X



【自動車】メルセデス・ベンツ、新型「Sクラス」発表 1128〜3323万円 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/08/09(水) 19:32:09.10ID:CAP_USER9
メルセデス・ベンツ日本は8月9日、フラッグシップセダン「Sクラス」の新型を発表した。デザインを刷新したほか、先進安全技術を進化させた。同日から予約注文を受け付け、9月上旬から順次納車する。価格(税込)は1128万円〜3323万円。
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1708/09/sk_mercedez_19.jpg
 ツインルーバーを採用したフロントグリル、ワイドなエアインテーク、満天の星空の輝きを想起させるという「クリスタルルック」採用のLEDリアコンビネーションランプなど、エクステリアを刷新。インテリアでは大型のコックピットディスプレイ、タッチコントロールボタン」付きステアリングなどを備えた。

 クルーズコントロール機能「アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック」にはステアリング操作の自動アシストも加わったほか、高速道路で渋滞時に自動停止した際、30秒以内に先行車が発進した場合は自動で再発進する機能が加わった。スマートフォンを使って車外から縦列駐車できる機能や、車両の前後1メートル以内に障害物があるとアクセルを強く踏んでも時速2キロ以上の速度を出さない機能など、先進技術をふんだんに盛り込んでいる。

 3リットルV型6気筒直噴ツインターボエンジン搭載のノーマルホイールベースモデル「S 400」と、4リットルV型8気筒直噴ツインターボエンジン搭載のロングホイールベースモデル「S 560 long」「S 560 4MATIC long」を設定。超高性能モデルとして「AMG S 63 long」「AMG S 63 4MATIC+ long」「AMG S 65 long」をラインアップする。
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1708/09/sk_mercedez_02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1708/09/sk_mercedez_07.jpg

続きは下記で
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1708/09/news097.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:32:54.80ID:gf8ECI9s0
メルツェイディス
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:33:40.70ID:0I76sZsI0
チャリでいい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:35:38.63ID:iHjpwUTL0
排ガス偽装車キター
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:37:22.36ID:AV/qCV2m0
別世界の話しじゃな
家のローン払うわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:39:09.06ID:6pyktZ9p0
ガソリン車でも排ガス不正してそう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:39:39.33ID:a7kn8Lds0
ドイツでは半額くらいで変えるのに。
いいなー。
輸入車の価格が下がれば国内メーカーの値段も下がって適正価格になるきがするわ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:39:56.06ID:N/BL6SbB0
欧州初の慰安婦像を建てたのはドイツ

ドイツ車に乗る奴は国賊・売国奴
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:39:56.55ID:M9/RjjsZ0
左ハンドル?

日本のベンツは右ハンドルが普通なんだが?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:40:18.00ID:31iGuezg0
ヤナセ芝浦に車預けてぶつけられた事ある 車はいいけど整備のレベル
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:41:33.46ID:RYPAQdlS0
これってマイナーチェンジ?
タブレット2つ並べたようなインパネはそのままかな?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:44:01.27ID:FQHphP860
W140以外はSに非ず
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:44:10.75ID:C6Fx6ECd0
>>27はいはい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:44:16.63ID:0Qcn2ZAs0
高クオリティのモノを高く売るのはなんにも間違ってはいない。
軽自動車売り捲って製造工も安いギャラ、そもそもラインにいるのが外国人だらけで、規格が規格だから海外に売れない
しかも自動車を持つと、駐車監視員とのバトルで疲弊する未来が待っている
どんだけガラパゴスなんだよ、人事院解体しろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:45:30.23ID:7F/dq9X+0
ハマーH1 の方がいいな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:45:55.92ID:wOpIxKa90
まさに ザ・オッサン車 だな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:46:44.09ID:yyMzH84EO
ダウンサイジングかなんか知らんが、ベンツも数字=排気量をやめたのか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:47:46.52ID:nlUZJIHy0
直6はまだですね。S600以外が非ランフラットタイヤになったのは朗報です!!!!!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:48:24.67ID:wGoaFwQp0
>1
こういうクルマを買える奴から税金をたくさん取れよ。
何で軽自動車に増税したり、13年超過のクルマに増税するのさ
日本の政治は本当に腐ってる。全ては自民党と自民党を選んだ国民が悪い。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:50:01.36ID:MPBeTWo+0
価格(税込)は1128万円〜3323万円。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:50:11.17ID:MZPk/pNQ0
>>37
同意

レクサスの方が良いと思ったがレクサスどころかクラウンの方がまだ良い
ヨーロッパ的内装以外見るべきモノがない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:50:51.13ID:POIYTpHD0
俺はDAIHATSUのファンや。

メルキデスなんていらん。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:51:39.40ID:uZ5ZLa4s0
>>12
アジアで売るには外はキワモノ化、中はゴージャス化するしかないんだろうな

別にMBに限らんけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:52:53.73ID:3yMsBuK/O
ウチの副主任が10年落ちSクラス買って通勤で使って馬鹿扱いだわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:53:02.14ID:dG3W5/K00
EやCで自慢気にベンツ乗ってますとかゆーやつ何なんだろマジでw
自慢したいなら最低限Sクラスだろw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:53:46.05ID:85VL8Xpk0
金太郎が横浜市に寄贈
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:54:03.25ID:iD4SUMVj0
>>46
末尾Oの貧乏人が出しゃばってくるな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:54:22.22ID:dpM9JZsK0
あのヘンテコなスモールライト引き継ぎかな?w
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:55:27.97ID:TXx1G43A0
昔のグリルに戻ったんだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:55:35.69ID:uZ5ZLa4s0
>>47
昔のベストカーにあった徳大寺コーナーに、初代Aクラス買ってねんがんのメルツェデスオーナーになった喜びの投書が載ってていたたまれない気持ちになったなあ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:56:38.46ID:MW+W2sCR0
解ったことはこのスレみているやつは俺も含めて買える金がないということ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:56:45.42ID:G6Of5/zm0
クルマだけ良くても乗ってる人間が知識も教養もない低学歴なら全然意味ないよね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:57:08.82ID:0UEB7mWx0
うちの住んでるとこは旧城下町だからこの手のフルサイズセダンは扱いにくいのと
貧乏人の嫉妬を買うのがうっとおしくてね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:57:26.90ID:uZ5ZLa4s0
そりゃそうと先代で1000万切ってたディーゼルはさすがにカタログ落ちか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:58:09.55ID:p3PxPLjN0
大きなヘッドライトと横に広くてのっぺりとしたエアインテークのせいで
古臭く見えちゃう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:58:17.35ID:Y9YQag0X0
バッテリー上がっちゃったら、あの電子インパネて消えるだろw いざと云う時役立たない、3323万円=只の不動車に
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:59:18.12ID:aLdu2quY0
ドイツ本国だとこの半値近くの価格で買えるわけじゃん?
その程度のクルマってことだよ。
最高グレードの日本車のほうがよっぽど性能いいし快適だよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:00:04.65ID:tlkdN6J60
なんかCLAっぽいデザインに近づいてるな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:00:14.53ID:7xP7gq/f0
家にある5万のソファーより座り心地が悪くて、新幹線より断然遅くて、しかも自分で運転しなきゃいけない旧時代の乗り物に一千万円ねぇ。

ハーレー並にダセぇ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:00:20.83ID:u8cVfwj60
ベンツなんていらねえよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:00:24.66ID:xlE8L19g0
昔のクラウンっぽい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:00:44.12ID:cMcAG8/70
>>1
マツダだな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:00:47.63ID:uZ5ZLa4s0
>>66
本国でも装備を同等にすれば値段はたいして変わらんよ
車の値段自体が世界的に高騰してるから割高感は常にあって乗り換え需要が掴みづらい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:02:38.52ID:BlJGMxyA0
>>4
ヤクザは車を持てなく成ったそうな。犯罪にしか使わないからw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:03:34.62ID:jbYBLTm00
日本で縦列駐車なんかしないんだよ


普通の並列駐車を自動でやってくれ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:05:16.34ID:E1B4D/yj0
LS対策のマイチェンです。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:05:20.46ID:QK4LFt4D0
クソダサくなった
前期の方がヘッドライト周りの質感あった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:05:38.77ID:jbYBLTm00
>>75
あり得ないそれは


何故なら事故時に日本車だと死亡率がはね上がる
医者が知らんわけない


外車乗ればわかる、フレームやら車体の剛性がめちゃくちゃ強く潰れない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:07:06.67ID:xlE8L19g0
>>69
今は国産でも価格が上がって高級車は800万くらいからのイメージ
1000万くらいなら昔ほどの成金外車感はないかな
2000万3000万になると別だけど
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:07:13.08ID:+UlcQZEK0
一度デザイン落として次で良くするんやな
いつものやり方だわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:07:40.06ID:33+LnpIn0
徳大寺持ち上げてるアホいるけど、ぶっちゃけ雉沢と同類項だろ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:07:45.28ID:Okgp7UVI0
ガソリン喰いそうだな。
せめてハイブリッドにしてから売れよ。

安全装置は今や当たり前の技術出し・・。
日本では、変人以外には、あまり売れないよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:08:53.03ID:BlJGMxyA0
>>79
購入層は金が有り余って仕方ない層だから、見栄張りって訳でも無いんじゃね?w
儲かっている職種が解かるリトマス紙と捉えれば、良いんじゃね?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:10:13.01ID:bcm5JW5s0
>>82
でもうちの病院はアクア率高いぞ
あとはプリウスとか
なぜかマツダとかスバル率も高い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:10:17.09ID:7Tr4fpP/0
そんいや清原のベンツヤフオクに出されてたけど今だれが乗ってるのかな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:10:46.36ID:jbYBLTm00
>>86
高速道路で後ろから大型トラックに追突されたり考慮されてないでしょ


外車なら無事だよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:11:01.76ID:g6uWOE0XO
特殊な人ご用達車
言わなくても分かるよね
普通の人は乗らない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:11:52.86ID:pV1T2cdH0
外車って5年でゴミになって買い替え必須なのがキツイね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:12:01.29ID:AeugOb8O0
自営業だと所得税住民税最大55%節税効果がある
何の見返りもない税金払うくらいならベンツでも買って贅沢する方がまし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:12:24.02ID:2ceeCXRu0
S300hがラインナップから落ちたか、あれだけ金太郎が押してたのになぁ。 やはりディーゼルは重大な
問題を抱えてると見た方が良いな。 これでS300hの中古市場が崩壊するな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:12:43.39ID:BbB46mVp0
>>93
あのなぁ、外車であろうが国産車であろうがAセグBセグの車なら木端微塵だっての
最近は使ってるハイテン材の比率かわんねーんだから結果も同じに決まってるだろ低能
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:12:48.04ID:jbYBLTm00
>>95
まあね

Sクラスの座席は飛行機のビジネスクラスだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています