元々東京に住んでた核家族で母親専業主婦で都会的な家だよ
田舎にも住んでたことがあるだけ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:26:02.76ID:N1SWhXDW0
>>987
うんこにさわるなよ、みんなスルーしてんのに
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:26:07.25ID:6EjhkM2q0
車に置き忘れで熱中症死だから盛り上がってるけど
普通の交通事故死だったらあっという間に忘れられてるわな
たまたま今回は放置死だっただけ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:26:34.18ID:8j45tx8m0
>>988
じゃあ田舎者は大体クズですね
っていうか将来同じことをこの夫婦もやるんだよ
祖父母になってから孫を送迎する
こういうのは順番
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:27:23.43ID:8j45tx8m0
>>991
私の正論に論理的に反論できないからって言い訳がすごいなw
田舎モンの村ハブやってんの?w
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:27:34.84ID:N1SWhXDW0
>>993
複数の幼稚園も保育園も小学校も児童館も徒歩圏内だな

でも徒歩圏内の幼稚園は嫌だったんだろうなあ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:28:09.04ID:8j45tx8m0
>>996
そうだよよく子供が高齢者の車に轢かれたり
高齢者が若者の車に轢かれたりしてるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14時間 28分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況