X



【台風5号】山梨 大月 3時間で平年の8月1か月分に匹敵する大雨 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/08/07(月) 19:07:04.09ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170807/k10011091531000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

気象庁の観測によりますと、山梨県大月市では、午後5時20分までの3時間に降った雨の量が215.5ミリに達し、平年の8月1か月分に匹敵する大雨が降っています。

また、山梨県が大月市賑岡町に設置した雨量計でも、午後6時までの3時間に193ミリの雨を観測しました。これまでに降った雨で土砂災害の危険性が非常に高まっているとして、山梨県大月市には「土砂災害警戒情報」が発表されています。

気象庁によりますと、70人以上が死亡した3年前の広島市の土砂災害の際は、3時間に降った雨の量が広島市三入で217.5ミリに達していました。

地盤の状況が違うため単純な比較はできませんが、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に厳重に警戒するよう呼びかけています。
山梨県が災害対策本部を設置
台風5号の接近に伴い、山梨県は、午後6時30分に災害対策本部を設置し、市町村などと連絡を取り合いながら被害情報の収集などにあたっています。
JR中央線特急は終日運休
JR東日本八王子支社によりますと、台風5号の接近によって雨が強まっている影響で、JR中央線は山梨県内の塩山駅と四方津駅の区間で終日運転を見合わせるということです。

これに伴い、JR中央線の特急は東京駅と松本駅の間の全線で終日、運転を見合わせるということです。

8月7日 18時57分
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:07:48.53ID:d5Luk4bL0
水不足解消されるかね
000323区ワイ
垢版 |
2017/08/07(月) 19:09:28.80ID:kZ9/9ro90
23区のワイ高みの見物
興味のない誘いもほどよい雨で断れたしな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:09:50.66ID:OpceFzT60
>>1
地盤は良く似てるんじゃねえかな
広島も火山性の地質で、地山は風化した花こう岩の地質

多分あちらも同じじゃね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:11:42.79ID:vAhEe5Q/0
長崎には一滴の雨も降ってない

バランス悪いわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:13:11.22ID:7keaSIOE0
元々この地域1ヶ月に雨の日は7日程度。

でも雨の日1週間分の降水量といわれても
余り凄そうではないよね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:14:08.41ID:HwDY8GYvO
>>1
地鳴りがする、崖から小石が落ちたり水が流れたりする、などは土砂崩れの前兆なのですぐに避難を
雨が止んでからも地上に溜まった水が川に流れ込んでどんどん増水するのでお年寄りや体が不自由な人は早めに避難を
川が氾濫したら3日〜7日は帰宅できなくなるつもりで食料や下着を用意(避難所で邪魔にならない範囲で)

●台風対策
【暴風への対策】
・外にある飛ばされやすいもの(植木鉢や自転車など)は家の中に入れるかロープなどで固定する
・物干し竿は倒しておく
【大雨への対策】
・排水溝や家の周りの側溝を掃除して、水の流れをよくする
・土嚢を準備しておく
・床上浸水に備えて、可能なものは2階に移動
【停電対策】
・懐中電灯、電池、ラジオなどの準備
・食料、水の備蓄
・浴槽に水を張っておく
台風対策 http://sii.31672.bbs.r.xria.biz/?t=264665

【水害への対策】
・氾濫が起きそうなら、バッグに食糧、飲み物、毛布、衣類を詰めておく。上着もあるといい
・雨が止んでからも川の水位の上昇は続くので避難は早めに
・感染症の危険があるので溢れた下水にはなるべく浸からない。浸かったら早めに洗い流す
■避難時の注意
・ガスの元栓・ブレーカーを切る
・貴重品は持って行く
水害対策 http://sii.31672.bbs.r.xria.biz/?t=305415

台風対策情報まとめ http://sii.31672.bbs.xria.biz/
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:14:48.13ID:OpceFzT60
>>11
役立つ情報貼る人は素敵だわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:16:58.61ID:MCM26w6e0
○月1ヶ月分の雨が1日で降ったことになります、とかよく言うけどさ、ただ元々8月なんて月に何回も雨振らないわけで、毎年1回ドシャ降りの雨が降ってるだけでないの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:18:29.99ID:q6KlPbxn0
広島は地質が悪いんじゃなかった?なんかテレビで
やってたような気がする
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:22:05.99ID:pYTUzVb00
昇天の青なー。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:23:24.82ID:OpceFzT60
>>15
フォッサマグナから西はほとんど同じ地質だぞ

ちなみに、広島の被害のあった地域は
昔は山、森、でな、真砂土と言って、花崗岩が風化した
庭に撒く砂利が良く採れてた地域

近くに水晶ヶ城ってとこもあって
風化した花こう岩の真砂土に混ざって
小さな宝石のような無色透明な水晶が採れるのでも有名な一帯な

懐かしいわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:23:51.20ID:a68jkkLT0
うわー
水不足が解消だぁー

ありがとう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:25:05.66ID:ah46JihT0
これはダム貯まりそうだな!
あの辺に住んでる人には同情するが…
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:25:44.49ID:Ft8uvg2H0
東京でもそれくらい降らねーかな。

不謹慎だけど、大地震とか台風など、天変地異が来るとワクワクしちゃうんだよ。
被災者の方、スマン!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:25:53.04ID:Iv03qDhW0
愛知県豊橋市前芝町 豊川橋付近で竜巻か 周辺停電、トラック横転、屋根が剥がれたとの情報も
竜巻の被害が生々しい
https://goo.gl/jfcZNt
山盛り
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:26:56.80ID:HgJTJD6Z0
東京の水瓶相模湖には
桂川から流れとるのよ
感謝したまえ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:27:26.21ID:ScFgsI6i0
中国近畿だけかと思いきや栃木福島あたりまで降ってるし。
被害デカすぎ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:28:25.25ID:ym8pnsVa0
>>25
相模湖は東京都ではなく神奈川県の水瓶だよ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:29:46.10ID:Xl0PyGdU0
宮ヶ瀬湖の底がもうすぐ見えるとこだったのに勿体無い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:30:12.42ID:0We2tDsK0
水不足解消されそうで良かったね。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:31:14.84ID:B/yd8OOL0
>>21
謝る必要ねーよw

被災者だって、コトが起きる前はワクワクしてたさ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:31:36.69ID:bqcORGEM0
でも8月の降水量って大したことないんでしょ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:32:02.72ID:Mn2FIaA60
地方病、地方病は大丈夫か??
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:34:01.19ID:UoB8JBbR0
オフィスのなかにいると外の様子がよくわからん
大阪市中心部だけど
いつ帰宅したらええのん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:35:04.59ID:yP5g+/bS0
日本語ふじゅうなスレタイだな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:35:38.24ID:b0nK3de00
山梨県民はゴミしかいないし
災害で全員死ねば良いのにな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:36:05.30ID:rCSUBoqM0
なんか今週来週ほとんど雨みたいなんだけどどうなってるんだろう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:36:54.83ID:7N0jhjvH0
雨 雨 ふれふれ 母さんが
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:38:07.66ID:7keaSIOE0
>>14
大月の過去のデータを眺めてみたが
8月に雨が降った日は,6日間〜17日間
特定の日に固まってる時もあれば
まんべんなく降ってる年もある。

1ヶ月分の雨というのも30年間の平均でしかないわけで
月間に20mm程度しか降らない年もあれば,
600mm以上降った年もある。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:39:33.79ID:tyO/AzKT0
同じ山梨でも、大月・上野原から神奈川相模湖は台風・梅雨でも凄く降るが、甲府はいつも殆ど降らないんだよな。今日も5mm位しか降ってないわ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:46:44.43ID:F1OzDEhP0
国道20号で渋滞にハマってるドライバーはこれから悲惨だね
時間雨量で通行止めになる区間、結構あるからな
中央道が死んでるのがイタイ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:59:09.86ID:DXAvN8tN0
>>25
そこは神奈川県の水瓶
東京の水瓶は丹波山
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:01:39.93ID:WYdW/3L30
だって立川付近雨降ってねーもの
昼頃に巨大な雨雲が甲府から大月に帯状にかかったんだぜ?
もう一時間でここも大雨、と覚悟したけど、待てど暮らせど全くそれから雨雲動かねーんだよ
こんな異常なことあるんだな
七時間大月の上で降水量赤の大雨雲が掛かりっぱなし
そりゃ中央道も通行止めになるわ
下手すりゃ中央道崩落すんじゃねーか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:03:32.79ID:ScFgsI6i0
大月って所行ったことないけど、中央道ってのは重要な道なのか?
帰宅ラッシュとかなるのか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:03:36.51ID:QLZRwOJJ0
やっぱ局地的豪雨なんだな
同じ山梨だけどあんま降ってない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:09:32.33ID:5y6Mnzv/0
相模湖から笹子までの地形は大雨降るとヤベェと思う
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:09:52.14ID:JJrUsAH50
スピリチュアル的には局所的な大雨はその土地を浄化するためのものらしいけど山梨は何かあんのかねぇ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:14:05.55ID:S0t1QinB0
夏休みで川沿いでキャンプしてる馬鹿いそう。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:15:50.19ID:DXAvN8tN0
>>61
関東の人なら一度くらいは富士山行った事あるよね?
関東の人なら、まさか静岡から富士山目指さないよね?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:18:01.20ID:P4pbzwHy0
中央高速通行止めだもんな、、、
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:18:08.19ID:1BK0hv3m0
んで、この大月とかいう土人村に降った雨は
文明地帯の神奈川東京の水瓶を潤してくれんのか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:18:32.68ID:tJrmKdi/0
>>67
60にもなってガキみたいだなw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:18:41.81ID:3At9C8ba0
東京から松本に帰るのに長野市周りで迂回中。。
3つ選択肢あるのは助かる。
大雪のときは全滅だったが。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:21:20.97ID:P4pbzwHy0
>>65
静岡民だが富士山は山梨側からの方絶対便利だよね。
今マイカー規制中だから関係ないけど、マイカーで行ける時期は静岡側道路も狭く駐車場も狭いから道路脇にみんな路駐になるんだけど、道狭くてもうUターン
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:22:11.12ID:7EXYCtQ40
富士山を南北に貫くトンネル掘って中央道と東名を繋いで欲しい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:22:17.67ID:tJrmKdi/0
>>71
中央本線と長野まわりと、あと一つの選択肢って何?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:23:46.96ID:3At9C8ba0
>>75
遠いけど名古屋まわり。
大月のあたりだけだめなときは
静岡から山梨という手も。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:24:16.90ID:DXAvN8tN0
>>69
神奈川には恩恵あり
東京には関係なし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:24:22.40ID:tJrmKdi/0
>>76
なるほど。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:24:29.54ID:qOOTMf+v0
>>75
飛行機ではねだから大阪へ行って、しなのかちくま
松本空港は使えないからね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:25:17.40ID:qaFJYYlJ0
丁度ピークのとき高速バスに乗ってたわ。
ところどころ川みたいだった。バスやトラックが自分の車高ほどの水しぶき上げてた。そんな中をバイクが走ってたけど大丈夫だったのかな。今も心配だわ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:26:07.94ID:3At9C8ba0
>>79
リッチマンなら羽田から千歳か福岡にいって
松本という手も。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:26:44.85ID:DXAvN8tN0
>>72
どうせなら富士五湖と忍野も見たいし、泊まりで温泉も考慮するとそうなるよね

でも静岡は富士箱根伊豆で手を組めば巻き返せるぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:27:12.81ID:/JpkWJnj0
>>74
中央道×東富士五湖道路、中部横断自動車道(建設中)でいいだろ

>>71
R299で志賀峠と十石峠を越えて…
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:28:05.53ID:PAKJM+2P0
大月といえば俺の先祖の出身地
武田信玄の有名な家臣の末裔だ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:30:09.14ID:og76pKir0
ぶどうやばくね?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:39:02.37ID:tJrmKdi/0
>>83
> R299で志賀峠と十石峠を越えて…

こんな大雨のときに無事に通れるとも思えないけど(笑)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:39:20.18ID:jnMQ6eWH0
>>83
車で行けるか?w
オフロードバイクじゃないと…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:41:00.15ID:/VT1FlzVO
荒川水系のダムが珍しく満水になるのか?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:44:31.89ID:jdt6AC3T0
大月にぶらっと遊びに行ったことあるけど、桂川が物凄く地形を抉ってるんだよな
んでもって新興住宅地らしきものが桂川から数m上の低地に造られてたっけ
大丈夫か?あの新興住宅地
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:45:02.30ID:WwDhHAKO0
>>2
神奈川県のダムに流れ込みます。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:46:48.94ID:P4pbzwHy0
>>74
東富士五湖有料道路あるじゃん。
御殿場市街地抜けないとダメだけど、、、
でもあれは九十九里の東金市街地抜けないといけないのと一緒で地元に金落としてもらうためなんだろうね。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:49:40.23ID:iavl9o5dO
>>85 >>87
ブドウも桃も笹子峠の向こう側
郡内と国中は山を隔てて別の文化圏
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:50:17.97ID:yOTx6Koj0
北関東ショボい雨で泣けてくるorz
これじゃ水不足のままだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:51:49.46ID:jnMQ6eWH0
>>90
荒川は多摩川以上に関係ないw
相模川系統のダム

>>99
今年は利根川水系問題ないだろw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:59:34.58ID:iavl9o5dO
2〜3年前の丹沢湖も数日間に平年比7倍の雨が一気に降った
それでも中洲に残るバカがいるんだからもうね…
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:02:03.34ID:iavl9o5dO
>>105
水一滴は血一滴
四国四県も毎年好きでいがみ合ってる訳じゃないのよ

なので八ツ場を無駄と言い放った前原は草津の湯畑に投げ込むべき
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:04:35.74ID:P4pbzwHy0
>>102
そうなんだ、、
御殿場市街地のお土産屋ヤバくなるね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:05:49.44ID:JC+G+abNO
荒川の上流じゃないのか
渇水の後に一転して豪雨が降るようになったら大きめの地震の前触れかも知れないから要注意なんだけど
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:08:13.84ID:wrO7bVJ00
小遊三が
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:10:49.95ID:og76pKir0
>>98
大丈夫でなにより
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:17:06.50ID:tJrmKdi/0
>>112
身延線も遅延している模様。なお、原因は雨ではないようです。

http://sp.traininfo.jr-central.co.jp/minobu/index.html
落居駅〜鰍沢口駅間及び、十島駅〜稲子駅間で、
鹿が列車に当たったため、上下線の一部の列車に
運休や遅れが発生しています。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:18:29.21ID:OpYBquCI0
2日前くらいから台風の大きさと強さのレベルが表示されていない。
すぐ消えるか低気圧になる台風ならわかるが、今回のような台風で何故?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:19:10.87ID:b+LXN79R0
台風に備えてコロッケ20個買ってきた
流石に10個食うとのどが詰まるね
災害用に水も買っておいて良かったわ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:20:34.57ID:jnMQ6eWH0
>>108
荒川は埼玉の秩父から流れてきてるんだってば
これは相模川上流
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:20:35.65ID:AkeJsPze0
明日はわが身だな
土砂崩れやばい
皆さんも気をつけて
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:24:45.41ID:agPgyJWN0
山梨市 トップがタイホーw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:33:49.16ID:yOTx6Koj0
>>100
>>103
…何で貯まってんの??
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:37:56.69ID:tJrmKdi/0
>>121
雪溶け水。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:49:47.00ID:5dBVCVgV0
つか、河岸段丘の上にある大月駅で冠水するのか
あの駅前駐車場だけがへこんでいるのか、排水が詰まっているのか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:12:18.00ID:tAdowd2a0
大月含めた中央道の前後は秘境感がけっこうあるな
あの辺りは土砂崩れに弱そうだけど大丈夫か?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:14:37.80ID:Z+k6X9Ey0
名古屋近辺で停滞してるみたいだが、どうなってんの?
早くよそへ行ってよ
 
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:28:51.15ID:8H+4g8Y80
>>122
マジかいな
雪って有用なんだな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:32:04.38ID:2sCoYZfy0
>>132
そうだよ。冬の積雪が少ないと夏に水不足となることは多い。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:35:48.64ID:jnMQ6eWH0
谷川岳の雪解け水 利根川
富士山の雪解け水 相模川


雨水頼り…荒川


そりゃ武蔵水路なかったらヤバいね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:54:23.89ID:3gWECDrJ0
これで神奈川の水道は安泰?
我が家は酒匂川水系のが来てるらしいが丹沢湖でも大雨降ったらしいし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:04:26.17ID:Ax0OeDCA0
神奈川県の貴重な水源です
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 13:49:43.82ID:zwUpwfjZ0
実は宮ヶ瀬が干上がってもまだまだ大丈夫

静岡に頭を下げてからが本当の渇水だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています