X



【自動車】ホンダから「S660」の上位機種「S1000」登場の噂 東京モーターショーで発表か(写真あり) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/08/17(木) 03:39:21.38ID:CAP_USER9
ビート然り、S660然り、我々をワクワクさせるライトウェイトスポーツを生み出してきたホンダが新たなライトウェイトスポーツを公開するという。
その名は「S1000」。車名からも判るとおり、S660の上位機種として設定され、排気量は1000ccということらしい。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/1/f1ad3_1587_5084f625dccacfd69d6c2a24ba0acc0c.jpg

予想CGによると、「NSX」譲りのフロントエンドにエアーバルジを備えたボンネットなど、その姿はグラマラスで、エアロダイナミクスを最大限に考慮したボディキットなどの装着でアグレッシブな仕上がり。
一方で前後のオーバーハングやホイールベースを切り詰めるなどして、ライトウェイトスポーツの楽しみであるコンパクトでダイレクトなハンドリングを楽しめる要素を持ち合わせていることも見て取れる。

新開発の1.0リッター直噴3気筒VTECターボ当然ミッドシップ。
最高出力はS660から64psと大幅アップの130psが予想され、本格的な高性能スポーツとなっているようだ。

まずは2017年の東京モーターショーでお披露目されると噂されており、登場されれば「S1000コンセプトカー」が今年の東京モーターショー注目の一台となることは間違いないだろう。

http://news.livedoor.com/article/detail/13481366/
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:27:37.25ID:e+huUb2r0
デザインが勘違いしてる。
これレース場走るんじゃなくて峠とか山道走る車なのに。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:28:58.41ID:RDS/Wsx40
ホンダ最近どれもかっこいい
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:30:57.18ID:XgfKv2Me0
また喪黒福造みたいな顔か
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:32:23.26ID:QGfidAxY0
>>1
予想CGがかっこよかった、てのは未だ無いな
なんだあのボンネットの飾りは、三菱GTOか!
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:33:54.81ID:LaBh7dFe0
以前モーターショーでS660の運転席に座ったけど、軽四サイズでMRレイアウトだから仕方ないけど、余りの窮屈さに驚いた
背もたれが全く動かないのでドラポジが決められないし、小物入れも殆ど無い程実用性が皆無なので、、二人乗ったら遠出はまず無理
それにこれも軽四だから仕方ないけど、メカニズムにコストを掛けてる為か、200万以上するのに内装の質感が低かった
今度出るS1000もフェンダーとバンパーを膨らませて巨大化するだけで、基本的にはボディは共通だろうから、その辺りをどう改善するかだよな
どちらにせよ価格も間違いなく300万以上になるだろうし、完全に金持ちの道楽用の車だよこれは
俺だったらNDロードスターにする
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:36:37.00ID:hqry6iKj0
S660は後ろから見た姿がかっこ悪すぎる
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:37:37.55ID:ZU30aXQs0
本田は全車種フロントデザイン酷すぎ
トヨタも酷いけど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:38:50.41ID:vGt6RYzR0
盆休みの坂道でFITが立ち往生したんだけど
リコール何回出したと思ってんだよ
もうホンダは二度と買わない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:39:12.60ID:ouP7Vcx80
高速の最高速も120km/hになるんだから
さっさと軽の規格を1000ccにすればいいのに
660にこだわる意味が全くわからない
1000ccってスマートフォーツーのエンジンだろ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:39:23.42ID:WkHx69A00
660はあまりに小さいのと、荷物ゼロだった
ある程度の大きさは必要だし、馬力もこのくらいは必要
これがホンダの事実上入門スポーツだろ
早く出せ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:40:38.41ID:wh+k1Qvj0
S660は軽だから2、3台目に買う奴もいたんだろ
これならロードスターでええやんってなるわ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:43:38.23ID:f5tkiy0p0
>>460←車音痴にもほどがある
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:43:54.91ID:00SSjHoG0
S660はバイクを買うような層がこぞって買った
こっちはどうかな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:45:56.68ID:icd/1w4S0
大型高級スクーターと同じジャンルと考えれば良いんだろうな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:46:45.34ID:trGDirXl0
マジで若者が買える値段じゃ無ければ何の意味もない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:47:08.11ID:hSIx97KA0
トルクは20ぐらいでるだろうけど、実用車用のダウンサイジングターボのエンジンだろ?
回して楽しそうではないw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:47:09.04ID:trGDirXl0
>>9
ホンダは顔は嫌いじゃない
リアが壮絶にダサい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:49:04.94ID:ON4LvrwN0
>>466
FRになるんじゃね?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:50:21.25ID:xEoy/8Vh0
>>4
マーチターボですよね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:50:32.16ID:FBd96clx0
ホンダらしいブサイクな車だね。
0484 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/08/17(木) 10:50:48.45ID:htQihI2g0
s660は良いぜ。ただしお勧めするのはやはりC−HRだな。
C−HRは2ちゃんねるだと「親の仇も乗ってたし何もかもダメ
そして五億詰まれても乗らねぇよばか〇ね!」とキレられるほど
ディスられるが、オレは勧めたいね。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:52:50.02ID:yC49M4Yh0
S660乗りがどんなんなるかが唯一の興味
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:53:26.70ID:ZOU1/bS20
ミッドシップならパクリと罵倒されてもいいからフェラーリF355風のスタイルで出してくれ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:54:03.18ID:WkHx69A00
本当のカリカリな車が欲しい人は
いまでもタイプRに行ってるから、そこまではいらない人で
なんちゃってな人が来る程度だから、ホンダも本気じゃないんだろ
それならデザインをスーパーカーにすればよかった
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:55:55.21ID:CcBirYJV0
街乗り考えるのS660位の大きさが楽なんだよね。
山道行くでも都会の狭い道通るでも駐車場に停めるでもさ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:04:43.59ID:vMJ7P2f30
顔をもう少しトラディショナルにして
ハードトップのトンネルバック
サイドにエアンテーク 1300cc

ならちょっと欲しい 要は小型ディーノ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:04:57.69ID:RMg8hUsp0
>>494
軽とリッターカーたいしてかわらんよ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:04:59.89ID:NYEvJzSG0
クルマの値段が高いんじゃないんだよ。給料が低いんだよ。

クルマの値段に対して、給料が相対的に低くなったんだよ、不景気のせいで、
アホウなな経営者のせいで、給料が伸び悩んだんだよ。貧乏にすれば売れないのに。
その代わりに、他のものの値段は安くなったが。
ところがクルマは海外との関係もあるから安くはならない。
昔は600万円程度だったある高級車が、今は1000万円以上。
日産のGTRだって昔に出た頃は450万円くらいだが、今はほぼ1000万円以上から。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:09:11.86ID:CTKiEMJK0
1000ccにするなら
ストーリアみたいに
ノーマルで2barくらい
ブーストかけてくれよw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:10:34.25ID:doggHgcf0
2週間ごとに故障で停止だろ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:11:19.74ID:Puo+Tx940
ガンダム顔もそろそろピークじゃないか
トヨタなんてもう気持ち悪いデザインばかりw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:11:26.47ID:ON4LvrwN0
>>500
都会だって路肩に寄せる時辛いよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:14:19.42ID:eqfxqyGw0
このサイズなら単車のエンジンでもいけそうな気もするが
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:15:16.36ID:NYEvJzSG0
幅広の扁平タイヤは、一式替えるのにかなりの予算が必要だぞ。
以前は10万円で済んだのが、今のクルマでは20万円かかる。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:17:32.81ID:u+fogZ590
ターボがいらない、VTECもいらない
一番いらないのが安全ボディ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:19:03.36ID:mA+qrLXD0
フィットのエンジンは載せられないの?
エンジンはフィットの1500ccがいいなあ4気筒だし。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:20:07.84ID:yop+DRf30
ライバルはスイフトターボだろ
スイフトくらい安くしてよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:21:51.53ID:X/BlUpQn0
これは投資になりそう
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:24:46.33ID:EVmWBKPF0
これめっちゃええやん
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:25:39.16ID:kIsp3LW20
エンジン前に置いてトランク確保して幌の屋根開けられるようにしたら売れる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:25:41.25ID:42C+slLC0
S660は妙に腰高過ぎて軽自動車の枠に無理やり詰めた感が拭えなかったがこれは良いね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:27:35.32ID:QGfidAxY0
基本的にはS660の輸出用、って位置づけだろうなあ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:29:32.60ID:EDDHY/C30
窓はグルグル手動、サイドミラー折り畳みも手動、メーターはバイクのアナログメーター流用
とか超割り切って安い値段で出して欲しいぞ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:30:43.15ID:1gjF4ME60
>>495
そうだね、もうちょいクラシカルなデザインの方がうけそう。
ディーノも現代のスポーツカーと並べるとかなり小さいし。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:30:54.21ID:bgTgeelZ0
軽規格自体を1000にすればいいのに
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:35:29.53ID:Qk3z1UCL0
プジョーのRCZっぽいね。こういうデザイン好きだから金の余裕があれば是非乗りたい
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:35:35.92ID:kIsp3LW20
シビック売ろうと思ってないだろ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:37:06.74ID:TCCyfRiy0
次はずいぶん飛んで、


S10000000000000000000000

にて。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:41:16.87ID:8b8ycdhx0
>>1
イラストはハードトップだけど電動格納かな?
いっそオープンは切り捨ててクーペにしてくれないかな?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:42:47.85ID:Dofbu45W0
こんな意気がってるガキみたいなデザインじゃおっさんは買わない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:44:14.21ID:ivvPGw7Q0
>>4
もうちょい角張ってる方が好みだわ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:46:26.52ID:IUBMu+pV0
660乗りは涙目じゃんww
こんなのに横に並ばれたら敗北感に打ちのめされてションベン漏らしながらガリバーに特攻するんじゃないの
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:48:06.21ID:3H+uOdxM0
いつからNSXは、フロントエンジンになったんだ?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:48:54.70ID:95X+L0BE0
>>349
PHVだろ
俺のいいたいのはそんなんじゃない
PHVなんで糞ダルいだけやん
俺のいいたいのは運転席に寝っころがって全てが完結する車なんだよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:48:58.43ID:3H+uOdxM0
あ?フロントエンドかw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:49:02.74ID:RDra4CxE0
>>525
S1垓(=千億×千億)
どんな車だよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:52:19.95ID:a1NHoopl0
>>36
わかる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:53:25.03ID:uX8I865J0
>>482
スーパーターボだろ?

>>4
AZ-1だよな!
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:53:46.17ID:DLGh+V4Q0
それなりに生きてきた自分は人生の収入の半分以上を車に使った

MR-2オートマチック買ってすぐに飽きた
ホンダのCR-Xで高速道路でメーター180キロ出して、
大きな赤い旗を振られた、とかあった 
警官「この車は鉄板薄いから事故るとペシャンコだよ」と警告された
マツダ製のフォード160馬力も買った
パサートは外車というだけでBMWでもなかった…

ホンダのミッドシップ1000cc 軽くて小さければ欲しいざんす
買えないけどね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:55:19.75ID:hzl8rhol0
日本もついにリッターカーへ参入するのか
すごい国になったなちょっと前まで牛車と自転車しかなかったのに
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:05:27.23ID:+LyVkryI0
>>1
クーペ版を買いたい
近所の猫が幌をひっかくから
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:14:20.11ID:fEdOSUk80
スピンドルグリルよりは無難なかっこよさ
でも「一昔前の未来車」という感じで新鮮味にも欠ける
もうちょいコミカルだったりレトロ風味でもいいかな
0548(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫ガス室抹殺施設は即時廃絶】
垢版 |
2017/08/17(木) 12:18:50.80ID:3C+GedxzO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃

急に、かねてより、どうせ、ロクなデザインとインテリアでは出てこないんだから、オプションで、古のクラシックオープンカーの内外装を設定することを強く要求する、
2ちゃんねるやってる変質者の低級国民で、挑戦的な反ホンダデザイン派名無しの数が気になっているタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:20:20.41ID:LAaS7pdo0
重量を1t位に抑えて400万くらいならロータスを躊躇している層を取り込めるだろう
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:22:07.36ID:V6+eTmt+0
荷物のるんかね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:24:56.24ID:V6+eTmt+0
>>458
エンジン使い回しだから
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:27:15.56ID:V6+eTmt+0
>>344
タイプRは欲しいわ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:29:06.85ID:V6+eTmt+0
>>22
シビックタイプRが400万台なのに
んなわけないだろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:29:27.09ID:cIE90wSp0
へぇー、東モにS1000が出るんだ。マガジンXは聞いたことないなぁ。 すでにS660の開発チームは解散した。排気量アップ版はありません。もっと言えば、現状で「S2000もない」(事情通)。さて、当該記事とマガジンXどちらが正しいか。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:30:36.81ID:tOfvjYdl0
リッターで高性能スポーツて。
せめてコンパクトスポーツと言えと。
スイフトスポーツも出るよな、
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:30:44.68ID:DJOhVPzc0
>>28
ミドシップって曲がんないイメージが強いんだよね、SWしか乗ったことないんだけど。
FRの方が曲がりやすく、滑っても対処しやすくで乗りやすかった。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:37:14.37ID:57OuMaHc0
すげぇの出すんだなぁ
金持ちしか買えないだろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:38:12.72ID:EDDHY/C30
そういや昔、スカイラインずっと乗っていてFRに慣れた状態で
ビートを運転した時、交差点で曲がらず焦ったな
けど慣れたらMRの旋回性の病みつきになったわ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 12:38:39.05ID:8eRJQ9cx0
>>507
永遠にない。
マクラーレン捨てられ来年載せるコンストラクターなくなり撤退だろ。
第三期の時に撤退しなければ良かったんだよね。
あれでブラウンレーシング初年度から活躍して今のメルセデスになったんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況