前スレで「日本の電機メーカーを大きくしたのは理系」という主張があったので検証してみた

日立歴代社長  
1928年-1947年 小平浪平  東京帝国大学工科大学電気工学科
1947年-1961年 倉田主税  仙台高等工業学校(現東北大学工学部)
1961年-1971年 駒井健一郎 東京大学電気工学科
1971年-1981年 吉山博吉  東京帝国大学電気工学科

シャープ歴代社長
創業者 早川徳次 東京市立筒井尋常小学校中退
2代目社長(1970-1986)佐伯旭 大阪経理専門学校

東芝歴代社長の学歴
1939年-1943年 山口喜三郎 ジョンズ・ホプキンス大学工学博士号
1943年-1947年 津守豊治 東京高商卒
1947年-1949年 新開廣作 不明
1949年-1957年 石坂泰三 東京帝国大学法科
1957年-1965年 岩下文雄 東京大学政治学科
1965年-1972年 土光敏夫 東京高等工業学校(現・東京工業大学)機械科
1972年-1976年 玉置敬三 東京帝国大学法学部
1976年-1980年 岩田弐夫 東京大学法学部


創業者は確かに理系人材が多いみたいだが、シャープや東芝は二代目社長から文系人材になっている
ブレずに理系社長を続けたのは日立くらいのようだな

やはり「理系のみが日本の電機メーカーを大きくした」という主張は間違いだろう
文系もかなり貢献している