【負動産時代】夢の別荘地、10万円投げ売り 「もはや財産ではない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/12(土) 09:30:40.68ID:CAP_USER9
夢の別荘地、10万円投げ売り 「もはや財産ではない」
2017年8月12日05時00分
http://www.asahi.com/articles/ASK8B455KK8BUUPI002.html

■負動産時代
 お金を払ってでも土地を処分したい人たちがでてきた。1990年前後のバブル期、別荘にあこがれたサラリーマンたちが高値で別荘やリゾートマンションを購入した。あれから30年。人口減を背景に地価の下落は止まらず、タダでも買い手がつかない。この春、静岡・伊豆の別荘地を買値の130分の1で売った男性もその一人だ。

 契約は東京・帝国ホテルのラウンジだった。
 まだバブルだった1991年初め。伊豆半島の丘陵地の一角に約300平方メートルの別荘地を購入した時のことを、大分県に住む男性(78)は鮮明に覚えている。当時は首都圏暮らしのサラリーマン。老後はゆったりした場所で過ごしたいと夫婦でドライブしながら物件を探し、1300万円の大枚をはたいた。

 男性は今年3月、その別荘地を更地のまま手放した。売値は10万円。手数料や広告費として仲介した不動産業者に21万円支払ったため、差し引き11万円のマイナスだ。それでも男性は「ほっとした」という。
 購入後、人生設計が変わり、建…

残り:1370文字/全文:1793文字

★1が立った時間 2017/08/12(土) 07:04:10.47
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502489050/
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:51:16.22ID:HLBHHujq0
>>41
田舎は持ち家信仰が極まってるからな
供給側(建設会社)も機械化で供給能力あがってるのに
需要側も50年は住めるコンクリートの箱を見境なしに作りまくってるんだから
供給能力過多になるのは当然
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:51:34.83ID:NHqnyk400
>>648
千差万別とか自分で言っておいてなぜか投売り推奨w
だいたいにおいて納得の処分ができてないから物納案件なんだろがww
確かに手間はかかるが悲「酸」なんて形容するようなら選択肢として充分ありえる

売却するにも手を入れなきゃならんのは同じこと、その条件が違うだけ
その手入れを誰がいつやるか、その負担度合いはどれが楽かの違いだけ
そりゃ引き継ぐ側の視点でいうなら
生前に手を入れておいてくれるほうが楽だろうさwww
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:51:38.09ID:j2yxb7Ri0
山中湖のビートたけしのカレー屋の前の土地が坪100万だった
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:51:47.59ID:niwawNQV0
>>705
そーゆう人もおるで
ただ、管理悪くて痛んでいたり
危険な土地に建ててあったり
年寄りの素人には、住みづらかったり
でだめなことが多い
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:52:33.21ID:oPZr5e360
結婚も
住宅ローンも
男には負担にしかならない。
特に妻と住宅建設会社のダンブルコンボは死亡保険で完成されるwww
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:52:40.33ID:7cBBDwbv0
>>1

買うよりもホテルに泊まった方が、圧倒的に安くつくんだよな。
サービスもいいし、管理の手間もないし。

別荘なんて、金余りの投機だから、素人が買うもんじゃない。
今の北海道がそんな状況かな。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:52:45.91ID:+LRwbZON0
>>691
そうそうw
軽井沢駅周辺の、お店が連なってたりアウトレットがあったりする場所は普通に暑いw
避暑でもなんでもない
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:52:48.58ID:NtreOU2X0
茂原が別荘に最適。
天然ガス湧いてくるし
井戸掘りゃ水出るし、年間日照時間長いし
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:53:06.55ID:lQjZE8vX0
一等地のタワマンてどのくらい日本人が住んでるんだろう
子供の受験のために購入しました、っていう中国人の金持ちをテレビで見たんだけど
しっかりした管理のところなら民泊には使われてないだろうけどマンションは違う意味でちょっと
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:53:15.85ID:IHQSiA4r0
小金持ち程度なら別荘持つよりコテージ借りた方が効率的だよな。見栄優先なら買うんだろうけど
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:53:23.62ID:4GVEkh9F0
>>693
よく考えずに馬鹿な買い物をして、買った後に気づいたけど、売ろうとしたら1/100だった
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:53:24.67ID:REPru4DuO
>老後はゆったりした場所で過ごしたい

これ、間違いなんだよ。
年を取るほど都会に住んだほうが良い。
田舎は何もかもが不便。
若いうちは良いが、年を取って動けなくなると、田舎では助からん。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:53:32.12ID:niwawNQV0
>>702
家が傾いているのは、本職じゃないと
しっかり戻らんで
ついでに傾いておるのは、地盤沈下確定しておるしね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:53:32.17ID:j2yxb7Ri0
別荘戻って除湿機つけっぱで 5L位取れるよ 日本は湿気が多いから
グアムサイパンと変わらない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:53:47.63ID:SfdJ5sHd0
>>659
URは更新料を払いたくない日本人と、
保証人不要で中国人とインド人。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:53:54.79ID:3eEDd2Gc0
自宅以外の不動産を個人で買うのはリスクが大きい無限責任だけでなく死んでも相続される世代超無限責任だから
資産家は自宅以外は資産管理会社作って保有するのが常識合同会社〇〇ってやつね
この話にピンとこない人は別荘なんて買うべきじゃねえ庶民
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:54:02.44ID:bzjENt4+0
>>450
買ってすぐの欠陥住宅って話しだろ
その時点で壁の中腐れてる程の欠陥なら
自分が買った所に損害賠償請求出来るだろ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:54:24.37ID:OD88dzPv0
30年近くずっと寂れたままということはそういうことなんだろう
タックスヘイブンでもない限り復活することはなさそう
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:54:55.13ID:j2yxb7Ri0
>>730 バンガローみたく床下が崖みたいな所は買わない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:55:43.49ID:YxOf0/Um0
>>699
最近は最初の何年かはわざと修繕積立金を安く設定して
購入時のコストを低く見せる手口使ってるタワマンもあるそうだし、大規模修繕で何割が払えるやら。
まぁ、ローン組んだ奴は負組。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:55:57.80ID:wv5bcFrh0
鳩山首相の別荘の前の道は鳩山通り
軽井沢の別荘より暑苦しいお前らへ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:56:13.61ID:4RZldGsW0
国内で資産形成するやつは死ぬ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:56:45.88ID:BhhnVJA90
>>725
そこは夏は千葉県で一番あついところだ
でもあのへんではお店とか一番たくさんあるね。

結婚する前に住んでた。いわゆる地元か
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:56:50.50ID:mKvm/t3l0
長期的には土地投機のチャンスなんだろうな
今後日本の別荘地買うのは主に中国人なんだろうけど
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:56:56.45ID:MxdcHp/x0
て言うか、別荘地もトンキン近郊なんてもうダメだろ…
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:56:58.72ID:IHQSiA4r0
これ-11万じゃなくて-1311万だよな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:57:09.39ID:HLBHHujq0
>>67
所有権のみってなに?
もしかしてこのボロ小屋に抵当権でもついてるわけ??
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:57:17.44ID:lqP2MX110
原野商法、別荘地商法、昭和の土地取引の闇やね
ほとんどが二束三文の土地を高値で売りつける詐欺
10年後、20年後に売りませんかで測量代詐欺
買った奴等の個人情報は当然マヌケリストとして高額で出回ってるよwww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:57:26.92ID:mj4xspQj0
>>717
だから購入した本人が死んだ後に相続する人たち
子供や兄弟と話し合って引き受け手がいるのであれば良し。
誰も引き受け手がいないのであれば全力で処分してくれという話だ。
放置したまま死後に押しつけられたら
時限爆弾の路肩爆弾以外の何物でもない。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:57:33.63ID:V4brnVQu0
そりゃ趣味嗜好に分類される土地なんて買い手少なくなるの目に見えてるんだから値も下がるだろ
過疎化が進んでる地方も当然下がる

そして都内やその近辺に人が群がりそういった場所の土地だけは値上がりする
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:57:49.58ID:4GVEkh9F0
>>712
原野商法は、市街化調整区域だったりして、そもそも建築物を建てれないケースが多いけどな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:57:59.12ID:S4Ed2tkf0
インフラと治安さえ整ってれば
移住しても構わないんだがなあ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:58:33.85ID:HFEiRyHc0
>>698コンビニの弁当工場とかも、外国人ばっかだよ。
0759巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/08/12(土) 11:58:40.03ID:7ZSpEf5X0
伊豆良い所だけどねえ、ただ問題なのは、九州でも良いぢゃん。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:58:49.66ID:pWGbAVO00
俺のうち(土地付き)、まあまあの規模の地方都市だけど、買ったとき5600万円、今売ったら
せいぜい2000万円くらいだぞ。
実家も、坪14万円くらいだったけど、今は7万円くらいだろう。

不動産の値段は、上がり過ぎるのもよくないが、下がるのは非常によくない。
ずっと動かないか、わずかな右肩上がりがベスト
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:59:04.21ID:T4oH11Q/0
買ったが最後負債になるババ抜き
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:59:08.57ID:31c6gPeg0
お前ら
>>1
くらい見てからレスしろや
買ったのは別荘でもリゾートマンションでもなく名目は宅地の原野だよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:59:14.23ID:5DnX8lZx0
小さい頃、スネ夫くん見て別荘に憧れたけど
大人になったら別荘買う費用を高級リゾートホテルの宿泊費に充てたほうが
いろんな場所を楽しめる
ということに気づいてしまった

よっぽど思い入れのある土地でもなけりゃ
別荘は不要だね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:59:19.66ID:YxOf0/Um0
>>692
利用日がバッティングしまくりで肝心の休みの時には使えないオチ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:59:31.85ID:niwawNQV0
>>739
平地でも埋め立てやよう壁が雑でやばいところも多いし
昭和の物件は、布基礎も多い
傾いているのが常識やで・・・
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:00:14.95ID:T4oH11Q/0
>>749
鳥越さん乙
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:00:40.19ID:2w2Bm7Zh0
>>715
>工場の深夜帯の労働者はほぼ外国人

だろうね・・・
これがアベノミクスの実態なんだろうな。

メディアは全くこの問題を報道しないが・・・
0771巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/08/12(土) 12:00:41.44ID:7ZSpEf5X0
>>764 自分で山小屋みたいの建てたら楽しそう。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:00:45.63ID:PilIpc3z0
1300万で別荘買うなら2万の旅館に650泊したほうがいいな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:01:13.15ID:4RZldGsW0
>>417
神田川縁だろどうせ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:01:24.89ID:msdF0T0J0
273 山師さん 2017/08/12(土) 11:14:34.62 ID:GVPglEGH
>>271
チョンス党時代に300万くらいのやつ買おうと思って不動産屋行ったら
結局バブル崩壊で持ち主が失踪したりして滞納された管理費とかも俺が払う感じで詐欺物件ばかりだったよ

つまり、300万はあくまで物件の価格で、その他の未納管理費とかが400くらい
こんなクソ物件ばかりw
0775巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/08/12(土) 12:01:27.52ID:7ZSpEf5X0
>>772 確かにw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:01:43.64ID:4GVEkh9F0
>>760
バブル期に連日テレビが、不動産高騰は悪!サラリーマンが一生働いても都内にまともな一戸建ても買えない!
とか大キャンペーンして、それを忖度したアホ官僚が総量規制してこの有様
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:01:50.43ID:S4Ed2tkf0
>>754
大洋村のレポートによると
登記してない別荘まで投げ売りされてるらしい
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:01:51.84ID:JxNSF53u0
軽井沢とか涼しいとこなら持ってもいいけど
伊豆とかw
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:02:04.98ID:JL73jeGY0
常駐管理、家具付きのリゾートマンションを買ったら不法入国の韓国人家族が住み着いていた
このチョンが管理人で利用者が来ると違う部屋に移る仕組み
キムチ臭かった
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:02:20.68ID:bzjENt4+0
>>733
古いURはね。
駅近くに住みたい金持ちが住むURってのもあるよ。
うちの最寄り駅の駅前URは建て替えたばかりで、
2DKで20万前後とか。
近隣の新築よりかなり高い。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:02:53.07ID:L8N5XhLt0
まずは一億円貯めよう
それで麻布あたりのリノベーションマンションを買おう
うん、そうしよう
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:03:22.13ID:T4oH11Q/0
>>7 >>32
不動産に関しては、遺産の相続放棄は可能だけど、管理責任に関しては放棄できない。
遺族の子々孫々まで迷惑をかけるのが

売れない土地の別荘
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:03:31.63ID:niwawNQV0
>>777
別荘売るときに解体料まで含まなかったのがいかんかったな
似たようなことでレジャーボートで港に不法に廃棄されておる事案と一緒だな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:03:33.12ID:waINRndA0
>>757
割高すぎw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:03:47.83ID:tP1o6NI30
>>770
別にアベノミクス無関係で10年以上前
それこそ民主政権のころからそうだよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:04:06.40ID:ixK4pjl90
伊豆は湿度と雑草対策を怠る者は無理
だってもともとは人が住んで無いんだから
虫だってカビだってわんさかなんだから
魚が美味いとか景色がいいとかそんなん他所でもどうにでもなるもん

伊豆の中でも比較的いいのは伊東市街ぐらいか
わりと便がいいし共同浴場もよく管理されている
電車も伊東までならなんとかなる

いっそ御殿場とかのほうがいいと思う
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:04:07.20ID:T4oH11Q/0
>>772
旅館の欠点は、泊まりたい時に限って満室
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:04:17.66ID:RHDEe4e80
>>776 派遣社員で、低給与固定が増えてるので、
地価が値下がりしても、結局買えないのな。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:04:46.14ID:4GVEkh9F0
>>777
wそこまで来ると、もう悪質不動産取引とか商法とかの類では無く普通の詐欺じゃんw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:05:11.43ID:u7H+Mmt50
もうすぐ移民時代になるからそうなると地価は10倍20倍になるぞ
金に余裕あるやつはこういうの買い集めておくと20年後ぐらいにひと財産築けてるかもしれんで
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:05:17.00ID:IUq/MMoi0
んで、その伊豆の10万円の物件の詳細知りたい。
普通にググると100万以上するんだが
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:05:38.72ID:Cr7Vpfu+0
>>703
ほんとそれ
庶民はホテルや旅館のが良い
それに同じ場所に何回も行きたい人のが少ないよな
普通は旅行であちこち行きたい人のが多いと思う
休み大量にあるわけでもなし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:05:53.05ID:+NwDek/c0
年寄りはコンビニあるいはスーパーもしくは
商店街の徒歩圏内に住むべき
定年後の田舎暮らしなんてバカな風潮に騙されるな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:06:06.87ID:j2yxb7Ri0
教習所に通うかタクシーか あの選択と一緒だ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:06:06.99ID:avoJYQGd0
バブル時にストーリー付加されてタダのような土地に値段つけて買っただけ。
転売して利益出すつもりなら甘すぎるが、そういうつもりはなかったんだろ。
都心から離れて、ゆったり暮らそうと思ってて、思ったより生活があわなったってなら、個人的な問題だ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:06:25.19ID:S0Xq8hZM0
>1の物件はそもそも購入直後に売却でも100万程度でしか売れなかったとかじゃないかな
バブル前後はそんな取引が山ほどあったからね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:06:38.64ID:50f14xPd0
おれは軽井沢に1億の別荘建てるのが夢 これだけは譲れんw (;・`ω・´)
 
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:07:14.10ID:nohJ8kIo0
ポッポのとこは少しは涼しそうだな
ジメジメって感じもするけど
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:07:24.98ID:msdF0T0J0
>>794
株板見てると結局未納管理費、未納修繕費とかも乗せられて500くらいになるらしいで
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:08:04.56ID:dmChYYOV0
ホテルに泊まると騒がれる位の有名人か、もうそこに住み着いて野人生活を楽しもうとする人以外買うもんじゃない。
年に数泊しかしないんだったら、ホテルや旅館の方がよっぽどいい。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:08:05.72ID:j2yxb7Ri0
株FX競馬 儲かった人はほんのわずか
ジャニーズ吉本 構造一緒 食えるのはほんの一握り
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:08:15.77ID:gbL8rpml0
別荘なんて余力で買うもんだろ
その余力がなければ諦めろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:08:18.15ID:4HTVOrGW0
伊豆は箱庭みたいなところできれいだけど皆小さく区切られていて土地謄本的には窮屈な場所。
他人が観光できて遊べるような空間は少ない。
つまり老人のように枯れた人が好むような土地柄だ。だからもともと魅力はない。
しかも海外に土地を購入する時代では惹き付ける魅力はほとんどないと言える。
以上が資産家層の話であって、中間層がいない日本ではもうどこにも買える人がいないということ。
見ればわかるように日本中の都市部以外は在宅地以外は皆売り物件になってるが何十年とそのまま。
売れない買わないで国庫に没収でも国が豊かになるわけではない。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:08:18.26ID:AJlHpz/W0
別荘ならまだしも、リゾートマンションとかやばいよね。管理組合がアレな場合、
容易にスラム化して資産価値なんてマイナスになりそう…
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:08:19.83ID:YxOf0/Um0
>>790
そう考えると田舎に帰る実家ある奴は恵まれているような気がしてきた。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:08:21.10ID:clusgMs+0
>>67
そこのはどれもなんだが、岐阜中津川のウッド「300」は結構いいな。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:08:25.05ID:IUq/MMoi0
>>712
まともな家は建たないし、一般インフラも使用困難だが、家はテントかキャンピングカーで、水は買ってくるか汲んできて、火力はカセットコンロで、電機は発電機で、
それでいいなら合法的には暮らせるわけね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:09:11.45ID:j2yxb7Ri0
昭和56年の壁 ローンと火災保険料が高くなる 資産価値の分かれ目
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:09:36.47ID:CMtBdnUW0
ていうかこういう登録ログインしないと全文見れないクソ記事を出すなよ
もしくは全文貼れ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:10:15.06ID:bzjENt4+0
>>736
すまんかった、そっちか。それならもっと酷いぞ。
上下水道、ガス、電気、自分で手配だ

最寄りの水道管と下水管がどこまで引かれてるか、と
水道料金などは、その住所の自治体に問い合せ
まぁまず近くにはない。
浄化槽埋めるか汲み取りだな、上水は水買って来るほうが安い。

ガスは当該地域のプロパン屋の料金と、そもそも
「プロパン屋が来られる道が敷かれてるか」調べる
道があれば街灯があるかも、
そしたら電気は比較的容易に引けるが、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況