X



【プログラマー】日米格差は600万円か?「プログラミング言語別 年収調査」の衝撃 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/15(火) 16:05:44.97ID:CAP_USER9
このほど、ビズリーチが発表した求人検索エンジンスタンハ?イ(https://jp.stanby.com/)の「プログラミング言語別 平均年収」のデータがネット上でさまざまな議論を呼んでいる。
言語別の年収平均自体も興味深いが、「日本のエンジニアの年収が安い」という指摘も少なくない。

プログラミング言語別 平均年収ランキング2017 スタンハ?イ(https://jp.stanby.com/
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/15/standby2-w1280.jpg

日本はプログラマーの給料が安い国、とよく言われる。シリコンバレー界隈では、プログラマーの給料は1000万円からが基本だ、という話も耳にする。
果たして、それはデータ的にどの程度本当なのか? ビズリーチの調査を下敷きに、アメリカの調査データと合わせてグラフ化してみたのが下の図だ。

日米のプログラミング言語別年収を比較。日本はビズリーチの求人検索エンジンより、アメリカはPayScale社のデータをBusiness Insider Japanが独自にグラフ化している。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/15/jpus_income-w1280.jpg

アメリカの調査データは、シアトルの人材コンサルティング会社PayScaleが集計・公表している言語別の年収データだ。最初に注意しておくと、ビズリーチのデータは最低額と最高額の「平均」を出しているのに対し、PayScaleの場合は該当プログラミング言語における業種別の「中央値の平均」をとっている。
だから、厳密に同一条件の比較にはならないが、規模感の違いを知るには十分なはずだ。また、プログラマーのようにその人の能力次第で生産性が文字通り100倍違う(=年収差にばらつきが生じやすい)ことがザラにある職種では、実態に近い期待値を見るという点では、中央値の方が向いている。

興味深いのは、言語別の「最高額」は意外と日米差がないということ。一般企業の上限は2000万円程度のようだ(もちろん、トップクラスのプログラマーならもっと稼いでいる人もいるし、個人で企業と契約して100万ドル級の年収がある人もいるだろう)。

一方、違いが出たのは、「真ん中近辺」の人たちだ。アメリカの中央値は、日本のプログラマーの「平均年収」よりずっと高い金額であることがわかる。
よくIT業界で言われるような「アメリカのプログラマーの年収はだいたい1000万円から」という一般論が裏付けられた形だ。さらに稼げる言語1位のScalaについては、日米の「真ん中」の年収差が600万円以上も違うこともわかった。

また、各プログラミング言語の下限年収もアメリカの方がずっと高いことも見て取れる。日本ではほとんどのプログラミング言語で下限が200万円代であるのに対し、アメリカでは(データがあった言語のみだが)最も低かったPHPでも下限額は約360万円だ。
この差が日米プログラマーの能力差によるものなのか、はたまたプログラマーがスキルほど評価されない残念な国・日本ということなのか? どちらにしても、考えさせられるデータであることは間違いない。

配信 8月15日
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-100819

関連スレ
【プログラマー】2017年プログラミング言語別平均年収ランキング、1位は「Scala」 平均626万円
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502780430/
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:59:52.47ID:31LDdezQ0
>>747
派遣会社はその派遣社員が不法行為した時に、
損害賠償してくれるんだよ。

独自に採用するのとはこれが大きな差だと思うわ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:00:23.22ID:Bhr5AikN0
中抜きを禁止すれば少しはマシになるのに経団連のせいでそれをやろうとしない売国自民党
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:00:46.75ID:/xhaMpia0
コードを書くプログラマーはSI業界で馬鹿にされて下に見られるのが現実

2〜3年で卒業させて、内部設計から外部設計に転属
そこで腰掛して要件定義の上流といわれる課程だけを担当

それが嫌なら、Web系に転職を勧められる
Web系はコードを実際に書ける奴が優遇される世界だからな

だけど、効率が良い仕事ってのは3年間で覚えられるわけがないだろ
なんでそれがSI業界の慣例になるのか
絶対にそれじゃあ、良い物ができるわけがないだろ

そんなだから、スマホもまともに作れない国になったんだよ
まあ凋落は世界的なPの大Cバブル期に全く太刀打ちできなかった頃からだから
いまさらだけど
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:03.59ID:7v+ws/pn0
ホリエモンって確かにリンドウズってゴミ作って成功したんでしょ?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:23.79ID:CaqYmrbE0
>>675
前の会社でもそんな人いたな。まさにTeraTermで同じこと言われたw
無視してTeraTerm使ったけどね。
そんな聞いたこともない市販ソフトのほうがよほど信用できませんと言ってw

つか、市販ソフトでも、それで出た損害を製造元が責任を持った事例なんて
聞いたことないんだけど、なんでそんなこといえるんだろうねえ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:25.55ID:WvwQiI+z0
うちは開発保守で10人SE雇ってて5名が優秀なSEで2名が新人二年目〜みたいな感じ
大手二社と契約しててそこのパートナーが7人
結構な金額払ってるお思うが彼らSEの実際の給与は驚くほど低くて逆に心配になる
契約してる大手2社を人身売買企業と呼んでる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:28.46ID:7zWBgXdv0
IT企業の正社員なんて超大手以外は吹けば飛ぶような存在だよ
解雇規制なんかあってないようなもんです
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:36.33ID:S7V1jwp+0
アメリカのプログラマーって日本のSEみたいなもんじゃないか?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:50.88ID:tiCXiNy30
欧米は派遣の中抜き率に10%の規制をかけているからな。

日本はピンハネ率に制限がなく、今は50%位にまで上がっている。
ヤクザの資金源にさえなっている。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:02:30.53ID:31LDdezQ0
>>750
おまえ現場知らんだろ
現場も知らんでガキの使い扱いしてるおまえがガキってこと
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:02:52.25ID:85Bs+HGB0
まぁたしかにコピペラマーだけどさ
なぜコピペするのかというと、そのプロジェクトにローカルルールがあったりするから
同じ様な構造にする為にコピペすんの

け・・けっしてド新規だと作れない訳じゃないんだからねっ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:03.65ID:Lqay5MrB0
アメリカのプログラマーはプログラミングが出来ないのは有名な話じゃん
全部インドに発注だぞ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:04.95ID:iWgUUXjB0
>>765
派遣の中抜きがーっていうが正社員だって搾取されてるよ。何億も利益出してるトレーダーだって年収数千万止まりだし、革新的特許とっても寸志と会社表彰でおしまい。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:06.94ID:Ja6DU8xj0
結局派遣のシステムが元凶なんだよな
これを潰すにはどうしたらいいのかな?
自民党を潰して天皇制を廃止したらいいのかな?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:23.39ID:ifNPMNRX0
>>759
歩いて通える距離ってあるけど
日本で年収400万のやつが新宿渋谷品川汐留丸の内に住めるわけねーじゃん
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:24.74ID:CaqYmrbE0
>>683
スマホアプリを作るという目的があるなら、
おのずと開発言語は決まってくるでしょ。
初心者なら、書籍が出るほど定番な言語を選んどけば間違いないよ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:31.51ID:b5LthuTS0
改めて自分に乾杯🍻
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:36.33ID:oXPqNiHz0
>>736
もの作ってるやつは儲からないんだよ
右から左へ流すやつが儲かるのが日本w
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:04:02.68ID:irShGt1w0
当然のようにネットからコピペしてプログラマ名乗ってるってマジ?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:04:19.78ID:yRUrL7HA0
日本はあれもこれも求められるから仕事量や品質まで含めたら
600万じゃ収まらないよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:04:25.56ID:EYr0wgJ30
Scalaしかできないプログラマーがいたとして、
それはCOBOLしかできないのとあんまり変わらなくないだろうか?
まあ、そんな奴いないと思うけど・・・。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:05:06.95ID:Ja6DU8xj0
>>777
そのルールに則って自分の範囲は自分の責任で行う
これがオブジェクト指向の極意でしょ
お前の理屈では日本の政治IT業界は全くオブジェクト指向を理解してない事になるな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:05:21.54ID:CI3ji5Gn0
日本人の給料をあげることこそ景気回復の最大の特効薬

海外との格差をなくすべきだな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:05:24.55ID:ifNPMNRX0
>>763
そもそも派遣って指揮命令権は派遣先にあるじゃん
その責任すら放棄して責任丸投げするからおかしな事になるんでしょ
派遣会社が払う賠償金の原資って、不法行為もせず真面目に働く大半の社員から中抜きしたお金じゃん
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:06:05.85ID:irShGt1w0
文章練ってる間にコピペの理由とか書かれてたwwwwごめんwwwwww
>>777みたいな理由もあってのことだったんだな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:06:19.74ID:qkbZta9S0
>>775
おまえの現場なんて知らねぇよ。

失敗することがわかってるのに何の対策もせずに
誰かに無償労働を強いる無能にガキ呼ばわりされ
ても困るわ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:06:22.09ID:FRKDhG0t0
まあアメリカのプログラマーは高校時代から数学は全部電卓で計算だしな
電卓なしの計算能力なら日本人やアジア系のほうが遥かに高い
日本だと数1Aの範囲をアメリカでは大学から学びはじめるし
しかし、日本とアメリカでITはこんなに差がある
なぜかといえば、英語圏か英語圏でないかの差でしかない
日本ローカルでウェブサービスを作っても市場規模は限定されている
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:06:24.69ID:oc+qb4Gh0
アメリカで雇ってくれんかな。
移民歓迎なんだろ?
0800
垢版 |
2017/08/15(火) 19:07:29.51ID:N+1W0K980
数学いらない、っていっても行列とかは使うでしょ。
色の調整を行うとき、
絵を仕様の大きさで移すとき、
ピンチズームの大きさを更新してゆくとき、
単純に方程式の解をもとめるとき、
結構しょっちゅう使うと思うけどなぁ。

あと外積。これが便利すぎてたまらない。
四元数も大切だと思う。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:07:39.03ID:3l6u1WMz0
戦後混乱期、工場にも物資はなく、仕方なく難破船の機材を転用した
政府だってアメリカの中古品で引っ張ってきて新規でなんて作って無い
たぶんいまも難破船の機材を転用してどれも動いている
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:08:16.62ID:7v+ws/pn0
>>798
特許はお金払えばいくらでも取れるからね。今では無駄ってことで、企業は特許出願を減らしてる。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:08:31.35ID:CaqYmrbE0
>>729
なんでそんなのをプログラマとして雇ったの?
自社で育てるつもりで雇ったのなら、そんな愚痴いうのは筋違いじゃね?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:08:58.73ID:8bbdLRN80
>>780
金銭解雇の合法化。
年収+勤続年数/10*年収
これくらいハードル高くても良いから合法化が必要。
でないと正社員は増やせない。
0806
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:11.04ID:N+1W0K980
>>798
言語に依存した特許っていうのは出願したことないけど、
アプリの権利を守るために出願した特許は5件くらいかなぁ。
今年は2件追加する予定。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:31.28ID:gTPKtCUt0
健保と年金足したらトントンじゃねーか。向こうはぜーんぶ自腹やで
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:35.40ID:xFJvqeoE0
派遣っていうのも勘違いしている人がいるかもしれないから言っておくが、
日本のITは正社員として雇った人間を他社に常駐させる形が一般的だからな
正社員として入社しているはずなのに、自社に自身のデスクはなく、
よその会社に売り飛ばされてそこに出勤して働く
契約的には、特定派遣や請負契約などを自社と常駐先で結んでいる
日本で働くIT技術者の9割がこのタイプで一般派遣はそんなに多くはない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:36.57ID:31LDdezQ0
>>791
大企業の元請けによる副次的な下請けも、
一時期流行った「アウトソーシング」も、
そもそもそういうもんなんでしょ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:10:06.81ID:tIg5qsbS0
>>768
フリーのftpソフトを使わずにOS標準のftpを使え
旧OSを使え
って言うPCメーカーもあったけど
見事にウイルスに感染してた
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:10:07.54ID:CaqYmrbE0
>>741
Rubyって誰が作ったか知らないのかな?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:10:09.78ID:bJmfrOgH0
思い切ってアメリカに戦争仕掛けてすぐ全面降伏したら、日本州になれないかな?(´・ω・`)
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:11:06.29ID:xFJvqeoE0
海外で働くことを斡旋してくれるようなサービスってないんかな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:11:07.14ID:oXPqNiHz0
>>800
原理は知らなくても使い方だけ知ってれば使える
ある意味コピペ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:12:36.48ID:CaqYmrbE0
>>742
なるだけなら海外の企業に応募すればなれるんじゃね?w
ただ、よほどの腕がないと即刻クビを切られるリスクは甘受しないとな。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:12:54.44ID:CQbonIwp0
>>802
日本でもワンルームはベッドないやん
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:12:56.21ID:uzFRkzlM0
>>812
敵対的なイエローを米国市民として受け入れる理由がないね
0819
垢版 |
2017/08/15(火) 19:13:00.84ID:N+1W0K980
>>814
確かにコピペで事足りるわなぁ。
特にピンチズームとか色計算とかの行列の利用は、
もう定石みたいになっているんだろうな。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:14:14.68ID:CQbonIwp0
>>807
健保と年金で、額面400万でもガッツリ減らされるからな
アメリカはそれがない

そもそも年金75歳から支給とか言ってるけど本当にもらえんの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:14:48.46ID:Kpkn4hQM0
使い方わかってたら普通コピペだろ
いちいち一から手入力してたらアホだ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:15:00.63ID:h7q7j5TF0
>>802 >>1
>0bedやで
ベッドルームはないようだ
1ベッドでリビングと別に個人部屋
2ベッドでリビングと別に2部屋
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:15:59.49ID:ZB8TBhif0
1980年
アメリカ286億ドル 日本246億ドル ドイツ79億ドル 中国46億ドル
1990年
アメリカ598億ドル 日本449億ドル ドイツ131億ドル 中国191億ドル
2000年
アメリカ1028億ドル 日本510億ドル ドイツ212億ドル 中国101億ドル
2010年
アメリカ1496億ドル 日本483億ドル 中国411億ドル ドイツ258億ドル
2016年
アメリカ1856億ドル 中国750億ドル 日本505億ドル ドイツ313億ドル

日本は1997年523億ドルをピークに20年間経済成長してない
アメリカとはそのさ4倍!同じ給与もらえるわけないじゃん
エコノミストの知識って80年代90年代で止まってるんだよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:16:22.61ID:3l6u1WMz0
>>818
0BED、MATLABとしていまもデータを盗んでるアメリカが敵対行為が多いんじゃないか
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:16:25.23ID:MsoAXrxn0
大型汎用機は含まれないってか COBOLとかさ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:16:33.89ID:WCYpumEW0
なんでもそうじゃないのか、
日本人はきほん、数学をバカにしているからね、
金目ファーストの民度。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:16:35.32ID:ZB8TBhif0
   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
日本  100  99.31

わかるかい?
この20年間の日本の経済政策は失敗だったってこと
だれも反論できまい
0828
垢版 |
2017/08/15(火) 19:16:45.08ID:N+1W0K980
>>821
コピペされまくっているソースにバグがあるなんてのに何度も遭遇しているから、
コピペはしても、ちゃんと読む、ってのは譲れない条件だな。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:17:20.11ID:CQbonIwp0
>>821
アメリカでもおたくのソースコードにうちのソースコードがそのまま入ってるって訴訟問題になったりしてるからな
別にコピペでも高い報酬はもらえる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:18:28.27ID:h7q7j5TF0
>>817
しかも敷金は約7万円
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:19:19.81ID:CaqYmrbE0
>>776
何を言ってるのか分からんが、
別にSocketが使えるからと言って何でもかんでも自分で作る必要などないんやでw
遊びでやってるならそれも勉強かもしれないけどねw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:20:01.57ID:gTPKtCUt0
>>820
さあねww
アメリカ式と日本式、果たしてどっちがいいんだろうね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:20:18.39ID:DGcQa2210
>>811
圧倒的なライブラリが揃っているPythonがいまいち普及しなかったのは、
Unicodeに対応するのが遅れたというのは確かじゃあるまいか。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:20:22.33ID:a+Yn2W6c0
>>721 明らかに異常だよな
竹中平蔵や派遣会社社長に聞いてみたいわ
0836
垢版 |
2017/08/15(火) 19:20:59.16ID:N+1W0K980
>>707
ストアドファンクションとか、重要あるのかな?
ミリセカンドのオーダーで結果を競うには、どれだけDBに近い所で処理するか、ってのは重要なんじゃないかな?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:21:02.55ID:Ug3A1GfI0
>>795
長期的にはお前みたいな奴のせいで会社は疲弊するんだろう
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:22:33.47ID:3l6u1WMz0
>>837
このままでは日本は中国に飲み込まれ、アメリカはイスラム教徒の手に落ちる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:23:27.71ID:6w6sXUge0
日本には文系プログラマーがいるからw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:23:38.44ID:owcsLXT8O
仕様書も書くしプログラムも組むしデバッグもするし
客先に納入もするのが普通だと思うけどな。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:23:51.54ID:tEc6lBUN0
>>813
LinkrdInに来い。英語でレジュメを載せろ。誰かにエンドースもらえ。

話はそれからだ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:24:42.66ID:dv61fmvD0
米国級の金払うけど、結果でなかったら即クビねで日本のプログラマーはどうするかだろうな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:25:43.76ID:jIq5i6iS0
>>840
文系歓迎!でプログラム未経験の文系がピラミッドの上の方のIT企業に入り、設計もどきをして下に投げるのが日本のIT
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:25:51.54ID:3l6u1WMz0
>>841
あの俺が作ったLINK集まだ使ってるのかよ、いい加減にしろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:09.80ID:irShGt1w0
>>840
お前すげえな
ハイパーメディアクリエイターじゃん
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:11.85ID:RlQf2LME0
モノの加工技術などハードで差が出せるまでは良かったけど
ソフト含めたシステムとしての優秀さで決まるようになりそうなときに
老害たちがソフトを迫害したんよね。大艦巨砲主義よ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:12.64ID:QF8SNsYK0
>>842
それでいいと思うよ。
本当に首にできれば、だけど
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:14.42ID:7v+ws/pn0
>>831
テラタームは一時期インストールすると、もれなくアドウェアかマルウェアもインストールされるって話題だったけど、結局のところ何だったの?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:36.01ID:uU0yeU0n0
土方と技術者の違いだな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:29:17.65ID:CaqYmrbE0
>>800
そういうのは大抵、APIが既に用意されているから、
大抵のプログラマはAPIに引数を指定して得た結果を使ってるだけだと思うよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:29:29.92ID:Job4W4yv0
>>846
CPUが高性能になって、ほとんどの事がソフトでできるようになってから家電は終わったね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:31:09.89ID:bK9mUM5j0
>>762,804
ほんとそれ
ろくな試験もせずに面接だけで人事が勝手に採用してるからこういうことになる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:31:12.69ID:tEc6lBUN0
>>836
箱自信が凄く速くなったので
ストアドの方が保守性が高くなったと感じるな
あと、最近AWS案件ばかりなので、
エッジのキャッシュ(Cloudfront)を使うように実装するとサーバーサイドが楽になった。
雑になったともいえるんだが
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:31:19.56ID:irShGt1w0
結局組織の上の方にいる奴らが無能でしたというお話
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:31:34.97ID:85Bs+HGB0
フリーランスでやれば800万くらいは行くけどさ
人売屋なんてITの事全然分かってないから
取れる仕事を適当にアサインするんだよ

結局広く浅い無駄スキルが蓄積して糞みたいな
SE/PGになるんだよ 
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:32:15.33ID:ETB9zjTL0
言語別って意味あんのかな
一言語しか扱えないプログラマーなんて少ないだろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:32:16.02ID:EtZl14Pz0
アメリカは部署や仕事内容で年収が決まるが、日本は雇用年数と人物評価で決めるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況